• 締切済み

就職活動の自己PRの添削お願いします。

就職活動の自己PRの添削お願いします。 行動力が強みです。トルコなど一ヶ月の旅やヒッチハイクを行いましたが、その中で特に達成感を覚えたのがカンボジアで学校を建設したことです。私の 役割は遊び場で使う土管を何キロも離れた場所までドロドロの道をひたすら歩き運び続けることでした。作業をしているとよく土砂降りで中断することがあり苦労の連続でした。それでも服や遊ぶ場所もない、勉強さえできない子供たちに予定通り遊び場を完成することができました。子供たちに最高の場を提供でき、チーム力は一人で決してできない大きなエネルギーが作れることを学びました。まず自ら足を運び行動に移すことが大切だと考えます。 色々と悩みました。色々入れるのはよくないと思いますが、行動力とあって実例をいれたほうがいいと思いまして。厳しいアドバイス宜しくお願いします。 あと人事の方が質問するとしたらどんなことをしたいと思いますか?宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

いいと思います。 ただし具体的な事は書いた方がいいと思う。 何年生の何月に行ったのか? 行く前の目標は??? 目標は達成出来たのか?根拠は?(数値など) >トルコなど一ヶ月の旅やヒッチハイクを行いましたが これは企業が学生向けの説明会で「うちは商社みたいな仕事と貿易っぽいことを昔からやってます。」って説明するぐらい不誠実じゃないですか?あなたはそういう会社に入りたいですか? 同様にあなたも採りたい人材であるように出自を明らかにしなさい。 例えば 大学3年生の8月から34日間、トルコ、カンボジアを中心に海外8カ国に行きました。中でもカンボジアの・・・ みたいに。 海外放浪では企業(特に保守系)はナンジャコリャとなるので、企業によっては別のエピソードを用意したほうがいいと思います。 あとこの程度のエピソードでは、『強い売り』にならないのは分かってると思う。 最近は帰国子女や海外40カ国以上旅行で行ってる学生なんてゴロゴロいるから。 だから これはエピソード、入りとして使って慢心せずに「あくまで自分のキャラを売るためのキャッチフレーズ」ぐらいに捉えてもいいんじゃないかな。 あと僕もカンボジアは行った事があるけれど、以下の文章は納得できない。 >それでも服や遊ぶ場所もない、勉強さえできない子供たちに予定通り遊び場を完成することができました と言うのは僕が行った頃でさえ、既に内戦が終わって地雷除去は進んでた。日本の巨額ODAが入って学校や病院の建設も進んでいた。 子どもを中心に、物乞いや売り子は「ビジネス」として存在してるように感じたよ。 (大人でも日給5-8ドルと聞いたけど、内外格差を考えれば物乞いや売り子の子どもの収入は大人以上かもしれないと感じたよ。そんな子どもたちは本当に”貧しい”のか?また日本人より貧しければ=不幸せなのか?君もリアルでなく、ドルを請求されなかったか?) 『君が数日間行って、君のステレオタイプに合わせて勝手に創造しちゃった現実』じゃないか? 面接官の中にも海外経験がある人は少なく無いと思う。その際でコイツ何となくのイメージでモノ言ってるな=アホなんだな、と思われるのは損だろ。 主観と主観がぶつかる場では、客観的事実とか、相手に伝わる情熱とかが大事。 そういうモノが無い。 日本人だって欧米人に「だいたい韓国と中国と同じだろ?」って言われればムカつくよね。 全然違うよ!!ってなるだろ? カンボジアの人も 貧困国=カンボジア=だいたいこういう感じ って言われたらムカつくだろ。 やった事は素晴らしいと思うよ。 でも分からない事は分からないと言う、 あと「思う」のと「事実」は分けて話すようにしなきゃ。 玉石混合のトークではその人自身の信用度や実績も怪しまれるよー。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

