• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の嫌な部分ばかり目に付く様になってしまいました)

彼女の嫌な部分ばかり目に付く様になってしまいました

3hotsugarの回答

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

まだ正式に婚約してないんですよね。 チャンス!! せっかくの留学の機会に、彼女と距離を置きましょう。 電話もメールも基本なしで。 彼女にどこまで求めているのか分からないけど、3年も同棲してるから情もあるかもしれないけど、海外勤務の現地駐在員の奥様は、無理だと思うよ。 家のことだけしてくれればいい!っていうなら別だと思うけどさ。 せっかくの良い機会ですので、彼女と距離を置いて、じっくり考えてみましょう。 本当に大切に思っているのであれば、距離を置くことで、彼女の本質、素晴らしさが見えてくるはずです。 距離を置くことでホッとするのであれば、・・・そういうことです。 まだまだ若いですので、妥協せずに別の女性を探しましょう。 まあ、普通、彼氏が体調悪かったら、それが第一じゃないですかね? 留学も控えてて大事な時期だし、同棲してるんだし、将来結婚する気でいるぐらいなら、「全力で彼氏の看病して絶対に出発までに治しちゃる!!」ってなると思うけどなあ。 よく平気で遊びに行けますね。 要は、そういう女性ってことですよ。 子ども出来たりしたら心配ですね。 子どもってよく熱出すし。 「母親が高熱の子どもを放置して重症化」なんてニュースが頭をよぎりますね。 大人同士であれば「思いやりがない」で終わりますが、子ども相手は「ネグレクト」って重大な虐待、犯罪ですから。 結婚っていうのは、言い換えると「自分を犠牲にして家族のために尽くす」ことです。 家族のために働き、家族のために家事をし、自分の時間、お金、精神力、体力を奉仕することなんですよ。 彼女はそれだけ尽くす価値のある相手か。彼女はそれだけ自分に尽くしてくれるか。 じっくり考えて下さい。

関連するQ&A

  • 結婚できない関係

    彼の仕事は転勤、出張がよくあります。 私は看護学生の3回生です。 出張が終われば地元勤務があり、そしてまた出張。 土日は一緒にいれることが多いので 遠距離恋愛とは言いませんが地元勤務のときと比べると 会える量も減り、正直さみしいです。 そして二年後、私がちょうど学校卒業するときに 転勤があるみたいで、現在は関西に住んでいるのですが 東北に転勤らしいです。 将来のことを考えるのはまだ早いと周りには言われます。 ですが私は彼を愛しているのでついていきたいです。 そして心の中では 二年後、もし彼がプロポーズしてくれて結婚できるならば ついていこうとおもいました。 そこで一件落着と思い最近不安もなくなったのですが、 冷静になったところで疑問がでてきました。 就活が来年の春から夏にかけてなのに そのとき東北を選んでいいのか、 プロポーズはぜったいまだなはず。 あと、ついていったところでまた出張ばかりなら いった意味はあるのか。 このふたつです。 将来のことを考えるのは早いと周りに言われますが その気持ちもわかります。 でも、彼が大好きなのですごく今悩んでいます。 どなたかアドバイスくださいorz

  • 学生時代に苦手だった英語を31歳の今、改めて勉強し直したいと思っています。

    最近、英語を勉強し直したい衝動に強くかられています。 正直、学生時代は英語が大嫌いで、中学、高校と英語はほとんど赤点。偏差値は40以下でした。今もそう劇的には状況は変わっていないと思います。 話すこと、聞くことも将来的には考えたいですが、まずは読み書きの方をものにしたいです。目標としては、英語のWebサイトを辞書を使わずに読めるくらいのレベルを目指したいと思っています。 そこで質問なのですが、こんな僕が英語を勉強しなおすにあたって、どういう道筋で勉強するのが良いでしょうか? お奨めの勉強法や、本などの教材があれば是非、教えてください。 ちなみに、予算的に英会話教室に通うのは厳しいです。

