• ベストアンサー

霜柱というお菓子を取り寄せたいのですが

どこかの銘菓で「霜柱」というお菓子があるらしいのですが、詳しい情報が知りたいです。お店のことや取り寄せ情報がありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-shigeo
  • ベストアンサー率65% (64/98)
回答No.3

 仙台市に住んでいましたので、お答えします。  「霜ばしら」という名のお菓子は、仙台市にある「九重本舗玉澤」が製造しているものです。  こちらに紹介記事があります。 http://www.yomiuri.co.jp/wine/kanmi/20040129sl11.htm  こちらをみると品切れのため販売休止中とのことですが、直接問い合わせた方がよいと思います。 http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/  実は「霜ばしら」というのは「九重本舗玉澤」の商標で、一般的には「晒よし飴」というお菓子と同じものです。同社では「霜ばしら」より長いものを「晒よし飴」として販売したはずです。  なお「晒よし飴」は仙台市ではないですが次のところでも作っています。 http://www.nobi.or.jp/x/ichibaya/

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/wine/kanmi/20040129sl11.htm

その他の回答 (4)

  • saion
  • ベストアンサー率45% (107/236)
回答No.5

 間違っていたら、すみません。  最近、お土産として食べたということであれば、北海道の六花亭の「霜だたみ」ではないでしょうか?  現在売り出し中で、北海道へ向かう航空機の機内でもCMをやっていました。  六花亭のホームページから注文もできるようです。

参考URL:
http://www.rokkatei.co.jp/
回答No.4

「霜柱」はあいにく存じませんが、「初霜」なら知っています。 諏訪の冬の農家の副業から生まれた菓子で、おもゆ状の餅米を-20度の外気で凍らせて作る、霜柱のような美しい切り口、紅白の糖衣に包まれた淡泊な味の銘菓です。 信州、下諏訪町の 和菓子「不二屋」にあります。 付近に諏訪大社下社(春宮・秋宮)、万治の石仏や下諏訪温泉などがあります。なお、これは取り寄せができるかどうかわかりません。 取り寄せ出来る「初霜」は若干違いますが「甲子堂」にあります。 甲子堂↓ http://www.okashi-net.com/mall/koshido/cgis/top.cgi 不二屋の「初霜」↓

参考URL:
http://c-inn.com/i5sin.htm
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 仙台銘菓に「霜ばしら」がありますが 只今販売休止のようです。 http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/

参考URL:
http://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/
  • help1979
  • ベストアンサー率47% (137/286)
回答No.1

こんにちは(^^) 東北の銘菓でしょうか??違っていたらすいません。 参考URLご覧ください ご参考になれば…

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/linna/artohoku.html

関連するQ&A

  • 仙台のしもばしらと言う上品なお菓子

    仙台の銘菓と思いますが、霜柱と言う本当に霜柱のような形をした上品な甘味のお菓子が丸い缶に納められていました。どこで手に入れられるかお知らせください。

  • 霜柱は霜に含まれるのか

    「霜柱」(しもばしら)というのは、関東地方ではよく見られるが、世界的には珍しい現象だと言われているようですね。 英和辞典を見ると、frostの訳語は「霜、霜柱」となっています。これによると、英語では霜柱をfrostと呼ぶようなのです。 しかし、日本にしかない現象だとしたら、もともと英語には、霜柱に相当する言葉はなかったんですよね。 霜柱をfrostと呼ぶというのは本当なんでしょうか。 私の感覚からして、霜と霜柱とは別物です。でもこの感覚は、外国語にはないのでしょうか。 日本語以外では、「霜柱」は「霜」(に相当する言葉)に含まれるのでしょうか。 なに語でもいいので、教えてください。

  • 霜柱はなぜ”柱”になるの

     今日も通勤途中にいっぱい霜柱を見かけました。  が、何で土が凍る時に霜柱って出来るんでしょう。冷凍した肉みたいにカチカチにならないのはなぜなんでしょう。  冷凍庫で土を凍らせても霜柱って出来るのでしょうか(なんか衛生的でないような気がして実際にやる気になれない・・・、おまけに冷凍食品がいっぱいでやろうと思っても出来ない・・・)。  まったく困ってはいませんが、ちょっと気になります。本当に暇な時で良いのでどなたか教えてください(でもこれって物理の質問なのかしら?)。よろしくお願いします。

  • お菓子の由来が知りたい

    銘菓・方言菓子 なんだんべ というお菓子(薄皮合わせ焼)が家にありました。 いただき物のようですが、調べてもどこのお菓子かわかりません。 どこの街の、なんというお店の商品か知りたいです。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 真っ白いふわふわしたお菓子

    真っ白いふわふわしたお菓子で、日本の南部の方で有名なお菓子の名前を教えて下さい。 確か、鹿児島あたりの銘菓だったと思います。。。

  • 京都銘菓ー和菓子

    お子さんもいらっしゃるファミリーにお土産を購入予定です。以前に奥さんが和菓子・やわらか系が好きで~とおっしゃっていました・・・京都銘菓詳しくなく・・・悩みそうです。八つ橋といっても沢山種類がありそうに思いますが、どのお店の物がおすすめ、とかありましたら御願いします。 他にもお薦めの銘菓ご存知でしたら御願いします。

  • 金沢の有名な餅菓子

    金沢で有名な餅菓子を探しています。 お団子のようなもので何かそんなお菓子はありませんでしょうか? 友人談で金沢銘菓にそのようなお菓子があるらしいのですが森八、諸江屋、村上などの老舗では見た限り条件に合うものがありませんでした。 曖昧な情報で申し訳ありません。 何か情報お有りの方ご協力お願いします。

  • お菓子の箱の中に入っている紙の正式名称

    銘菓やケーキ屋さんなどの お菓子の箱の中にほぼ必ず入っている、 そのお菓子の説明や、お店の説明の書かれた紙の正式名称がわかりません。 どなたかご存知の方があれば教えてください。

  • 関東圏の人、最近霜柱が立ってますか?

    神奈川の人、最近霜柱は立っていますか? 今年は、ほとんど立たなかった気がします。 私が、小学校の頃、20年前は霜柱を踏みながら、学校に行ったものです。 関東圏の皆さんの所はどうでしょうか? やはり、温暖化?それとも何らかの理由によって地中に水分が足りないのでしょうか?地熱とか?

  • 銘菓「萩の月」に似ているお菓子

    以前、北海道函館市方面にお住まいの方から、 宮城県仙台市の銘菓として有名な 「萩の月」に似ているお菓子をいただきました。 とてもおいしかったので また食べたいと思っているのですが、 お菓子の名前が分かりません。 北海道函館市の銘菓なのか、 北海道の銘菓なのかも分からないのですが、 ご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 ちなみに、 北海道札幌市の銘菓「札幌タイムズスクエア」ではありません。 宜しくお願いします。