• 締切済み

授乳中のドカ食い(特にチーズ)を辞めたい(涙

現在授乳中(5ヶ月)で、産後ダイエットをしています。 日ごろの食事は3食きちんと食べています。授乳中のためかお腹が空くので、量は多めです。 ご飯は軽く2杯程度食べます。おかずは揚げ物は控えていますが、それ以外はバランスよく食べていると思います。あまり制限しすぎず、偏らないように和食、洋食、中華、何でも食べます。自炊が中心なので、少し味付けを薄くする、使う油を減らす、肉の脂肪部分は軽く除く、など気を使っています。 小腹が空いたときは、おにぎり、納豆、残り物のおかずなどを食べています。 また、買い物に車を使わず、ベビーカーを押して15分くらいの道を往復したり、子どもが寝ているときにストレッチや筋トレをしたりしています。 特に厳しい制限をしているつもりもないので、極端なストレスがあるわけでもないと思うのですが、週に2回くらいドカ食いしてしまいます。 ドカ食いの内容はなぜか、チーズ中心です。もともとチーズが好きなので、冷蔵庫に常備されているというのも理由のひとつかとは思いますが、ベビーチーズ、スモークチーズ、ピザトースト、クリームチーズ(クラッカーに塗って)、チーチク等を、もりもり見境なく食べてしまいます。カロリーは1500くらいになるんじゃないかと思います。時間帯は明け方(4時ごろ)目が覚めてしまった時が多いです。 体重は授乳中のためか激増することはありません。ドカ食い後に2日間くらいかけて運動量を増やしたり、主食を減らしたりして、なんとか増加せずにとどまっているといった感じです。 辞めたいと思うのですが、ここ3ヶ月ほど続いている状況です。最近は頻度が増えてきた気がして危機感を覚えています。。。以前、過食症になったこともあり、また過食症になってしまうのではとも恐れています。また、ドカ食いした日はやる気が出ず、だらだら過ごしてしまいます。 どうやったら、このドカ食いを抑えることができるのでしょうか?ご教授いただければうれしいです。 また、この状況は授乳中であることが関係しているのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします(涙)

みんなの回答

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.6

ドカ食いの抑え方はわからないのですが・・・。 ちょっとチーズをドカ食いと言うことが気になりました。 私の弟のお嫁さんや姉が子育て中なのですが、乳製品の取りすぎは乳腺が詰まりやすくなるということで授乳中の摂取量には気をつけていました。 質問文中に授乳中と書かれているので母乳で育てていると思います。 出産やその後の検診でお世話になっているお医者さんに一度乳製品の摂取量について聞いてみた方がいいのではないでしょうか。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.5

授乳中であることは多いに関係しているでしょう。 おなかが空いてドカ食い、というのは多くの人が経験しています。 量が多くて自分で引いてしまっているようですが、授乳中という但し書きがつけばその量が特に多いわけじゃないと思います。 また子供は成長するにつれて母乳を飲む量が増えますから、食事量が一定でははドカ食いの頻度や量が増えるのは当たり前です。 何の異常でもありません。 確かにダイエットにおいてあぶらは控えた方がいいのですが、控えすぎてもそのように反動がきてしまいます。 適度に揚げ物を食べるなどして極力植物性のあぶらを摂取することをお勧めします。 豆やごまもお勧め。 授乳がなくともダイエットってそんなもの思いますよ。 わかっているのにドカ食いがやめられない。 普段は頑張れるのに、ふとした時にタガが外れてしまう。それが普通です。 だからダイエットに成功する人は少ないんですよね。 こればかりは努力するしかないです。 まずはチーズを買わない工夫からされてみてはどうでしょうか。

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 チーズをたくさん食べたくなり、実際に食べることがあるということはご質問でも、体重については何も仰っておられません。  質問者様を見ていないのに、こう申してはいけないのかもしれませんが、実際には体重が重すぎるということではないと思います。  授乳と仰るのは母乳でしょうね。そうすると、いくらまだ小さな乳幼児とはいえ、猛烈な勢いで成長し、かつ体重1kg当たりの安静時代謝も高いし、よく泣いたりもして行動代謝も決して低くないわけですから、1日に必要とするカロリーは相当多いです。  そのカロリーを質問者様が、ご自分の食事を分かる形で、お子さんに母乳として毎日与えています。お子さんがお腹の中にいたときより、質問者様が栄養を必要としてもおかしくありません。  朝4時頃に目が覚めて、かなりの量のチーズ、つまり乳製品が欲しくなるということでしたね。母乳として必要な栄養食品として、適したものと言えます。これは、本当は質問者様が栄養不足の状態に偏りがちであることを示す兆候である可能性も考慮したいところです。  もし、体重が増える一方ということでないのなら、普段の食事をもっとしっかり、特にタンパク質を中心に補強して行く必要があるのではないかと思います。その場合、タンパク質だけ増やす(たとえばスポーツ用やダイエット用プロテイン)のは効果的ではなく、脂質や炭水化物も具合を見ながら増やす方がいいでしょう。

noname#168366
noname#168366
回答No.3

ご参考まで! 授乳中の栄養摂取とダイエットについて、取り急ぎ調べてみました。 Your Nutritional Needs While Breastfeeding http://www.webmd.com/food-recipes/features/your-nutritional-needs-while-breastfeeding 骨子のみ箇条書きします: ・赤ん坊への質の良い母乳と出産後の体力回復のため、出産後の栄養摂取は妊娠中より大事 ・医師推奨の必要摂取カロリーは+500kcalで、授乳中は”量“もさることながら”、むしろ”質“が大事である。砂糖入りのスナック菓子やファーストフードなどジャンクフードは赤ん坊のためにならない。 American Academy of Pediatrics(米国小児科学会) 授乳中には複合炭水化物がベスト(砂糖は避ける)・・・母体の適正体重みならず母乳生産の低下をきたさない。 野菜類:ブロッコリー、カリフラワー、ピーマン、カボチャ、唐茄子、豆類 果物:リンゴ、ベリー、プラム、オレンジ、ピーチ、メロン 全粒穀物:全粒パン、ライ麦パン、玄米 ・植物性タンパク質と良質の脂質も大事 脂質は1日に1オンス(約28g)x3~5回を摂取のこと 通常ならば、飽和脂肪酸を抑え多価不飽和脂肪をとるように云われているが、野菜油、バター、マヨネースも良し。 ・これら三大栄養素をバランスよく摂取のこと! ・加えて、授乳中は乳製品からのカルシウムの摂取も大事(1日最低1000mg) 但し、 ・牛乳から摂ることは控え、カルシウム豊富な低脂肪ヨーグルト、チーズから摂ること ・乳製品以外のサーモン、ブロッコリー、ゴマ、豆腐、ケールも良し 最期に、 お悩みのチーズですが、種類によってカルシウムの含有量は異なりますが、例えばカマンベールなら100g中460mgです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

穀類・豆類・魚類・魚介類・海藻類・木の実類・きのこ類・芋類・野菜類・乳製品・漬物類・果物類を満遍なく偏らずバランスよく食べてください。脂質を敵視するのは間違いです。脂質も取らないと、脂溶性ビタミンが摂取できません。ただし肉の脂質は飽和脂肪酸が多く飽和脂肪酸は血中中性脂肪・血中コレステロールを増やします。肉は栄養がなく脂質が多いだけですからやめてください。肉と聞くとなぜかたんぱく質を連想する人が多いが肉のたんぱく質は、焼き麩、きな粉、かつおぶし、煮干、たらこ、いくら、焼き海苔、落花生のどれよりも含有率が小さいのです。肉は百害あって一利なし。ドカ食いするのは体が飢餓状態に陥っているということなのです。二人分の栄養が必要な時期に栄養を取らないと飢餓状態になる。当たり前のことです。ダイエットと自分の子供とどっちが大切なのか?クリームチーズはあらゆる肉類よりも飽和脂肪酸が多いので最悪です。穀類・豆類・魚類・魚介類・木の実類をしっかり食べていれば脂質は十分足ります。同じものばかり食べるのはとにかく最悪。多い栄養素は過剰摂取となり足りない栄養素は足りないままだからです。質問者さんは公園の砂場の砂を食べて砂鉄をかき集めるようなことをしているのです。それがドカ食いです。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

お子さんが乳離れしたら元に戻りますよ。 子供の栄養を作り出してるんで気にしないでOKです。

関連するQ&A

  • ドカ食いをしてしまいます

    私は不定期的にものすごい食欲が抑えられない時期があります。 特に春なのですが、決まった物が無性に食べたくなります。 今は「チョコパイ」なのですが、1日頭がチョコパイになります(笑) 6歳の息子、3歳の娘、2ヶ月の息子がいるのですが、長男を幼稚園に送り出してから、お昼までは一応我慢しているのですが、お昼にそれが爆発してしまい、お昼にドカ食いをしてしまいます。 決まった物は大抵甘い物なのですが、それを食べてはいけないと一応抑えているのですが、代わりの物を食べてしまうのです。 ヨーグルトとかチーズとか冷蔵庫の残り物? それが結構量があるのですよね・・・。 食欲を抑える方法ってありますか?

  • クリームチーズ

    クリームチーズを5kgもらいました。 賞味期限が近いので早めに使いたいのですが、量が多いので何かいいレシピがありましたら教えてください♪ デザートではなくおかず限定で。 ソースなどにして冷凍保存する方法がありましたらそちらもぜひ教えてください。 大量に使用できるレシピ大歓迎\(*^o^*)/ ※パン・ホットケーキ・クラッカーに直接塗ったり、ちくわに詰める、サラダに入れる・・・などのそのまま使うレシピは量が減らないので不可です。

  • 授乳に苦労しています

    生後4ヶ月半の息子を持つ母です。 1ヶ月~2ケ月前より、息子が授乳しようとすると、おっぱいをいったん口にくわえて飲もうとするものの、すぐに離してそりかえって泣くようになりました。なので、抱っこしてウトウトさせてからでないと授乳ができない状態が続いています。そして、外出先での授乳も音が気になるのもあるのか、嫌がるようになりました。 昨年の12月に乳腺炎を起こしてから、食事は和食中心の食事にし、乳製品、青魚やお肉を食べないようにしています。桶谷式のマッサージに通っておっぱいの質が悪いと言われたので。 そして3時間以上授乳間隔をあけないように言われていて、夜中でもアラームで起きて3時間おきに授乳するようにしています。夜中だけはすんなり飲んでくれます。 日中はこんな感じなので、外出も難しく、授乳と授乳の間に買い物に出ています。ママ友とも交流を持ちたいのに、食事制限もあるし、外出先での授乳は厳しいしできない状態です。 母乳相談室などの哺乳瓶も試してみたのですが、息子は噛んで飲もうとしません。 泣いたらおっぱいあげてくださいと言われているのですが、息子はおとなしい性格で、ほとんど泣きません。なので、様子を見ておっぱいをあげようとするのですが、上記のようになかなか飲んでくれないし、困り果てています。 おとなしいので、周りからは育てやすくていいねと言われ、この状況をなかなか理解してもらえないのも辛くて・・・。 息子の性格だと思って、育てればいいのかもしれませんが、納得できなくて。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 間違えたダイエットをしているでしょうか?

    8、 9ヶ月間で 40キロほどの体重を落としました 最初の方は 運動と 少しの食事制限(朝、昼は普通に一食を食べ、夜は主食を無くしおかずのみ)をしていましたが 今はだんだん食事制限をきつくしています。 運動は変わらず 同じ量をこなしています 最初の方に行っていたダイエット方では、1ヶ月に5キロほど痩せてました 今は、だんだん痩せてきたので1ヶ月に3キロ痩せるのが精一杯です 問題の、今のダイエット(食事制限)についてですが 【朝】白米をお茶碗一杯、少しのおかず 【昼】当方、学生なので家でつくった弁当(冷凍食品中心)で、お米はたべません。おかずのみ。 【夜】食べない 水やお茶は積極的に飲んでます これが最近定着させている食事制限です ここ一週間は、朝(お茶碗の半分の白米と少しのおかず)だけで1日一食になっても なんとか我慢できます しかし おとつい、過食してしまい 自分で嘔吐してしまいました これが癖になってはマズイと思い、昨日から過食しないように気をつけてます この食事制限は 体に悪いでしょうか?

  • 授乳期の食品について

    こんにちは。いつもお世話になります。 只今38週3日初産です。そろそろなので授乳期の食事について調べているのですがいくつか疑問があるので質問させてもらました。 下記のサイトを見つけ参考にしようと思うのですが経産婦の方、または母乳で育児中の方はこのような制限を守っておられるのでしょうか?妊娠中でも私は結構食べてはいけないものとか守っているので特にストレスはないのですが何となく食べるもの(栄養)が少なくなるようで、、、。 http://sakichi.com/mm12.html あとわかならいのは、 1)生ものは避けたほうがよいと言われてますが生卵を使った製品(マヨネーズ、ドレッシングなど)は食べても大丈夫でしょうか? 2)魚の燻製(スモークサーモンなど)は母乳に良く、赤ちゃんにも安全でしょうか? 3) フレッシュチーズ(モッツァレラ、リコッタなど)やカマンベールは大丈夫? です。海外なので和食中心は無理なのでなるべくご飯や野菜スープ、魚を多く取るようにしようとは思っているのですが、、、。 ちょっと神経質な気もしますが皆様はどうなさっている(いた)のでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 授乳中。甘いもののドカ食いがやめられません

    現在9カ月の子どもがいて、母乳で育てているのですが、 毎日のように甘いものをドカ食いしてしまいます(一度にお菓子2箱等)。 毎日の習慣になってしまっている部分もあるのですが、 ストレスを感じると欲しくなります。 子どもにはアトピーがあり、 おっぱいにも良くないとわかっているのですがやめられず、 食べた後自己嫌悪に陥ります。 離乳食に有機野菜を使ったり、自分たちの食べ物にも添加物の少ないものを選ぶ等気を遣っているのに、何をやっているんだろう?という感じです。 甘いものを適度にする、もしくはやめる良い方法はないでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 相談に乗ってください

