• 締切済み

先生 呼び方

大学生♀です。 中学の担任だった先生とお食事する機会がありました。 その時「先生とは呼ぶなよ」と言われました。 結局、先生と呼んでいましたが(笑) 相手が教え子でもプライベートでは呼ばれたくないものなのでしょうか? そして先生と呼ぶ以外になんと呼べばいいの?と思いました。 回答お願いします

みんなの回答

回答No.2

大学教員です。 > 相手が教え子でもプライベートでは呼ばれたくないものなのでしょうか? 現役の教え子なら、プライベートでは会いませんので、どういう状況で会ったとしてもプライベートではありません。 卒業した教え子と会う場合は、お互いがお互いを対等な友人として見ているのであれば、プライベートですが、そうでなければ、学生と教員という関係をひきずっているわけですから、完全にプライベートではありません。 対等な友人としてプライベートで会うなら、「~さん」と呼んでほしいと思いますが、その人にとって私が過去に「先生」であった事実は変わりませんから、「~先生」と呼んでも別に構いません。 対等な友人関係ではなく、相手が私を「先生」として見ているなら、「~先生」と呼ぶのは自然でしょうし、私も、あくまで「先生」として相手に対応します。 > そして先生と呼ぶ以外になんと呼べばいいの?と思いました。 直接、その先生にお尋ねになればよいと思いますが、「~さん」が無難でしょう。 気になったのですが、その先生は質問者様に対して >「先生とは呼ぶなよ」 というような乱暴な言葉遣いをされているのですか? こういう話し方は、子ども(中学生)と大人(教員)という関係であれば、許されるものですが、大人と大人であれば、個人的に親しい間柄(家族、親しい友人、恋人、年齢の近い先輩・後輩など)、あるいは、完全に上下関係のある社会的関係(部下と上司など)でなければ許されるものではありません。 その先生は、恐らく、質問者様に、自分を先生ではなく個人として見てもらいたいので「先生と呼ぶな」と言い出したのだろうと思いますが、ご自分の方は、対等でない関係(自分が上、質問者様が下)という関係をひきずった言葉遣いを続けているように見えます。ご自分でも気付いていないのかもしれませんが、そういう方は、こちらが対等な言葉遣いをして、対等な関係を求めると、「生意気だ」と言い出すことがあります。 たぶん、「先生と呼ぶな」は、「これは個人的な関係だよ」というアピールだと思いますが、その先生にとっては、自分が上、質問者様が下という上下関係を維持したままでの個人的関係ということだと思いますので、そういう関係を望むなら、「~さん」と呼んでもいいでしょう。そうでなければ、「~先生」と呼んで、先生と生徒として適切な距離を保った方が無難だと思います。 ここからは余談ですが、生徒が教員と個人的な友人(あるいは恋人)になりたがることは多いですが、それはあくまでも、教員としての姿しか見ていない時点での憧れに基づくものだと思います。プライベートでつきあうと違う面が見えてきますので、それがいい面であればいいのですが、悪い面のこともあります。 また、高校生までは、教員は大人、生徒は子どもという関係がはっきりしていて、お互いにその役割を演じていますので、その上下関係がなくなった後も、その関係をひきずりがちです。特に、教員の方は、いつまでも、教え子が自分の言うことを聞く子どもだと思っているので、無意識に相手からの尊敬を求めていることがあります。それが得られないと、機嫌が悪くなったり、失礼だと言って怒り出す人もいますので、対等な関係を築くのが難しいこともあります。そんな関係でもお互いに友人だと思っていられれば幸せですが、そうでなければ、不幸な関係だと思います。

noname#168380
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#168380
質問者

補足

その先生は2年間担任で当時からよくからかわれていて卒業して高校生になり(3年間)メールしたり学校に遊びに行ったり、勉強を教えてもらったり‥、関わり深かったので冗談も言い合える感じでしたので 「先生とは呼ぶなよ」は、乱暴とは感じませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

いくつになっても先生は先生だけど・・・・ 学校を卒業したのは、はや随分昔になるが未だに街で同級生に逢ったときに当時の教師の話になれば ○○先生はこの前定年になって、××の教育長になったそうだとか △△先生の奥さんが先年亡くなったそうだとか そう言う言い方になる。 まあ第三者に対してなら○○さんとか△△さんとなるんだろうけど、同じ時間を過ごした間柄であれば先生は先生で良いんでないの?

noname#168380
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先生の事が忘れられません。

    この春から大学2年生になりました。 大学でも良い仲間ができて楽しい生活を送っています。 ですが、新しい恋はできずにいます。 高校時代の先生のことが忘れられません。 先生は50歳目前で、結婚なさっています。 担任ではありませんでしたが、高校卒業後 ごくたまにですが、近況報告のメールをしています。 大学1年生の夏・冬休みは「近況報告をしたいのでお会いしたい」と言って、先生に時間を空けていただいて食事に連れて行っていただきました。 先生は私のことを「担任でもなかったのに慕ってくる不思議な生徒」だと思っていると思います。 近況報告のメールも1ヶ月に1度くらいですが、たまに返信が来ないときもあります。もしかしたら「早く自分から卒業してほしい」と思われているのかもしれません。 長期休みになると「会いたい」と言う私を不審・迷惑に思っているかもしれません。 「好き」と伝えたわけではないので、好意に気づいているかどうかは分かりません。 先生は結婚なさっていますし、もうこの恋は諦めるしかありません。 このまま先生と教え子として良い関係を築けていけたら、それで満足です。 しかし、毎日のように先生のことを考えている自分がいます。 先生に会いたい・・・そんなことを毎日思っています。 大学生活も忙しく充実はしていると思います。 新しいことにチャレンジして、外に目を向ける努力もしました。 ですが、先生のことばかり考えてしまいます。切ないです。 こんな私にアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 先生のことを好きになってしまった

    私は中学3年で好きになった先生は27歳の担任の先生です。 これまで先生を好きになるとかありえないっておもっていたので 今好きになってしまってすごい焦っているんです。 すれ違ったり授業の時とかもすごい目で追っちゃってもうおかしいです。 もし告白するなら卒業後にっておもってます。 生徒と教師ってそういう関係になれないってわかっているし、 相手にしてもらえないってこともわかっているけど 本当に大好きだからあきらめることができないんです。 もう本当に好きすぎてつらいです。 やっぱりあきらめたほうがいいですか? できるなら付き合いたいですが。 どんな内容でもいいので質問の答えまってます。 現役の先生などもぜひいたら答えください。 真面目に悩んでいるのでよろしくお願いします。

  • 先生が好きです

    今高2の17歳です 学校の先生(33歳)に惚れてしまいました 先生は1年の担任で、最初はいつも怒られるので嫌いでしたが、先生はとても生徒思いでどんな話も真剣に聞いてくれて、授業もわかりやすいし面白いし…そんな先生をどんどん好きになっていきました でも1年の時は『先生として』でした 今担任も教科もその先生じゃなくなって、たまにしか会えなくなって、すごく寂しいです 先生が他の女子生徒と話しているのを見ると、イライラモヤモヤします でも先生と話せたら胸がキュンと幸せになります 声が聞こえるだけでもドキドキします 夜先生のことを考えたら涙が止まりません きっと一人の男として好きなんです でも先生は結婚していて子供もいます 先生の奥さんは元教え子らしく、奥さんが羨ましくてたまりません 私も同じだから、奥さんが先生のどこに惚れたかわかります もっと早く私が生まれてたら少しは可能性があったかもしれませんが、今は可能性0です すごく苦しいです どうしたら諦めれるでしょうか… 文めちゃくちゃですみません(>_<)

  • クラス替えで希望の先生に?

    クラス替えで希望通りの担任の先生になってビックリした事がありました。 中学2年生の終わり頃に、学校に好きな先生が居て、その先生に今年は先生が担任だと頑張れるかもです。って言ったんです。 そしたらいま3年生になってビックリ。 本当にその先生が担任になったんです。 これって僕が先生に発した一言に影響があるのでしょうか? ちなみにその先生とは上手くいっています。 僕はもともと学校であまり話せる人が居なくていつも寂しい思いをしているのですが、今の担任の先生はいつもそんな僕の話し相手をしてくれたり、一緒に教室に行ったりしています。 この前の体育祭の時も、体育祭が終わった後に写真撮影があって 誰も話せる人もいなくて何処に並んで良いか判らないでいたら 担任の先生が適当にここって並ぶ場所を決めてくれて しかも隣が担任の先生でとても嬉しかった記憶があっります。 本当の父親のように思えてくる先生でした(笑)

  • 先生とのメールって・・・

    初めまして、こんにちは。 私は中学3年生の15歳です。 私には好きな人が居て、その相手は先生です。 今年来たばかりの、違うクラスの担任で、社会の教科だけお世話になっている先生です。 その先生は妻子持ちで、今年で40歳になります。 生徒のことをよく分かってる先生で、生徒からの評判もとても良いです。(誰も恋愛感情は持ってないだろうけど 3月13日の卒業式に、憧れの(好きな)先生からメールアドレスを聞こうと思っています。 しかし、どのようにしてメールアドレスを聞けばいいか、又、どんなメールを送ればいいか分かりません。 先生のことは好きだけど、先生と付き合いたいとは思わない。 けれど、食事とかには行ってみたい・・・と気持ちがごっちゃで、この先自分がどうすれば良いのか分かりません。 先生にも迷惑を掛けないで、いかに先生と仲良くすることが出来るか・・・ よかったら助言などして頂けないでしょうか?? 内容が分かりづらくて申し訳御座いません。 なるべく多くの回答をお待ちしております。

  • 塾の大学生の先生が好き

    私は中3の女子です。 今通っている塾の大学生の先生が好きです。 先生は今21歳で私の6歳上です。彼女は居ないみたいです… そこで質問なのですが、教え子の中学生は恋愛対象になりますか? 告白するなら、高校生になってからと思っています!! 付き合えなくても、更に仲良くなるにはどうすればいいですか? また、先生が私のことをどう思っているのか知る方法などはありますか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 担任の先生

    私は現在高三の女子高生です。担任の先生は、40代後半です。  先日、担任の先生に用事があったため、職員室に行きました。そして、先生との用事が済んだあと教室に戻ろうとしたとき、先生が私にチョコレートをくれました。私はビックリしてしまい正直、素直にもらってよいのかと思いましたが、お礼をいい結局頂きました。そこで、良く考えてみたのですが、担任の生徒だからあげた。のとは思いますが、先生も嫌いな生徒にはあげないですよね?そう思うとすごくうれしかったです(笑)ちなみに現在の担任の先生とは、三年間一緒です。それも関係あるのでしょうか?このことをクラスの友達に話したら、もらったことなんてないよー。と言っていました。あたしと同じ三年間一緒になった子も言っていました。私は担任の先生に目をつけられているのでしょうか。良い意味で。 質問内容が複雑ですいません。

