• ベストアンサー

牡蠣と日本酒

kunpooの回答

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.6

お相手の方は、どんな日本酒を好まれるのでしょう? 自分は、どうも吟醸はだめで、純米が好きです。 もちろん、吟醸の方が高いので、ご予算なら、吟醸になるとは思いますが。 せっかくの、日本酒にしては破格の予算ですから、お相手の好みを聞いてからの方が良いのではないでしょうか? 「アルコールならなんでも良い」「高ければ高いほど良い」なんて方なら、なんでも良いでしょうけど。 また、牡蠣の食べ方にもよると思います。 一般的には、生牡蠣なら辛口の冷酒が合うと言われますし、牡蠣鍋には熱燗も良さげです。牡蠣フライだと、また違うかも。 それぞれの温度に適したお酒を造り分けている銘柄もあるので、四合瓶で幾つか組み合わせるのも良いかもです。 良い酒屋さんで相談してみるのが手だと思います。

s_h_i_b_a
質問者

お礼

結局、四合瓶でいくつか組み合わせることにしました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 牡蠣を食べてどのくらい待てばいい?

    こんにちは。 昨夜、スーパーで買った生食用牡蠣を食べました。 牡蠣フライは今まで何度も食べたことがありますが、 生牡蠣を食べるのは初めてで、食べ方もよくわからず、 真水で洗って、ポン酢につけて食べました。 二つ程食べて、なんだか美味しくないなーと感じ、結局焼いて食べました。 焼いて食べたのは、3つくらい。 その日はなんともなく過ごしたのですが、 今日の16時くらいから吐き気に襲われてます。 よく貧血になるので、いつもの貧血かな?と思ってたんですが、 横になってもなかなか治らず、かれこれ2時間ほど吐き気と戦ってます。 嘔吐はしておらず、お腹も痛くないので下痢もしてないんですが、 牡蠣にあたってる可能性はありますか?? 又、牡蠣に今まであたったことが無いんですが、生牡蠣は初めてだったので食べた後に不安になってしまいました。 ネットで見ると、だいたい翌日か翌々日に、ノロの症状が出るみたいですが、 食べてからどのくらいの期間をおいて、 「よし、あたってないな!」と、判断すればいいのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • ちぢむ牡蠣 ちぢまない牡蠣 

    牡蠣好きなものです。 殻付きの牡蠣を加熱してみると、いつも随分小さくなっていて、それは当たり前の事と思っていました。 しかし、ある所の牡蠣を取り寄せし驚きました。 加熱しても全くちぢみません。 何の違いで変わるのでしょうか

  • 牡蠣の購入について・・・・

    兵庫県姫路市に転勤になって、ここで在住しています。 姫路市周辺で牡蠣を購入したいのですが、何処で買うのが良いか判りません。 赤穂市坂越の牡蠣が有名だと聞きネットで調べてみたのですが、私の調べた感じでは1kgで2000円くらいでした。 去年の年始に、ふらっと入った広島の店で購入した牡蠣が3kgで2000円だったので、せめて2kgで2000円くらいの牡蠣を購入したいと思っています。 何方か姫路周辺で安い牡蠣を販売している処を教えて下さい、お願いします

  • 牡蠣鍋で牡蠣を食べなくてもあたる??

    牡蠣鍋で、牡蠣を食べなくてもあたる可能性は高い? 4月22日夕方、飲み会で牡蠣鍋が出ました。 鍋を食べるように強制され仕方なく、 牡蠣をさけて、牡蠣鍋に入っていた白菜3つとネギ3つを食べました。 牡蠣鍋の牡蠣を食べなくてもあたることは有るのでしょうか? 食中毒の症状が出る潜伏期間は二日程というので怖いです。 牡蠣は15年前生ガキであたって以来口にしていません。 また牡蠣アレルギーでは無いと思います。 (15年前にあたったときもすぐ症状が出た訳では無く、 2日後に嘔吐が始まりました。) 牡蠣鍋で牡蠣を食べなくても当たる事は有るのでしょうか

  • 「牡蠣」と「牡蛎」はどちらが正しいのですか?

    タイトル通りですが、あの食べるカキは、「牡蠣」と書くのが正しいのか、「牡蛎」と書くのが正しいのかどちらなのでしょうか。 くだらない質問ですが宜しくお願い致します。

  • 牡蠣について

    牡蠣について教えてください。 1.養殖でない岩牡蠣は、海のどこに生息しているのか? 2.スーパーで売っている養殖の牡蠣(鍋などに使用するプリッとしたもの)も岩牡蠣の一種なのか?。もし、違う場合、それは何と言う種類の牡蠣なのか? 4.岩牡蠣の他に、どのような牡蠣があるのか?(食べられるもの) 以上、よろしくお願いします。

  • 日本であたらない欧州産牡蠣って手に入りますか?

    日本であたらない欧州産牡蠣って手に入りますか? 欧州といってもどこ(産)がいいのでしょう?

  • 牡蠣

    11日に鉄板焼きを食べました。 そのとき牡蠣と一緒に他の具も焼いたのでそこに牡蠣エキス?がついてしまいました。 (数年前に牡蠣にあたって以来牡蠣は避けています…) 牡蠣にあたった場合24~48時間後に症状が出るらしいですが鉄板焼きを食べてからもう52時間は経っています。 でも体調に異変が全くないので今回はあたらずに済んだと考えていいでしょうか?(そもそも牡蠣エキスがついた具を食べた程度ではあたらないのでしょうか?)

  • 牡蠣にあたる

    牡蠣ってよく食中毒になるってことを聞くのですが それは古い牡蠣だからではなく、食中毒になる牡蠣は 新しくてもなると聞いたのですが本当のところどうなのでしょうか

  • 牡蠣の食べ方で好きなのは?

    こんにちは 海のミルクと呼ばれている栄養たっぷりでおいしい牡蠣。 みなさんはこの牡蠣、どの食べ方が好きですか? 私は何といっても、牡蠣フライです^^