• ベストアンサー

1人で仕事をしてみようと思います。

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

モラウノハゲンキンダカラ、あなたが領収書を用意する、それより、業務の請負書類をしっかり作り、契約しないと、製品は作ったけど、支払いは遅れる、とかよくありますよ。

関連するQ&A

  • webデザイナーの仕事って一人でこんなにやるの?

    今までアルバイトでwebデザインをやっていましたが、半年前初めて社員になりました。 ウチは僕が入った辺りから自社メディアと外部からリスティング広告など営業さんが取ってくる仕事で部署が分かれました。 僕より年上の経験が長い先輩はメディア部署、webの仕事をやりはじめて4年目の僕は外部の仕事担当です。メディアは先輩と僕の同期が一人。外部案件は僕一人です。 ディレクションや企画書作り、アクセス解析、デザイン、コーディングなど色々少しずつやらせてもらっていますが、最近段々と仕事が増えてきて、会社を出るのがいつも最後のほうです。 かなりタイトなスケジュールで苦手なコーディングをしないといけないのがあり、他にもどんどん見積り出せとかこれをいつまでにやってくれとか言われて僕は爆発寸前でした。 落ち着いてから先輩に相談したのですが、全然まだ忙しいうちに入らないようなことを言われました。先輩はコーディングとかもっとめちゃくちゃな量をさばくらしいです。 自分は今までチームの中で割と得意なデザインばかりをやってきて、今のように1人しかいない状況で忙しさに追われる、みたいな経験が少ないのはわかっていますが、それにしてもwebの仕事はこんなに1人で色々やらないといけないものでしょうか。 営業さんにお金とか納期とかある程度融通が効いて相談できるだけマシだということです。仕事をいくらで取ろうと別にそれがそのまま自分の給料になるわけでもないのに見積りとか僕が決める必要あるの?って感じです。なのでよくわからないまま何となく工数ベースでいくらくらいかかる、と見積りを出しています。 この事がきっかけでけっこう落ち込んでしまい、自分はこの仕事を続けて行けるか不安です。僕はただ自分のできる範囲の事をやってコツコツやっていきたいだけなのですが。 何となく適応障害?かなぁと思いネットで調べましたが、甘えとか逃避とか言われたら何も言えないです。ちなみに僕は軽い発達障害(グレーゾーン)があります。何とか今までやってこれたのですが、追い込まれたりせかされたりするのは我慢が出来ない位弱いのです。 皆さんはどうやって続けているのですか?

  • デザイン系の仕事について

    デザイン系の仕事についてお聞きしたいのですが、 コンピュータグラフィックス(CG)やWebデザインなどは、自分で絵がかけないと難しいのでしょうか? 専門学校などのCGコースなどはやはり、絵が得意な人が来るのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 自分の仕事のスタイルで悩んでいます。

    自分の仕事のスタイルで悩んでいます。 現在、少人数の製作会社で働いて、3年目ぐらいです。現在26歳です。 デジハリで3Dを勉強していました、それから趣味でWEBにはまり。 WEBデザイナーで製作会社で就職しました。 その会社では3Dの仕事もあり。 今自分の担当する仕事は、WEB関係と3Dと撮影です。 WEBはいちお、自分ですべてできます。 デザイン、コーディング、FLASH as3とas2。 あとカメラが趣味なこともあり、WEBで使う商品の撮影とかもひととりさせてもらっています。 3Dは、パースなどが多いです。 でもどれもすごい中途半端です。 なにか一つ得意な分野がなくてこまっています。 なぜかこのまま、続けていくと、浅く広くて平凡な社員で終わりそうで怖いです。 今のまま続けていろいろ、少しずつ平均的に伸ばすか。 ちがう会社にいき、一つの分野で伸ばすかまよっています。 同じような体験をされたかたにアドバイスとかもらえたら幸いです。

  • フリーwebデザイナーだけどコーディングできません

    フリーでやってるWEBデザイナーです。 フリーの方に質問したいのですが、 WEBデザイナーの方って主に デザインとコーディングの両方で利益出しているのですか? 私はグラフィックデザイン上がりのWEBデザイナーで コーディングはあまり得意ではないため、 いつも外注に出しています。 しかし最近は、コーディングだけでもそこそこの費用を 外注に出しているため、そしてコーディングは凄く安い会社と 普通の会社と、値段にすごくばらつきがあるので 実は自分でやったほうが利益になるのではないか? と思い始めました。 というより、普通WEBデザイナーとして独立している方は、 デザインとコーディング両方で利益を出すのが普通なのでは。。? という疑問というか予想が出てきました。 私は昔コーディングをしていましたが 結構やっていないため、なんとなく億劫でずっと外注しています。 でも、コーディングは自分でやったほうがいいのでしょうか? よくわからない質問になっているかも知れませんが。。 デザインもコーディングも両方やってるよ当たり前だろ、 と言う方や、両方やったほうがもちろん利益出るでしょう、というかた、 または、コーディングも大変だから得意分野だけにして外注したほうがいいと言うかた いろいろいらっしゃるのかなという気がしますが、 実際どうなんでしょうか。。 独立してまだ1年たってない若輩ものですが。。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 教える仕事

    広義的な質問で申し訳ございませんが、 大まかに人に教える仕事(教師・インストラクターなど)の他にもたくさんあると思うのですが、大きく分けてどんな仕事があるんでしょうか? また、できるだけ自分のペースで仕事ができる環境であるとしたら、どんなスタイルの仕事があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • WEBという仕事について

    誰にも相談できないので、悩んでいます。 ソフトウェア会社に勤務して、5年経ちますが、私の主な業務は自社のHPサイトの運営やエンドユーザーのHPの作成、ECサイトの運営、自社パンフレットやチラシ等のDTPの仕事をしております。 会社の利益は年々下がる一方で、私の給料ももちろん変わらず、5年目でいまだ手取り額が16万弱です。 会社の規模は若干7名の小さな零細企業です。なので、WEBに関してはほぼ私が担当しています。現在、私は妻子持ちですが、子供の将来や自分の将来を考えると、この会社と給料では正直厳しいと感じています。 私の仕事能力は、WEBが一通り作成できるレベル(HTML,CSSは手打ち可能)、デザインもそれほどクリエイティブ性が高いわけではないです。自分に自信がありません。 営業力も経験がないので、ほぼ0に等しく、これといった武器はWEBデザインと運営ができるくらいです。 正直、WEBで今後生活していくには、自分のレベルアップが必要なのか、それともソフトウェア会社でのWEB製作ではなく、WEB専門の会社に転職し、そこで成長していったほうがいいのか、WEB専門業者にいっても、現在の手取り16万弱より高い給料が得られるのか、金がほしければ異業種に飛び込むべきなのか、一体どの道を進めばいいのか、分からなくなっています。 特段、WEBが大好きでも、デザインが大好きでもなく、最近はお金がもらえれば仕事はなんでもいいかなっという考えもあります。 ですが、せっかく5年間培ってきたWEBの技術を捨てるのはもったいなく、できたらWEB経験が多少生かせる仕事がいいと思います。 1.このまま同じ会社で続けていく 2.転職し、WEB専門企業に転職する 3.WEB関連の業務を捨て、別な業界に転職する 4.学生時代にアルバイトとし4年間働いていた飲食業界にいく 5.最近興味のある、内装職で見習いから働く (5に関しては、給料平均はどのくらいでしょうか?) こんな、内容ですがアドバイス等ございましたら、宜しくお願い致します。 ちなみに、現在私は29歳です。

  • デザイナーとプログラマー、仕事量とお給料を平等に分割するには?

