• ベストアンサー

アメリカのレジで…

アメリカのスーパーで1ガロンの水を2つ持ってレジに行き、レジ係の人が’ピッ’とバーコードを読んだ後、 ’+‘*+@:’ と聞いてきました。聞き取れなかった私は 'Sorry?' と聞くと、どうやら「水を袋に入れるかどうか」というのを身ぶりで教えてくれました。 このとき、レジ係の人は何と英語で言ったのでしょうか? 早口で全く聞き取れませんでした。 わかる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

You need a bag? You need bags? Any bags? 位かな・・・

chugging
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 次回はbagを念頭に入れて聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

would you like a bag? とか paper or plastic? といったところでしょうかね。

chugging
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かに、'bag'という言葉を使っていたと思います。

関連するQ&A

  • 有人のレジとセルフのレジだったら、どちらに行く?

    最近は、自分で商品のバーコードをかざして袋に入れるセルフレジがありますね。 一方で、従来通り店員さんがいるレジもあります。 そこで、両方とも開いていたら、どちらに行きますか? 店員さんのレジが混んでいても、セルフレジを使わない人はいますか?

  • 食品レジでの英語

    最近、スーパーの食品レジでバイトしています。 たいていの日本のスーパーでは、レジを通した商品は、お客様がサッカー台(レジ袋に自分でつめる机)に運んで、自分で袋詰めすると思いますが、アメリカなどでは、お客様ではなく、レジの店員が袋詰めすると聞きました。 なので、時々、それを知らない外国人のお客様が、お金を受け渡しするところで「なぜ入れてくれないの?」という事を言うので、困っています。空いているときなら手伝えますが、量や時間帯によって、そうもいかないことが多く、どうにか、英語で説明できればと思うのですが、どのように言えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昔のスーパーのレジ

    今のスーパーのレジは一部の生鮮・惣菜の商品(バーコードの無い品物はタッチボタンで計算している)を除いてほぼ全ての商品に付いているバーコードをレジの人がレジのセンサーにかざせば店が予め設定していた販売金額を自動的に計算してくれるシステムになっていますが… バーコードが普及する前の昔のレジはどうやって計算していたのでしょうか? 私が子供の頃、家族でダイエー、ジャスコ、ニチイ、ライフコーポとかに行ってた記憶があり、レジの流れは今とほぼ同じだったと思いますがバーコードなんて無かったと思います。何せ30年以上前の昭和の話なので細かい所はあまり覚えていません。 バーコードを使う以前の昔のスーパーのレジはどんな感じだったのでしょうか?

  • 失礼なレジの人 皆さんならどうしますか?

    近所のスーパーでは、野菜をうすい袋(豆腐用の袋みたいに透明です)に入れてレジに持っていって支払うようになっています。 その日 私はそのスーパーで まずジャガイモをその薄い袋に入れ手首にかけてそのまま買い物をしていました。 1500円のオーブン用の皿の説明をレジの女性に聞いて買うことに決めました。 一旦お皿の代金を払いましたが、アルミのお皿も気になり、買ったお皿はレジであずかってもらい、 アルミのお皿を見に行きました。 結局 アルミは素材が良くないな と思い、レジで支払ったお皿を受け取り帰ろうとすると、警備員の男性に手首にかけていたジャガイモは支払い済みか聞かれ、 本当に忘れていたので、すみません!とレジの人に言い、支払いました。代金は100円でした。 すると、レジの女性は支払っている時に警備員に動作で 私が皿を支払ったあとに ジャガイモを取りに行ったのか、 皿を支払う前にジャガイモはもう持っていたのか。。 身ぶり手振りで聞いていました。 私が最初からジャガイモを盗むつもりで皿を先に購入したのか? 聞いていたのです。 目の前に私がいるのに。。 いつもそのスーパーに行くのですが、上記の事があってから、スーパーに入るなり 上記のレジの女性が警備員に目配せし、私は手提げチェックをされるようになりました。 (かばん以外に持っている手提げの中を確認される) 次からは、 店に入るなり、手提げは預けておいた方がいいですか? とそのレジの女性に聞いた方がいいでしょうか? それとも、嫌な気持ちになるので もうこの店にはいかない方がいいでしょうか?

