• ベストアンサー

ブルーレイの方が指紋の汚れに弱いですか?

ダビングをブルーレイでするときに、「汚れていてダビング出来ません」というメッセージが出ました。 DVDより指紋の汚れに弱いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rara2012
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

弱いと思います。 記録密度が高いからです。 DVDを入れていた不織紙の袋でもBDを入れるには適さないそうです。 BDに付属してきた傷を付けにくい袋に入れて保管するかハードケースに入れています。

chanel888
質問者

お礼

これからは丁寧に扱いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

DVDより大きな密度で書き込むブルーレイはそれだけ少ない汚れでも破壊されるデータが多くなるということ

chanel888
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブルーレイへのダビング

    ブルーレイレコーダーは東芝のVARDIAですが品川ケーブルテレビの映像を、ライン入力したものをHDDに録画していますが、それをHDDからDVDへはダビング(ムーブ)はできるのですが、ブルーレイを入れてダビングをする場合は、ダビングができませんというメッセージが出てきて、ダビングが出ません。 フォーマットは、ブルーレイディスクを入れると自動的にBDAV方式になっているようです。 ディスクは、BD-Rを使用しています。

  • 指紋や表面についた汚れを落とす方法

    指紋や表面についた汚れを落とす方法はありますか?教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • SUS材の指紋汚れについて

    現在ステンレスの棚を検討しています。ヘアラインの材料で作ってみたのですが指紋がついてしまい、ふき取ってもなかなか取れません。 汚れがつかなくするにはどうすればよいでしょうか?またついてもすぐふき取れるようにするにはどうすればよいでしょうか。コーティングなどでも良いのですが棚でよく掃除とかもする為、簡単に取れないのが必要となります。 以上よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーについて

    ブルーレイレコーダーの購入を検討しているのですが、ブルーレイレコーダーのHDDに録画した番組は、ブルーレイディスクにしかダビングできないのでしょか? 録画対応ディスク「DVD-R/DVD-RW」と記載されているものも見かけますが、その場合はブルーレイディスクだけではなくて、DVD-Rにも録画した番組をダビングできるということなのでしょうか? そして、仮にDVD-Rにダビング出来たとして、そのディスクはブルーレイに対応していない普通のDVDプレイヤーでも再生可能なのでしょうか? 詳しい方いましたら回答よろしくお願いします。

  • ブルーレイ?DVD・・・ ダビング?どうしたら観れるんですか??

    いつもレンタルDVDをプレステ2で観てました 友達から借りたDVDを観ようとしたら「これは プレステ2対応ではありません」みたいなメッセージが出て見れませんでした もしかして これ?ブルーレイとか言うのは?? 見た目は 同じなんですけど・・・ どこで見分けたらいいのでしょう? そしてこのDVD(ブルーレイ?)を再生する方法は・・・?? ダビングしたものを見れば?見れる? パソコンで見れるんでしょうか?(関係あるかわかりませんが地デジ対応のパソコンです) 詳しく教えてください!さっぱりついていけないオバサンです。

  • ブルーレイでのDVDディスク再生について質問です。

    ブルーレイでのDVDディスク再生について質問です。 DVDーRAMへ録画したものをブルーレイデッキで見ようとしたのですが、再生できるディスクがありませんというエラーメッセージが出ました。DVD-RAMはブルーレイデッキでは見れないのでしょうか?また、ブルーレイで録画したものをDVD-RAMへダビングすることはできないのでしょうか?

  • ブルーレイからDVDにダビング・・・できないんです。

    ブルーレイに録画した番組を、DVDにダビングしようと DVD-RWっていうのを買ってダビングしました。 ダビングしたのはそのブルーレイでは見れますが、 パソコンでも、PS3でもちっとも見れません。 何ででしょうか? あまり詳しくなくて、ごめんなさい、教えてください。

  • HDDの裏面に指紋の汚れ

    HDDの裏面に指紋の汚れ PS3のHDD交換をしようと320GBのを買い無事交換しリストアもできたのですが、一つ気になることがあります。新しく買った320GBのHDDの裏面の緑色に半田みたいなのが着いてるところを指で直接触ってしまい指紋がついてしまったのではないかと思います。もし指紋が付いていても平気ですよね?少し神経質なものですから不安です。よろしくお願いします。

  • DVDかブルーレイか

    DVDかブルーレイか 子供の成長を記録したVHSのビデオテープを書き換えたいのですが、DVDかブルーレイにするか?ダビングしても画質はブルーレイのほうがやっぱり綺麗?

  • ダビングしたブルーレイが読み込めない

    KDL-26EX30Rを利用しています。 先日まで使えていたのですが、ダビングしたブルーレイが読み込めなくなりました。 新品のもの及び、先日同機にてダビングしたブルーレイを挿入すると、1分ほどカタカタ動いた後、『このディスクは操作できません』、というメッセージがでます。 DVDは問題ありません。 また、販売されていた、映画やライブのブルーレイは問題なく再生されたのでブルーレイのヘッドが壊れたわけではではないのかなと思います。 先日は認識したディスクなので対応してないディスクでもないと思います。 何か、他に確認できることはありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 交換用インクLCM12マゼンタを購入し、セットしようとした際に、保護カバーがないことに気付きました。カートリッジをセットすると、インクが認識されないというエラーメッセージが表示されます。
  • 問題の製品はDCP-J925Nで、数年間使用しており、毎年インクカートリッジを交換しています。以前は必ず保護カバーが付属していましたが、今回の製品には付属していませんでした。
  • 保護カバーがないため、予備のインクカートリッジを使用することができず、印刷に困りました。このような不良品を売ることは適切ではないと思います。
回答を見る