• 締切済み

新型クラウンのデザインが酷すぎると話題に

RTOの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

「どうしてこんなデザインになってしまったのでしょうか」 「苦し紛れ」 最近のクラウン失敗作というと 9代目の前期型が相当します マイナーチェンジでオーソドックスなスタイルに化粧直しされました 今度のもそうなるかもしれません

wakaranyai-
質問者

お礼

しかもお披露目で度きつい暴走族車みたいなピンクだなんて、 トヨタは一体何を考えているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 新型クラウンどう思いますか

    新型クラウン出ました。クロスオーバーだけ、 ぶっ飛びすぎだろと思いきや、セダンやSUV・ ステーションワゴンもあるんですね。さすが石橋を叩いて渡る トヨタです。まあ主戦場は世界なんでしょう。 それにしてもフロントサスがマクファーソンストラット ってどうなんでしょうか。軽自動車じゃあるまいて。 https://toyota.jp/crown/

  • 新型クラウン

    新型クラウンはクロスオーバー・SUV・ステーションワゴン とかあるんですが、パトカーや法人需要・昔ながらの オーナーとかどうするんですか。パトカーとか この際無いんだから、プロサクのハイブリッドくらいしか ないんじゃないでしょうか。営業車とかタクシーとか 数十万キロ走るんだし。どうなるんですか。 https://toyota.jp/crown/

  • トヨタの新型クラウン!垂れ目でダサいって言われた!

    トヨタの新型クラウン!垂れ目でダサいって言われた! でも自動車のフロントのヘッドライトの形は車のセダンの形からツリ目か垂れ目の二択しかない。 だからツリ目にしたところで今度は「今度のトヨタの新型クラウンはツリ目でダサい!」とどっちを採用してもカージャーナリストに叩かれるってわけ。 だから自動車ジャーナリストはヘッドライトの形がツリ目でダサい、垂れ目でダサいというその人の好みでしかない部分に酷評を書くのはジャーナリスト失格だと思う。

  • 新型クラウンについて!?

    一部ネット上に、最新型のクラウンのカタログと思われる写真が流出していました。 当然、トヨタ党であり、クラウンに乗っている者として興味はあり、早々のぞいてみました。 すると、まるでフロントグリルがアウディーの新車によく似ていると瞬間思いました。 更に、その内装は、明らかにヨーロッパを意識したような作りに。 見た瞬間、 「これでいいのか、トヨタ!?」 と、呟いてしまいました。 それだけ、個人的にある意味、デザイン的に見て当方の好みには合いませんでした。 正直な話、今のっている200系後期を手放して新車へと乗り換えようかとも思っていましたが、あのデザインでは、ちょっと・・・・・・ まあ、まだ、機械的な内容が詳しく把握できていなので何とも言えませんが、どうでしょう。 皆さんのご意見としては。 好みの問題もあると思いますが、200系後期をお持ちの方で早くも乗り換えを考えている方。 ちょっと、乗り換える理由とか教えてくれませんか。 どのあたりが好きで、乗り換えるぞ!! と、思っているのか。 また、あの写真を見て、他の方はどう思いますか。どんな印象を受けましたが。 当方は、まだまだ乗れる200系後期で行くつもりです。 今度の新車は、パスですが・・・・・

  • 新型クラウン

    皆さん新型クラウンorアスリートどちらが好みですか? 私は35才なのですが、あなたはおいくつですか?

  • 新型クラウン

    現在カムリに乗っていますが、新型クラウンクロスオーバーxに買い換えるか迷っています。周りからは内装もチープだしそれならレクサスisにしたら?と言われます。 車のことはよくわからないので、皆様ならクラウンを購入されますか?

  • トヨタの新型クラウン、ピンク色

    トヨタクラウンがフルモデルチェンジされ、ピンククラウンが話題となっていますが、ピンク色は一般の方でも購入可能なのですか? カタログのボディーカラーには掲載されていませんでした・・・。 ※直接見たわけではなく、ネットに流出した画像で確認しました。 真相知っている方お願い致します♪ ※特に買う予定はないのですが、気になったので投稿させて頂きましたw

  • トヨタのクラウンについてです。

    トヨタのクラウンについて質問ですが、皆さんは、8代目クラウンと10代目クラウンと、どちらがエクステリアのデザインとインテリア(得にインパネのデザイン)のデザインと、どちらが好きですか?

  • 新型スバルレガシィはあり・なし?

    新型スバルレガシィはあり・なし? スバルレガシィが2009年5月にフルモデルチェンジしますよね。 http://www.carview.co.jp/news/5/105688/ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80238.html http://www.subaru.jp/legacy2009/ なんでも大型化高級化するようですね。 スタイリングも今までとはずいぶん変わったように思えます。 スバルは小さくとも走りに頑なにこだわる独特のメーカーで、 フラッグシップであるレガシィは生命線であるでしょうけれども、 はたして今回の新型はありだと思います?それともなしだと思います? 原油高騰や金融危機に車離れエコそしてトヨタの影響を受けレガシィの売りである走りは大丈夫だと思いますか? インプレッサも現行型は大型化しましたが、 今までレガシィがいたポジションをインプレッサで補うような構成にもなるのでしょうか? 新型レガシィはどうなのか?どうなっていくと思われるか? どうぞお気軽に書き込んでくださいね。

  • 今の時代クラウンは高級車って思われてますか?

    今の時代、トヨタのクラウン(特に新型のクラウン)は、高級車って思われてますか? それとも大衆車に思われてますか?