• ベストアンサー

摂食障害は主に10~20代の病気ですが

30~40代に摂食障害になった場合は他の病気も考えた方がいいですか? 私は8月に40歳になって今日で丁度拒食になって1年経ちます。 拒食のまま年代を跨いでしまったのですが、失業&震災のショック等の精神的な部分と胃痛でどんどん食べられる物がなくなっていって極端に体重が減ってる肉体的な部分で胃がんじゃないかと思うようになり14日に胃カメラ飲む予定です。 もし胃カメラの結果が異常なくても何かしらの対処はした方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いわゆる拒食症というのは単にご飯が食べられない病気ではありません。 自分の体に対する認識が大幅に狂っている事が原因の病気です。 たとえ客観的に見て骨と皮しかない様な状態でも、 「自分は太っている」としか認識できない病気なんです。 だから「食べられない」のではなく、「食べない」のです。 最も、摂食障害かどうかに関わらず体重がどんどん減るほど 食欲が減退しているなら対処が必要かもしれませんね。 もし体の病気がないなら一度精神科を受診されてみた方が良いかもしれません。 ただし、明確な原因がある場合は「日にち薬」が特効薬になる事もありえます。 お大事になさってください。 ご参考までに

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 摂食障害と他の病気の可能性

    1年9ヶ月拒食状態が続いて、去年1月と12月に胃カメラ飲んで異常なしで、先月受けた健康診断の問診の段階で貧血を指摘されました。 体に異常や病気の可能性ありますか? 拒食になってから恐らく15キロ近くは体重落ちてます。

  • 摂食障害を完治したと言われたけど・・・

    不登校の中1女子です。 私は、小6のとき摂食障害(拒食症)がきっかけで大学病院に通っています。 自己誘発嘔吐はできないのでしていません。 しかし、数日前、摂食障害が完治したと医者から言われました。 でも、カロリー、食べ物、体型、体重にこだわっていて、身長が144cmから145cmで、体重が37kgになるのが、怖くて仕方がなくて、カロリーを気にしています。 身長が伸びると分かっているのに、37kgになれません。 ちなみに、体重は36、5kgです。 体重が100g増えたり減ったりすることに ショックを受けたり、喜んだりしています。 摂食障害が治ったら、こういうもの何ですか?

  • 摂食障害

    初めまして。私は今年摂食障害(拒食)になって入院していました。最低体重は151cm、24kgです。退院後、初めの方はあまり食べれなかったのですが、徐々に食べれるようになりました。数週間後から過食?のような症状が2ヶ月ほど続いて、15kgほど太り二週間ほど前には落ち着いたのですが、また、最近嫌なことがあったりしたら食べてしまいます。私は過食症になってしまったのでしょうか?

  • 摂食障害だと思うけど

    摂食障害だと思うけど 21才のぽっちゃり系大学生女子 一人暮らしをはじめて3年間過食に悩まされました。 得に思いあたる原因はなくただ「デブだから痩せたい」ということのみ。 体重の増減も45~63くらいと一般の摂食障害者に比べれば微々たるものです。(現在も156cm 53kgとぽっちゃりですしなんら問題はない) ただ二ヶ月サイクルの拒食期過食期に振り回されているだけです。 当初は治そうと思いましたが原因も痩せたいというものなので解決にはならないし家族にも理解してもらえません。 だんだんばかばかしくなってきたので治すのをあきらめようと思います。 そう決めた途端たまたま拒食期に会った母親が何度も「ちゃんと食べてる」「拒食症じゃないか」と質問してくるようになりました。 過食期には気持ちのもちようだとか散々言い聞かせてきたのに。 私間違ってますか?この病気はコツさえつかめば誰にも迷惑かけませんよね? むしろ過食を奪われたほうが発狂して迷惑かかると思います。精神医学か何かの雑誌に摂食障害の治療を挫折する患者は6割だと書いてあったきがします(うろ覚え)3人に2人が治療を受け続けてさらに完治する確率考えると医学治療なんてばかばかしいし。