    女性のアパレルショップのホームページを作る話が自分の所に来まして、 自分はコードの方が得意なので アートが専門の 女性の友達にデザインをお願いしようかなと思いました。 そして実際に一度打ち合わせをしてみたのですが、 私の印象としては、そのぐらいのアドバイスなら 一般の友達に聞いても同じぐらいのものが返ってくる、というものでした。 その方は Photoshop や Illustrator, HTML の知識も全く無いので 実際の作業は全て私がやることになります。 デザインをお願いする時に 「お給料は半分ずつ」 と言ってしまったのですが、 私からすればそれは不公平のような気がして来ました。 ショッピングカートも付けたいと言うことで色々な作業がありますし。 言葉には出してないのですが、その気持ちが暗黙に伝わったのか、 (^^; 「じゃあなにをしたら良い?」 と聞かれました。 しかし私は誰かと共通で作ったことが無いので、 Photoshop を一から教えるなんてさらに仕事になりますし、 頼んだのが間違いの始まりだったかな、と今にいたります。 やはり 「自分でデザインを考えるから一人でやる」 と言うか、 しかし人間関係も崩れるし あるいはもっと平等に仕事を分担する方法がないかな、と 迷ってるのですが なにかアドバイスありますでしょうか? Web Design の雑誌を見ると デザイナーとプログラマーが チームで作ってるのをよく見かけるのですが、 仕事量とお給料はどう分配してるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 運送会社で社員以外が仕事をした場合・・・

    小さな運送会社で事務員(経理・総務など)をしております。 先日、東京→広島への仕事がありました。 急ぎの仕事で当社のトラックも外注も手配出来ず、お得意様からの仕事と言う事で社長自らが出動しました。 まぁ、これは当社では良くある事なので問題ないのですが・・・。 今回は納期時間の事もあり、自分1人で行くにはキツいと判断したらしく自分の息子(跡取り予定ですが現在は当社と関係ナシ)を連れて行きました。 会社の車で社員以外に運転させて仕事をするのも私的にはどうかと思いますが、その上、3万払ってやってくれと言われました。 会社から支払うべきものなのでしょうか? 払うとしたら給料?雑給?外注費? そもそも社員でも無いのに給料で払って源泉を引くなんてありえない話ですよね? それとも私の解釈が間違っているんでしょうか? どなたか回答、ご意見頂ければ幸いです。

  • DTPの仕事って大変ですか?(経験者の話を聞かせてください)

    私は、学校のほうでイラストレーターとかフォトショップをいじっていて、 それを生かそうと思って、印刷会社のDTP(デザイン)職を受けて、内定をもらいました。 こういうデザインの仕事をずっとしたい、と思っていたのだけれど、 ものすごくPCを使えるわけでもない。 DTPの知識も豊富ってわけではない。普通の人よりはちょっとできるぞ、といった程度。 実際にこれを専門に来年就職するのかと考えたときに、すごく不安になってきたんです。 よく、「DTPってすごく大変なんだよ!!」「残業しまくりで休みもない」 「しかも給料も安い」といった話を聞くと、だんだん、向かないかも・・という気分にもなるし・・。(ちなみに、数学・物理はそんなに得意ではありません。DTPでは理系が得意でないとキツイと聞いたことがありますが。) そこで、実際にDTPの仕事をしている人に、どんな仕事なのか、どういったことをするのか、どのような知識や能力が要求されるのか、聞いてみたいのです。 もちろん、「苦労話」や「やっててよかったと思った話」も聞かせてください。 (会社説明会ではいいことしか言わないから、ナマの声が聞きたいのです) そして、私はDTP以外にも内定があるのですが、そっちのほうが給料の待遇もいい。そして大企業の関連会社。とっても魅力的に感じます。 給料も安く、待遇がわるくて大変でも、自分の好きな仕事を選ぶか。 給料も高く、待遇はいい。でも自分のしたくない仕事をしてゆくのか。 だんだん、わからなくなってきました・・。 とりあえず、DTPの仕事の内容を知ってから決めたいと思います。

  • 仕事をとりあげられています

    友人の会社の新しい経営陣が財務会計上の業績を上げ、開発費のコスト削減を図るため、、現在20-30名の従業員から仕事を取り上げ、コアのビジネスの開発を自分の以前いた大企業の系列の業者に外注しています。 他の外注のすべてがその系列の業者です。 友人は、給料はもらえるものの仕事がないので、毎日仕事に行くのがつらく、うつ病になりそうだと言っています。泣き寝入りして自主退職しかないのですか?  法による監査や、労働組合による現状の改善はどのように望めますか? その会社に現在、労働組合組合はありません。 会社にとっては、仕事につながっていない給料が毎月出て行くので、まったく資金の無駄としか言えません。潔く、何ヶ月かの給料を払い、会社都合の解雇にするべきです。これでは、社員を精神的に追い詰めていくハラスメントです。 建設的なアドバイスをお願いします。