• ベストアンサー

国民年金の納税通知書を紛失しました。

kamicha1の回答

  • kamicha1
  • ベストアンサー率47% (44/92)
回答No.2

納付書は社会保険事務所で発行されていますので、お近くの社会保険事務所に再発行の申出をすればできます。

関連するQ&A

  • 国民年金の納税通知書が近年届きません。

    国民年金の納税通知書という名前か、あやふやですが、国民年金の額が書かれていて、いつ引き落とされるかが記載されている横長の書類が最近届いてない事に気づいたのですが、毎年何月くらいにあれは、届くのでしょうか? もうあれは発送してくれなくなったのでしょうか?

  • 納税通知書を紛失しました。

    自動車税と固定資産税の納税通知書を紛失してしまいました。これは窓口まで再発行の手続きをしてもらわないとダメですか? ちなみに住所は町田市です。どこへ行けばよいでしょうか?

  • 国民健康保険の納税通知書

    国民健康保険の納税通知書は転送不要郵便ですか? ※国民健康保険証ではありません。 わかる方、お願いいたします(^_^)/

  • 国民年金の通知がきたのですが・・・

    このあいだ国民年金の通知がきました。それが誕生日が6月1日で二十歳なのに5月25日までに5月分の13000円払いなさいとのこと。これって間違いなんでしょうか?

  • 基礎年金番号通知書の紛失と厚生年金加入履歴

    基礎年金番号通知書の紛失と厚生年金加入履歴 基礎年金番号通知書を紛失したようです。 年金手帳(オレンジ)を見ると、平成8年5月に初めて国民年金に加入(当時学生) していますが、この番号が基礎年金番号になるのでしょうか。 また、厚生年金保険 の記号、番号、「初めて上記被保険者となった日」欄が空白になっています。 平成11年から就職したので加入暦はありますが、 これは年金番号が統一されたから記入されていないということでしょうか? 年金手帳を就職する会社に提出するように言われていますが、この年金手帳を渡しても問題ありませんか?

  • 国民健康保険税 納税通知書が届きました

    国民健康保険税 納税通知書が届きました。 しかし私は2005.1月中に夫の扶養に入っているのですが「暫定課税」として第一期から三期分までの納付通知書が届きました。 第三号として扶養に入っているのに 国民健康保険は別に支払う必要があるのですか??

  • 国民年金保険料の領収済通知書はいつ来る?

    去年の10月に二十歳になりました。 10月に届いた国民年金保険料納付案内書というのに同封されていた 「領収(納付受託)済通知書」を使ってコンビニで10月~3月の国民年金を前納しました。 銀行引き落としやクレジットカードの申請を行わなかっていない場合、 4月分以降もこの通知書を使って国民年金保険料をコンビニなどで支払うのですか? もしそうなら、通知書はいつ届くのですか? もしそうでないなら、どのようにして支払えばよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金裁定通知書について

    平成4年発行された国民年金裁定通知書ですが 私は、障害基礎年金を受給中です 診断種類100と表示され再診※年※月となっていました。 その後平成9年発行された国民年金裁定通知書ですが診断種類100と表示され再診※年※月表示されていません これは、有期認定ですか 支給停止になりませんか 現在も障害基礎年を金受給中です

  • 納税通知書がきました

    会社員と兼業して作家業をしています。 ほとんど売れてないので、収入らしい収入もなかったのですが、突然先日納税通知書のようなものが来ました。 期限を過ぎているのに納税されてないので、今すぐしろ、でなければ財産を差し押さえる、といったものです。 今までに何度も催促したのに、納税されなかった、というようなことも書いてありましたが、一度もそんな催促は来ていません。 ただ以前に申告書は来ていました。 意味がわからなかったので放置していました。 ここから質問なのですが、納税は当然ちゃんとしたいと思うのですが、 1.納税通知書に同封されていた支払い振込書を使用して、指定の場所(コンビニなど)から支払えばそれで終わるのか?他に出さなければならない書類や、手続きなどがあるのか? 2.申告書は今からでも出すものなのか?(申告書に、出さなければ当所で把握していある金額で課税する、とあるので、出さなくてもよいと思っていたのですが) 3.今回いきなり期限切れの通知がきたが、本来は事前に納税通知のようなものが来るものなのか?自分から税務署に赴かねばならないのか? 無知で申し訳ないんですが、自分なりに調べたけれどわかりませんでした。 なお、会社にはできればバレたくないと思っています。 ちなみに今回は確定申告は考えていません。源泉徴収もないですし。

  • 国民健康保険税納税通知書の郵送配達を止める方法

    教えてください、よろしくお願いします。 国民健康保険税の納税通知書は、毎年7月に送られてきます。 その郵送を止めてもらいたいのですが、何か良い方法は、ありますでしょうか。また、国民健康保険税の納税通知書には、どのくらい具体的な収入の金額が書かれているのでしょうか。 止めてほしい理由は、家のものに、収入を知られたくないからです(収入が増えても減っても)。 どなたか、教えてください。