- ベストアンサー
確定申告 税額0円でも申告必要?
確定申告のことで教えてください。 現在、サラリーマンです。 不動産所得が別にあります。 昨年までは、毎年申告し、追加の税金を納めてきました。 昨年、失業したため、昨年の年収がぐっと減少しています。 昨年の源泉徴収票には、年税額0円となっています。 昨年一年間の不動産所得は約45万円あります。 確定申告書の下書きをしたところ、 税額が0円になってしまいました。 年末調整で年税額が0円なので、還付してもらおうにも 払いすぎの税金はないですね。(^ ^;; こういう場合でも、確定申告の必要はありますか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4の追加です。 補足を読んで事情が分かりました。 年の途中で退職されているわけですね。 所得<控除額であれば、所得税が0ですから確定申告の必要は有りません。 住民税についても基本的には同じですが、所得控除の額が所得税と住民税では一部違う項目が有ります。 参考urlをご覧ください。 これで計算して、住民税が0であれば、申告の必要は有りません。
その他の回答 (6)
#6の追加です。 住民税について確定申告をしない場合、前年まで確定申告をしていたのに、今年確定申告がないと問い合わせがくる場合があります。 その時に説明をするのが面倒であれば、申告書を提出しておかれたほうが楽でしょう。 税務署に確定申告をすれば、資料が市に送付されますから、住民税の確定申告を改めてする必要が有りません。 又、確定申告は郵送でも大丈夫です。 郵送の場合は、住所氏名を書いて切手を貼った、返信用の封筒を同封すれば、控えに受付印を押して返送してもらえます。
お礼
再三にわたり、アドバイス、ありがとうございます。 税務署のかたのニュアンスでは、「書類が増えるから 税額0なら申告しなくてヨシ。住民税については知らないよ」 といった様子でした。 郵送の申し込みでは、控えがあとから返送されるんですね。 今月末までに「控え」のコピーの提出が必要なところがあるので、 郵送での申告は今年はできないです。 (いつもは税務署に出向いて受付印を押してもらっていました) 最近では、日曜日でも相談窓口があいているので、そのときを利用すれば いいですね。
- kishishita
- ベストアンサー率19% (175/913)
45万円では税額ゼロになるのは当たり前ですね。 基礎控除と扶養控除だけでも76万円になりますからね。 ですからこの大赤字の状態の確定申告をしておかないと来年度からの国民健康保険料が違ってきますから必ずやっておいた方がいいと思います。 やっておけば安くなるはずですから。
お礼
ありがとうございます。 サラリーマンなので、また失業しない限り、国民健康保険には 関係しないです。それに国保は住民税の関係。 国税も住民税もまったく申告しなければ、 現在の会社より所得の状態の連絡がいくはずですね。 今後、住民税の申告について調べてみたいと思います。
給与所得については年末調整を受けていて、その他に不動産所得が45万円有るにもかかわらず、税額が0になるとはどういうことでしょうか? 医療費控除などが有るために、所得税が0になるのであれば、確定申告をする必要が有ります。 なお、支払調書は税務署に提出するもので、市役所には通知が行きません。
お礼
さきほど税務署に問い合わせたところ「おまかせします」という返事だったので、 申告書はしっかり作成はしますが、提出はしないことにしました。 あと、住民税について、これから調べてみようと思います。 ありがとうございました。
補足
>給与所得については年末調整を受けていて、 >その他に不動産所得が45万円有るにもかかわらず、 >税額が0になるとはどういうことでしょうか? 私にもわかりません。 昨年失業したので、かなり所得が減少しています。 扶養家族は、私(専業主婦)と18歳と15歳の子供がいます。 配偶者の私は、身体障害者2級です。 社会保険料等の控除は普通だと思います。 不動産所得を加算しても、所得<控除額となります。 マイナス60万円です。
- yamakin
- ベストアンサー率33% (45/135)
不動産所得が45万円ある場合は、申告が必要です。よく、給与所得以外の所得が20万円以下の場合は申告不要とありますが、不動産所得等は別物と考えてください。 たとえ、国税が0円になるから申告しないといっていても、住民税では45万円が所得金額にみなされます。 実は、不動産の使用料の支払調書を出している会社があった場合は、支払調書の金額が市役所に回って、即、所得と認定してしまいます。
お礼
ありがとうございました。 不動産所得20万円未満の場合、 申告不要と以前に税務署で教えていただいたことがあります。 45万円だったら、申告必要・・・しかし税額0には驚きました。 さきほど、税務署に尋ねたところ、 「おまかせします。税額0円だったら申告されても、書類の数が増えるだけなので。 住民税については、別です。」と言われました。 いつもと違ったことが起きて、少々戸惑っています。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
税額が0でも、収入が0でも申告をしないと次年度の税金(サラリーマン以外は国保等)が前年度並みで課金され、支払わなくても良いものまで請求される可能性があります。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
税額が0と言う事は申告してみないと税務署には伝わりませんよね。 確定申告はすべきです。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
再度、ありがとうございます。 住民税については、これから調べてみます。 住民税も税額が0になればよいのですが・・・(^ ^;;