• ベストアンサー

大地震がきたら・・・

いつもお世話になっています。 私は神奈川県在住ですが、以前から東京直下型地震がくるとかいろいろ騒がれてますよね。すっごく不安です。 私だけならどうにでもなるのですが、4歳と2歳の娘がいます。大きな地震がきたときに娘たちを守る気は満々なんですが、実際きたら何もできないんじゃないかとかいろいろ考えてしまいます。 家の中も食器棚には転倒防止器具を付けたりはしているのですが、実際地震を経験された方の話では、冷蔵庫が飛んできたとかテレビが飛んできたとか聞いたことがあるので、本当に不安になります。非常食や水なども3日間くらいはしのげるようにいろいろ用意はしているのですが、子供がいるからこそ必要な物ってありますか? またみなさんのお宅でしている、家の中の地震対策のアイデアなどを教えていただきたいです。 小さなお子さんがいらっしゃる方は、実際地震が起きたときにはどのような行動をとりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在1歳3ヶ月の娘と妊娠3ヶ月です。 私は現在海外なので地震の心配はないのですが 阪神大震災のとき小学校6年生下の弟が小学校4年 そして末っ子が5歳でした。 私とすぐ下の弟は自分たちで起きて机の下に行きましたが 末っ子はあの揺れの中寝てました・・ 母は自分も立つ事がままならないのに 片手で弟を引っ張り抱っこしてました。 いつもは両手でも大変なのに・・ 母は強です。何もできないと思っていてもいざって言うときは 本当に凄いと実感しました。 それからはリュックサック3つに長袖長ズボン、靴下最低限の服 乾パン、など長持ちする食べ物飲料水を今も常備してます。 3日間では確実に足りないと言い最低1ヶ月用意してました。 食器棚は開閉型をやめました。 スライド式に今はなってます。 おしゃられてるようにテレビは落ちてくるし家のなかはガラスだらけ 身近に靴も、懐中電灯もおいてます。 でもいざ体験してみないと何が必要とかってわからないですよね。 また思い出した事があれば追記しますね

hanahanamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際体験された話はたいへん参考になりました。 準備しすぎても損はないですよね。アドバイスを参考に本格的に準備したいと思います。 母は強し・・・確かにそうかもしれませんね。なんとか子供たちだけでも守れるようにと思っていましたが、私がいなくなってしまったら子供たちはどうなるのか・・・。自分自身がしっかりしなくてはいけないと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kojizou6
  • ベストアンサー率45% (38/84)
回答No.2

阪神淡路大震災で一番酷い地域(ガス漏れや大きな火災などあり)で 震災を経験した者です。 その当時は独身でしたので、アドバイスになるかどうかわりませんが、 家族を持つ現在、心掛けていることは、 ・寝室には倒れてくる家具などは置かない ・うたた寝する場合でも、物が倒れて来て危険な位置では横にならない ・むき出しの蛍光灯などは基本的に使わない(ある場所で横にならない) ・貴重品(保険証、印鑑など)は常に持ち出せるように日頃使っている  バックと一緒に置いておく ・持ち出すバックには、家の鍵を必ず入れておく(当時、物が倒れた中  探すのに意外と苦労した) ・寝室には、厚手の上着(人数分)、懐中電灯がすぐ取れるころに  あること ・履きやすい靴(ウォーキングシューズなど)をすぐ履ける位置に  置いておくこと ぐらいでしょうか・・。 幸い私の場合火災は寸前で免れたのですが、数日自宅には近づけず 一旦家を出たら戻れない覚悟をしておいた方がよいと痛感しました。 食べ物や飲み物はまもなく避難所などで手に入るので、 それほど長期間の分は必要ないと思いました。 あと、リュックは必需品です!交通機関が不能になるので、 ひたすら歩くことを要求されます。 あと子どもに対して、食べ物はあるものの、お菓子などは難しいと 思うので、何個かリュックに入れておかれても良いかと思います。 あと一番思うことは、その時の運次第だということです。 ちょっとの違いで私も怪我や命を落としていたかもしれません・・。 ベッドが寝ているまま左側へ横倒しになったのですが、もしそのまま だったり、または反対側に倒れていたら蛍光灯のガラス片をあびて、 頭には大きいテレビが直撃していたことが、 数日後自宅に戻った時に予想されて、血の気が引きました。 なので・・備えをした上で、 お祈りをしておくのも良いかもしれません・・(^^;。

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実際体験された話はたいへん参考になりました。 なんとなくは思い描いているものの、実際のお話とはかけ離れていました。今のところお菓子類も用意しているのですが、自宅には数日間戻れないことを覚悟して多めに用意してあげようと思います。 あとは、運次第・・・。子供たちの分と夫の分と自分の分と実家の家族の分と・・・お祈りします。こんなにたくさん聞いてくれるかな・・・(汗) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう