職場の怖い女性についての質問

このQ&Aのポイント
  • 職場にいる怖い女性について質問します。彼女の性格や行動について理解できず、彼女が病気なのか精神的に変わる可能性はあるのか知りたいです。
  • 職場で避けられる存在の怖い女性についての質問です。彼女の特徴や行動の理由、彼女の精神的な状態について知りたいです。
  • 職場の女性についての質問です。彼女の怖い顔つきや感情的な行動についての理解ができません。彼女が病気なのか、心理的な問題があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

このような人は病気なのでしょうか?

もし専門的知識をお持ちの方いらしたら、ぜひ回答をお願いします。 職場に、とても苦手な女性がいます。 職場は、雑貨店です。 年は29歳 痩せ型(いつもあまり食欲がないように思います) ヘアスタイルはおかっぱに近いショート(前髪がぴっちりとそろえられています) 既婚 子供はなし 顔つきがいつも怖いです。 上手く言えないですが、なんとなく身にまとっているオーラが暗いです。 性格がとにかく感情的で、気に入らない事があると怒鳴りつけたりします。たとえそれが先輩に対してでも気に入らない事があれば睨み付けたり、無視したりします。ただ仲良くしている先輩に対してはすこぶる愛想がいいです。 気分のいいときと悪いときのアップダウンが激しく、気分が悪い時は朝からぶつぶつ一人事を言って負のオーラ出しています。 とてもなわばり意識が強く、自分の領域に人が入り込もうとすると激しく抵抗します。 彼女は倉庫の荷物を管理しているのですが、職場の誰もが避けたがっている作業です。なぜそれが分かるかというと、彼女のいない日には誰も率先してその作業をしないからです。 彼女の仕事は、もともと会社から複数で分担して行うよう指示が出ていました。一人で行うにはあまりにも多すぎる量の荷物ですし、分担したほうが早く進むし、彼女だけが出来てほかの人が出来なくなってしまうのはまずいからです。 しかし、彼女は一人でやりたいタイプで、ペアで仕事する人をいじめ続けとうとう個人プレーできるポジションを獲得しました。 誰もやりたがらない仕事の為、だったら一人でやってもらおうという店長の意向により3年間ずっとそのポジションについています。 そのため、態度は付け上がり、気に入らないスタッフは退職に追い込み、仕切っているタイプのメンバーを味方につけ、どんどんあぐらをかいています。 さすがに3年いるだけあって仕事には余裕があるようで、休憩時間でもないのにオバチャン達と長時間井戸端会議をしています。たぶん、一日一時間はしているように思います。(4時間半の就業時間のうち1時間さぼっているということです。) ただ、その際仕事が片付いているかというと片付いていません。 今回私が彼女についてここで質問をした理由は、下記のような出来事があったためです。 本当に参ってしまいました。 その日、彼女が出勤してくる前に何箱か荷物が到着しました。 しかし、通常荷物を置く場所には前の日に処理しきれなかった荷物が大量にあったため、私が荷受をしてお店の壁側においておきました。 知らんふりしているのはまずいと思ったので彼女が出勤してくる前に連絡ノートにその旨を記入し、出勤してきた彼女に直接伝えました。 彼女は、荷物を整理して中に押し込んでくれと頼んできたのでそこまでは私がやりました。 しかし、その後連絡ノートを見ると、私のコメントの上に大きく×が書かれ下記のようなコメントが書かれていました ”え?直接自分で処理してください。いつもそういう風に依頼しているはずなのでお願いします” 直接会話して、その後荷物を整理しろと言われ、荷物を整理したのにも関わらずノート上で嫌がらせしてきたんです。 私は、どうしても彼女のことが理解できません。 ほかのメンバーも過去より嫌がらせを受けているので”ほっときゃいいんだ、人の揚げ足とって喜んでるんだから” とか ”聞き流せ” ”関わるな” とか声かけしてきますが、気が治まりませんでした。 どんな家庭に育ったらあんな人になるのか 精神的な病気から来る行動なのか 彼女が精神的に変わることは今後あり得るのか 上記が本当に知りたいです。何卒、よろしくお願いします。 上記の情報だけでは情報不足だというのであればその旨お伝えください。 出来る限り、補足させていただきます。 確定は出来ないけどおそらく○○だろう といったご意見もありましたらぜひお願いします。 ”別に普通の人でしょ?ちょっと感情的なだけだよ” といったご意見はご遠慮願います。どう見ても普通ではないし、職場の誰もが腫れ物をさわるように彼女を扱っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

似たような症状で、パーソナリティ障害というのがあります。 その方がそれかどうかはわかりません。 アドバイスするとしたら、とにかく関わるな!です。 時々、このような人は存在します。しらっとした顔をして、ターゲットを苛めたり酷いことを平気で言ったりします。 周りを巻き込んで、ターゲットを窮地に追い込み退職に追い込んだり・・・悪魔のようです。 彼ら・彼女らを変えることは不可能です。 何しろ、できる限り一緒には仕事をしないことです。関わらないことです。あいさつ程度にしておくことです。 付け込まれる隙を与えないことです。 その点で、職場の人のアドバイスは正しいです。

potatochipslove
質問者

お礼

回答頂き、有難うございました。 パーソナリティ障害を検索したところ、”境界性パーソナリティ障害”が彼女の例にとてもよく似ていることが分かりました。 客観的に観察できた気がしました。 彼らをかえることは不可能ということで、私もその通りだと思います。が、今回はあまりにも頭に来たので相談させて頂きました。病気なんだと思えばすこしは自分も納得するかと思ったんです。 普通の家庭で育てば、あそこまでバカな行動しないと思いますし、たとえ普通の家庭に育ったとしても精神的な病気であればしょうがないのかなと思っています。 本当に親の顔が見たくなります。 幼少期は本当に大切な時期だし、その時期に親にどんな風に育てられたかでその人の”軸”が形成されるのではと思って。優しさ・思いやりの点で。3つ子の魂 100までとは良く言ったものです。 私は昔保育園で働いていたことがあったので、その部分にすこし興味があります。 本当に世の中はいろいろな人がいて、自分もまたその一人で、何が普通かなんて絶対言えないですが、彼女のような人は正直あまりいて欲しくないと個人的には思ってしまいます。 ただ、誰もが嫌う仕事を3年も一人で続けている事だけは尊敬しています。 店長でさえ、めんどくさがって避ける仕事を毎日行っているんです。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

>”別に普通の人でしょ?ちょっと感情的なだけだよ” といったご意見はご遠慮願います。 遠慮願いますとのことですけど、素人の回答者からの意見を募る以上「彼女が本当に何とか障害等の病気である」という判断はできかねますが。 例え精神科医であっても、この質問に書かれている内容だけで、病気と判定出来るものなのか、という気がしますけど。 「この人は病気だ」と思い込むことでご自身の気持ちを安心させたいだけで、その社員との関係を解決する気がないのであれば、可能な限り、その女性と関わり合いにならない対策を検討するしかないと思います。 荷物の対応も、その女性が一人でやりたいのですよね。 であれば、何があっても、今後一切関わり合いにならないことではないでしょうか。 彼女から「ヘルプがない」等文句を言って来たら、今回の件を持ち出して「あなたと関わり合いになると毎回揉めるので、もう一緒に仕事したくない」とはっきり言いましょう。 多分、自分の態度に他の人が怯えていて、誰も文句を言ったりしないので、図に乗っているのだと思います。 一度、大勢でがつんと言った方がいいでしょう。 >どんな家庭に育ったらあんな人になるのか >精神的な病気から来る行動なのか >彼女が精神的に変わることは今後あり得るのか プライベートが上手く行っていないのではないでしょうか。 仕事以外の部分で、もの凄いストレスを抱えている可能性はあります。 だから、仕事で八つ当たりして発散するのでしょう。 親の介護と仕事を両立しているとか、既婚であればご主人と上手く行っていないなど、いろいろと考えられますね。 あと、外見は性格や病気と関係ないですよね。 わざわざ質問に書かれる理由が不明ですけど。 質問者様も偏見持ちがちなので、気をつけたほーがいーと思うよ。 では頑張ってちょ。

potatochipslove
質問者

お礼

外見を記載したのは、以前本で痩せ型と太り型では性格に違いがあると書いてあったのを思い出したからです。痩せ型は神経質と書かれていたので、精神的な病気につながる何かヒントになるのではないかと思い記入しました。 髪型についても記載しましたが、前髪がぴっちりとそろえられているのを書いたのは、曲がったことを嫌う極端に頑固な性格を伝えたかったです。もとの顔の作りうんぬんよりも、その人の性格はある程度ファッションや髪型のシルエットなどの雰囲気に現れると思うのです。 性格は外見に出ます。雰囲気で伝わります。

