- 締切済み
パワハラになりますか?
上司の態度についてご相談したいと思います。 業務終了後呼び出され、いきなり「他部署との飲み会には参加するな」と言われました。 逆に「部署内」の飲み会には必ず参加しろと・・・。 私のいるオフィスは、1つのフロアに複数の部署があるのですが、他部署の人から誘われたので何回か飲みに行っていました。 予定の合う人、数人(いつもバラバラ)というのが常でしたが、それが気に入らないらしく・・・。 部署内の飲み会(会議後等)にはもちろん参加していましたが、上司いわく他で飲んでいるのを知っているから、会議後の飲み会以外は誘いづらいとのことでした。 他部署と飲みに行く(行ける日がある)なら、俺(上司)ともっと(回数)行けるだろうと・・・。 そもそもは、どうやら他部署の人(Aさん)との関係を疑っているようで、「他部署と飲みに行くな」ではなく、「Aさんと飲みに行くな」と言いたいようです。 上司が一緒の飲み会にAさんがいるのはいいと、理解しがたい言い分でした。 私としては回数よりも、上司と二人きりで4時間拘束の飲みのほうが問題だと思うのですが・・・。 オフィス内でもAさんが私に話しかける頻度が他の人より多いとか、親しい雰囲気が垣間見えるとか、仕事中の私の行動を監視しているようで少し怖くなりました。 また、他部署と飲みにいっていたことがわかった日は決まって機嫌が悪くなり、まるでヤキモチです。 上司、Aさん、私とも既婚者です。 上司、Aさんは単身赴任者です。 こんな状況も関係しているのでしょうか? はっきり言って業務時間外の行動について、こんなに威圧的に言われることが理解できません。 私は、上司のいうとおりにしないといけないのでしょうか? また、こんな上司の態度はパワハラもしくはセクハラにならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
ウザイ上司ですね。 <<いきなり「他部署との飲み会には参加するな」と言われました。 逆に「部署内」の飲み会には必ず参加しろと・・・。 Pハラというより、職権の濫用に近いものがありますね。 但し、貴方が、この拘束により、精神的に苦痛を受けたことがハッキリさせるべきです。 業時間外の拘束は出来ません。 タイムカード、退刻の打刻を打った時点から、付き合いは貴方の同意が必要ということです。 <<上司と二人きりで4時間拘束の飲みのほうが問題だと思うのですが・・・。 上記の通りの社交辞令に対応しているのなら、又、二人きりというところが、問題で、強要されるものなら尚更です。 Sハラされたりとかは、大丈夫ですか? でも4時間も、此奴の顔を見ているだけでお酒も不味いことでしょう。 ただ、貴方の同意があった、とこの輩上司が主張すれば、それまでです。 <<はっきり言って業務時間外の行動について、こんなに威圧的に言われることが理解できません。 威圧にも、明確に高圧的とか、時に恫喝、脅し的な発言があれば、Pハラどころか職権濫用です。 <<私は、上司のいうとおりにしないといけないのでしょうか? 社交辞令という、どうしようもない愚かな暗黙の了解なのですが、労働基準法の原則は社員の奴隷制の廃止、です。 嫌とは、言いにくいことと、ご心中察します。 上司の更に上の上長に相談して、部署異動とかできないのでしょうか。 それか戦いますか? リスクを生じますが、労働局とかのあっせん(調停以下のもの、無料)貴方VS会社となりますが、証拠とかを残していますか?
- moonin
- ベストアンサー率20% (77/382)
なります。 嫌だと思った時点でハラスメントになるので。