• 締切済み

この画像のマークの会社を教えてください!

先ほど、この画像のマークが入った会社のトラックが 明らかな信号無視をしていました。 黄色ではなく、赤信号になっており 歩行者が横断歩道を渡りはじめていたにもかかわらず 堂々と信号無視をしていました。 その道路は幹線道路で、上下3車線づつある 歩行者も車も多い道路です。 非常に危ないため、この会社にクレームを入れたいのですが 一瞬見えたマークしか手がかりがありません。 宅配便などで使いそうな大きさの白いトラックでした。 荷台部分の後ろの扉の片側に画像のマークが書かれていました。 コープなどの宅配トラックかと思ったのですが、調べてもわかりませんでした。 絵が下手で申し訳ありませんが、どなたかご親切な方、教えてください。 ちなみに見た場所は東京の杉並区です。

みんなの回答

  • Danchick
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.7

No.5です。も一つ。 一般的には例え確固たる「証拠」が無くてもマナーやルールの逸脱を意識的に行って、 見咎められた場合「恥いる」気持ちが湧いてくるもんです。法律の問題じゃないですよこれ。 証拠が無ければ法律上は何をしてもいいということなのでしょうけれども、こういう思考 をもった程度の低い人達が多いので法が出来たわけです。 本来、権威や信仰、習慣や慣習、マナー、ルールそして個々人のモラルで保たれるべきものを無視する者 が出てくるから法が必要になってしまったわけです。 「周囲からの指摘や注意」を自分に対する攻撃としか捉えられない狭量で愚鈍な人達には、 この話でなにも「道交法違反です」と刑事罰を科そうだなんてちっとも思っていないことがわかっていない はずです。「ただの注意」ってのが理解できないんでしょうね。なにか取られるとかなにか上から もの言われたみたいで面白くないとかくだらないことばかり考えてるんでしょう。 「いつ?」「どこで?」「何時何分?」に回答しなければ自分のやったことすべてをなにも認め ないということですよね。 事故が起こってないなら「(みられてたぁ)いやぁ急いでてつい。今後気を付けます。」で 済むことじゃないの?「信じる信じないは任せるけど何日の何時頃杉並で赤信号無視して走って るの見たんで、安全運転励行お願いしますよ」で済む話じゃないの? 少しおかしいって。ただの注意だよ。なんにでも噛みつくもんじゃないよ。

noname#211632
noname#211632
回答No.6

その車が完全に信号無視をしたと言う証拠があるのですか? そして、車のナンバーと運転者の顔は分かりますか? これが特定できない限りは、その会社に文句を言ってもどうしようもありません。 逆に言えば、気に入らない会社にお宅の車が信号無視したとか、いつも迷惑駐車しているとか嘘でも通報し続ければどうなりますか? 証拠が無い限りは、どうにもなりませんし、一般人がその証拠を持った所でその運転者を処罰できる物でもありません。

  • Danchick
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.5

残念ながらどこの車だかはわかりません。 まぁそれも残念ですけど他の回答者のみなさんも残念ですねぇ。 不正だと思ったら指摘してあげればいいじゃないですか。危ないんだから。 そんな言うほど無駄なことなのかしら? もし信号無視の事故の当事者になってしまった時、 「よくあること。珍しくないんで不運でしたね」だとか「何の権利があってあなたはあの車の 過失を指摘しているんですか?」とか「信号無視?だからなんなんです?もうどうにもなりませんよ」 って周囲から言われたら冷汗出ると思わない?ww こんな思考の人が増えてるんだろうなぁ。毎日の生活や目先のお金に追われてさ・・・。 憐れでみっともなくて情けない。 斜に構えて世間に毒づくのもいいけど浅過ぎです。見透かされますよ。

  • boketa
  • ベストアンサー率16% (38/224)
回答No.4

今朝 菊物を背負う社名の方が捕まりました・・・会社と言うより個人の資質です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

< 堂々と信号無視をしていました。 信号無視をする車なんて 珍しい話ではありませんよ その人だけが, 信号を無視すると, 勘違いしていませんか   その信号無視した車って, 仮に相手が, 怖い人でも 貴方は 文句をいうのでしょうか, きっとトラブルになるとは思いませんか。

desu73
質問者

補足

個人の車ではなく、会社の車です。 珍しい話ではないからといって 信号無視をしていいものではないと思います。 事故が起こってからでは遅いのです。 あなたはトラブルになるからといって 自分が轢かれるかもしれないという 怖い思いをしても何も言わないのでしょうか? 相手を選らんで言いますよね? 私も怖い人相手なら言えませんが 今回は会社の車ですので、できる限り 今後の安全のための対策をしたいと思い こちらで質問させていただいた次第です。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