  • 摂食障害からの絶食、拒食症は大丈夫でしょうか

    ここ数年ずっと、夜間にやたら食べたくなり、飲酒しながらずっと食べ続け、飲酒により眠くなって寝てしまっても、夜中に起きて何か食べてしまう生活でした。 そのため、朝昼は何もたべず、間食もせずです 体重は増えましたが、増減を繰り返し165センチ56キロでやや太めなため、常にダイエットは意識してはいました。 そんな中初期の胃ガンなり、内視鏡不適応のため、胃を2/3ほど切りました。 手術前後にあたり今で5日近く絶食しています。 もうすぐ徐々に食事開始になりますが、軽いものでしょうし、少しずつ何回も分けてです。 この機会に痩せるとかなって 拒食症にならないものでしょうか? 数日の絶食程度では拒食症には繋がらないものでしょうか?

  • 摂食障害?

    私はここ1ヶ月以上胃の調子が悪いです。 常に胃もたれのような感覚、腹が張っているような感覚、空腹なはずなのに食欲が湧かない。最近は水一杯一気のみしただけで気持ち悪くなります。 ちなみに胃腸薬は飲みましたがあまり効果は出ず。便秘というわけではないです。 その事を知ってるのは母一人で今度一度病院へ行こうと約束していました。 そして昨日、昨日も胃の調子が悪く夕飯を食べませんでした。 それを心配した母が、つい昨日夜勤明けから帰ってきている父に話すと父はブチギレ。 ダイエットをしていたからその反動で摂食になってるんだ、何をやっているんだ高校一年生が。、勉強をしろ!やることなんて他に沢山あるだろうが!等、私が摂食障害だと説教してきました。 確かに私はダイエットをしていました。ですが生理も止まり、このままではさすがにいけないと思い、ちゃんと食べるようにしています。(糖質制限をしていましたが、前よりかは格段にご飯もちゃんと食べるようになってます。ですが、白米を食べるとおかずがあまり食べれないので白米を食べない日もあります。) 勉強だって毎日今日習った科目を復習して、母が仕事から帰るのが遅いので洗濯物をしたり。 平日でプライベートな時間なんて早々ない。また、土日はテストが近い事もあって最近は1日中机に座って勉強しています。 これは勉強のうちに入らないのでしょうか。まあ、入らないのでしょうね。父にとっては。 それに極めつけに私がいると雰囲気が悪くなると言われました。 そう言われたのでもう父がいるときには絶対に自室へ行き、勉強します。 長くなってしまいましたが、私は父の言う通り摂食障害なんですか?一種の拒食症と言われましたが。 また、勉強は父の言う通り勉強していないうちに入るんでしょうか。入るならどのくらいが勉強している、となるのでしょう。 *身長157センチ 体重43キロ(ダイエットしていた時は46キロでしたが、胃のせいでまた体重が減りました)

  • 摂食障害

    摂食障害で、拒食症から過食(非嘔吐・下剤有り)になりました。 拒食の頃は、過食の罪悪感もなかったのですが…。 過食が始まってからは体型もすっかり変わってしまい(拒食の時は156cmの34.8kg、現在は40kgです。)、ひきこもりがちになりました。 学校も行かず、毎日パソコンをして冷蔵庫のものを食べまくり、下剤を飲む。 増える体重のストレスから自傷行為をしています。 ハサミやカッター、洋裁はさみを使って、リスカ・アムカをしています。 自傷行為の他にも、自殺願望が有り、インターネットで自殺方法を模索しています・・・。 その他にも、病院からもらった薬を大量に飲んだり、体重が増えたらひどく塞ぎこんだり泣き叫んだり、壁に頭を打ち付けたり…。 病院へはいっています。 拒食になってから、(小児科の方の)病院通いで、診察とカウンセリングをしています。 でも、カウンセリングをしても意味がないと思うのです…。 もう、病院へ行くなら家にいたほうが、周囲の人にデブなカラダを見せずに済むし、「あの人太ってる」なんて思われないだろうに…。 やっぱり、おかしいでしょうか・・・?? まだ通院は必要なのでしょうか? 小児科ではこういうような症状の人はもう診れないのでしょうか?? 教えてくださると嬉しいです。