「行動力が強みです。」と冒頭で言い切るのは自信過剰に感じます。 また最後の部分のチーム力云々はその行動力の主張とは少し違う内容ですね。これは主題というよりは付加の部分ですからその様な言い方をしたほうが良いでしょう。 それと短文ですから不要な修飾は削除しましょう。 、 私は旺盛な行動力を持っていると思っています。 特に達成感を覚えたのがカンボジアで学校建設に参加したことです。私の役割は遊び場の土管を何キロも離れた場所までドロドロの道をひたすら歩き運び続けることでした。作業中はよく土砂降りで中断することがあり苦労の連続でした。それでも服や遊ぶ場所もない、勉強さえできない子供たちのために予定通り遊び場を完成することができました。 この経験で組織の力は一人では決してできない大きなエネルギーを生み出せることも学びました。 私は物事はまず自ら足を運び行動に移すことが大切だと考えています。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします。

    閲覧いただきありがとうございます。 就職活動中の大学3年生です。 自己PRの添削をお願いします。 自己PR(約300字) 私は、目標達成に向けて行動を起こすことができます。約3年間続けているコンビニエンスストアでのアルバイトでは、クリスマスケーキの目標予約件数の達成に取り組みました。まず声かけを徹底する必要があると考え、チェックシートを作りお店全体で意識を高めました。また、普段からなじみの常連のお客様には特に積極的に呼びかけた結果、「この間お隣さんにも声をかけておいたわよ。」と言ってくださることもあり、最終的には目標予約件数を達成することができました。このことから、周囲を巻き込み影響を与えていくことの重要さを学びました。この経験を活かし、常に問題意識を持ち自ら行動していくことで貴社の発展に貢献していきたいです。 今まで、上記のような自己PRで販売職や事務職を受けてきましたが、添削していただいたことがないので、添削していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いします。

    自己PRを書いてみました。 教員採用試験に向けての自己PRです。 添削ではなくて読んだ、感想でも構いません。 もう少しエピソードを加えたほうが良い…や このような視点を入れてもいいんじゃないか…など。 何かお言葉頂ければと思います。 私は鋭い観察力を持っています。 一年間、小学校の講師経験があり、その中で「何がきっかけで子供の行動は変わるのか」とよく考えていました。 最初に試みて成功したのは「行動の真意を考える事」です。問題行動を起こす子供には子供なりの原因がある事に気づき、まずは子供の意見を受け止める工夫をしました。また、普段の子供の様子をよく観察することで、その子供の行動の真意を推測することを心がけました。その結果、子供との信頼関係ができ、話しかけてくれなかった子供が休み時間のたびに声をかけてくれるようになりました。 私は積極的に子供に声掛けをし、休み時間なども常に関わり続けることで、些細な変化にも気づき子供の心に寄り添える教員になりたいと思います。

  • 自己PRの添削をよろしくお願い致します。

    自己PRの添削をよろしくお願い致します。 初めまして。 閲覧ありがとうございます。 就職活動中の大学4回生です。 マスコミ業界を志望しております。 どなたかよろしければ添削をよろしくお願い致します。 大学3年間、映像制作の制作進行として活動を続けてきました。その中で最も大きな自信となったのは「チームワークを大切にすれば何事も達成できる」ということを、体で理解したことです。チーム一丸となって撮影に集中して良いものを作るためには、1人1人自分の役割に責任を持ち、何が出来るのかを考え、そして仲間を思いやる気持ちが必要です。また撮影を離れたときはよき理解者として仲間達の相談にものってきました。1つのことに一生懸命に打ち込み、やりとげたときの達成感を仕事を通じて再び味わいたいと考えています。 特に不安な所は「チーム一丸となって撮影に集中して良いものを作るためには、1人1人自分の役割に責任を持ち、何が出来るのかを考え、そして仲間を思いやる気持ちが必要です。また撮影を離れたときはよき理解者として仲間達の相談にものってきました。」 という文章です。 これで、大丈夫でしょうか? 是非、お時間があればよろしくお願い致します。

  • 自己PR  添削  お願いします。

    <困難な問題から逃げないことです。> 具体的には四ヶ月の短い期間をシンガポールでアルバイトしていく中で様々な困難な問題に直面しました。1.お客様との会話が出来ず注文が正確に受けられないこと。 2.外国人スタッフとの意思疎通が出来ないこと。の2つです。この直面した問題から対策を考え1.どんな難しい注文でも笑顔で満足してもらえる結果を達成すること の考え行動を実行しました。結果同じ職場で働く外国人スタッフから最初は口すら聞いてもらえない状態でしたが、私の行動を見て仲間として認めてもらいました 一生懸命考えました。ど下手でも書きました。どうかどうか自己PRの添削をよろしくお願い致します。

  • 自己PR添削よろしくお願いします。

    自己PR添削よろしくお願いします。 拙い文章ですが、お願いします。 自己PR 私はチャレンジ精神が旺盛で強気な行動力があります。学生時代に海外一人旅をしてきましたが、カンボジアの国境から次の町へ行く時にお金をあまり持っていなかったためにタクシー運転手約20人と2時間以上、粘り強く値段交渉しました。納得のいく値段で成立しましたが、途中の小さな町で降ろされる羽目になり、さらに本来支払うはず金額の三倍以上もかかりました。右も左もわからない状況でも、色々な人に声を掛け、相手が値段を頑なに下げず苦労しましたが諦めずに交渉し続けた結果、最適な値段で目的の町へ行くことに成功しました。この経験で一人旅の途中にハプニングが度々起こりましたが、妥協することなく対応する力を身に付けることができました。行動力を活かして正確な情報をいち早くキャッチし、お客様と共に成長していく貴社の社員になりたいと考えます

  • 自己PRの添削お願いします

    履歴書の自己PRを書いているのですが、学校指定の履歴書で自己PR欄が大きく苦戦しています。 少し長いのですが、宜しければ添削お願い致します。 ----  私は何事にも目標を持ち、行動する事を心掛けています。  4歳の頃からピアノを始め「1日1時間練習をする」という目標を持ち、実行してきました。難しい小節があるとその部分だけ何度も練習し、徐々に弾けるようになっていきました。発表会では練習曲よりも長い曲を演奏するため、2ヶ月前から曲選びを行い、細かい技術を先生に教わりながら練習を重ねました。練習は大変でしたが、舞台で演奏を終え、大きな拍手を聞いた時の喜びと達成感は忘れられません。あまり得意ではない曲や同じ小節の練習ばかりで嫌になることもありましだが、課題曲をクリアしたときには努力して良かったと思うことができました。  11年間ピアノを続けたことで目標を達成することの大変さと喜びを知ることができ、忍耐力も身に付けることができました。  この体験を生かし、仕事でも目標を定め、向上心を持って取り組んでいけるように努力していきたいと思います。 ---- 以上です。 宜しくお願いします。

  • 至急! 自己PR添削お願いします。

    夜遅くに失礼いたします。 就活中の大学生女です。 あさって、就職面接があります。 志望業界はハウスメーカーの事務職です。 口頭での自己PRを考えましたので添削お願いします。 自己PR 私は目標を達成するために計画的に物事に取り組む人間です。大学生活では新しいことに挑戦するということを目標に生活してきました。そのために行った新しい取組みとはゼミでのリーダーを担ったことです。私はどちらかというと裏方でサポートをするタイプだと思っていましたのでリーダーという役割には苦手意識を持っていました。ですが向き不向きよりも前向きに考えようと思いリーダーとしての役割を果たすための目標として、ゼミメンバー一人一人に目配りをする、作業に期限をつけて行うということを計画しました。その結果メンバーたちとの交流も深まり意欲的に自主勉強会にも参加してくれるようになったためとても嬉しかったです。また、新しいことに挑戦してみることでいつもとは違った目線から物事に対して取り組むことができました。御社でも目標に向かって行動していきたいです。 引っかかるところは、目標という言葉が薄れてしまって、リーダーシップのアピールに聞こえるような気がする ちなみにリーダーシップのアピールは、ハウスメーカーで男性が主導権を握る業界で さらに女性の事務職を志望している私にとっては有利ではない、 むしろ他のリーダーシップのある男性と差が出てしまうのではないかと考えます。 自己PRにゼミのアピールをしたいのですがどのようにアピールすればいいのかがわかりません。 申し訳ございませんがアドバイスください。

  • 自己PRの添削お願いします

    現在就職活動中の修士2年です。この時期なのに、自己PRに自信がなく困っています。 物事を冷静に分析し、目標に向かって計画的に行動できます。高校生まで物事を深く考えず、周りに言われるままに過ごしてきました。そのために、自分に合わない勉強法を続け大学受験に失敗してしまいました。このままでは、同じ失敗を繰り返すと考え、浪人時代に、予備校などに頼らず、独自でやりぬくと決意しました。その為に、目標を達成するために自身の学力を客観的に分析し、必要な情報をそろえ整理し、優先順位をつけ計画的に学習をすることを意識し、モチベーションを持続し、膨大な勉強量をあきらめず一つ一つ確実に粘り強く行ってまいりました。その結果、自分自身の力で第一志望の大学に合格できました。この経験により、目標達成に向けて何をすべきか考える能力が身につきました。貴社におきましても、目標達成に向けて着実に行動し確実に成果を残し、社会人として、人間としてコンプライアンスを順守し会社の利益に貢献できる社員になりたいと思います。 物事を冷静に分析し、目標に向かって計画的に行動できる感じが伝わるでしょうか? 添削よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いしますorz‼

    履歴書に載せる自己PRをを考えたので添削お願いします。 また、履歴書に載せるにあたって文字数がもの凄く多くなってしまったのですが上手くまとめるにはどうしたらよろしいでしょうか⁇ 厳しいご意見よろしくお願いします。。 *自己PR* 私は現状に満足しない向上心を持っています。所属していたサークルではイベントで発表するプレゼンの内容が毎回同じという事がありました。これではいつも見に来てくれてる人に失礼と思い、サークルの意識改革を行いました。まず部会でその事を訴えたところ私と同じ考えを持っていながらも行動に移すところまで至らない人が沢山いる事を知りました。そこで直接的に働く事が必要と思い定期的にミーティングの場を設けてプレゼン内容を見直したり案を出しあったりしました。この結果部員のサークルに対する意識も高まり、次のプレゼンでは見に来てくれた人にわかりやすい内容だったと声をかけて頂きました。この経験から目標を達成させる為には周りの人や環境を巻き込む事が必要だと学びました。

  • 自己PR考えています。添削をよろしくお願いします!

    どなたか宜しくお願いします。 文章がだめだめだと分っているので、厳しめでも大丈夫です。 その企業が本当に気に入っていて、その企業で働きたいんです! 志望している会社は旅行会社で、私は短大2年生です。 自己PRに書くか迷っているエピソードが2つあるのですが、 どちらのほうがよいかわかりません。 長くなりますが、よろしくお願いします。 *** 私の強みは、行動力があるところです。 学生生活において、学園祭で実行委員を務め、運営の中心となって皆をまとめることができました。 ク食品の模擬店を成功させることが目標だったのですが、私のクラスの人数は他のクラスと比べ半分以下なので、食品の発注や、調理、備品の準備などがすごく大変でした。そして、クラスメートの表情が暗いことに気付きました。 そこで、目標を達成しようと一人一人に呼びかけたり、役割をはっきりさせることで、一人一人の負担を減らせるよう努力しました。 その結果、2日で10万円以上の売上を出すことができました。 このような経験を通し、人のために動くということが自然にできるようになり、また、問題をどのように対処したら解決に近づくかを考えるようになりました。 私は、この行動力を御社でも活かし、向上することを忘れず、一生懸命働きたいと思います。 *** もうひとつ目の自己PRです。 ↓ 私の強みは、向上心があるところです。 学生の間、インターネット回線の営業のアルバイトをしていました。 機械に疎く、パソコンの知識も何もない私にとってはとても難しいものでした。 しかし、やるからにはとことんやろうと決め、疑問をすぐに解決しようと心がけることで 知識を増やしていきました。分らないことだらけのときは、お客様にパソコンのことを聞かれても 答えられず、悔しい思いをしましたが、パソコンのことを理解し始めた時には、 少しずつ回線の契約も取れるようになっていきました。 私はこのようなアルバイトの経験から、挑戦することで得られる達成感や、 自身を向上しようと努力することの大切さを学びました。 私は、この向上心をぜひ御社でも活かし、努力し続けたいと思います。

専門家に質問してみよう