あなたにクレームを言う権利はありませんよ

desu73
質問者

補足

どうしてクレームを言う権利はないのでしょうか? 現に、横断歩道を渡っていて 目の前を信号無視した車が通過していったんですよ? また、このドライバーが同じことをするかもしれません。 会社に対して、注意喚起をしていただくように言うことは 当然の権利だと思います。

noname#211632
noname#211632
回答No.1

調べてどうするのですか? どうにもなりませんよ。

desu73
質問者

補足

もし、どうにかならなくとも このような危険なドライバーを野放しにしておけません。 会社に問い合わせることによって ドライバーに対して、注意喚起だけでも していただければと思っています。

関連するQ&A

  • 道路交通法違反になりますか?

    歩行者が横断歩道を渡るとき、車が一切とおってなくても、 赤信号でわたるのなら信号無視になりますよね。 その場合、道路交通法違反になりますか? そして、歩行者が車が一切とおってない道路で信号無視して 捕まった例ってあるのでしょうか?

  • 交差点横断の可否と信号機の設置について

    地方都市のとある交差点についてです。 一方向は片側二車線の交通量のある道路①、もう一方向は片側一車線のそれほど交通量のない道路②です。 横断歩道の信号機は、①の道路を横断する方にしか設置されておらず、②の道路を横断する方には設置されていません。 ②はそれほど交通量が多くはないとはいえ、車の信号機が設置されたそれなりに交通量のある道路です。 この時、②の信号が青の時に、横断歩道の信号機がないからと言って、交通ルール上、歩行者は渡ってしまってよいのでしょうか。 気をつけて渡ればよい、ということなのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 赤信号を無視して事故したら 保険は出ませんね?

    私の会社は、大きい幹線道路に面していますが、 車の往来は多いけど、道路を横断する歩行者は 皆無です。 その為赤信号は無視する車が多いです。 もしも その車に轢かれても 相手から保険は出ませんね?(その人の自腹ですね。) もう1件。じつは 私 その道路で何度か車と接触したことが有ります。 ある時に横断歩道を歩いていたら 赤信号で車が低速で進入して来ました。 偶然にもボンネットに手を突いて 足が浮いていたので 車の上に乗り上げてしまいました。 厚着してたので怪我は無いのですが、向こうの運転手 も慌てていて 私に5千円を握らして、次の青信号で 行ってしまいました。 これは正確には当て逃げに 当たるのでしょうか??? 保険や免許の点数が有るし、たいした怪我じゃないから 行ってしまったと思うけど。 みなさん どう思いますか?

  • 交差点にある横断歩道についての疑問

    最近の信号機の無い交差点は、主要道路の片側にしか横断歩道がついていません。両側に横断歩道をつけると、運転手の注意が分散し事故の原因になるという理由らしいのです。 歩行者は主要道路を横断するときは、交差点の手前で左側に横切り、それから横断歩道を渡ります。そしてまた道路を横切り、右側を歩かなければなりません。 これでは歩行者は危険だと思います。 横断歩道を両側に設置してほしいと要望しても受け入れてもらえません。 どこの地域でもそうなのでしょうか?

  • 交通ルールで、ふと思ったこと

    高速道路の下にある道で、歩行者として私が信号を待っていた時の出来事です。 そこは、高速道路の真下にも歩行者信号があるタイプの横断歩道なのですが、そこを横断しようと赤信号で待っていたときのことです。 待っていたのは、歩道で待っていた状況です。 向かいの道で、そこを渡ろうとして来た自転車のおねーさんが なんの躊躇もなく赤信号を無視して、こちらに向かって来たのですが その真ん中にある信号のところで、ずーっと止まってたんですね。(もちろん赤信号で止まっていました) 車の通りは、わりとある道路なのですが 真ん中の信号を無視して、こちら側に来ようと思えば いくらでも来れるチャンスがあるぐらい車が来てなかったのに なんで来なかったんだろう?と不思議で仕方がないです。 最初の信号を無視したってことは 急いでいたか、単にイラチだったかだと思うのですが なんで来なかったと予想しますか?

  • 保険会社の過失割合について教えてください。

    保険会社の過失割合について教えてください。 6月に6歳の子供が商店街とバス通りの交差点で歩行者用信号機が無い横断歩道を横断中に車と接触し事故にあいました。幸い怪我は打撲程度で済みました。 警察の現場検証の結果、歩行者信号機が無い横断歩道での事故なので歩行者横断妨害にあたり過失割合は10:0で全面的に加害者側の責任であるとのことでしたが、保険会社は歩行者信号機が無い横断歩道においては、車用信号機が赤か青かを判断するので今回のケースでは赤信号なので7:3で被害者側の過失だが、小学生低学年と住宅街ということもあり5:5になるとの事でした。 道路交通法上、歩行者用信号機のない横断歩道は歩行者優先ではないかと保険会社に過失割合の訂正を求めましたが、一度調査したので訂正しないとの回答が来ました。 ちなみに子供は車用信号機が青信号で渡り始めたと言っておりますが、相手方は赤信号で飛び出してきたと言っており成立しておりません。 1.事故の起きた場所は車用信号はあるが歩行者用信号機のない横断歩道上 2.警察の実況見分前に保険会社が調査した この2点を踏まえた上で、保険会社の過失割合を訂正させることはできますでしょうか?

  • 道路交通法でいう歩行者用道路の横断について

    時間制限「7.30-8:30(日曜・休日を除く)」つきで歩行者用道路となる道路の歩行者横断についてお尋ねします。 朝8時に通学でこの道路を横断する場合、横断歩道にある歩行者用信号機に従う義務はありますか。 調べてみたところ、 法律上、歩行者は信号機に従う義務(道路交通法第7条)があります。 しかし、一方、横断歩道を横断しなければならない義務(道交法第12条)は、歩行者用道路では適用除外(道交法第13条の2)となっています。 生徒や先生は全員、信号を守って渡っていますが、車が通らない時間なのに、信号が変わるまで待つ習慣に疑問を感じるのです。 横断歩道を避けて、つまり信号のないところを横断すればすむ、といわれればそれまでなのですが、 校門が横断歩道を渡ったところにあるので、横断歩道を通る方が便利なのです。

  • 信号無視の自転車。

    画像を参照ください。 ふたつあるマルが信号機を表しています。 このような道路の場合、信号機が青になったとき、赤い線に囲まれた部分を左右に自転車は通ることが出来ますか? 横断歩道を渡り終えるあたりの場所で、自転車が信号関係なしに左右へ通りすぎるのでこれは信号無視じゃないのかといつも疑問に思っています。 また、歩行者も同じでしょうか。いつも車は止まっていますが、自転車と歩行者は渡っているので不思議に思っています。

  • 信号のみかた・・・ 信号無視か合法か?

    歩道の有る2車線(片側1車線)の道路に、細い道が突き当たるT字路です。 2車線の道路を渡る横断歩道が有り、信号が有ります。 細い道は二輪車を除く一方通行で、2車線の道路に自動車(四輪車)が出て来る事は無いのですが、バイクや自転車は出て来る事が出来ます。 (細い道の奥に駅前駐輪場が有るので、バイクや自転車は良く出てきます) このT字路の信号、細い道から出る方向には、横断歩道の歩行者用信号しか有りません。 (押しボタン式では有りません、周期的に変わる普通の信号です) 細い道から出てくるバイクや自転車は、普通は歩行者用の信号が青になるのを待っているのですが、交通の少ない道路なので、歩行者用信号が赤でも出て来る事も有ります。 長くなりましたが、ここで質問です。 このような場合、自転車やバイクは歩行者用信号に従う必要が有るのでしょうか? 法律ではどうなっているのでしょうか? 昔むかし、自動車学校で 「歩行者用信号が無い場合、歩行者は車用の信号に従う」と教わった記憶が有りあますが、その逆の場合は?

  • 一時停止について

    今日起きたことです。 直線と左折のみできるT字路で左折しました。 私は片側1車線の道路から片側2車線の道路に左折しました。 パトカーは左折しようとした道路の対向車線にいましたがUターンしてきました。 信号もないT字路でした。 警察が言うには、私の車が左折しようとした道に横断歩道があり 横断歩道を通過中に歩行者が一歩足を踏み込んでいたということでした。 それで一時停止無視の反則金9000円、減点2点とのことでした。 左折しようとした道路は2車線で私の車は追い越し車線側に 左折し歩行者の安全は確かなものでした。 歩行者もパトカーも目視していたので特に危険運転をしていた わけではありません。 歩行者も横断歩道に入る前でした。 納得できないと申したところ 納得できないなら後日検察に出頭してもらうことになる、と言われ 反則金も罰金扱い、刑事罰となり 前科がつく可能性があると言われました。 そんな事言われたら、家族もいるし 前科あり、なんてことになったらと思うと嫌なので サインしてしまいました。 納得できないなら、認めないほうがよかったのでしょうか?