温冷庫の温度を下げて一定に保つ方法

このQ&Aのポイント
  • 温冷庫の温度を下げる方法についてのアドバイスをお願いします。
  • 現在、姫うずらの有精卵を孵化させるために冷温庫を使用していますが、温度の設定に制約があります。どのようにすれば温度を一定に保つことができるでしょうか?
  • 庫内の温度差を解消するための方法や、水タンクを増やすことの効果についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

温冷庫の温度を下げて一定に保つ方法

こんにちは。今、姫うずらの有精卵を孵化させようと冷温庫の実験をしております。 25Lの冷温庫(http://item.rakuten.co.jp/rikaryo/mso-r625w-1/)を使用しております。 37.5℃が作りたいのですが、設定温度が1℃刻みしかなく39℃設定で39±1.5℃ になります。 タッパに水(1.5L)を入れたり、中央の卵にアルミホイルを10cm離してかぶせたり(風を防ぐ効果と 照り返し期待)していますが、0.3℃くらい改善されたかどうかです。 おそらくは庫内の温度差は3℃くらいありそうですが、この場合どのようにすると温度は下がるでしょうか?自分が思いつくのは、ファンでゆるく庫内の空気を回してやるということですが、この冷温庫 意外としっかりしていてファンが2台ついているらしいです(24時間回っているFANと温度を運ぶ 強制FAN) どうかアドバイス願います。 中央に直径15cmくらいの紙皿にうずらの卵10個この温度を下げるというのが命題です。 ちなみに39℃設定で、39±1.5℃(あと1℃下げたい)、38℃設定で37±2℃(あと1℃上げたい) それとももっと水タンクを増やす(比熱)、もともとペットボトルなどがはいっていたのですから、 能力は高いはずです。それとも逆効果になりますか・

  • ka7112
  • お礼率34% (187/544)
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通常の単純な電子式サーモスタットの回路はウインドコンパレーターという方式です。 「飛び出すな、車は急に止まれない」の標語のように、 ヒーターをONにしてもすぐには温度は上がらず、OFFにしても急には下がりません。 更に言うと温度センサー自体の比熱で微小温度変化に対して 「ものすごく遅く」しか温度を検出できないので、 温冷庫程度のものでしたらウインド値5℃程度で作れば良いくらいのものなので、 公称3℃以内での制御はまだ良いほうです。 (センサー出力変動を1℃未満に“制御した気分”になるのは簡単ですが、実際には庫内温度はその範囲に制御されない) 対象物の温度を1℃未満で制御したい場合はマイコンを使って温度変化の勾配を見て予測制御をしないとまずは実現しません。 このまま現在の温冷庫でやりたいなら制御回路を完全にオリジナルに置き換えないと無理です。 卵を温めるという極特定の目的でしたらむしろ温度制御などしないほうが温度を一定に出来ると思われます。 意図的に断熱効果低めの段ボール箱を用意してひよこ電球に調光器を繋ぎ、 必要であれば内部に微風ファンを入れて空気を撹拌、 室温変化の小さなところで目標温度で平衡する電球出力を探り当てるほうが良いと思います。 この場合は比熱の大きさが効いてくるので、 熱源をひよこ電球じゃなくて熱帯魚ヒーターで水を温めてダンボール内を床暖房にしたほうが結果が良いかもしれません。 床暖房にするなら水も撹拌が必要ですので仕掛けは大掛かりになりそうですから、 まずはお手軽にひよこ電球から試したほうがよさそう? 基本原則は 「制御をするなら制御されるものは軽いほうがよい」 「制御しないなら物体は重いほうが変化が小さい」 です。

ka7112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何とか孵化できました。

その他の回答 (3)

  • PACKER
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4
ka7112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何とか孵化できました。

  • PACKER
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
ka7112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何とか孵化できました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