  • 先生が好きだけど

    大学2年♀です。 私は中学校時代の担任だった先生が好きです。叶わぬことだと思いつつも諦め切れません。 ・色々問題があり迷惑をかけましたが、先生にはからかわれたり雑用させられたり(私にだけ) ・ボディタッチ有り(変な感じではなく) ・それを見た周りからラブラブだとひやかされる(先生は私のことがお気に入りだと周りで話題になる) 当時、私は恋愛感情はなかったのですが 卒業してからも学校や帰り道(近所の為)お会いすることが多く途中まで帰宅することがあり、たまにメールや電話をしたりしていました。 お互い共通の話題などで盛り上がったり、勉強を教えて頂いたりと(夏休み学校でマンツーマンで) 相変わらず、周りからラブラブだとひやかされ否定しながらも、気付いたら気になって好きなんだと。 先生は・・・ ・「黙っていればモテる」「美人だ」と(←卒業してから。中学在籍中は言ったことがない) ・当日の(食事)誘いも受け入れてくれた ・メールの内容で「その日は忙しい(テスト直後で)が予定としては空いているよ」と誘いを断らなかった。 ・ 友人が一回り以上の方とお付き合いしていることについて私は「おじさんと付き合うなんて。笑」と、先生に言ったら「俺もおじさんかよ」と、反論 ・私に対して大人っぽいといってくる とか・・・ 私に対してどう思っているのでしょうか? 先生は30代前半で独身です。(彼女もいないらしい) そして私はどうすればよいでしょうか? 回答をお願いします。

  • 学校の先生のことが好きです。

    こんにちは^^/ とても今困っています、いろんな方から回答をいただければ幸いです。 私は、中学3年生の女子です。 私が好きになったのは、今年から私のいる学校に来られて 1年生の担任をしている先生です、 年齢は10歳ほど離れています。 あと先生は野球部の顧問です。 2週間ほど前から先生のことが気になりだしました。 朝とか休み時間とか、、放課後帰るときとか少しでもいいから 先生に会いたいって思います。 偶然先生に会えたりするととてもうれしいです。 先生は数学を担当している先生で、私のクラスの数学も担当しているのですが 私のクラスの数学は2つのコースに分かれて違うほうの先生に教わっているので 質問とか行こうと思っても機会がないし、 その先生に教わったら、、自分が教わっている先生に申し訳なぁ、、とかそういう気持ちで なかなか話す機会とかがありません。 あったときはなるべく挨拶をするように心がけています。 私は中学3年生なので今年受験ですし、卒業すれば先生に会えなくなってしまいます。 出来ればアドレスなど聞きたいです!!!卒業の時にでも・・・ それまでの間、仲良くなって好印象を持ってもらいたいと思ってます.// 何かいい方法はないでしょうか?? ちなみにこの間先生に、誕生日と血液型は聞けました。 でも、結構簡単には色々教えてくれない先生みたいです。 どうしたらいいでしょう?? 何か、会話の種とか、仲良くなるテクニックなどありましたら 是非教えていただきたいです。 たくさんの方の回答お待ちしてます!!!

  • 担任の先生へのプレゼント

    自分たちは中学生で担任へのプレゼントをクラスメイト全員でお金を出し合って買うんですが 予算はだいたい、3600円ですね。 担任は女でして、男子ではどんなプレゼントでいいかわかりません とゆうことで女子に頼んだのですが・・・・わからないようで(笑) その先生は結婚はしているんですが子供はいません。 なんてゆーか、クラスの新しい記憶に残るような・・・・ほろり涙、嬉しいプレゼントみたいなものと 教室で出来る面白いサプライズはないでしょうか? なにかいい回答お願いします!!!

このQ&Aのポイント
  • 人事部所属の障害者雇用で手取り12万+障害基礎年金7万の収入があります。実家ぐらしです。副業を考えるものの、会社での副業許可は滞りがちであり、同僚にもぶータレています。そこで、不動産投資や株、FX、アフィリエイトなどを検討しています。
  • 求める収入を得るために、手取りの増加と副業の実施を考えています。所属する会社では副業許可が難しく、届け出ている人はごく少数です。同僚の人事部社員も同様の悩みを抱えています。さらに、具体的な副業については、不動産投資や株、FX、アフィリエイトなどが検討されます。
  • 現在手取りで12万円を受け取り、障害基礎年金で7万円の収入があります。実家で生活しており、月に3万円ほどの追加収入を得るために副業を考えています。しかし、会社での副業許可は煩雑であり、同僚の人事部社員も副業について悩んでいます。不動産投資や株、FX、アフィリエイトなどの副業方法が考慮されます。
回答を見る