    今まで何度もダイエットを試みてきましたが、挫折するか、効果が出ないか、という結果に終わります。 食事制限をしようとするのですが、色々とストレスがたまり、結局どか食いしてしまうのです・・・ スタイルのいい友達を見ては、自分がすごく醜く見えて、気が滅入ります。 受験生であるので色々な事がストレスになり過食しているみたいです。 過食しないように心がけるほど、食べてしまっている気がするのですが、どうすればいいでしょうか? 美腰エクササイズも1ヶ月経っても効果がありません。なぜでしょうか? あと、この前、健康施設のようなところで、筋肉量や基礎代謝などを測ってもらったのですが、足の筋肉量が約50パーセント、腕の筋肉量が30パーセント、と私は女性なのに、男性の筋肉量の平均だと、言われました。 割と筋肉質なわりには、基礎代謝は1200キロカロリーと低いといわれました。どうして筋肉質なのに低いのでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 過食と意志の弱さ

    私は高校2年生です。去年の秋から急激に太りました。痩せようと思っているのですがなかなか痩せられません。ストレスなのかはわかりませんが、うちに居る時は常に何かを食べていなくては落ち着きません。お腹はいっぱいなのですが、食べることが止められなくなります。 私は陸上で長距離をやっています。インターハイ予選も近いですし、顧問にも最近、私が中学時代に痩せていた頃の写真(新聞の切抜きのようなもの)を見せられ無言の圧力というか・・・・とにかく痩せなさいと言われています。自分でもこのままでは駄目だと思うので痩せなくてはと思うのですが、一日我慢しても夕飯に我慢しきれず、夕飯の後に沢山食べてしまいます。(今日はクラッカー2袋、カロリーメイト、あん団子、板チョコ2/3、食パン、鍋の中の夕飯の残り物、夕飯の残り物、チーズを食べてしまいました。)食べた後の罪悪感がハンパないです。食べた後、後悔することもわかっているのにやめられません。これは自分の意志の弱さに原因があると思います。嫌なことがあるとさらに食べてしまいます。自分でもこんなことを繰り返してしまっている自分に嫌気がさします。時々チューイングもしてしまいます。自分の欲求に勝てない、痩せると決めたのに食べ続けてしまう、意思の弱い自分がいやです。 どうしたら過食を我慢できますか? なんでもいいので教えてください。

  • 人間関係の問題などでダイエットがうまくいきません。

    性格上、ストイックなのもOKなところもあり、学生の頃は10キロくらいダイエットに成功しましたし。 普段、ストレスがなければ過食をするタイプでもないです。1回の食事量はごはん1杯におかず1種類程度あればすみます。(のり弁当1個くらい) 今は、朝、昼食べず夜のみドカ食い。または昼、夜(ドカ食い?)食べています。 夜のドカ食いをやめたいし、食事の量をみると、いつもこんなに食べなくてもいいのに・・。 と思ってしまいます。 会社でのストレスがきつく、いつも帰りはイライラしています。 脳機能科学の苫米部?さんがいうように脳が不満や不安を抱えている状態のようですが このイライラを退治しないことには、ダイエットは進みません。 ただ、どう解消しようかいい案が思いつきません。 食事以外のストレス解消方を考えますが、やはり帰宅中すぐに飲食店に入れるので 手っ取り早く今日のストレスは今日のうちに とりたくなり、どうしてもイライラが我慢できません。 また、外に自主的に動く必要のない休日は食欲ではなく買い物をしたくなります。 こういうのを治したいのですがうまくいく方法はございますでしょうか。 ストイックなダイエットをする気はないのですが せめて食事量を戻したいです。

  • 過食。。

    はじめまして、今年短大生になる女性です。 私は、高校1年のころ、自分のスタイルに満足をしていたんですが、友人との間でダイエットがブームになり、無理なダイエットをして、それから過食気味になりました。体重も、10キロ以上増加しました。 普段は、食生活にも気を使っているのですが、たまに衝動にかられ、見境なく食べ物をあさり、食べてしまうような状況です。。 今度こそ、今度こそ、とダイエットするたびに、過食のせいで水の泡になっている気がします。 たまにあせって極端な食事制限をすると、痩せるのですが半年くらいのキープしかできず、その間過食を必死で食い止めるため、それがストレスとなるのか涙が止まらなかったりします。過食を完全になくすのは諦めたほうがいいのでしょうか?短期間で体重が増えるのもザラで、友人との約束をドタキャンしてしまうときや、学校を休んでしまうときもあります。。 どなたか、過食を乗り越えた方、今も戦っている方、ダイエットを成功させた方など、どなたでもOKなので、ご意見お願いいたします!