• 締切済み

就活の電話について

nonbiribokeの回答

回答No.2

もし、アドレスが分かればメールを出してみてはどうでしょうか? 分からなければ、少し、古風ですが、私だったら、手紙を出します。 自分が、トリマーを目指していること、どれくらいの修行をしてきたか、今までのキャリアなどを伝え、そこに就職したいのであれば、「ぜひぜひ。」という思いをお知らせします。 ただ、サイトで見ただけではどんなところか、分からないし、自分の住所などを明記するのも、個人情報を考えると心配かもしれないので、もし、先方の住所が分かれば、外からで良いので、どんなところか、見てから手紙を出します。 がんばってね。

renpapi0314
質問者

お礼

ありがとうございます。メールアドレスわからなかったので手紙を書くことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トリマー開業について

    トリマー開業についてです。 今、JKCというサイトの通信講座を受けながらトリミングサロンでバイトをしようと思ってます。 正直今はまだ資格もないし、トリミングも未経験なのでバイトに雇ってもらえても何もさせてもらえないかもしれませんが、講座を受けながらのバイトで開業まで行けるのでしょうか… それともJKCの通信講座だけで開業までいけるのでしょうか… 詳しい方教えていただきたいです

  • ペットトリミングサロン開業について

    皆さん。はじめまして。 現在インターネット関連の小さな会社の会社経営 をしております。 犬好きがこうじ、近い将来新規事業でペットサロンを 開業しようと思っております。 とは言っても、トリミングの事を何一つ知らない 経営者の下で雇われるトリマーさんに申し訳なく思い、 1年程前からトリミングスクールに通い日々カットの練習で 精進しております。 当方、今年34歳男性。 会社経営中ですので、実際の店舗へ修行しに 行くのは難しいので、卒業後にはそのまま店舗開業 したいと考えています。 正直、まだまだ技術に自信はなく、 一緒に仕事していただける他の経験のあるトリマーさんに 協力をいただきながら一緒に店舗を活性化できればと 安易かもしれませんが思っております。 まだトリマーとしての経験が浅いのですが、 だからこそ常識にとらわれないアイディア等も でるのではと思います。 こんなオーナーですが、現在トリマーの方がいらっしゃいましたら、 こんなオーナーはいやだ・こんなオーナーと仕事がしてみたい・ こんな所に気をつけてみては? など、ご意見ありましたら是非お聞かせいただきたいと思い 投稿しました。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 個人経営のペットサロンでアルバイト

    現在動物専門学校のトリマー科に通っています。 家の近所に一人で経営しているペットサロンがあるのですが、そこで働かせてもらうことは可能でしょうか。(給料なしのお手伝いという形でも働きたいと考えています) 学校の実習で技術は身につくのですが、プロの方のトリミングの様子などを見る機会は少ないので、もっとカットの勉強がしたいと思ったからです。 直接お店に出向いて「働きたいのですが」、と言ってしまっては迷惑でしょうか? 学校帰りと、土日の休みしかない専門生を受け入れもらうのは難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 結婚後トリマーを目指すことについて

    現在26才、女。 2年前に結婚して24才の旦那がいます。 結婚を機に千葉から長野に引っ越してきたため、以前は2年動物看護士をしていましたが退職しました。 現在は全く関係のないパートの仕事ており、主人の扶養内で働いています。 しかし、現在2年ほどパートの仕事をしていますが、やりがいを感じなく、 今はトリマーになりたいなと思っています。 学校はヤマザキ動物専門学校に通っていました。 しかし、実践できるような実力はありません。 そこで、 ある美容室でトリマー見習い募集の書き込みがあり、実戦力をつけそこで見習いをさせてもらった後にJKCの資格をとり、就職にも手助けをしてくれる美容室をみつけ、 トリマー見習いとして働いたのちに、 独立か違うところでトリマーとして働こうと強い意志がありますが、不安もあります。 26才で始めるのは遅いでしょうか? 主人は賛成してくれ、まだ若いので子供は考えていません。 拘束時間が長いこと給料が安いことは わかっています。 よろしくお願いします。

  • アルバイト求人の電話がつながらなくて

    アルバイトの求人募集に電話を掛けてみたところ、つながりません。 町の小さな飲食店のため、おひとりでされてるかもしれず、ランチタイムはズラして、3時すぎ、3時半、5時ごろと電話してみたものの、何れもつながりません。 5時ごろの電話は、話し中だったのですが・・。再度、掛け直すと、また、コール音が鳴るばかり。 休みでもないし、営業時間中なのに、なぜ?と不思議ですし・・ もう諦めたほうがいいような・・

