• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先に退社する者が「お疲れ様でした」って・・・)

先に退社する者の挨拶について悩んでいます

FreeThrowの回答

  • FreeThrow
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.6

あなたの主張は正しく、ごもっともです。 どう教えてあげたらも何も 「先に帰るときは『お先に失礼します』って言うもんだよ」 だけでいいと思いますよ? 中途半端に理由付けや理屈を言うと、説教されてると勘違いされ 『うるせぇ奴』と思われてあなたが損しますし ましてや、帰りがけにゴチャゴチャ言われると余計でしょうから。 少々頭の悪い人には、変に理屈こねないほうが素直に従うもんです。 もし怪訝な表情でしたら、きちんと説明すればいいだけですけど たぶんその彼女のような人は、何も考えずに挨拶してるだけだと思うので おそらくあなたの指摘に不思議とも思わず従うと思いますよ。

jun_etsu
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 ごちゃごちゃ言わずに「お先に失礼します」と言うもんだよと言う。 んー・・・きっと不快な顔するだろうなぁ(^_^;) 今まで何も言わなかったし誰からも注意されたことないのに なんで今更そんなことを!?と。 でも、いつか彼女がどこかで恥をかくことになっては可哀想ですしね。 「うるせぇ奴」と思われない程度にあっさり注意しますか。

関連するQ&A

  • 「お疲れ様でした」と「お先に失礼します」

    自分の仕事が終わり、職場を去る際にまだ残っている社員さん達への挨拶として「お疲れ様でした」と「お先に失礼します」どちらが良いのでしょうか? 私はまだ仕事をしている人に対して「お疲れ様でした」という過去形(?)は少し変じゃないだろうかと後者を使っていたのですが、同僚達は「お疲れ様でした」と挨拶していきました。職場によって挨拶をある程度決めている所もありますが、そういった決まりがないような場合、どちらが先に帰る者の挨拶として好ましいのでしょうか?

  • 目上に対する「お疲れ様でした」

    会社などで、目上の人が先に帰る時「ではお先に失礼」と挨拶されて、何と答えればいいでしょうか。 目上に対して「お疲れ様でした」と挨拶するのは失礼だ、と読んだことがあります。この言葉は、目上の人間が目下の人間に対して労をねぎらう意味の言葉だからです。 でも、後に残る者が、先に帰る者に対して「失礼します」と言うのもへんだと思います。 私の経験では、実際にはこの「お疲れ様でした」と「失礼します」が使われていますが、もっといい言い方がないかと考えています。 皆さんの経験ではどうですか? 他に何かいい言い方があれば教えてください。

  • 先に上司が退社する場合のあいさつについて教えてください。

    先に上司が退社する場合のあいさつについて教えてください。 「お疲れ様でした」で良いのでしょうか?お疲れ様も不適切という意見も結構あるので、どうすればいいのかと思い質問しました。 適切な言葉があれば教えてください。

  • 毎日退社する時の挨拶

    会社は核会社です。毎日定時に退社します。58歳のボスと挨拶する。 ~さん、お先に/いま帰ります。お疲れ様でした。 ~さん、失礼します。 ~さん、お疲れ様でした。(一番多く使いました。) ボスの返事は「はーい、御苦労さん」。自分の挨拶は自信持ってないです。私の言い方は正しいですか。別の言い方がありますか。中国人です。 教えていただきます。よろしくお願いします。

  • 終業時の挨拶について

    終業時の挨拶について悩んでます。 現在外国人も一緒に働いておりますが、上司は彼に 「お疲れ様」は目下の者が使うと失礼に当たるんだと教えてました。 私はこれは「ご苦労様」が該当すると思い、ずっと上司や同僚に 「お疲れ様です、でした」を使用してきましたがこれからどうしたら良いのか迷ってます。 私が先に帰る場合は 「今日は●●に用事がありますので、申し訳ございませんが、お先に失礼します」と「あっ、ご苦労さん!」 と返答していただけますが、上司が先に退社されることが多いので その場合どういう声かけをしたらいいのか迷ってます。 ちなみに外国人の方は「バイバイ」と言ってますがそれに便乗するわけ にもいかず、 いつも「じゃ、お先に」に「はい。」とだけ返答してます。 何か良い失礼にあたらない言葉はございますでしょうか?

  • 退社時に「お疲れ様」など言ってくれない上司

    私の部署の部長は退社時に「お先に失礼します。」と言っても、何も言ってくれない事が殆どです。 私だけではなく、アルバイトやほかの社員にも殆ど言いません。 その他「お昼頂きます。」や「(お昼から)戻りました。」と社員やアルバイトが言った時も何も言いません。 お昼の挨拶の時はお忙しいかと思いますし、何となく理解できますが、退社時に何も言ってくれない部長(クラスの方)は多いのでしょうか? まだ入社したばかりであまりお話したことがないのも関係しているかと思いますが、仕事に対するモチベーションに影響してしまい困っています。 私の部長はそういう方なのだと(あまり声を掛けたりしない方だと)割り切りたい所なのですが・・ 部長さんってそういうものなのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 「お疲れさまでした」と「お疲れさまです」のどちら

    日系企業に勤めている中国人です。退社するときに、エレベーターの前でエレベーターを待っている下の階に用を済ましにいく社長にばったり出会いました。私は帰りですが、社長はまだ仕事中です。お伺いしたいのですが、この場合、エレベーターの前で「お疲れさまです」と「お疲れさまでした」とどちらを言ったほうがよろしいでしょうか。しばらくエレベーターの中でまだ同行することになるので、「お先に失礼いたします」と言うタイミングがありません。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 退社の挨拶

    同じ職場の人より先に退社(退職ではない)する際の 挨拶は「お先に失礼します」が一般的と思います。 ところが以前 職場に他社から出向で来ていた人は 同じ状況での挨拶が「お先 します」だけなのです。 これはどこかの地域では普通なのでしょうか? 使われている地域をご存知の方おられましたら 宜しくお願いします。

  • 退社時の挨拶について

    退社時の挨拶について 明日からパートとして勤めるにあたり、 疑問に思う事が出てきましたので質問させていただきます。 私以外は皆正社員で、私はパート。30分遅れの出社で、退社時間も早いです。 勤務先には制服があり、出社してから着替えます。 小さな事務所ですので更衣室の出入り口が事務所内にあります。 事務所の出入り口はひとつだけで裏口などもないので 朝は普通に挨拶できますが、問題は退社する時です。 私の終業時間が終わり、デスクを離れる際に挨拶するのが良いのか、 何も言わずに更衣室に入り、着替えてから挨拶をし帰るのが良いのかで悩んでいます。 デスクを離れる時と帰るとき、両方ではちょっとくどいような気がするし、 何も言わずにデスクを離れるのもどうかと思うのですが。 このような場合どうしたら良いでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 「お疲れ様でした」という言葉について

    先日、大学の授業が終わった時に、たまたまその授業の教授とエレベーターで一緒になったので別れ際に、お疲れさまでした、と挨拶したら呼び止められて、こういうケースでは使う言葉ではないと注意を受けました。 ちょっとカチンときたと同時にハラスメントか、とも思いました。どこか失礼にあたるのでしょうか。また、間違っているならば何と言えばいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう