• ベストアンサー

CD管にLANケーブルとRFケーブルを通す

SHINJI0929の回答

回答No.1

RFケーブルは判りませんが、 LANケーブルは圧着機とあLANのコネクターが有れば 管を通した後に取り付け可能ですよ。

x_katsu
質問者

補足

有難うございます。 具体的な製品例などありましたらお願いします。

関連するQ&A

  • CD管へのケーブルの通し方

    去年新築したのですが、外用のコンセントを付ける事が頭にありませんでした。しかし、家の裏の壁に外用のコンセントが付いていましたので、CD管を庭に埋設して表まで引いてコンセントを付けようと思っています。 家の中のLAN用のCD管には、ワイヤーが通してありましたが、市販のCD管は空洞ですのでどのように CD管へケーブルを通すのかわかりません。どなたかお教えください。

  • CD管の配管+管内LANケーブル配線

    新築の電気配線を打ち合わせ中です。 家庭内LANを計画中で、ロフトから各部屋へCD管を配管し LANケーブル(カテゴリ6)を通すつもりです。 (1)CD管の空配管のみ (2)CD管内にLANケーブルも通してもらう どちらか選択できるのですが、 現在(2)を選択した場合の見積もりのみわかっています。 つまり(CD管の配管+管内LANケーブル配線)で 1つの部屋あたり 2万5千円 です。 5つの部屋を施工した場合 12万5千円 です。 (両端末のジャック等の処理は除きます) この料金は妥当でしょうか? また、安くサービスしてもらう方法がありましたら教えてください。

  • LANケーブル

    LANケーブルが、途中で、断線しそうです。急激にまげてしまいました。つなげるものでしょうか。 コネクタ部分の急激な曲げ、パソコンの移動により、こわれそうです。 直せるものでしょうか。 回答お願いします。

  • RFケーブルについて

    既存のRFケーブルを延長することってできますか?教えてください

  • スピーカーケーブルをCD管に通すときは?

    5.1chのスピーカーケーブルを壁に通したいのでCD管の設置を考えています。 同じ管に2本まとめて通すのは、どんなもんでしょうか? 音質が変わる可能性もあるのでしょうか?ちなみに、左フロントとウーファーのケーブルを一緒に通したいと考えています。みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルの種類

    NECのAtermDL180V-Cを使っているのですが、LANケーブルのコネクタ部分が破損してしまったので、新しくLANケーブルを買い替えようと思っています。 LANケーブルの種類はなんでも良いのでしょうか? それとも、DL180V-Cに合ったLANケーブルがあるのでしょうか? 頻繁に接続が切れてしまうので困っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • LANケーブル

    壁に配管が通っているため、1階にあるルーターからLANケーブルを2階に持っていこうと考えています。しかし、LANケーブルのコネクタが太くて配管を通りません。この場合は、コネクタのついていないケーブルを買ってきてコネクタは後付けするしかないのでしょうか? その場合はかしめ具は必要ですか?別の方法もあるのでしょうか?

  • LANケーブルと電線を並行に配線するにあたって

    40m・50mサイズのLANケーブル(cat6)を建物内でCD管やPF管 に通して配線したいのですが、電線の通るCD管やPF管と並行 させる場合はどの程度離すべきでしょうか。 またこの場合、最適なLANケーブル(Cat6)の仕様やおススメ商品 がありましたら教えてください。 なお、LANケーブルは自作か既製品、いずれでも構いません。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルについて

    お世話になります。 LANケーブルについての質問です。 下記ページの製品仕様部分に 「コネクタとケーブル」という項目がありますが、 「100BaseTXポート: RJ-45 コネクタ; 2ペア カテゴリ 5 UTP ケーブル」 と記載がある場合、「カテゴリ 5e」のケーブルを使うと 転送速度が低下するなどありますでしょうか? 基本的には、LANケーブルの選定としては「カテゴリ 5」以上 であれば問題ないと考えてはおりますが、詳しくはなく あまりよく分かりません。 スイッチに対するLANケーブルの選定について、 詳細にアドバイスをいただけますでしょうか? http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/switches/cat2950/prodlit/c2924_ds.html どうぞよろしくお願いします。

  • LAN配線用のCD管配管工事について

    この度、家を新築することになりました。 建売ですが、まだ着工しておらず、コンセントの位置も 変更できる状態です。 そこで家庭内LANについて検討しています。 始めは無線LANを使おうと思いますが、 この機会にとりあえずCD管だけでも各部屋に通しておき、 将来有線にする必要が出て来たときに、CD管にLANケーブルを 通すことを考えています。 そこで工務店に費用を聞いたところ、CD管を1箇所通すのに 15000~20000円掛かると言われました。 ちょっと高い気がしますが、これって妥当な金額でしょうか? 家は2階建て、4LDK、建坪は30坪程度です。 妥当な金額でない場合、工務店と交渉してみようと思います。