  • レジの仕事経験者様、セルフレジ助けてください。

    よく行くスーパーが朝は有人レジが廃止になりました。 私は機械が苦手なためレジの仕事は出来ないと思いやったことがありません。 このところ、セルフレジを頑張っているのですが、どうしてもやれず、途中から店員さんにしてもらうはめになります。 白菜の割引シールのバーコード、カット野菜のバーコード、有名メーカーの天ぷら(かきあげ、うどんとかにのせるもの)のバーコード(外袋はポテトチップスの袋みたいなもの)、60円とかのそばやうどんなど、何をどうしてもバーコードが読み取れません。 そして、バーコードを読み取ったと勘違いして万引き犯になりそうでとても恐ろしいです。 うまくバーコードを読み取る方法と、確認方法と教えてください。 カテゴリーは迷いましたが、社会で選びました。 買い物がこんなに怖いものになるとは思いもしませんでした。

  • レジ係にイラッとすること

    私はレジを打つのが遅いとか、そういう理由でイライラすることはありません。 「まだ慣れてないんだな~」くらいにしか思わないです。 声が小さくても、すこし頼りなさげでも全然不愉快には思いません。 一生懸命やっていれば文句はありません。 でも、こないだ初めてレジ係にイラッとすることがありました。 30~40代の女の人だったのですが、(明らかに気が強そうな顔) 私の後ろには誰も並んでおらず急がないといけないわけでもないのに、 私がカゴを置いた途端に顔も合わさず「いらっしゃいませ」の一言も無しに 無言でグッと自分の方にカゴを引き寄せてレジを打ち始めたんです。 でもまあそれくらいなら「え?」とは思うものの、 そこまで気にはしませんでした。 少し印象には残る無愛想ぶりでしたが。 それで会計の時、私が小銭を数え間違えて少し足りなかったのですが 「~円なんですけどっ!」ってむちゃくちゃ早口で強い口調で怒られたんです。 顔を見ると明らかに「早くしろよ」と言いたげな不機嫌顔でした。 客に向かって「~なんですけどっ」って言うなんて本当にビックリして もう一瞬で頭に血が登ってしまいました。 私はお釣りをもらうとさっさと離れて、 去り際に「愛想、悪っ・・・」っとボソッと言ってやりました。 私はまだ学生ですけど、こんなに不快な思いをしたのは人生で初めてです。 もうその日はどうしても怒りが収まりませんでした。 その系列のスーパーのお問い合わせに苦情のメールも打ち (レシートを見て名指しで言ってやりました) 来るかどうか知りませんけど返答を待っています。 コンビニのレジとかならまだアリかもしれない?けれど 普通に近所の奥様方やおばあちゃん達が通うスーパーですよ。 安くないし、品揃えも悪いけれども。 もう二度と行ってやるものかと。 私は過剰に反応しすぎなのでしょうか? お客さんを見下すような接客は私はどうしても許せません。 こんな経験がある方のお話も聞いてみたいです。

  • レジで釣り銭をいただいた時

    法律に詳しい方、教えていただきたいのですが、 スーパーのレジで会計が終わった際、 レジ係が間違えて、釣銭を実際の額より多めに 渡す時がありますよね。 これに後から気づいたにも関わらず、お金を返金しなかった場合、 どのような罪になるのでしょうか?

  • スーパーのレジです。

    プラント6のスーパーで少し気になったことがありました。 レジの方が代わるとき、レジを閉めるときに、レジ係の方は レジに入っているお金をフェルトみたいな青い布で隠し、どこかへ持っていくのを 何度も見ましたが、あのお金はどこへ持っていくのでしょうか? レジの方が代わるときもレジのお金を空と入れ替えてました。 わざわざ入れ替える必要はあるのでしょうか? レジのしくみについて教えていただけるとうれしいです。

  • レジ点検について

    最近スーパーでバイトを始めたものです。 私のスーパーはチェッカーとキャッシャーを1人でする、1人2人制です。 レジ点検はレジ点検係の方がしていて、 自分か過不足を出したか分かりません。 先日点検レシート(?)をたまたま見た時に、 -2000円となっていたので、 点検係の方に私のミスか聞いてみたのですが、 大丈夫だよと言われてしまいました。 (大丈夫の言い方は慰める感じではなく、ミスがないから大丈夫と言っている感じ) 気を使われているのか、本当に大丈夫だったのか 不安です。 また、レジ点検で点検レシート(?)を2枚出しているのはどうしてですか? 拙い文章でもうしわけないのですが、 レジに詳しい方教えて下さい。

  • レジでの払い方は?

    宜しくお願い致します。 初めてのアメリカ旅行なのですがコンビニやスーパやデパートでの買い物(レジ)について質問があります。 日本での場合と違い、客自身がカートから商品を一つ一つ取り出して、レジ打って貰うと聞いたのですが本当なのでしょうか? 買い物袋は有料とは知ってましたが 他に日本と違うところがありましたらお教え下さい。