もともと急速な温度調節用に作ったものでしょうから、 微調整用には向かないように思います。 微調整にはクラー、ヒーターを小さくしたほうがいいのです。

ka7112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何とか孵化できました。

関連するQ&A

  • 温冷浴について。

    自律神経をととのえるのに、温冷浴がいいと聞いて試しています。 普段、滝のような汗をかくのが続いていて、自律神経がみだれているようです。 そこで、今してる温冷浴が効果があるのか聞きたいです。 30分ほど半身浴をしてからスタートしています。 20度位の水で1分シャワーを浴びて、湯船の温度を41度に設定して湯船にに1分、20度のシャワーを1分と交互に7回やっています。 はじめたばかりなのであまり水の温度を下げることが出来ないので20度位なのですが、これでは効果がありませんか? 寒い気がして半身浴からのスタートなのですが、良くないのでしょうか? もっと、改善したほうが良い点がありましたら、よろしくお願いします。 また、私のような症状によい健康法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫の冷えについて

    アビテラックス 96L 2ドア冷蔵庫(直冷式)AR-100Eの冷えについてです。 スペック値 外気温30℃、庫内空、温度設定4(中冷)、測定位置庫内中央のとき、 冷蔵室2~4℃、冷凍室-18℃となっています。 測ってみると。 外気温32℃、庫内空、温度設定4(中冷)、測定位置庫内中央のとき、 冷蔵室5~7℃、冷凍室-14℃でした。 ワタシ的にはも少し冷えて欲しいのですが、、、 安いのでそんなもんでしょうか? 識者の皆さまご教授下さい。

  • お風呂場のサーモスタットシャワは本当に温度が一定ですか?

    サーモスタットシャワに取替えを考えています。 現在は左がお湯、右が水が出るタイプです。 シャワーを使用する場合 お湯を出してもしばらくの間、水が出て熱いお湯が出てから湯沸かし器に設定している42度の温度が出ます。 お風呂場に湯沸かし器の温度設定リモコンはあります。 ちょうど良い温度になるまでの水を節約したいのと 快適にシャワーを使用したいので調べましたら サーモスタットシャワとなりましたが サーモスタットシャワは最初からお湯の温度は一定なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水の温度

    例えば浴槽の35℃のお湯170リットルに80℃のお湯は何リットル入れたら42℃になりますか? 計算の仕方も教えて下さい。 水の温度って例えば10℃の水を100リットルと20℃の水を100リトッルを混ぜたら単純に15℃の水が200リットルで良いんですか? 凄く簡単な質問かもしれなくて少し恥ずかしいのですがお願いします。

  • HDDとCPUの温度

     こんにちは。現在、NECのVALUESTARを使っていますが、CPUとHDDの温度が上昇していて、これから熱暴走しないか不安です。  CPUの温度は41~42℃、最高でも45~46℃です。また、HDDは最高46℃前後までです。HDDはBIOSで測定できていますが、CPUに関しては温度計をつけて監視しています。  冷却するつもりでCPUファンを6cmから8cmに変えたり、ケース内部にファンを増設していますが効果があまり無いようです。メーカ保証に関しては既に買ってから1年を過ぎているので、あきらめており自分でファンについてのみいじっています。  どうもこのまま夏を迎えるとまずくなりそうな予感がします。CPUとHDDの温度、冷却の方法などいい手段がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 因みにスペックは CPU:Intel Pentium 4 540, 3.2GHz (16 x 200) HDD:Maxtor 7L250S0 (233 GB, IDE)フィールド 値 OS:Microsoft Windows XP Home Edition メモリ:512MHz(256×2枚) です。

  • HDDの温度を下げる方法。

    何度か書こうか、書くまいか悩んだのですが、 HDDの温度を下げる方法はないでしょうか? できれば、HDDファン以外の方法で。 効果的なのは、HDDファンだと5~10度さがる ようですが、この他になにか手段はないでしょうか? 筐体の掃除や空気の流れは実行済みです。 っていうか、筐体全体に穴が開いているタイプなので、 空気の流れは今ひとつかも。 部屋自体の空気の流れも、多少はもう考えています。 HDDに普通のファンで風がいくようにしては、いる んですが、なかなか落ちてくれません。 割と負荷が高いことをしているので、HDDの温度も 上昇気味。 PCを止めるときにも、温度を下げてから、終了させる ようにはしているのですが、HDDの温度は15分待った くらいでは、温度が下がってくれません。 長持ちさせたいので40度近くは、多少高いかなー、と 思っているのですが。 室温 28度 CPU 46度(使用率100%) HD 38,39度 何か方法があれば、教えてください。