  • 摂食障害だと性格が変わるでしょうか

    摂食障害に限らず、精神的な病気になると多少は元の性格より変わってしまうと思いますが、摂食障害は性格が変わったりするでしょうか? ちょっと別の質問なのですが、拒食でやせていく、やせている時、太っていても過食から拒食状態に向かうの生活の時と、やせていても拒食から過食へ向かっている時、過食で太っていく時、過食で太って維持しているような状態の時とでは、性格が正反対と言うのでしょうか。ポジティブとネガティブにハッキリ分かれているような気がするのです。 最初にのような状態を、その時の体重には関係無く「いい状態」と考え、後のほうを「悪い状態と」考えてしまう。いい状態だと積極的で明るくよく話し、よく出かけ、何事も自信がありうまくいっているような感じで、悪いと、その正反対。何もしない、消極的で動かなくて、うつ気味で、自信も無く、すべてが最悪のような感じがする。死にたいほどの辛さ。これは摂食障害の症状ですか? 摂食障害ではないとこのような考えにはならないものでしょうか。一般の人ならこのような場合どう感じているのでしょうか。どんな気持ちでしょうか。 このような場面で、こんな風に性格まで変わってしまうのは、摂食障害が治っていないということでしょうか。 性格をどんな時でも「いい状態」の時にしておきたいですが可能でしょうか。

  • これって摂食障害?

    ダイエットが高じて、変わった摂食癖がついてしまいました。(汚い話が多いです。。。↓) ・一日一食(昼)にドカ食い。 ・メニューは低炭水化物、なるべく低脂肪。 ・一日でも便が出ないと、翌朝の体重が増えて  不安で仕方ないので下剤を沢山服用する。 ・ドカ食いの特にひどい時は鬱になる。 ・ほぼ毎日食べ過ぎで自然と吐きもどす。 拒食にしても毎日それなりに食べているし、 過食にしてもは自制心がきいているほうだし… 芸能人も一日一食の人が多いと聞くので、 摂食障害の範疇からは外れているのかな?と自分では 思うのですが、是非皆さんのご意見をお願いします! ちなみに現在は160cm36~7kgで、現状維持をして行きたいと思っているのですが、客観性が失われているのかもしれません(・・;

  • 摂食障害は自然治癒で治る?

    現在25歳の女性です。6年間摂食障害で悩んでます。 19歳で拒食になり体重が28キロまで落ち、3年後過食に移行し現在は63~65キロまで急激に体重増加しました。今はコレ以上太りたくないとの思いでお腹が痛くなるまで食べ物を詰め込んで吐き出す生活が続いてます。(3年くらい毎日ではないですが、週2~3回のペースで吐いてます) 拒食の時に禁止していたもの(パンやお菓子お米チーズなどをあればあるだけ食べ尽くしてしまうこの状態は自分でも異常だと思うのですが。。) 過去ログで摂食障害で悩む皆様の投稿等をよまさせていただいたのですが、摂食障害というものは、時が経てばいつか自然に治るものなのでしょうか?  それとも、やはり専門医のお力を借りないと完治は難しいのでしょうか? この過食も、いつか過食に飽きたら治まるかもしれない、と信じていたらいつの間にか6年も経ってしまいました。薬に頼るのも嫌だったのでまだ一度も専門医の所へ相談しに行った事がないのです。 経験者の方、もしくは何か摂食障害を乗り越えるきっかけ等をご存知の方、何かご助言をお願いします。

専門家に質問してみよう