noname#176112
noname#176112
回答No.3

私の近くにもそういう人います。 気分のムラが激しくて,人によってすごく性格が変わるから ちょっと喋るのにすごくエネルギー使います。 ちなみにその子(以下A)の家はちょっとした 教育放棄みたいなのが小さい頃からあったらしく, あとは虐められた経験があったとか。 >どんな家庭に育ったらあんな人になるのか DVとか親の離婚とかなど 親とか身の回りの大人によっぽど冷たくされたらそうなるんじゃないですかね・・ 本人は自覚無くても,身近にある嫌なものって伝染すると思います。 >精神的な病気から来る行動なのか Aの場合は小さい頃に精神病で精神科に通ってたらしく, たぶん普段のよくわからない行動とかは寂しいのと 慢性的に病んでるからなのかなーと思っています。 あとはアイデンティティが形成できてない(?) とかいうのも問題なのかなと思います。 >彼女が精神的に変わることは今後あり得るのか 旦那さんとかに言われたら直すかもしれないですが, 文面から見るとすごく頑固そうなので根本は直さないと思います・・ 子供が出来ると性格変わるかもしれないですね。

potatochipslove
質問者

お礼

回答頂き、有難うございました。 mikaさんの近くにいるAさんと私の職場の人は本当に似ている気がします。 私は彼女の生い立ちを全く知りませんが、おそらく子供の頃にいじめにあっているような気がしてなりませんでした。昔は結構おとなしく、自分の意見が言えず暗かった。そしてだんだんと彼女なりの生きていく知恵をつけて今のようななんとも言えないずれた性格になっているような。 彼女の親のイメージがどうしてもつかなくて・・でも愛情たっぷりに育ったら間違いなくああいう性格にはならないだろうなと思います。ある意味、かわいそうな人なんでしょうか?でも嫌がらせうけるこっちのほうがよっぽどかわいそうな気がします(泣) そして、彼女が結婚しているという事実もびっくりしたんです。 ああいう人でも好きだという人がいるんだ・・世の中、いろんな人がいるもんですね・・ 子供が嫌いなので子育てをする気はないそうです。

回答No.2

いわゆる発達障害ってやつでは?

potatochipslove
質問者

お礼

回答有難うございます。 発達障害について、ちょっと調べてみます。

  • cheezzy
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

病気ではないと思います。 タダの性格が悪い、だと思うのですが・・・。 こういう人たまにいますよね。  昔の私の上司を思い出しました。 彼は上司だったからまたタチが悪かったです。誰も注意できる人がいなかったから。 その上司は仕事が出来ないくせに、他の(気に入らない)部下の揚げ足ばかりとってました。それで 退職したり、ストレスで痩せていく人を見ました。そして自分より上の人にはゴマをすってました。 私の場合は相手が上司だったため(と、言っても私は結構反抗してましたが、女ということもあってか?いじめられることはなかったです) 言い返せる人がいませんでしたが、質問者さんの上司は何をしてるのですか?みんなさんと同じように、聞き流せとか、関わるなって思ってるんですか? その方は変わらないと思います。 もしかして、みなさんで彼女を、皆さんがされたように扱ったりして反逆すればもしかして気づいて直るかもしれませんね。でも そうでない限りこのままでしょう。 ちなみに 私の上司は既婚者で、子供持ちでしたが、どうも家庭内ではつま弾きの存在だったようです。 だから仕事場で威張り散らして発散してたのかな?? とにかく、その方をどうしようと考えても、時間の無駄。  上司がしっかりしろ!って思いますね。 でも読んでると、すでに彼女が原因で辞めたりしてる方がいるようなのに、変わってないってことは その上司じゃダメですね・・・・

potatochipslove
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 やはり、ただ性格が悪いだけなのかな・・cheezzyさんの昔の上司も相当タチが悪いとお見受けしました。 私はまだ上司じゃなくて良かったです。 やはり、彼女も家庭などうまくいってないのでしょうかね・・ 確実に、何か満たされていないのだろうと感じます。 上司(店長)は、おそらくほぼ100パーセント何も変えないと思います。ほかのスタッフもそう言っています。いつも彼女にだけはワントーン高い声であいさつしていますし、彼女も店長をなめきっています。 エリアマネージャーという人もいるのですが、数ヶ月に一度寄るだけだし、店長にどんな指示を出しているか、教育は満足に行っているか全く分かりません。 井戸端会議は、ほとんど誰かの悪口です。私は下っ端のためターゲットにされやすく、店長に相談したのですがまったく効果ありませんでした。 ほうっておく、自分が我慢するということで解決しようと自分に言い聞かせてきたのですが、このときばかりは涙が浮かんできまして。相談させて頂きました。 彼女のような人間と関わってもぶれないような心の強さがほしいです

関連するQ&A

  • 職場が近所の人の出勤時間

    職場が近所って方いらっしゃいますか?就業のどのくらい前に出社していますか? 以前は、通勤時間40分、就業前1時間半前に到着して、就業前に雑務をしていました。就業前の業務が多いと思いつつ、やらないと仕事がまわらず、自分の首をしめることになるので(やっても2時間以上残業していましたが)早く出勤していました。 現在、結婚して、徒歩10分残業ゼロの職場に転職しました。ボス含め4人の職場です。就業前の仕事といえば、掃除くらいです。現在、就業30分前に出勤します。古株の方が車で1時間かけて通勤してきます。その方は渋滞を避けてくるため、1時間前に出勤します。その方に、あなたは近所なんだから、一番早く来て当然。常勤なんだから、非常勤の人より仕事をしなければいけない、残業代も出ないのに、と言われました。就業前に仕事したって、わたしだって金銭は発生しませんし、掃除も業務のうちだし、就業後も空き時間があるくらい暇な職場です。掃除も分担が決まっています。勤務形態の違いで業務内容に違いはありません。別に仕事をさぼろうと思ってゆっくり出勤しているわけではありません。せっかく近所に就職し、出勤にかかる時間が短いのは特権だと思っています。

  • 人に話しかけられないのは病気ですか?

    今年中途で入社した会社で働いています。 新人なのでもちろん仕事でわからないことや確認したいことが多いのですが、 話しかけるのにものすごく勇気がいるため仕事が遅れることが度々あります。 職場は静まり返っていることもあり緊張感があるのでなるべく周りの音がある時に話しかけるようにしています。 そうやってタイミングを図っているとしばしば仕事が後回しになってしまいます・・・。 帰宅してから明日はあれとあれを聞かなきゃなと思うと気が重くてたまりません。 ずっとそれが悩みで誰かに相談したいのですが、普通に考えて人に話しかけるのに勇気がいるなんておかしいですよね。 「聞けば良いじゃん」とでも気軽に返される気がします。 気軽にできないのが悩みなのです。 今までの仕事は少人数でアットホームな雰囲気で聞くのに勇気がいるなんてことはなかったです。 今の職場の雰囲気が良くないのもあるんでしょうが、聞けずに仕事が遅れるなんてバカバカしくてなんとかしたいんです・・・。 どこかおかしいんじゃないかと感じて質問させていただきました。 ちなみに過去に心療内科に通っていた経験はあり、今も鬱っぽいことが多いですが通ってはいません。 仕事している時間もそれ以外も大体ずっとあれを聞かなくては話さなくてはというのが頭をよぎっています。 医者にかかってなにかわかるものなのでしょうか。

  • 好きな人に嫌われていたら

    自分が好意をもっている人が自分のことを嫌っているかもしれないとき、どうすればいいんでしょうか。 同じ職場の人で話しやすい人なので、以前は私のほうからよく話し掛けていました。 向こうからも話し掛けてくることもありましたが、だいたい話し掛けるのが私なので、 うっとうしがられていたらなぁと思い、自分から話し掛けるのを控えていました。 でも一日一回は話したいので話掛けてましたけど・・ そんなことを考えているうちに仕事が忙しくなり、彼の出勤日と私の出勤日が合わなくなり、 顔をあわせることも少なくなってきました。 そして今日彼のブログをみたら職場にうっとうしい奴がいて、そいつがいるだけでその日は最悪、 みたいなことがかかれていました。 それってあたしかなぁ・・いつも話し掛けるから・・ もしそのうっとうしい奴が私だとして、こんなとき私はどうやって立ち直ればいいんでしょうか。

  • 仕事のできる人の特徴を教えてください

    仕事のできる人の特徴を教えてください 皆さんの職場で仕事のできる人が必ず1人は いると思います その方はどういう努力をしていると思いますか もちろん、他人なので分からないところも多いと思いますが 例えば、朝早く出勤しているなどあるのではないか?と思います 何でもいいので皆さんの職場にいる仕事でできる人は どういう特徴がありますか

  • ただの怠けなのか、精神的な病気なのかどちらだろうか?