  • 男の人の見る目がない

    40代女性独身、離婚歴あり、子供(成人2人) 離婚後、3人とお付き合いしました。 一人目は某TV勤務で年下でした、 テレビ局勤務で素性は良かれと思いきや、病院代もない借金だらけでした。病院代からデートだいまで私に借りるので、速攻別れました。嫌な思いです。 2人目 9歳年上、孫もいるかなり地位と収入、また尊敬もしていた人でしたが、お子さん4人を大学まで出されてその学費ローンや税金滞納など借金があったようで、その借金の一部400万を貸しました。毎月返済はあるものの、日にちが定まらず、理由をつけては遅らせる情けない人です。 今も返済が続いてますが、遅れるたびに言い訳することに軽蔑してます。 3人目、20人程の零細企業の社長。暖かい人柄で惹かれたのですが、この人もまた ケチなのか、一切私にお金を使いません。全て割り勘でむしろ私が多く払っていても、平気です。私の誕生日はもちろん、クリスマスのプレゼンともなしです。 私は15万程のプレゼントを上げてます。 付き合う人皆、お金がらみで別れました。 最初は素敵でかっこいい人なのですが、どうして皆、男らしくなくなるのでしょうか。。。 プライドというものがないのでしょうか? 別れる時、皆わたしに言います。 「甘えてただけ」です。 これって都合の良い女だったってことですよね。 お金がなくても、男らしい人はいると思いますが、男の人の何処を見れば よいのかわからなくなってます。 人を好きになることは素敵なことで、これからも好きになりたいとは思いますが またお金のことで悩むのは嫌なんです。 好きになった人を軽蔑するのが嫌なんです。

  • 英語を極めようと思うのですが、

    英語を極めようと思うのですが、 僕は、高校一年生の男です。 僕は、将来英語に関する職業に就きたいと思っています。そのために、英語を勉強しようと思います。 やる気はあるのですが、何から手をつけたら良いのか全くわかりません。 だから、何をすれば良いか教えてください。 お願いします。

  • 英語を勉強したいが勉強方法がわからない

    将来的に洋楽を聴いて意味を理解したり、本を原著で読むために英語を勉強したいと思うのですが、中学レベルの英語も正直できません。 おまけに学生時代もあまり自習などをした経験はなく、何から勉強を始めればいいのかわかりません。 アドバイスや英語を勉強するのにおすすめのサイト・教材等あったら教えてください。

  • 行政書士の実務を学ぶには?

    学生の時に、行政書士試験に合格しました。 将来的にこの仕事をしたいと考えていますが、実務を学ぶにはどう したらよいでしょうか? 行政書士事務所へ勤務して勉強するほかないのでしょうか?

  • 進路

    将来、翻訳家か通訳者を夢見ている現在高校二年生です。 実際の翻訳家、通訳者のかたが回答なさってくれればとても嬉しいです。 翻訳家、通訳者に向けて英語以外にどんな勉強をしてきましたか? このような仕事に就くにはどうすれば良いのでしょうか? あと、学生の時にどんな勉強法で英語を学びましたか…? 宜しくお願いします。。。

  • 留学の是非(8才と3才)

    親戚と一緒にニュージーランドに一年間留学する機会があるのですが、 子供達の将来に役立つでしょうか? チャンスだし8才頃までに英語を勉強した方が良いという意見と 日本でも英語は勉強できるという意見があります。 どちらが正解でしょうか? 元々、妻の姉と子(7才)の2人で留学する予定でしたが、身の回りの世話が できないので、妻についてきて欲しいとのことです。 同行者は妻、8才男と3才男の3人で、合計で5人です。 妻はわざわざ行きたくないようなのですが、教育熱心な韓国や中国などでは 小学生のうちから語学留学するのは普通のことのようですし、どう思われますか?

  • これからの日本社会について真剣に考えている学生のサイトやサークルなどありませんか?

    日本の将来などについて真剣に勉強している学生などとコミュニケーションがとりたいので、そういうサイトや場などあったら教えてください。 私も大学生で最近そういう勉強をし始めました。

  • 英語の体系的学習法

    私は将来英語ができるようになりたいと考えています。できるようにとは読む・書く・聞く・話すです。 しかし、読むにしても文法、単語、読解法といろいろやらなくてはいけません。 しかし、現在学生ですので、学校の勉強はもちろんアルバイトなどもしています。なので、限られた時間のなかで英語をどのように体系的に学習していけばいいかわかりません。 英語ができるかた、体験談でもかまわないので何かアドバイスをお願いします。