• ベストアンサー

尖閣・竹島の中国・韓国側の言い分

nishikasaiの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

韓国の言い分はめちゃくちゃで、だからこそハーグには出られません。 戦争に負け平和憲法を制定した日本が攻めて来ることはないだろうと、むりやり李ラインを引いて竹島をその中に入れて分捕ったんですから。 いつのまにか完璧な実効支配をしてしまい、これからも居座り分捕りを完成させようとしています。 日本は平和憲法のしばりがありますから取り返せません。しかし、韓国がなにかを言ってきたら竹島を返せと言えばいいのです。竹島を不当に盗みとったことが結局は高くつくことを教えてあげればいいのです。 中国は一つだけ理解できるところがあります。 日本は確かに合法的に領有を宣言しました。 しかし・・・ その時期は日清戦争で清が負けている最中だったんですよ。中国そのものが戦争で負けているところにどうでもいいような無人島を日本が領有を宣言したところで文句言う余裕なんてなかったんです。 いま中国は世界二位の経済力をつけて、産業を発展させるためにエネルギーが大量に必要です。すぐ近くに石油があるということですから、そりゃいちゃもんをつけて石油を分捕りたいでしょう。中国は自分の意見がごり押しだということはわかっています。だからこそハーグには出て来ません。中国には多くの日本企業がありそれは人質となりますから日本企業をいじめていじめて日本を話し合いに引っ張り出し、半分分けしようという魂胆です。 ぼくの意見としてはその話し合いで尖閣を日本の領土と確定させるかわりに海の資源を共有するということが落とし所だと思います。純粋に国益を考えると尚且つ総合的に考えると日本はそのほうが得をします。もう日本企業がこれだけ中国に進出していれば、多少の妥協は仕方がないです。いやな隣人です・・・

関連するQ&A

  • 竹島と尖閣諸島

    韓国は竹島、中国は尖閣諸島、それぞれ物にして中国、韓国は何をどうしようとしてるんでしょうか?竹島、尖閣諸島を獲得して目的は何ですか?

  • 竹島と尖閣

    日本は竹島と尖閣を韓国と中国に返還することになるでしょうか。

  • 国際法上、竹島及び尖閣が日本領なのは明確では?

    かつては朝鮮半島も台湾も日本の領土でした。その当時、竹島や尖閣も当然 日本の領土でした。 日本は戦争に負けて朝鮮半島や台湾を放棄しましたが、竹島や尖閣は放棄していません。 従って仮に中国や韓国の主張(最初に領有したのは中国や韓国etc)を認めたとしても国際法上、竹島及び尖閣が日本領であることは疑問の余地がないと思いますがどうですか?

  • 尖閣諸島や竹島の領有権を

    尖閣諸島や竹島の領有権を 中国や韓国が主張していますが、 世界的には日本が領有権を 持っているんですよね? 中国や韓国はいつごろから 領有権のことで騒ぎだしたんですか? そして最近だったら なぜ今頃騒ぎだすんですか?

  • 尖閣・竹島について

    日本人です 韓国や中国の人は尖閣や竹島についてどうかんがえているんですか? テレビやニュースだけでなく直接どのように考えているか知りたいです。

  • 尖閣諸島と竹島

    尖閣諸島と竹島について両国の言い分を聞いていて分からないのが、日本側の主張です。どちらの島の領有権の論争になっても日本側は、歴史的に見て古来より日本固有の領土であるとだけ繰り返しているだけです、歯がゆくてしかたがありません。中国も韓国ももっと具体的に○○○○年×月○○事件の際にどうのこうのがあって島を日本にぶんどられたと具体的な理由をつけて説明しています。 古来より自国の領土だったことを主張するのは当然です。しかしこの問題は今や国際的な紛争になっているのです。もっと細かい具体的な主張をもって世界を説得すべきだと思うのですが。それができないのならいっそ海上自衛隊の自衛艦を出動させて具体的な活動を開始べきだと思います

  • 尖閣諸島と竹島

    尖閣諸島と竹島について両国の言い分を聞いていて分からないのが、日本側の主張です。どちらの島の領有権の論争になっても日本側は、歴史的に見て古来より日本固有の領土であるとだけ繰り返しているだけです、歯がゆくてしかたがありません。中国も韓国ももっと具体的に○○○○年×月○○事件の際にどうのこうのがあって島を日本にぶんどられたと具体的な理由をつけて説明しています。 古来より自国の領土だったことを主張するのは当然です。しかしこの問題は今や国際的な紛争になっているのです。もっと細かい具体的な主張をもって世界を説得すべきだと思うのですが。それができないのならいっそ海上自衛隊の自衛艦を出動させて具体的な活動を開始べきだと思います

  • 尖閣諸島と竹島について

    テレビで尖閣諸島に中国船が上陸したと聞きました。 中国側はデモなどしているようで 尖閣諸島は中国の領土と街の人も肯定的のようです。 韓国ではサッカー選手だか忘れてしまったのですが オリンピックの際に「竹島は韓国のもの」というアピールをしたというのを 聞いたことがあります。 少し愛国心が強すぎるのではないかと思ってしまいます。 こういうことを聞くとそもそも尖閣諸島と竹島は本当に日本のものなのか 私達日本人だけが騙されているような気がしてたまりません。 (中学生の幼稚な想像なので気にしないでください) 確かに日本の地図上では尖閣諸島と竹島は日本の領土のはずです。 領土が広ければもちろん経済水域が広がるので 中国と韓国の気持ちは分からないでもないのですが… (1)政府の方は日本の領土だと認識しての行動なのでしょうか。 島の領有権を巡って死者が出たり戦争に発展したりするのは あまりにも惨いしとても悲しいです。 (2)こういうとき、国際連合は何もできないのですか。 読みにくくてすみません。 中学生なので寡聞少見です。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

  • 尖閣諸島の中国の言い分

    尖閣諸島の中国の言い分 が載ってるサイトってないですか? 日本のマスコミを見てると、まるで日本が正当かのごとくになってるんで・・・ 親も口をそろえて日本のもの!と主張してるんですが、情報に操られてるようにしか見えません。 尖閣諸島の歴史をさかのぼってみると北方領土と同じく結構複雑な感じですね。 この機会に尖閣諸島のことを一気に学びたいので、どこか良いサイトはないでしょうか? ※欲を言えば、中国の主張を載せている、もしくは中立的な立場で説明されてるようなサイトがいいです。 自分の主張をする前に、両方の言い分を身につけておきたいです。 尚、ホントに偏見に満ちたような発言・回答は無視するか、通報しときます。

  • 尖閣は中国に、北方領土はロシアに 竹島を韓国に

       自民党は、竹島を韓国に進呈したのでしょうか。 島根県の「竹島の日」に下っ端を送ったり、 韓国の大統領に合っても、“竹島返せ”と一言も云いません。 その内、尖閣は中国に、北方領土はロシアに進呈するのでしょうか。 取り戻しやすい竹島が、これでは思いやられます。