• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:diyガレージ開口部の構造について)

DIYガレージ開口部の構造について

このQ&Aのポイント
  • DIYガレージ開口部の構造についてのお悩みです。
  • 幅2700×奥行3600、高さ3600のガレージについて、正面入口の開口部の構造を考えています。
  • 選択肢として、同寸の柱を建てる方法と2×4のかいぎ合わせの縦枠を柱とする方法があります。どちらが良いか、金物の必要性なども含めてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.3

幅2700に対して開口が2500しかなく実際は側面のスタット+11ミリしかないんですよね? 前回の回答時確認不足でした。 正直厳しいですがきちんと施工したら問題はありません 開口面は105x105x3640で組むしかないように思います。そしてうち側にまぐさ受けと観音の下地として下から105x30を抱かせてあげたほうが 安心できませんか? あとほぞは作りたいですね!自身がないなら金物でもいいです。 または側面を先に作り15ミリの合板をスタット内側に抱かせたらどうでしょう? 合板の件は今回内側はほとんど無意味でした。 それから屋根の合板が張り終わるまで相当不安定のため途中心配になるかと思います。 ちなみに私のガレージは 3600x5800x3000 の2x4  間口2700x2400 まぐさ2x10+2x8のダブル 開口部のみosbは内側2枚張り後は両面張り

sibakenmame
質問者

お礼

以前基礎と土台の際にご回答いただいた、はなさんでしたか! ありがとうございます!! ご察しのとおりです。基礎で表現すれば、コの字型になります。 今回の意見を聞いて、開口部両端の隅柱に105×105を建てたいと思います。ホゾを設けて、内側には土台との接合金物を考えてます。 まぐさは、余裕をもって2×8のダブルにしたいと思います。 まぐさ受けは、105×30と105×105の隅柱に簡単なホゾの両方で受けたいと思います。 枠組壁工法のスパン表も確認したのですが、今一読み解けませんでした^^; 近日中に屋根梁と根太の件で質問があるので、よかったらまたアドバイスよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.2

選択肢1でも2でもなく 開口面は在来の105X30 または104X45を使い2X4工法で組OSBを両面貼り 耐力壁を強くします。 またまぐさは開口距離を考えたら2X10出なければ将来たれる可能性ありです 土台とスタット頭つなぎがOSBで一体出来釘が規定数あれば金物は不要です

sibakenmame
質問者

お礼

ありがとうございます!意外な回答でした!ぜひ補足をお願いします。 (1)『在来』の105×30と言うのは、サイズが『在来』の規格ということでよろしいでしょうか?また仕口は不要と解釈しましたがよろしいでしょうか? (2)105×30を使い2×4工法で組む…と言うのは、A.開口部隅にあたる2×4スタットの縦枠部分に、105×30を枠の外側(または内側)に追加して接合するのか、それともB.開口部隅にあたるスタット自体の縦枠を105×30に代えて組むのでしょうか?Aと解釈してよろしいでしょうか? (3)合板両面貼りとは、外壁側と室内側に貼ることだと思いますが、室内側の合板は端からどの位置まで貼るのでしょうか?最初のスタット(900)まででよろしいでしょうか? ただ…出来れば、スタットが見えている状態が好みなので、室内側にはなるべく合板を貼らない方向で考えています。そもそもタブルで貼ると言う概念がなく大変感心させられました。確かに強度が確保できそうなので、条件提示が不足していた為にお手数をかけてしまいました。 もしよければ、屋内側に合板を貼らない方法で、なにか案があればぜひご教授ください。よろしくお願いします! まぐさについては、経年変化が予想されるということで、屋根の仕様の詳細を記載して、後日に再度質問をしたいと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

微妙な質問ですけど、奥行き3・6とは、自動車、バイク、微妙な、長さですよね?。 しかし、一人で、それだけ大きなものを作る、すごいことは評価します、自分も、小屋作りでは苦労したので。 金具はいれた方がいいような気がしますけど。

sibakenmame
質問者

お礼

こんにちは。先輩DIYERさんでしょうか?率直な意見ありがとうございます。 整地から基礎まで半年以上かかりました(笑) ところで、ガレージはバイクと自転車が主です。3600の数字は幅2700を基準に確認申請不要の10m2未満から導き出してます。バイクの作業スペースと工房・倉庫も兼ねているので決して余裕はない模様です。むしろ高さ3600の方が微妙ですね…^^; ちなみに幅2.7奥行3.6は法則のごとく様々な所で見かけるんですよ。おそらく、住宅横の駐車場スペースなどから、幅2.7が最初の基準になっているんだと思われます。高さ3.6も、偶然見かけた理想の車庫を計測させてもらったら高さ3.6でした。しかも幅はやはり2.7でした!奥行は5ありましたが(笑) また話が長くなっているので…ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう