• ベストアンサー

地震に備えた非常食は?

今日大きな地震にあい改めて非常食の備蓄が必要だと思いました。 皆さんのご家庭ではどんな備蓄をされてますか? 現在妊婦なのでお腹の子供の為にも食べ物を確保しておかなければと改めて思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.5

非常食の備蓄は長期備蓄に向く商品が多数でていいますが・・・ 我が家では普段の食生活で使っている物を多めに購入して保存しています。 例えばレトルトカレーなどを今の倍家に置いておけば、それだけで備蓄になります。 また、水なども普段飲んでいる分を多めに購入してしようしています。 長期備蓄に向く物は金額も高く、5年とか持つのでつい賞味期限を過ぎたままになってしまったりしまいます。 それよりも、普段使っている物を多く購入しておくことで、通常の消費量のペースで消費してもそれだけ余裕があるわけですし、どんどん使用することでいつも入れ替えることができます。 大切なのは、例えば水があっても、電気やガスが止まればお湯が沸かせなくなるのでカセットコンロを用意しておくとか、妊婦さんであれば粉ミルクや紙おむつを多めに用意しておくなどするほうがいいですよ あとは、常備薬なんかもですね 災害に備えて特別に備蓄をすると、結局押し入れの奥などに入れてしまい、確認しなくなるし、いざと言うときに出せなくなるので、それよりも、普段使う物を多めに普段と同じ場所に置くことで、安心につながります。 あとは缶詰のスープとかも結構役立ちますよ 災害時には野菜不足になるので、野菜のスープや果物の缶詰などは結構役立ちますし、食べることで精神的にも安心や心のほぐしにつながりますよ

ladybaby
質問者

お礼

疑問が晴れました!頂いた回答で知識が増えました!ありがとうです☆周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆確かにカセットコンロは一番大事ですね♪

その他の回答 (7)

回答No.8

また、知識が増えました とか、お礼書くだけで実行はしないんですよねw 知識があっても実行しなければ無意味ですが、馬耳東風かなww

ladybaby
質問者

お礼

あはは、よく見ましたね。緊急袋つくりましたよ。

回答No.7

三人家族です 飲料水200リットル 生活用水(トイレ用)300リットル カセットコンロ用ガス100本 真空パック無洗米10kg レトルト食品、インスタント味噌汁、スープ等多数 他に、給水車が来た場合に水を入れるポリタンクと、それを運ぶ台車 家が全焼しても当座の現金として、燃えない五百円硬貨を20万円分程、瓶に入れて庭に埋めてます 非常用持ち出し袋は、枕元と、車内に 家屋が倒壊しても、車内からは取り出せる可能性もあるので

ladybaby
質問者

お礼

硬貨をいれとくのは盲点でした!今から貯め始めたいと思います☆

noname#194996
noname#194996
回答No.6

一応缶詰類は床下収納ひとつに満杯、米類は常時10Kg置いて回しています。電池類は各種類10個単位で常備、常に切らせません。インスタントラーメン類も棚にワンカートン、他に各種5個を最低の常備にしています。サトーのごはんを最近腐らせました、あまりもたないようで注意です。缶入りのラーメンを買っていましたが味がいまひとつですね。麺類はやはり乾麺がいいと思います。 水は雨水を300リトルのタンクに溜めて切らせません。ガスはLPGのボンベ供給なので問題はないかと。そのほかに薪をひとやま溜めています。電気はネックですがローソクがあります。灯油は18リットル缶6個買いで給湯のタンクには60リっ取るたまっています。

ladybaby
質問者

お礼

疑問解決です!為になりました。ありがたいです(o^∀^o)私も先日保存用のサバカンが期限切れで泣きました。

  • jgk99
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.4

備蓄はダムの水と同じです。別に備蓄する必要はないでしょう。 私は、屋外に金属製の事務ロッカーを置いて、箱買いの食料を入れています。 新しい食料を買うとロッカーに入れ、入っていたものを消費するローテーションです。 水は宅配の水を数本確保してローテーションしています。 幸い、私の家では物置の中や近くの山に燃料(木材・枝など)があり庭で火を燃せますので燃料備蓄は必要としません。ただし、一部の電気製品は必需品なので電池は備蓄(これもローテーション)しています。 備蓄は無料でできます。是非、備蓄してほしいですね。 都会の人達は難しい部分もあるでしょうが、日常生活の工夫で「特別な備蓄」ではない、ローテーション備蓄が良いのではと考えています。 因に、水洗トイレ用の水として雨水も風呂桶2杯分ほど溜めてあります。

ladybaby
質問者

お礼

勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました!なるほど!そういう見方もある訳ですね。考えさせられました(^w^)

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.3

カセットコンロとミネラルウォーターがあれば 非常食をわざわざ購入するより、普段使用するものの買い置きを少し増やすだけで対応できるかなと思っています♪♪♪ 魚、鶏肉の缶詰 レトルトのおかゆ レトルトカレー インスタントラーメン 即席味噌汁と乾燥わかめ お好み焼き用の薄力粉 野菜ジュース 煮干 これらがあれば、何とかなると思いませんか?

ladybaby
質問者

お礼

一人で考えていても分からなかったので、回答頂いて助かりました!ガスボンベを買いに走ります!

