• 締切済み

選挙について

hide0205の回答

  • hide0205
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

選挙や政治の仕組みはよくわかりませんが、ご回答させて頂きます。 1.私は少ないと思います、22で生まれて初めての衆院選の投票です。周りの同年代は行かない人たちが多かったように思えます。しかも衆院選なのに・・・と思います。 2.義務化は賛成ですが無理がある場合は投票しなくても可としたほうがいいと思います。(そのさい証明できる書類を選挙管理委員会に提出する)なぜなら、民主主義ですので、「良い物を精査して選ぶ」ことは国民の自由であり義務でもある気がします。国に住まさせていただいている代わりに国に何が出来るか?という考えです。 3.必要だと思います。経済や産業、技術などは政治家の方では判断が難しい部分があると思いますので、専門的な知識を持つ多くの大学の教授や多くの一般人の方からアイディアなどを提案し便乗発展させていく形が望ましいと思います。その際、なるべく一つの意見ではく様々な意見を出す(賛成と反対など)ことが望ましいです。様々な意見の中から政治家は最適とする意見などを精査するのがいいですね!麻生さんみたいに積極的に遊説するのも国民と対話しコミュニケーションをとるのでいいですね! 4.確かに衆議院は参議院と比較し強い部分はありますが、衆議院の暴走が起こらないよう監視する目的で必要だと思います。衆議院のみで売国奴政党が政権を獲得したら恐ろしいです。(どうなるかはわからないですし、あまり詳しくないので(´・ω・`)) 5.ごめんなさい、分かりません。推測ですが、「1票の格差があるからそれを何とかするべく、制度を見なおそう」ということでしょうか?それでも良いアイディアが浮かびません。現行のままで良いと思いますが、多すぎる議席は何とかして国民の負担を減らしてほしいものです。(しかし、数字で言うとどのくらいの負担かわからない。あまり変わらないようなら現行のままでいいと思う。) 見苦しい文面で申し訳ございません。これから政治にさらに関心を持ち良い国になるよう心血注いで生活して参ります(`・ω・´)

jamamono2
質問者

お礼

御回答戴きまして本当に、ありがとうございました。 今の若者は酒が入る等々、本音を言わせれば立派そうな事をさも解ってる様に言う方々がいらっしゃいます。 意見の内容は別に議論し話し合う事は物凄く大切な事です。 それを1票に繋げたら…と思います。 だから不在者や期日前…を含め、遣る気と努力次第でどうにでも成ります。 それでも投票にどうしても行けない理由はかなり限られます。 だから個人と企業に選挙の投票を強制的に義務化し罰則が有れば若者中心に嫌々でも行く人は増えるでしょうね。 2.26事件…等々を肯定するつもりは有りませんが、背景に有った精神論を若者はもっともっと学び、今の政治に強く強く関心を持って厳しく監視し極端にはデモも辞さない覚悟を政治家や官僚に見せ付ける位の脅威だけは有っても良いかも?…と私は思います。 暴力は絶対に反対です!…。念の為…。

関連するQ&A

  • 参議院の選挙の仕組みとは・・・・

    恥ずかしながら、政治について全然理解していません。 衆議院については小選挙区性、比例代表区制とかは今回の選挙で理解しましたが、参議院については全然わかりません。 そこで、参議院の選挙の方法や投票の仕方、どのようにして候補者が立候補し、有権者がどのように投票するのか詳しく教えてください!

  • 選挙結果を見て、疑問です。

    選挙結果を見て、疑問です。 結果、自民党の圧勝でしたが、獲得票数は全有権者中、小選挙区24%・比例代表16%で、 ざっと2割程ですが、獲得議席数は61%の294議席。 8割の国民が支持していない不気味さを感じます。 もともと、違憲状態のまま、今回の選挙が行われたわけですが、 日本の衆議院選挙って、これまでずっとこんな感じで行われていたんですかね。 この仕組みが、若い人を(若くない人も含めて)選挙をつまらないもの、 投票自体が無駄と思わせているような気がしてなりません。 清き一票という言葉が虚しくなります。 例えば、原発をどうするか国会議員に任せたらそれが国民の意見だとは言えないと思います。 国民投票?やったことありませんけど、大事なことは選挙で選ばれた代議士に決めてほしくありません。

  • 選挙関連質問で

    今回の衆議院選挙で とか 3年後の参議院選挙で とか質問している人って、基本的にバカで選挙にも行っていないですよね? 衆議院選挙は昨年12月ですし、3年後にあるのも衆議院選挙です。 参議院は任期が6年って知らないのでしょうか? それとも本気でそう思っているのでしょうか? そこで質問です。 今回の参議院選挙は無効と訴えてる暇人の弁護士団は、どこに投票したのでしょうか?

  • 選挙の有権者は立候補者に人気や知名度だけで票を入れてしまう事っあるんですか?

    例えばまもなく衆議院選挙がありますが、政策とか政治とかわからないで自分の独断と偏見だけで投票してしまうミーハーな有権者っているんですか?顔がいいからあの人に…とか有名人だからあの人にとか、地元だからとか親が政治家だからあの人にとかそんなアホな理由で投票してしまう有権者って存在しますか?100人有権者がいる場合内そんな人は何人くらいいるのでしょうか?

  • 参議院の存在意義っていったい?

    今回、衆議院で可決された法案が、参議院で否決され、可決したほうの衆議院が解散になったわけですが。 参議院で否決になっても参議院は解散できない、国民の信を問えるのは衆議院だけとなると、 「参議院の存在意義っていったい何という?」 根本的な疑問をやはり抑えることができないのですが、どうなんでしょうか。 もし、今回の選挙で、民営化賛成派が6割くらいの議席をとって、再び衆議院で通った後に、再び参議院で否決になったらどうするんだろう、とか思ったりするんですが。

  • 現職衆議院議員が参議院選挙へ

    衆議院選挙を落選した人が参議院選挙への立候補ならわかりますが 今回現職衆議院議員が議席を投げ打ってまで参議院選挙へ立候補 した人がいますがこんな場合どういうメリットがあるのでしょうか? またこんなケースはよくあることですか?

  • 選挙とメール

    有権者がメールで投票依頼するのは禁止されているのは承知しています。 これは選挙期間中のことですね。 いまは参議院の選挙期間中ですが、 衆議院や県会や首長に関しては、今は選挙期間中ではないと解釈してよいでしょうか? いまは許されていると考えますがいかがでしょうか? また、投票依頼ではなく、紹介をメールするのは期間外、期間内を通じダメでしょうか?

  • 衆議院議員選挙について・・・教えてください!

    衆議院解散の意義を、今回の郵政民営化を例に、どなたか説明してください~!! あと、 衆議院議員選挙で過半数の議席を獲得することの意義を説明してください~!! よろしくお願いします!!!

  • 衆議院 参議院 選挙 について

    衆議院と参議院の選挙のについて教えて下さい。 まず、衆議院と参議院選挙の投票用紙って何枚ですか? 小選挙区と比例代表の2枚ですか? 衆議院選挙のとき、裁判官の氏名を書く用紙もありました。 衆議院選挙の場合は3枚? 裁判官の選挙も通常の衆議院選挙の際に、毎回行われるものなんですか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 選挙投票の平日について

    衆議院・参議院選挙での投票は平日投票はありますか?無いとなれば理由を教えてください。