    はじめまして。 結婚3年目の主婦です。 3年間続けてるパートがあるのですが、 最近、特定の女性から明らかに聞こえるように嫌がらせを 言われるようになり 休みの日でも嫌なことや、また週明けから仕事へ行く事を 考えると怖くなったり動悸がしたり胃が痛くなったり 以前のように楽しめなくなりました。 旦那に、相談したら逃げるような事になるけど 辞めてしまうのもひとつの方法かもということで 近く辞めるつもりなのですが そう思ってみても仕事へ行くのが怖いです。 辞めるつもりなら何でも出来るけど それでも仕事場の風景を思い浮かべるだけで辛くなります。 でも、ある日突然行かなくなるのは出来そうにありません。 そして、最近人に会うことすら嫌になってきたように思います。 誰にも会いたくないです。 お腹はすくからご飯は食べますが以前のように 美味しいとは感じません。 まだ、こどももいない状態だし家にいるのももったいないし うちはそんなに裕福ではないから貯金もしなきゃいけないし 今の生活レベルを落としたくない。 でも、誰にも会わずに家にいたい。という2つの気持ちの あいだで苦しいです。 旦那は、今の職場を辞めたらまた元気になると思ってるようで 今度は明るい職場で働くといいよ。とか 飲食店などは楽しいんじゃない?と言ってきますが そう言われること自体嫌なんです。 人に会うのが怖いんです。 皆に嫌われてるような気がして 自分は価値がないのでは? 生きてる意味はあるのか?などひとりで考えたりします。 自殺願望はありません。 不眠ではありませんが 休みの日で1日中寝てることもよくあります。 家事は普通に出来てますが、ちょっとくらいしんどくても ご飯は作らないといけないと思ってしまいます。 今は、とにかく会社の人に会うのが怖い。 私に嫌がらせ言ってくる人は1人だけですが その他私に対してよくしてくれる人などに対しても 会うのが怖い。 朝礼の時には動悸がすごいです。 逃げ出したくなります。 前は、そんなことまったくなかったし 嫌なこともありましたが こんな状態になったのは初めてです。 これって病院へ行ったほうがいいですか? それとも大げさですか? 私に根性がないだけですか? 病気ですか?怠けですか? 誰か教えて下さい。 旦那には、人に会いたくないとかは言ってませんし なんとなく言いにくいです。 旦那は、専業主婦でもいいけど 元気なうちは働いたほうがいいし 家にいてももったいないと言います。 私は元気ですか? 人に会いたくないのはただの気のせいですか?

  • パートさんの数が違う

    同じ会社内のパート先A,Bを掛け持ちしています。 基本的に同じ会社内ですから AもBも全てほぼ同じ(仕事時間、仕事量、営業時間等)。 違いは、Aには、早番、遅番の制度があるくらいです。 しかし、Bは1日に出勤してくるパートの数が基本的に1人です。 かたやAの方は、1日に4~5人の人が出勤してきます。 そこで質問です。ほぼ同じ仕事量、同じ営業時間にもかかわらず AとBでは、何故こんなに1日の出勤人数が違うんでしょうか? 同じ人間ですよ。Bのパートさんが一人でやってるなら Aでも4、5人パートが居なくても、一人でも出来ると思いません? 同じ仕事をAは皆で分担。Bはほぼ一人でこなしてるんですよ。 当然、Aのパートさんの方が楽してますよね。

  • 嫌いな人を攻撃する人

    私の職場に1人やっかいな女性がいます。 私の職場は女性しかおらず、(調理の仕事です)シフト制ですが14人ほど働いています。 その問題の女性は39歳なのですが… 私よりも8年ほど先輩です。 自分の気に入った人にはものすごい尽くしたり、仕事を何でも手伝ったり…本当に異常なくらい気を使って優しくします。 でも自分の嫌いな人には徹底的に攻撃していくのです。 挨拶は無視、自分からも絶対にしないですし、嫌いな人がいる側を通るとき、汚いものを避けるように歩くのです。 他にも関係ない仕事をしてるのに、遠くからチェックして怒鳴ったり… それ以外にもよくそんな嫌がらせを思いつくな、という事をします。 普段がいい人な分その二面性が恐ろしく… その人にひどい事をされたからやり返す、ではなく気に入らないから、という理由です。 その嫌いな感情、嫌がらせしてやる、という気持ちが何年も続くのが私には理解できません。 嫌がらせされてる女性は挨拶だけはしっかり自分からしています。 もちろん無視されますが… 嫌いなら関わらなければいいのに、むしろ率先して関わっていってます。 それが理解できません。 普段は私にも優しいのですが、そういう面を見てしまうと恐ろしいです。 自分の感情が抑えられないように見えます。 他の人はあの人は本当は弱いんだ、と言っていましたが確かにキャンキャン吠えている感じはします。 上も散々注意していますが、その時だけマシになるだけです。 こういう人をはじめて見ましたが、一体どういう心理なんでしょうか?