回答No.2

長期保管可能なビスケット類を4缶ほど。 パンの缶詰1ダース。 カレーやシチュー、スープがご飯とセットされた非常食12食。 (水があれば食べられるやつ、加熱する装置がついている) アメリカの軍隊で使ってるとか言う缶詰の非常食1ダース。 インスタントラーメン類を普段から多めに買い置きする。 長期保存水。他、ウォーターサーバーを使ってるので常時多めに水をストック。 まあこんなところかな。4人家族で3日くらいは凌げるかなあという程度。 あとカセットコンロの燃料を多めに常備しています。

ladybaby
質問者

お礼

色々な意見があるんですね!考えさせられました。てか軍のものまで揃えられてるとは意識高いですね!

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.1

こんにちは。 チョコレートがあります。

ladybaby
質問者

お礼

たしかにエネルギー源になりますね。やっぱり聞いてみるもんですね。(-^〇^-)ありがとうです

関連するQ&A

  • 地震のときの準備をしたい

    今度地震が来たときのために、自分でできるだけ、いろいろと準備をしたいと思っています。夫婦と子供幼稚園一人、小学生一人の4人家族です。事前にできるかぎりの準備を整えたいと思いますので、備蓄品や、トイレの問題、連絡手段、持ち出し用に必要なものなど、アドバイスいただけると助かります。今のところ、食料と飲料の備蓄も中途半端な様子で、このままではいけないと思い、やっと重い腰をあげて取り組もうと思っています。どうぞよろしくお願いします。自宅は戸建てです。

  • 地震の時何をもちますか?

    地震のときなにをまずもちますか?? あと、地震対策はみなさんどのようなことをされているでしょうか?? 地震がおきて逃げたときに一番必要なものはなにか、 とにかくみなさん地震対策や地震のときはどうしますか? 経験されたかたなどこれからの為にも教えていただけるとうれしいです!!

  • 大地震がきたら・・・

    いつもお世話になっています。 私は神奈川県在住ですが、以前から東京直下型地震がくるとかいろいろ騒がれてますよね。すっごく不安です。 私だけならどうにでもなるのですが、4歳と2歳の娘がいます。大きな地震がきたときに娘たちを守る気は満々なんですが、実際きたら何もできないんじゃないかとかいろいろ考えてしまいます。 家の中も食器棚には転倒防止器具を付けたりはしているのですが、実際地震を経験された方の話では、冷蔵庫が飛んできたとかテレビが飛んできたとか聞いたことがあるので、本当に不安になります。非常食や水なども3日間くらいはしのげるようにいろいろ用意はしているのですが、子供がいるからこそ必要な物ってありますか? またみなさんのお宅でしている、家の中の地震対策のアイデアなどを教えていただきたいです。 小さなお子さんがいらっしゃる方は、実際地震が起きたときにはどのような行動をとりますか?

  • 今日9/1は防災の日なので非常食について質問です。

    今日9/1は防災の日なので非常食について質問です。 日持ちがして水分が多く含まれている非常食になる食品を教えてください。 私はサバ缶が最強の非常食だと思います。 そのまま食べられる。 水分が含まれている。 日持ちがする。 これに勝てるのって何かありますか? テレビや雑誌の非常食は笑えます。災害時に1番水分が貴重品になるのに、その水分を使って調理するとか、パンとか乾パンとか喉が乾いて水分が別途必要になる食品を非常食に備蓄しとけってアドバイスしてるのは笑えますね。 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 管理入院中の入院食

    こんにちは。妊娠32週の初産婦です。 胎児の状態があまり良くないのと、私自身の体調もあまり良くなくお腹も張りやすいとの事で、現在管理入院をしています。 そこで、病院の入院食についてなのですが…。 現在妊婦用にカロリーや栄養を考えたメニューを3食出していただいております。 安静にして全く動かないのもありますが、その量がとても多く感じるのです。 きちんと栄養管理されたメニューですので多過ぎる事は決してないようなのですが、寝て食べて寝て食べての繰り返しのこの生活で、体重がかなり増加してしまうのではないかと心配しております。 動かないのでかなり便秘で(お薬は出していただいたのですが効きません…)食べ物がすべて体の中で蓄積されている感じです。 妊娠中に入院された方で、入院食でかなり体重増加をした方っていらっしゃいますか?

  • 遊んで離乳食を食べない

    9ヶ月になる息子がおります。 最近離乳食を3回食にしたばかりです。 3回食にする少し前から、あまり真面目に食べなくなり、食べ始めはいいのですが、3分の1くらいでちょっとお腹がふくれると注意が散漫になり、こぼした食べ物や口に入れた食べ物などで遊び始めてしまい、結局食べないのでそこそこで切り上げ、ミルクをあげています。 テレビもつけていませんし、おもちゃも近くに置いていませんが、顔を拭く為のガーゼは置いていて、それで遊んでしまうことも。 以前はよく食べていたので、量が足りていて食べないというわけではないと思います。 きちんと食べきっていたときは、離乳食後のミルクは20~30ほどしか飲みませんでしたが、残したときは160くらい飲みます。 (離乳食後は毎回160をつくり、飲むだけあげています。) どうしたら食べてくれるのでしょうか。 スケジュールですが、 6時起床 ミルク200 9時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 12時~1時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 3時~4時 ミルク200 6時~7時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 8時~9時 就寝 のような感じで、朝7時代以降に起きた場合は初回のミルクを省いています。 最近は毎回この調子なので、なんだかイライラしてしまいます。 もともときれい好きのため、あちこちごはんでベタベタになって、それが3食にもなるとストレスに感じてしまいます。 子供が汚すのは仕方ないとわかってはいるのですが… しかって聞く月齢ではありませんので、どうすれば良いのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 台湾地震

    7日、台湾で地震 のニュースを見ました 被災者に、直ちに必要な物は、水 食べ物 衣類でしょう 私は、義援金等を 送りたいのですが 被災者の為に、送るには 何処に振りこめば良いでしょうか アドバイス、いただければ、幸です 9日 金曜日の午後に、振り込む予定です

  • 食を楽しむ方法

    食に対する執着心が全くありません。 誰かと一緒に食べている時はおいしいと感じますが 一人で食べるときはなんの味もしないし お腹がすくこともあまりなく すいたとしても水でも飲んだら十分です。 食べることがめんどくさくてしょうがない。 食べ物が錠剤だったらいいのにとよく思います。 そのせいで栄養はかたよりまくりです。 生理は2ヶ月に1度の周期になりつつあります。 「食を改善しなきゃ」とは思ってるんです。 そう思って何度か栄養を考えて 3食きちんと(無理やり)食べたんですが おいしいと思わないので続きません。 ちなみに… 今日の一日食べたもの 朝:シリアル 昼:チャーハン(友人と) 夜:なし 昨日 朝:シリアル 昼:ポップコーン 夜:なし それでも特にお腹すいた~とかあれ食べたい~とかないです。 どうすればおいしいと思えるのでしょうか? ※昔から食に執着ないので 一時的なストレスなどは原因ではないと思います。

  • 東海地震

    岐阜に住んでいるものです。今日か明日位に東海地震とまでは言わないけど大きな地震がくると聞きました。本当でしょうか?飛騨とか高山とかでも地震が起こっているしだんだん地震の間隔が狭まってきているようです。 私の家は何も避難の道具を用意していないので今日明日ならホントに急いで用意しなきゃと思いました。近所にも小さい子供が沢山住んでいるので今分かっているならみんなで協力し合う事も出来ると思いました。どんな情報でも良いです。知っている事があれば教えてください。

  • みなさまへ・・「これぞ日本食」な食べ物や、「なんちゃって日本食」な食べ物を聞かせて下さい(^^)

    こんにちわ。23歳の女です。 日本の食べ物に関するアンケートです^^お答え頂けると、嬉しいです。 ● この料理、まるで日本の家庭料理みたいになってるけど、日本食ではないんだよ! とか、 ● この食材こそ、日本の食べ物だよね! とか、 ● この調味料を日本食に使うのはだめ! 等々・・・。 みなさまが思いつく、「日本食/なんちゃって日本食」をお聞かせ下さい。 ☆☆ ここから下はわたくしごとの内容なので、読んで頂ける方だけで構いません^^ ☆☆ わたしはこの歳になって急激に和食を好むようになりました。 10代の頃だいすきだったパスタやハンバーグは、最近では食べていません。 もうこの際、自分の体を可能な限り「日本食構造」にしてしまいたいと思っています。 (日本人が「日本食に変えたい」なんておかしな話ですが・・・。) とはいえ今の段階で「畑仕事/マキ割り/寺修行」なんて不可能なので、せめて食の内容を「純日本人」にしたいです。 白ゴハン、お魚、煮物、漬物、汁物・・・・(位しか出てこないのですが) 「早寝早起き一日三食、一汁三菜、これぞ日本人!!」な人になりたいのです^_^A たくさんの食材・調味料・調理方法がある中で、 あたかも日本の食べ物らしい食べ物でいて実はそうじゃない食べ物が、 恐らく結構ありますよね。 文化や歴史の話にまで及びそうなのでこんなことを問うてもキリがないのかもしれませんが・・ 気軽な感じで、みなさまが思いつく、「日本の食べ物/なんちゃって日本の食べ物」を教えて下さい! これをご覧になっている方のなかに年配の方がいらっしゃれば、 「昔はみんなこんなふうに食べていた」等のお話も、ぜひお聞かせ下さい! 食材・調味料・調理方法・菓子類・・・・ 教えて頂ける情報はなんでも嬉しいです! よろしくおねがいします^^