  • これからの仕事

    仕事の事で悩んでるので、色んな方々の意見を聞きたいと思っています。 私はトリマーになりたくて二年間専門学校に通い、今年卒業しました。 卒業する前に学校に併設されてる動物病院に就職しないかと言われ、看護士がやりたいわけじゃなく将来的にトリミングサロンを出したいのでトリミングを沢山して技術を磨きたいと思っていたので、それを伝えました。 トリミングは沢山できるけど、看護の仕事もやってほしいと言われ色々考えて、看護の知識も少しはあると将来的にいいかなと思い就職を決めて、2月終わりから働いているのですが、トリミングがまったくやらせてもらえず看護メインで、しかも看護の知識がまったくないのに院長は毎日出来て当たり前かのように、ことあるごとに怒鳴ってきます。 まだ働いて2ヶ月くらいですが、すごく辞めたいです。 今自分がやりたい事はトリマーなのにこのまま看護士として働いていくのに疑問を感じています。 動物がすごく好きなので動物を助けらる動物看護士に興味が0なわけじゃないけど、実際働いてみて、看護の仕事の時は本当に憂鬱でたまりません。 逆にトリミングのお仕事の時は楽しいです。 きっぱり辞めた方がいいんでしょうか・・・ 学校で推薦されて就職したので辞めずらいってのもあるしどうしたらいいのか迷っています。

  • 県外のサロンや美容クリニックに行くとき

    サロンや美容クリニックなどで県外に行くことになったときに同行者を募集したりするのは変ですか(>_< )? ゴルフや旅行などの同行者を募集しているサイトは見たことがあるんですが、美容クリニックやサロンなどは1人で行ったり友達と行ったりするものなんでしょうか。 私には県外に1人で行く勇気もなくて、そこまで深く話せる友達もいません。 出来れば同行者を探せるサイトや、募集する方法があったら教えて下さい!

  • 出張トリマーさんと連絡が取れなくなり困っています。

    犬を飼っており、月に1回、移動式トリミングサービス (トリマーさんが専用の自動車で自宅まで来てくださり、 カット&シャンプーを車内でしてくれるサービス)を利用しています。 そのトリマーさんとはもう6年くらいのお付き合いなのですが、 予約をした日にいくら待ってもいらっしゃいませんでした。 「どうしたのだろう??」と心配になり、トリマーさんの携帯電話に 電話をかけたところ「この電話番号は現在使われておりません」 というアナウンスが流れてしまい、連絡がつかない状態です。 道路が渋滞して遅れることがあっても必ず電話をかけてくれる方で、 とても礼儀正しく、こんなことは今までありませんでした。 ちょうど1ヶ月前にトリミングをしてもらい、 その時に11月・12月の予約もしております。 6年前に地域の情報誌にこちらのサービスが掲載されており、 それを見て予約をしたことがきっかけで、利用させてもらっていたのですが、 数年経ってから「これからはこの携帯番号に連絡をください」と言われました。 おそらく個人でトリマーをされているのだと思います。 (都内や川崎・横浜辺りで移動式のトリミングサービスをされている 30代くらいの男性のトリマーさんです。) とても心配なのですが、もう連絡する手段がないです。 また、こちらのサービスを利用している知り合いもおりません。 このサイトに投稿すること自体、見当違いなのかもしれませんが、 どうしたらよいでしょうか・・・。 病気や事故などに遭ったのでは??と心配しております。 何かお知恵をお借り出来たら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 耳鳴り?!電話の『プルル』という音が聴こえてくる。

     深夜、一人でいるときなどに時折『プルルル』という電話のコール音や、『ツー、ツー』といった電話が切られた時の音が聴こえてくる時があります。ハッと電話を見ても何も鳴っていません。    その瞬間は確実に聴いている気がするのですが、過ぎてしまうと、「幻聴?」と思えてきます。  知り合いにも何人かこういう体験をしている人がいます。  これは一体どういう現象なんでしょうか。    どのようなご意見でも結構ですのでお教えください。お待ちしています。

  • [携帯電話] 着信音”メールだよ”,”電話だよ”探しています。

    こんにちは。 未だにdocomoのmova(N506iSII)を使っている者です。 そんなにたいしてメールも電話も来ませんけれど、着信音は自分の気に入ったものにしたいと思っています。 以前、新垣結衣さんのドラマ”パパとムスメの七日間”とかでも使われていた着信音”メールだよ,メールだよ”,”電話だよ,電話だよ”見たいなものを探しています。ドラマの中のものは、おそらくガッキー本人の声ではないかと思うのですが、そんなものは出回るわけもないでしょうから似たようなものが希望です。 女性の声で、上記コールをしてくれるような着信音ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう