• ベストアンサー

文部科学省規定を破る子供たち。

39歳の会社員主婦です。 我が家は6年生の息子と4年生の娘がいて 夫は一流大卒ですが自転車で近所の町工場勤務です。 三角形の面積計算で外積を使って出すようですが これで答案解答してるようです。 受験勉強もしたこと無い私には解りません。 先生も学校の決まりに則ってやりなさいと言ってるようですが 夫は面白がって私のいる前で子供に勉強を教えています。 この思惑は何なのでしょうか? 理科でもにおいについて教えたり、でも我が家はいい香しかしないくらい清潔です。 夫はにおいについては笑うのですが なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252164
noname#252164
回答No.8

三角形の面積を外積で求めるって、三角形がベクトルか極座標で与えられなければ不便でしかない。 そこまでの内容を小学生に飽きられずに教えられるなら旦那は其れなりにすごいと思う。 教科書の範囲を越えない領域しか教えなかったら間違いなくバカになるよ。 教科書の範囲って「必要最低限」でしかないのだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 旦那の思惑は、収入では敵わない新幹線通勤のあなたに、せめて学歴で対抗しようとしているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chou-an
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.6

http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/04062902.htm 各種学校規程(昭和三十一年文部省令第三十一号) これは子どもじゃ守れませんね^^ うん、仕方ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

科学の楽しさ、面白さを教えるには有効な手段だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 旦那さんが伝えたいのは枠に囚われず同じ答えでも色々な考え方があるんだよって、学校では教えてくれない事をやっているんですね。学校の勉強ほどつまらない事はないですからね。 良いお父さんじゃないですか。考えることの楽しさを子供たち教えているんですよ。 においの事は人それぞれ感じ方が違うからある意味人生哲学になってしまうので、それを子供たちに教えている自分に笑っちゃっているのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

51才、既婚男性です。 単純に御主人の趣味でしょうね。 学校で教える範囲外を教えるのは、別に悪い事では無いです。 文部科学省の指導要綱では、それぞれの教科の発達段階を一定の範囲で規定しているので、それが良い事かどうかは、疑問な部分もあります。 本来は、数学(小学校では算数ですね)の発達の歴史にそって学べば理解しやすいものが、概念が完成した状態を教える為に、目的が不明になっている所もあるんです。 そういうのは、副教材などで補完出来れば良いんですが、学校ではそこまで出来ないですね。 結果的には、理解出来た子だけが選別される形になっているのも確かなんです。 実際は、本質を理解しなくても、手法だけを身に付ける子もいます。 理屈は理解していないが、解けるという事です。 加減乗除や、面積計算は実社会でも必要な技術なので、身に付ける必要はあります。 線形代数(行列式)、解析学(微積分)、集合論、位相幾何学などは、特殊な分野でなければ、身に付けなくても良いかもしれません。 なお、御主人のような工学技術者には基礎理論として身に付ける必要がある分野です。 表題の外積(ベクトル積)は、線形代数の分野ですが、座標の概念が無いと、解答出来ないです。 グラフ用紙に三角形を書いて、頂点の座標を読み取る事によって、外積の値の1/2を三角形の面積として求めたという事でしょうか? この方法を教える事が良い事かどうかはわかりませんが、こういう方法もあると言う事で教えたと言う事ですね。 本来は、積分の概念の一部として、三角形を細かな要素の集合として捉える方法(小学校6年生の指導要綱には入っているようです)を教える方が適切なような気もしますが、それは御主人の趣味に合わなかったんでしょう。(アメリカではプライマリースクールレベルでの英才教育に積分の概念を入れる手法もあるようです) においについては、小学校レベルでは、気体や溶液の酸性臭などで、気体や溶液の種類を推定する、もしくは、物質ににおいがある事を理解させるのが目的ですね。 公衆衛生上は、腐敗臭など、生活に危険な臭いを学習させるのは意味があると思います。 ある意味、御主人にとって、興味を持った事や、子供に興味を持たせたい事を教えてみたいという事でしょう。 お子さんが興味を持っているなら、それで良いと思います。 実を言うと、こういう家庭教育の目的は、お子さんに興味を持てる分野を見つけさせる為なんです。 お子さんが成長するにつれ、御主人が教える必要は無くなっていきます。 必要な時だけ聞くようになるでしょう。 逆に御主人が教えられるようになるのが理想ですけどね。 御主人がそういう意図でされているかはわかりません。 なんでも、聞けば教えてくれるでは、成長は望めません。 あくまで、きっかけと言うことであれば、指導要綱以外の範囲を教えるのはかまわないと思いますよ。 教育熱心な御主人という事で良いんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼント

    今日、我が家では夫と子供たちから貰いました。 貰ったものですが ブーツの中に消臭剤を入れたものでした。 「何よ、これ、どういう意味?」と言ったら 夫はニヤニヤ、子供たちはアハハハハ・・・ですよ。 娘はママのブーツは酸っぱいにおいがする・・・と言って笑ってました。 どんな思惑でのプレゼントなのでしょうか?

  • 香水について

    40代の男性です。 近頃、加齢臭がするといわれます。 清潔ですし、痩せていて汗っかきでもないので、そんなにひどくはないと思いますが、やはり歳相応の匂いはするでしょう。 通り過ぎた時、近くで話をする時に「ん?」ちょっといい匂いが、という程度に香をつけたいのですが、どんなものがありますか。 基本的には、香水の類はあまりすきではないのですが、エチケット程度にはしないとね。 条件としては、 ・人に迷惑になるような強いにおいは× ・すっきりした匂いがすき ・アピールするような匂いより、控えめな匂いがいいです。 ・年齢もありますので、年相応のおしゃれな匂いがいいです。 ・やはり女性に好まれる匂いがいいですね。(変な意味でなく) ちなみに、匂いのつけ方、付けるところなどは勉強しましたので、 商品名など具体的に教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 成績優秀な子供たち。

    39歳の会社員主婦です。 中1の息子と5年生の娘がいます。 夫は近所の町工場に勤め定時帰りなので、勉強を教え基幹科目も90点台に加え 家庭科も良好です。 夫が言うには子供たちには洗濯の仕方を教えた。 それは私の下着やパンストの洗い方、などだそうです。 子供たちはにおいを嗅いで「臭い!」♪と言って楽しんでるようですが それで身に付いたらしいですが、これは単なる性癖ではないでしょうか? 先日、私は目黒から三島に帰宅途中に品川で飲んでいて 新幹線で寝過ごし浜松まで行ってしまい電話したところ 娘が「今お父さんにうなぎの焼き方教わってる、買って来なくていいよ」と言われました。 これは嫌味でしょうか?

  • 文部科学省作り直し

    文部科学省を作り直すにはどうすればいいのでしょうか

  • 文部科学省に

    私立大学に不謹慎な教師がいる場合、文部科学省に 届ければいいのでしょうか。 公立だったら、自治体の窓口で済むことだと思うのですが・・・。

  • 文部科学省

    将来国家一種で文部科学省に入りたいと思うのですが 理系でも文部科学省に入ることはできるのでしょうか?もし、できるとすれば、どこの大学の、どこの学部に入ればいいのでしょうか?教えてください。

  • 文部科学省

    将来、文科省になりたいのですが、実はまだどんな仕事をするのかかわかっていません。詳しく教えて下さい。また、東大、早大、慶大のいずれかに進むとしたらそれぞれどこの学部に進むと良いでしょうか。こちらもよろしくお願いします。

  • 文部科学省に入るには??

    文部科学省に入りたくて自分でいろいろ調べているのですが採用の条件が時期によって違っているんです。(特に英語以外の外国語)また「大学院の修士課程修了以上」という条件もあります。今は新高1ですけどこれからどういうことをして例えば大学ではどの学部に入ったらいいかとか英語以外のどこの言葉を勉強すればいいかなど教えてくれませんか? 一応今年の1月31日分の公募をのせておきます http://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/05012801.htm

  • 文部科学省

    大学で暴力事件が起きた場合、警察にいくのも手段の1つだとは 思いますが、文部科学省に相談をしたほうが、大学側にも 対応ができると思うのですが、こういうことに詳しい方 なんでもいいのでアドバイスください。

  • 文部科学省について

    文部科学省とはなにをするところですか?? どなたかわかりやすく、詳しく教えていただけませんか。 まったくわからないもので。