• ベストアンサー

ビデオカードのドライバ更新について(ASUSのV9520)

ASUSのHPから、→ダウンロード(タグ)→グラフィックカード→VGA→V9520Series→ドライバー(タグ) →この表示されたページで、 現在、私のPCのドライバー、バージョン 45.23なので、 更新となると、バージョン52.16を選定で、良いと思います(間違っていたら教えて下さい) それで、このファイルをデスクトップにダウンロード保存します。 次に、解凍して、できたフォルダの中のファイル、(2つのファイルと1つのフォルダ) この中で、実行ファイルと思われるファイルを、クリックしますが、 英語で、あなたのPCのドライバーをアンインストールして下さい(多分そういう意味?) と表示され、実行されません。 もう一つのファイルは、全くクリックしても反応なしなので関係ないと思われます。 わけわからなくて、残ったフォルダの中をのぞき、実行ファイルと思われるファイルを クリックしたところ、実行されました・・・が、途中、デンマーク言語で上書きします などと表示され、まぁ、いいかと思いながらも、続け、ドライバの更新をしました(多分) デバイスマネージャーで、ドライバ状況を見てみると、確かに、バージョンは、52.16に上がりました。 でも、なんだか、納得できませんし、不安です。 本当のドライバ更新手順を教えて下さい。 また、デスクトップに残った、ダウンロードした、ファイルは、ドライバ更新終わったら、ゴミ箱に入れて 消しても良いのですか? 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

>今回、Win2KXP5216に更新したら、カノープスのTVボードのTV画面が、ひとつのモニターの他に、もういっぽうのモニターにも画面最大で、表示されるようになりました #1さんもおっしゃってますが、ドライバは最新の物が最も良い訳ではありません。 新しいドライバは、新GPUの性能向上を主として改良されている場合もあり、旧GPUに適用すると返ってパフォーマンスダウンしたり、不具合が生じる場合もあります。 45.33まではDetonator。 52.16からはForceWareと名称が変わりました。 名称が変わっただけでなく、プロパティの構成も大幅に変更されています。(Detonator時の方が判り易かったような…) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1120/tawada03.htm 当方、デュアルディスプレイ環境ではないので確固たる自信はありませんが、不都合動作は多分設定で解決出来ると思いますので、以下を見てください。 タスクトレイ(通知領域)の「NVIDIA Setting」アイコンを右クリック→画面のプロパティの調整→詳細設定→GeForce FX****タブ→nViewで「nViewモード」をチェック。 「クローン」は2台のディスプレイに同じ内容が表示される。 「水平スパン」で横方向への画面拡張。 「垂直スパン」で縦方向への画面拡張。 「デュアルビュー」で、それぞれ独立して機能。(他方に影響されず、単独のモニタとして機能) 現在は二台のモニタに同一内容が表示されているようですので、多分「クローン」になっていると思います。 勝手に最大画面になる… 自信ありませんが、以下で直るかも。 タスクトレイ(通知領域)の「NVIDIA Setting」アイコンを右クリック→nView Desktop Manager→nViewを有効にするにチェックを入れる。 その後、「NVIDIA Setting」アイコンを右クリック→nView Desktop Manager→nViewプロパティ→拡大縮小タブ→フルスクリーンビデオ拡大縮小で、「フルスクリーンデバイス」を「無効」に設定。 ForceWareはGeForce 5700, GeForce FX 5700 Ultra,GeForce FX 5950のリリースに合わせてリリースされたドライバです。 それ以前のFXシリーズ(5600、5200等)に用いると、かえってパフォーマンスダウンする事もあります。(FX5600でベンチソフトにて確認) 前のドライバ(ForceWare)時に問題無く使えていたのなら、戻す事も検討してみてください。 >ところで、オーバーレイという言葉をよく聞きますが… 以下に解説があります。 http://yougo.ascii24.com/gh/14/001488.html http://www.pc-view.net/Help/manual/0545.html

nariyuki
質問者

お礼

Mitzさんどうも、コメントありがとうございました。 結局、以前のドライバに入れ替え使用しています。 新しい方がベストでは無いということがよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

インストーラの出来が良くないようですね。 解凍後作成されたフォルダ内の「ASetup.exe」をクリックすると、まず「ASUS Display Driver」をアンインストールすべし、と警告され、指示に従って「ANVUnis.exe」をクリックしてアンインストール→再起動後に再び「ASetup.exe」を起動しても同じ警告が出されます。 インストールは、まず「ANVUnis.exe」(ASUS提供のドライバを用いている場合)か、プログラムの追加と削除で「ASUS Display Driver(ASUS提供ドライバ)」、もしくは「NVIDIA Display Driver(リファレンスドライバを使用の場合)」をアンインストールして再起動。 再起動後、「Win2KXP5216」フォルダ→「ASUS」フォルダ内の「AnvSetup.exe」を起動すれば始まります。 デバイスマネージャで確認すると52.16との事ですので、多分、問題無くアップデートされていると思います。 私は今までASUS提供のドライバではなく、NVIDIA提供のリファレンスを入れていました。 で、今回検証の為、ASUSドライバを入れてみた次第であります。 ASUS提供の物は、ASUSが独自機能を付加したカスタマイズ版です。 しかし、専用ドライバを謳っているに関わらず、リファレンスドライバとのパフォーマンス差は全くといって良いほどありませんし、機能面でも大して便利な機能拡充ではありません。 差し支えないのであれば、今後はリファレンスドライバを用いてはいかが? リファレンスは更に新バージョンとなっており、現在最新は53.03です。 http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_53.03 http://www.nvidia.com/object/win9x_53.04 「International」の方を用いてください。(多言語版です) リファレンスでしたら、ダウンロードした「exe」ファイルをダブルクリックするだけでOKです。 まず、現環境から旧ドライバをアンインストール。 プログラムの追加と削除から、「ASUS Display Driver(ASUS提供ドライバ)」、もしくは「NVIDIA Display Driver(リファレンスドライバを使用の場合)」をアンインストールして再起動。 「新しいデバイスが見つかった」とダイアログが開き、インストールを求めて来る場合がありますが、「キャンセル」でかまいません。 そして、ダウンロードしたドライバ(exe)をダブルクリックしてインストールです。 (注、ドライバ削除後は、画面解像度が下がります)

nariyuki
質問者

お礼

:Mitzさん、どうも、ありがとうございます。 お世話になりました。 >私は今までASUS提供のドライバではなく、NVIDIA提供>のリファレンスを入れていました。 >で、今回検証の為、ASUSドライバを入れてみた次第で>あります すみません、わざわざ、テストしていただきました。 さらに、新しい情報も教えていただき助かりました。 >差し支えないのであれば、今後はリファレンスドライ>バを用いてはいかが・・・ さっそく、行ってみます。 私、実はディユアルモニターで、使用していまして、 今回、Win2KXP5216に更新したら、カノープスのTVボードのTV画面が、ひとつのモニターの他に、もういっぽうのモニターにも画面最大で、表示されるようになりました。 以前のドライバーでの場合は、ひとつのモニターだけでの表示で、しかも、勝手に最大画面でなくウインドウ(小窓)で表示されていました。 (小窓TV画面の大きさは、もちろん拡大縮小可能) もしかして、教えていただいた、nNVIDIA提供のリファレンスでは、勝手に最大画面表示をセカンダリーモニター表示をしなくなるようになるかもしれませんね。 ところで、オーバーレイという言葉をよく聞きますが、自分でわかっているようで理解していません。 ひょっとして、セカンダリーモニターに勝手に、最大画面TV表示されることをそう呼んでいるのでしょうか? すみません、脱線していますが・・。 御願いします。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

それでいいと思います。 ・・・が・・・ドライバの更新は不具合があって始めて実行すべきものです。 何か不具合があるのですか。 ディスプレーのドライバの更新は最大の注意が必要です。 > また、デスクトップに残った、ダウンロードした、ファイルは、 ドライバ更新終わったら、ゴミ箱に入れて・・・  入らなければ消さばいいことです。また必要になるようならば圧縮されたファイルだけ任意フォルダに格納して置き場いいでしょう。    今回は特にドライバの更新であればシステム→デバイスマネージャより「ディスプレーアダプタ」を右クリックから「ドライバの更新」を選択して自動インストールではなく 「特定の場所から・・・」にチェックを入れて 「次の場所」を含めるで今回のDLしたデスクトップにある解凍して出来たフォルダの中のASUSを選択しれば設定の.infにいくでしょうから、それで良かったのでは。  新規の場合は反応したでしょうね。 

nariyuki
質問者

お礼

hotalu-chiさん、コメントありがとうございます。 おけげで、確かに、反応しました! ドライバーがインストールされていない場合、反応するなど、よく出来ているのですね。 では、

関連するQ&A

  • ドライバーの更新について

    (質問1)インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティーを実行(※1)した時のドライバー更新とデバイスマネージャーを開いて各デバイス毎のプロパティのドライバータグのドライバーの更新を実行(※2)するのでは違いはあるのですか? (質問2)※2を実行した後に※1をスキャンすると色々利用可能なドライバーが表示されます。※2を実行すると「ドライバーソフトウェアが最新であることが確認されました」との結果が表示されるのですが※1を実行すると色々表示されるのはなぜなのでしょうか? (質問3)また、※1と※2のどちらの確認状態の情報が正しいのでしょうか? (質問4)更に※1のスキャンしたときに最新ドライバーと以前のドライバーのタグが2つあり、最新ドライバーの中にはインストール済みバージョンと最新バージョンが同じものまでが表示されているのですが、これはどう理解すればいいのでしょうか? (質問5)また、以前のドライバーのタグにも色々と表示されているのですが、これらもPCのシステムをインテル ドライバー・アップデート・ユーティリティーが確認し、必要な物が表示されていると思うのですが、すべて選んでドライバーの更新インストールをした方がいいのでしょうか?宜しくお願いします。 (Win10使用)

  • ビデオカードのドライバ更新で・・・

    ビデオカードのドライバの更新をATI社のHPで ダウンロードしたあとPC自体重くなった気がします。 原因がわかりませんので教えてください。 ビデオカード: RADEON 9100 series OS: Windows XP Home Edition ダウンロードした箇所: ATI社のHPよりドライバ→ Windows XP→ RADEON→ Catalyst 6.5 Windows XP - Driver Download             でダウンロードしました。 よろしくお願いします。

  • グラフィックドライバの更新がうまくいかない?

    しばらく前からアクションセンターに常時「ATI Graphics Driver の問題を解決する」というメッセージが表示されるようになり、クリックしても「This solution could not be downloaded」と出るだけ。 内蔵の地デジチューナーの映りが不安定なのもこれに関係しているのかと思い、グラフィックドライバを更新してみることにしました。 型番:ATI Radeon HD 4250 マザーボード:GA-880GM-UD2H(S2H?) OS:Windows7 64bit 自作デスクトップPC http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/radeon_win7-64.aspx#2 上記から、Display Driver(一番上)・Catalyst Control Center(一番下)をDL ↓ Display Driver(11-1_vista64_win7_64_dd.exe)を実行 「インストール」「アンインストール」の画面で、インストールをクリック カスタムインストールで、ゲームソフトのチェックだけを外して実行 ↓ 完了・手動で再起動 ↓ Catalyst Control Center(11-1_vista_win7_32-64_ccc_lang1.exe)を実行 「インストール」をクリック ↓ 完了・手動で再起動 という流れで行ったのですが、アクションセンターの表示は相変わらずで、デバイスマネージャーからドライバのバージョンを確認してみると 日付:2011/01/04 バージョン:8.812.0.0 と表示されています。 デスクトップからCCCを開いてバージョンを確認すると、こちらも「2011.0104.2155.39304」となっていました。 ATIのダウンロードページに書かれているバージョンは11.1なので、更新出来ていないのではないかと思うのですが…。 ドライバのプロパティからドライバ更新→コンピュータを参照→「C:\ATI」から検索(DLして実行した2つのファイルはここに入っています)もやってみたのですが、「ソフトウェアが最新であることが確認されました」と表示されます。 心当たりとしては、先に旧バージョンをアンインストールしなかったことでしょうか…。 何か間違いや対策等あれば教えていただきたいです。

  • チップセットのドライバを更新したのですが…orz

    チップセットのドライバの更新をしようと更新ファイルをダウンロードしました。フォルダを開くといくつかexeファイルがいくつかあったのですが、どれを実行すれば良いのかわからず「issetup.exe」と言うものを実行し、一通りセットアップが終わったのですが、デスクトップに「BDARemote」と言うショートカットが作成されてしまいました。ネットで調べたのですが情報が少なく何のソフトウェアなのかわかりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?またチップセットのドライバが更新出来たかを確認する方法もお教え願えたら嬉しいです。ついでいPCは自作でマザーボードはバイオスターの「TA780G M2+」です。

  • プリンタのドライバを最新のものに更新したいのですが・・・

    教えてください。 プリンタのドライバを最新のものに更新しようと思ってCanonのHPからダウンロードしました。 以前インストールしていたものを削除して新しくプリンタの追加からインストールしようとしました。 ここの環境がLANが組んであるので使用するプリンタの種類でネットワークプリンタを選んで進むと プリンタのドライバがインストールされていませんと出たのでOKして ドライバを選ぶ画面になって、「ディスク使用」をクリックして ファイルのコピー元を参照からダウンロードしたフォルダを選んだのですが ファイル名に「*.inf」と入っていてフォルダの中には何も表示されません…。 フォルダ自体を開いてみるとsetup.exeやらINSDRV.iniやらたくさんアイコンがあるのでどれがどれなのかよくわかりません。 どのようにして最新のドライバに更新したらいいのですか? どなたか教えてください。 お願いします!

  • ドライバの更新

    WindowsXPです。 例えばですが、ディスプレイドライバのプロパティを開くと、「ドライバの更新」という所があります。 そこをクリックすると、ハードウエアの更新が開き、またクリックすると、ネット上に、ダウンロードするファイルがあると、勝手にダウンロードします。 この機能は、あまり使わない方が良いのでしょうか?

  • 新しいディスプレイのドライバを更新ができない。

    XPに新しいディスプレイのドライバを更新しようと思っています。 下記の操作をしてみましたが、モニタの【プロパティ】が選択できないようになっています。 どのようにしたら良いでしょうか? (クラッシック表示している場合) 【画面】のアイコンをクリックすると【画面プロパティ】のウィンドウが開くので【設定】のタグをクリックする。 表示されたウィンドウ内の【詳細設定】をクリックし、続いて【モニタ】のタグをクリックする。 モニタの【プロパティ】をクリックし、表示されたウィンドウで【ドライバ】のタグをクリックし、続いて【ドライバの更新】をクリックする。

  • ビデオカードのドライバを更新について

    PC初心者なのでよく分からないのですが、ビデオカードのドライバを更新とは、どうようにすれば出来るのでしょうか? 私の使っているPCは、デスクトップで、モニタの方は、LogitecのLCM-TP1501A/S、ハードの方には、mouse computerとなってます。 どのような手順で進めていけば、ビデオカードのドライバが更新できるか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 初心者なので、分かり易くおっしゃって頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • NVIDIAグラボドライバー更新の初歩的質問

    Win7sp1でNVIDIAのGeforece200を使っています。ドライバーのバージョンアップの表示が出たのでダウンロードしました。ダウンロードファイルはexe形式です。(34.1.92-desktop-win8-win7-winvista-63bit-international.exe) このドライバーをインストール(更新)する場合、単なるexeファイルの実行でいいのか、デバイスマネージャのプロパティの「ドライバの更新」でやるべきなのか分かりません。初めてのことなので、教えていただけたら幸いです。 ついでにアップグレードに備えて、Windows10対応のものもダウンロードしたのですが、これでバージョンアップしたらまずいのでしょうか?

  • ビデオカードのドライバの更新

    環境は下記の通りです ショップPC OS XP Home Edition Version2002 Service Pack2 CPU Pentium4 3E GHz メモリ 512MB DDR-SDRAM DDR400 ×2  1G グラフィックボード GX-X7PRO/A128 RADEON X700PRO (1)プログラムの追加と削除をみてみるとビデオカードに関係してそうな物が ATI-ソフトウエアーのアインストール ユーティリティ ATI Catalyst control center ATI Control panel ATI Display Driver ATI HYDRAVISION 上記の5つが入っていました。 (2)このサイトから  ttp://ati.amd.com/support/driver.html Windows XP→Professional/Home→Radeon→Radeon X700 series を選択してOption 1の Display Driver Catalyst Control Center WDM Drivers を上記の(1)のところにある5つ(実際は3つしかアンインストールしなかったかもです)を削除した後(2)の三つをダウンロードしてインストール しました。 3度ほど挑戦してみたいのですがPCが不安定になったので 復元して元にもどしました。 (1)のところで削除する物 (2)のところでインストールすべき物(ビデオカードの動作にあまり関係ないものは入れたくないです) がいまいちわかりません後(2)のところのRadeon X700 seriesの選択で 私のはRADEON X700PROなのPROが無いので間違ってたのかな・・・ やるだけのことはやったのですが、ドライバの更新が初めてなので 苦戦しております・・・ 詳しい方おられましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう