• ベストアンサー

★パナソニックは大丈夫ですか?・・・

ksm8791の回答

  • ベストアンサー
  • ksm8791
  • ベストアンサー率44% (125/284)
回答No.4

日本丸の沈没・・近い将来、更なる危機があるかもしれません。 パナソニックは63年ぶりに株式配当を無配にするようです。 逆に言うと今までたとえ赤字であっても、大量の派遣切り、リストラ、協力企業(下請け)への無理な協力要請をしてきたにも拘らず、株主にだけには配当を出してきたともいえるのです。 地デジ化やエコポインなど政策的にも、時には市民からの血税を使ってでも優遇してきた業界なのに、優先順位としては資本家階級(外国人を含む)ばかりが優先されてきたともいえるのです。 かつて小泉内閣のもとで「構造改革」を推進したオリックス社長の宮内義彦氏は【企業は株主の利益さえ考えていればいい】と主張していました。ちなみにオリックスは株式構成比で外国が66%です。 いま日本企業の経営者の多くは宮内氏的な発想しか持っていない様に思えます。この発想では人材は育ちませんし、愛社精神や向上心も削ぎ落とされていきます。協力企業に於いても普段から締め付けられ搾り取られているという感覚になっていますから、一緒に斬新なものを開発しようともしませんし提案ももってこなくなるでしょう。本来の日本企業の良さは完全に失われていったように思います。 経営者は高配当さえ出来れば、高額の役員賞与が貰えるために、雇用に対してのリスクなども非常に合理的なことばかりを優先します。いつでも脱着可能な非正規雇用の割合を増やし、正規社員に非正規社員の不満のなだめ役をやらせるようになりました。このことで従業員間に見えない壁ができ、身分制度的な空気が形成されたのです。日本では福沢諭吉や坂本龍馬が代表するように身分制度を否定する思想が好まれてきましたが・・・・現代社会ではそういった意味で身分制度肯定・格差肯定となっているようです。 パナソニックの話に戻しますが、松下幸之助は次のように言っています。 【経営者は、事を誤って事業を失敗したような場合には、自分が破産しても、たとえ一円でも従業員に渡すということを考えなくてはいけない。それが経営者の心構えである。】   アメリカにもハーレー社やキャタピラー社のように終身雇用の優良企業があるようです。 日本も企業という器ばかりを大事にするのではなく、あるいは株主(外国人を含む資本家階級)ばかりを優先するのではなく、協力してくれる下請けや末端の労働者の生活までも大事にする経営が求められているような気がします。 日本丸が沈没しない為にも・・・

関連するQ&A

  • パナソニックやソニーの高すぎる株価は何故?

    普段株式投資をしていて散見されるのは、長期的に安定するビジネスでないと短期的に利益が上がっていてもPERが6程度になってしまうことです。 (ホームセンターのように売り上げが落ちていないに関わらず先行きだけで売られています) 日本企業は解雇規制が厳しいので、落ち目になったら事業を縮小して利益を確保しつつ配当するということが事実上期待できません。 利益を上げ続けるか、不採算事業と人件費に株主の財産が吸い取られるかの2択であるように感じます。 日本の場合株主より社員が優先なので、社員の給与の分を確保してなお継続的な利益を上げる必要があります。 それなのによくもこんな株価がつくなあと感心しています。 それでもこの2社(他にもシャープや日本郵船など)に株価がつくのは (1)リストラで長期的な利益が見込めるからでしょうか? しかし利益があったら追加のリストラができないのでいたちごっこになりそうです。 (2)本業はグローバルな競争において勝ち抜いてゆけると当然のように見られているのでしょうか。 基本的に勝ち抜いている企業ですら解雇規制がある日本企業は逆境に弱いのでこの点はクリアしていなければろくに株価がつかないというのが他の株を見た感触です。 (3)維新の会が解雇規制を緩めることで株価は上がるのでしょうか。

  • 貸借対照表の「利益剰余金」が、前期も今季も赤字計上していますが、前期よ

    貸借対照表の「利益剰余金」が、前期も今季も赤字計上していますが、前期より今期の数字はさらに悪くなっています(仮に500万円さらに悪化したものとします)。 一方、損益計算書の「当期純損失」もマイナスです。これは「利益剰余金」と同じ数字でなければなりませんでしょうか(500万円でなければならないのか)。それとも仮に純損失が300万円として、 数字が違ってもいいのでしょうか。 違う場合、なぜ差異が出てくるのでしょうか。 粉飾決算をしている可能性はあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 株で勝てない理由・・・・

    ある上場会社が2日前株価161000円でした それが2日後177000円になってました ここで質問です この場合2日で一株保有でも16000円の利益がありますがストップ高とかゆう不思議なルールで16000円の利益を得られない事もあるんですか? 逆に161000円の株がストップ安いくらかがわかりません 0にはならないのはしってますが具体的にどういうルールがあるのですか? 参考ページなどあったら張ってください そのへんのルールがわからないとなかなか参加できません よろしくお願いします 解説でもいいんでお願いします

  • 【日本の株価が上がっている理由を教えて下さい】

    【日本の株価が上がっている理由を教えて下さい】 大企業の決算発表ラッシュで大企業のほとんどが現役減収で数百億円の赤字も出してます。それなのに株価は上昇しています。なぜですか?

  • 次期赤字無配の株価は普通どのくらいですか

    東洋エンジニアリングが2月9日に次期赤字無配になると 発表しました。 現在5株統合値は1000円ですが次期赤字無配株は1株 200円くらいの株価が普通ですか。お教え下さい。 住金と合併の話が出ているそうですが合併した際に 株価は一般的にどうなるのかもお教え下さい。

  • 第一生命の含み損による経営は大丈夫でしょうか?

    現在、第一生命にて契約しているものです。 最近の金融危機により、含み損がでているそうです。 株価8000円にて、2573億円 株価7000円にて、6133億円 株価6000円にて、9526億円 赤字の内容は株だけではないようです。 他社に比べても、かなり悪いようです。 次期決算は確実に赤字でしょう。 契約した当時は、会社業績もよいとの振れ込みだったのが急降下です。多くの方が契約されていますが、どうなんでしょう? 以前にも、日産火災が破綻したときにも契約していたので減額にあいました。 また、同じ目にあいたくないはないです。すでに破綻した大和生命のように保険契約の内容自体が悪くなる可能性もありそうです。 日本生命、明治安田生命などは株式含み損も少なく安全そうです。 どうすればよいのでしょうか?

  • IPO株に関して

    売上は増加傾向ですが、純利益は赤字が続いていても初値で株価が高騰する原因を解説してください。 よろしくお願いします。  

  • 株価の下限は

    お世話になります。 連日ニュース等で報道されている企業の株価ですが 連続ストップ安となっています。 このままストップ安が続きますと、計算すると今月中にも 株価が0円になってしまいます。 そこで伺いたいのですが、このままストップ安を繰り返すと 最終的に株価はどうなるのでしょうか? 0円になるのでしょうか?。 初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 赤字ですが・・・

    N社の中間決算書(4~9月)を見てたのですが、通期予想(2007年3月期)当期益は23億円(1株益@45円)と予想してます。 しかし、内容を読んでたら、不動産(スポーツジム)の売却予定(25億)で生じる利益です。営業損益は2億円の赤字ですよね。 現在株価は300円です、こんな場合は株価は上昇?下落?どっちに動くでしょうか???

  • なぜ株価が低いのか

    今 東証一部上場企業は史上最高の利益を挙げていると言われます。 東証一部の株価はなぜバブル期の4万円弱に遠く及ばない17000円前後なのでしょうか。バブル期より利益を挙げているはずです。