  • 温度測定器の値がばらつく

    いつもお世話になっております。 温度測定の値がばらつく原因を解決しようとしてご相談にあがりました。 弊工場内に冷蔵庫がございます。 この庫内に測定器を置いておりまして、 庫内の外に設置している、制御盤に温調機を設置し、温度設定を行っております。 この温調機のデーターは、別の事務所の監視盤へもデーターを送っております。 したがいまして ?制御盤 ?事務所 この二つの場所で庫内の温度を表示しております。 しかしながら、今日、 制御盤の温度表示は-20℃ 事務所の温度表示は-8℃と値にバラつきがございました。 庫内を実測してみると-19℃ありましたので、 事務所の表示が間違っていると考えられますが、 約20分程で両方の値は同じぐらいになり、それ以降は同じ現象は起きておりません。 原因が配線の接触不良か配線の劣化かと考えたのですが、 ハッキリとした原因が分からない状況です。 何かお分かりになる事がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • CPU温度

    CPUの温度ですが、平均より高いです。 CPUはPentium Dual Core E5200です。 昨日HWMonitorで温度を調べたら、 Core1:平均43度 Core2:平均47度 で、このCPUにしては、他の方と比べてかなり高いほうでした。 今まで、背面に電源の排気ファン(上)が1つ、ケースの排気ファン(中央)が1つと、合計2つついてました。 そして、今日、前面(下)に細かい空気を通す穴がたくさん開いていたため、吸引のファンを1つ追加しました。 前面下から吸引→暖かい空気は上に行くため、背部の中央、上から排気、で問題ないはずです。 そして、ファン追加後に温度を見ると、 Core1:平均38度 Core2:平均44度 と、なりました。 この時期にこの温度は問題ないですか? ちなみに、この温度はIEのウィンドウを1つ開いた状態です。

  • 水の温度と容積

    水で 温度が60度で1000リットルの容積の物が 35度では、何リットルの容積になりますか?

  • ワイン専用冷蔵庫の温度と湿度の管理は?

    ワインが好きですが、 「ワインセラー」は高価で手が出ないので購入は諦めていましたら、 最近「ワインキャビネット」という名前で、ワイン専用冷蔵庫を見つけました。 縦型でワインが12本収納出来、温度設定も、ロー、ミディアム、 ハイとアバウトですが、調整できます。 楽○関連ショップで3万5仟円位で買えました。 そこで、質問です。 このワインキャビネット、長期保存用(長期熟成タイプのワインの保存向き)でなく、 日常的に飲むワインの保管に適したものなのです。 しかし、私は、温度と湿度を管理して、 長期熟成タイプのワインの保存も可能なようにチャレンジしてみたいのです。 そこで、まず冷蔵庫(3本4段)の一番下の段の右端を、 水を張ったトレイを常時置き、まず湿度を60%から70~80%に上げて見ようと、早速実行しました。 さて、では温度と湿度を管理するには、温度計と湿度計が庫内に必要です。 とりあえず、温度は「料理用の温度計」(30Cm位と長い)を角形ケースの片方に入れて、庫内に設置、温度を計っています。 でも庫内の温度&湿度を計るグッズはないでしょうか? 温度計は「5~20度」まで計測できれば可、 湿度計は「40~80%」まで計測できれば可、と思っています。 しかし庫内はワインを11本入れると棚とワインとの隙間はほとんどありまえん。 今、置いている12本目の場所のトレイを小さいものにし、スペースを空けて、 そこへ置くか、 または10本までの保存と諦め、開いたワイン1本分のスペースに、 湿度計兼温度計がセットになったグッズがあれば買いたいです。 なにか最適なものはあるでしょうか? または他に温度及び湿度を、別々でもいいですから管理する方法があれば、 教えてくださいませ。

専門家に質問してみよう