• ベストアンサー

なぜ株価が低いのか

今 東証一部上場企業は史上最高の利益を挙げていると言われます。 東証一部の株価はなぜバブル期の4万円弱に遠く及ばない17000円前後なのでしょうか。バブル期より利益を挙げているはずです。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eikowings
  • ベストアンサー率39% (125/314)
回答No.2

バブルの時は、不動産市場や株式市場などが、異常に過熱気味で、金融機関が不動産投資資金や株式購入資金を、投資家などに無謀に貸し付けました。その巨額な資金が、資産市場にどっと流入した為、異常な株高になってしまいました。一部の金融機関は、信用貸しといって、担保も取らずに、不動産購入資金を貸していたみたいです。そのように、信用創造された資金の一部が、株式市場にも大量に回ったんです。 しかし、現在の金融機関は、そのような無謀な融資システムをとっていません。従って、資産市場に過剰に資金が回らない。一部の不動産市場には、巨額資金が回っている為、東京都心の地価が急激に上昇していますが、バブルの時みたいに、全国的な地価の上昇に結びついていない。 もし仮に、不動産市場が加熱してくれば、それが銀行の融資体制を緩和させますから、金融機関からの融資資金の一部が、株式市場へ流入するかもしれませんが、日銀は、これを容認しないと思います。 バブルが再来するとしたら、外国人投資家が、異常に買いに回ることだと思いますが、国際資金は、中国へ流入しているみたいです。

その他の回答 (1)

  • michuo
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

>バブル期の4万円弱 それはまさに「バブル」だったからでしょう。 現在の株価が低いのではなく、バブル期の株価が高すぎたのです。

関連するQ&A

  • バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の

    バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上最高値を記録した。しかし、バブル崩壊後、史上最安値の7607円まで大暴落を起こし た。 東京証券取引所は、PBR(株価純資産倍率)が1倍割れの日経平均株価を構成する上場企業225社に対して、資本効率の改善策を開示・実行を促促している。 資本効率を改善して、EPS(1株当たりの純利益)を上げようとしているが、アベノミクスが始まった2012年12月から会社のEPSは800円から2100円の2.6倍ほどに効率化している。 会社のEPSが2.6倍に改善しても、会社員の給料はアベノミクスの2012年から2倍になっていない。給与所得は増えていないのだ。企業が収益力を改善しても、社員に還元しないのであれば、自民党は法人税を引き上げて、企業から税金として徴収して、国民に再分配する必要があるが、上場企業から多額の政治献金を受けているため、国民への還元が行われていないのである。 自民党は2011年3月11日の東日本大震災のときに与党の座を野党の民主党に奪われて、多額の借金を背負ってしまった。その返済に上場企業が政治献金で自民党を救済したので、自民党は上場企業の言いなりの飼い犬になったのです。 いま日経平均株価は3万808円というバブル期に近い値段にまで上昇しています。NISAやiDeCoで国民が銀行預貯金を株式投資で資産運用するようになったのが要因と言えます。 いまはバブル期と言って過言はないです。 このニーサ、イデコでバブル期最大金額の3万8915円87銭を超えると思いますか?

  • 1部上場すると株価はどうなる?

    持っている株の会社が東証2部から1部に上場の候補になりました。 東証2部から1部に上場したら、株価は一般的に 上がるのでしょうか、下がるのでしょうか?

  • 会社合併に際し株価について

     よろしくお願いします。  合併に関しての株価に対する質問です。  このような事例があったとします。     親会社(取得企業)東証1部 時価 1000円前後  子会社(被取得企業)東証2部 時価800円前後  子会社を完全子会社にする事がきまったとたん子会社の株価が一気に1000円近くまで上がりました。  合併比率は1:0.8だったとしたら単純に子会社の株の価値は下がると思うのですが、何故逆に子会社の株価が上がったのでしょうか?  当方、全くの初心者です。なにとぞよろしくお願いします。

  • 新興市場から東証へ上場をした場合の株価について

    ヘラクレスやマザーズなどの新興市場に上場している企業が東証一部に上場した場合、一般的には株価が上昇するものなのでしょうか?現在の株価が高ければ上場により下落、などという事態も考えられるのでしょうか?詳しい方お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 株価指標

    東証に上場されている企業のEPS(1株あたり利益)、BPS(1株あたり純資産)、PBR(株価純資産倍率)、PER株価収益率)、ROE(株主資本利益率)を10年分掲載しているサイトはありますか。投資の資料として使用したいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 日経平均株価って???

    初歩的な質問で恐縮です。 日経平均株価が8000円台とか、9000円台とかテレビ等で報道されていますが、日経新聞の東証1部に記載されている企業の株価を調べていきましたが、1000~4000円台が大半を占めており、8000円以上の企業株式 はレアなような気がします。  小生の理解では日経平均株価は上場企業260社の株価の平均をとって いると思っていましたが、どうしても8000円の平均株価にならない様 な気がします。  何か小生が勘違いしているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 1989年のバブルの株価は本当はどのくらいですか。

    1989年12月29日、日経平均は史上最高の3万8915円を記録したそうですが、 実体以上に膨れた数値だから、バブルなんですよね? 実体の日経平均株価は、どれくらいだったのですか。

  • 日経平均株価

    日経平均株価というのは東証一部の全体の平均のことですか? 約1万6500円前後などと書いているのですが・・・。 全く自信がありません、どなたか教えてください!

  • 東証一部上場数の変化と、(株)インテックの株価情報について

    東証一部上場企業の数の変化を見れるサイト・ホームページ等はありませんか? TV東京の株価番組?で株価情報(TVの下の方に3行ほど表示される株価情報)を見ていたのですが、最近、企業の数がすごく増えた気がするので・・・。 1998年頃の東証一部上場企業の数を知りたいのですが、 できれば、10年単位くらいで、上場数の変化がわかるような サイトがあれば、お教え下さい。 また、以前、東証一部上場企業として、TV東京の株価情報に 乗っていた(株)インテックが見当たらなくなってしまいました。 (日経新聞に印刷されている株価情報の表でも見つかりませんでした。) 調べたところ、インテックは、TISという会社と一緒に、持ち株会社として、ITホールディングスという会社を設立したそうですが・・・ (株)インテックの株価情報は、TV東京の株価番組?の画面下に表示されるとき、もしくは日経新聞の株価情報の表では、どのような名称で 表示されているのでしょうか。名前が省略されているのだと思うのですが、どのように省略されて表記されているのかわかりませんでした。 どなたか、ご存知の方、お教えいただけないでしょうか。

  • 日経平均株価225の銘柄はどのようにして決まるのか??

    毎日の新聞やニュースで日経平均株価と言う言葉をよく耳にします。これは東証一部に上場している企業225銘柄の平均株価を出しているものだと理解しています。 この銘柄はどのようにして決まるのですか??資本金の基準や、バランスシートなども参考にするのですか?? これは普遍ではなく、入れ替えもあるのですか?? TOPIX(東証株価指数)と日経平均株価。。。日経平均だけでも十分いいと思うのですが・・・。宜しくお願いします