  • これは心の病気なのかな・・・

    転職して1カ月半、出勤の毎日が心臓がドキドキして苦しいです。 ・・というのは私は物覚えと要領が人よりかなり悪いのでそれなりにメモをとったり仕事をする前には頭の中を整理して今日する事を心の中で整理してはいるもののいざ、職場の中に入ると頭の中がパニックになり どうしようもなくなり不安に陥り、子供でも間違えないようなことまで間違えるんです。 数をかぞえる事も多いのですが、毎日のように間違えるので数をかぞえるのが怖くいつもびくびくしてしまいます。 上司の方も元々おおまかなな説明しかされないので 私にとっては判断ができないので辛いながら何回も聞きなおしている始末です。 プライベートではできる事が仕事となるとできないんです。 例えば・・家ではりんごの皮をむけるのに仕事となると不安で手が震えできない状態になります。 ただ仕事が合わないだけなのでしょうか?

  • 私は何故か人に避けられやすいんです。どうしたら・・・

    私は昔から人に避けられやすくいつも話をしようとする前に避けられるのでまともに人と話すら出来ない状態です。(私が消極的で人見知りが激しいのを差し引いてもです。) 学生時代も職場でも同人イベントでも避けられるのが当たり前で心を許して話せる人が誰一人としていません。 今までも私の顔を見てからそそくさと避けられるのを見てきたので気のせいとかではないと思うんです・・・。 昔からこんなに避けられるのは私が避けられるオーラを持っているからなんじゃないかとか思ってしまいます・・・。でも避けられるような理由が思い浮かばなくて。 どうしたら人に避けられないようになるんでしょうか・・・。昔から避けられるのが当たり前で悲しくて・・・。

  • よく仕事を休む人

    こんにちは! 社会人の女です。 よろしくお願いします。 職場の人が月2回くらいは休まれます。 理由は家族の介護など、家庭の都合がほとんどです。 このペースで休まれますと有給以上になってしまいます。 うちの部署は1日に1人しか休んではいけないようになっているのですが (部署ごとの人数が少なく、その内数人は短時間勤務のバイトさんもいるので、社員が1度に2人休まれると部署に人がいなくなる時間帯ができてしまう)、 その社員さんは何日に家の用事が入るか決まっていないので私が先に有給申請をすることができず、その社員さんが休みの日以外で、かつ、私に会議が入っていない日…となるとなかなか休みが取れないです。 社員さんが休まれれば休まれるほど、私の有給が取れる可能性のある日はさらに少なくなるということになります。 私の職種は休日出勤が多く、代休がたまりにたまっているのですが、有給どころか代休すら消化できない者と、かたや有給も全て消化してしまいかねない社員さんがおられ、どうも不公平感が否めません。 そもそも、私だけが休日出勤が多い業務を回されて、その社員さんはほとんど休日出勤のない業務が当てられています。 (仕事が終わらないから休日に出て来なければならないというのではなく、休日にしかできないミーティングやイベントなどがあるのです。) 業務担当を少しだけでもかえてほしいのですが、そういう家庭の状況を知っているので、それを申し出ること自体冷たいと思われそうです。 代休が取れるのならば休日出勤もしますが、どうせ代休が取れないのならば休日出勤し損です。 有給も労働者の権利なのは重々承知していますが、そんなに家庭の都合を持ち込まれても…という意見もあります。 質問ですが、 (1)有給以上に休むとどうなりますか?減給ですか? (2)休日出勤をしても代休が取れないことを理由に、休日出勤を減らすなり他の人にかわってもらうように申し出ることはお門違いですか? (3)育児や介護で休みがちな人が職場におられる場合、他の人の様子や職場の雰囲気などいかがですか? (4)この状況を解決する何か良いアイデアはありませんか? その他、経験談でも何でも結構ですので、教えて下さい。

専門家に質問してみよう