• 締切済み

管理職で入社した私をねちねちと責める上

「みんなが、途中入社で入社して管理職になったのは当社て゜は、貴様が史上初である、これは、他の社員がショックを受けやる気がなく、お前が謝罪を毎日行い、いままでと同じ部下と同じ雑用をすべきである、無給でな。」といい、毎日3回嫌みを言い、同意なく毎月、他部署の仕事内容を強行で強要させてきます。 なぜ、謝罪をしなければならないのでしょうか? これは、私には何の問題があるのでしょうか? 私は、10年前に、税理士資格をもって経理に入社しました。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

他回答でも述べられてる点ですが、10年前に入社してる人に対して今更ウダウダいうことではありません。 なぜ他の社員がショックを受けやる気をなくしてるのか、それを知りたい。 貴方のせいで社員がそうなっているという関連付け自体が科学的ではないです。 あなたが魔術を使ってやる気をなくさせてることなどありえません。 「おかしな事を口にする人だな」と思ってあきらめるか、実害があるなら社長なり人事部なりに相談されたらどうですか。 理屈ではないという部分はあると思います。 言いにくいことですが、あなた自体が職場から嫌われてるということです。 資格は関係なく、人格的に「あんなのは、うちの社にいらない」と云われていて、それが管理職になったので、苛めてるのです。 苛めはよくないですが、苛められるのが大のおとなですから、自分になにか原因があるのかも?と考えることも必要かも。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

ボイスレコーダーに録音して、上司宛に 「あなたは毎日こんな事をいっているのですが、恥ずかしい、と思いませんか?。 人権蹂躙で社長と相談します」と社内メールで送ってやるとよいです。 それと上役が税理士資格を持っていなかったら 「悔しかったら税理士資格を取ってから言って下さい」 と言うとよいです。 ラチがあかなかったら、知り合いの雑誌記者にでも相談すると、 パワハラで良い記事が書けるとよってくるかも知れません。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

まずあなたを採用したのはその上司ではなく会社ですよね。 会社がなただがよいといったのであればそれはその上司も従わないといけないですね。 それに対して謝罪しろと言うのは、会社にあなたを採用したことを誤れと言っているようなものですね。 こういうことは無視するしかありません。 他部署の仕事内容を強行で強要させてきます。と言うことならば、あなたも管理職であるのならば、これは自分の仕事ではないと断るべきです。 「10年前に、税理士資格をもって経理に入社しました。」とのことですが、10年前のことを今でも言う上司の腹の小ささが問題ですね。 ただ、それと税理士資格をもって経理に入社と言うのは別問題です。 税理士資格を持っていてもそれが仕事に役立つかどうかは個人次第です。 実は私も同じ資格保有者で転職経験ありですが、その資格の値打ちは仕事で見せるべきで、自分で口頭で言うものでもありません。その実力があれば自然と周囲には判ります。 上司がその意味を理解できないのであればそれは仕方ないことです。 あなたはその上司はいないものとしてご自分のするべきことや若い人の指導に専念することですね。 多分その上司はあなたに嫉妬があるのでしょうね。 かわいそうな男だと思えばそれでよいのではないでしょうか。

  • wpwpwpw
  • ベストアンサー率38% (57/148)
回答No.1

特に問題ないでしょう。 役職を与えたのは社長ですか? 社長に相談しましょう。

関連するQ&A

  • 管理職での入社後に苦労しています。

    前任者が病気だったので、その将来の後継の募集があったので前職を退職して現在の会社に転職してきました。 入社後なんとか税理士の資格も取得し前任者退職後も順調に経理業務はまわっています、しかし私は新米の税理士なので、当社の委託の税理士にと゜んと゜ん質問し会話をし毎日勉強の連続です。 しかし、当社の事務局長(女で、社長一族ではない)は最初からあまり私を気に入っておらず、かなりつまらないいやがらせをしてきます。 去年の夏までは前任者(事務局長によって解雇)がいたためなんとか間に入って対応してきましたが、退職後はすこしすこしと迫ってきています。 どんないやがらせかというと (1)一週間一回は減給を迫ってくる (2)事務局長お気に入りの部下の補佐手伝いを長時間無給で強要する。 (3)忘年会で挨拶をしろと前日までいっておきながら当日の宴会の場でもういいわと言われて準備が無駄になった (4)忘年会で誰からも話しかけてもらえず話しても逃げられた(事務局長の指示による)ので当日は、何もすることがなかったので、ずっと携帯メールをしていたり・料理屋の主人と話していたり・暗いフォークソングを立て続けにうたったりその場をしのぎ、お開きのあと一番で帰宅しました。 (5)忘年会で事務局長は社員でもない自分の娘や孫を連れてきて勝手に会社の金で膳を用意し演説で事務局長は世襲制であり経営権は私が握ったと言ったが全く社長一族は反論できなかった。 現在、退職をした私の前任者に相談すると、あの事務局長は気をつけろ何をされるかわからないぞと言っています。 私は、密かに転職活動を進めています、該当の会社は全部で4件ですが、少し条件があわないですが転職したほうがいいでしょうか? 私自身身の危険を感じ、事務局長のことをキモく思っておりまして、早期退職と早期転職を検討してます。 事務局長の周囲に係長がおり、この人が全くのイエスマンであり、事務局長から寮に入っていた事務局長お嫌いの人を追い出すのに、本人がいない間に事務局長の言うとおりに荷物を全部処分し鍵をかけ、解雇し追い出しました。 ただ、当社を知る私の友人は、「確かにこの問題はあるがどこに行っても少なからずこんなことはある次に行ってまたあったらやめるのか?まだ君は税理士事務所は開けないぞ」といいます、皆さんアドバイスください。

  • 愚痴です。管理職がツライ

    経理をやっています。20代です。 入社半年ですが、入社してすぐに上司が突然退職し、なぜか代わりに私がその上司のポジションに就きました。 部下は私より年下を2ヶ月前にいれたため、社会人経験も浅く、何もわかっていません。 訳もわからぬまま必死で仕事をしていますが、相談する人のいない状況に苦しくなってきました。 一生懸命やっていても、事務は周りから暇そうに見えるようです。 愚痴や悩みを聞いてくれる人もいないし、他の部署の同い年の子たちは皆、上司がいて相談できて羨ましく思います。 とにかくツライです。 私には務まらないので、上司が欲しいと社長にお願いしたら、今いる部下と入れ替えにするしかないと言われ、我慢するしかなさそうです。 毎日忙しすぎてイライラしてしまいます。 なにか改善策はないでしょうか? なんでもいいです。とにかく仕事行くのが嫌です。

  • 経理職について

    お世話になります。 会社の経理(日々の帳簿記入)と労務や人事その他の事務(給与計算、振込対応、請求書発行、年末調整等々)、 一般の事務プラス会社の雑用を日々こなしております。 今の職場で3年弱ほどこの仕事をしており、事務の仕事はこの職場が初めてです。 私が現在の場所から所用で離れるため同じような事務仕事に転職したいと考えているのですが、 特に経理において、一応簿記の2級の資格は有しておりますが、 日々の記帳内容を弥生会計を用いて黙々と記帳している感じです。 決算書の作成や税務申告の際の納付書の作成などは税理士の方に対応いただいております。 帳簿の記入は日々の流れ作業のような形で、B/Sについては正直きちんと理解できてません(汗) 経理職に転職を考える場合、どういった知識やスキルが必要でしょうか。 現在までダラダラと仕事してきたことを反省しつつ、スキルアップを目指しながら次の職場を探したいと思っております。 アドバイス等お願い致します。

  • 続けていいのでしょうか

    新卒で4月から集団調理の仕事をしています。 入社して半月以上経ちますが全然仕事には慣れず、社員さんやパートさんには毎日嫌みを言われています。 私は仕事が遅く、覚えも悪いし、手際も悪いです。嫌みを言われるのは仕方ないと思っています。しかしどんなに私が仕事が遅くても失敗をしても誰も怒らないのです。その為私は何が間違っているのかどこでミスをしたのかもわかりません。 出来れば怒鳴られたくないという気持ちはありますが、いつまでもお客様扱いでどう接っすればいいのかわかりません。 まだ入社して間もないので仕事が上手く行かないのは仕方ない、馬鹿でも続けていれば慣れるだろう、と開き直りたい所ですがまだ入って1ヶ月も経っていないのに従業員の方々は私の態度や仕事が遅すぎることが気に入らないようでとても嫌われてしまっています。ですが直接なにか言うわけでもなく、無理な仕事を押し付けるわけでもありません。ただ嫌みを言うだけです。 入って今日まで1度も叱られたり怒鳴られたりしたことはありません。最近では新しい仕事を教えるのも面倒くさいようで雑用を任されてはたらい回しにされるの繰り返し。 なにも期待されず、ただ嫌われ。何となく毎日仕事という名の雑用をする日々です。 私はここで仕事を続けていいのでしょうか。 毎日嫌みを言われてもはじめは皆さん聞いたことは親切に教えてくださって…。聞けば答えてくれるのは今も変わりません。従業員さんは嫌いではないのです。ただ自分がそこに馴染めず、仕事ができないから嫌みを言われる。ただ耐えて仕事を続けていればいいのはわかっていますがいい雰囲気を私がぶち壊して毎日皆さんがイライラしているのは辛いです。 嫌われているのもいい気分ではありません。 居るだけで迷惑。 そんな自分がそこで仕事を続けていていいのかわかりません。 新人なんて迷惑かけてなんぼ。できなきゃひたすら謝って次頑張れ。…そうやってポジティブにやっていくしかないのでしょうか。

  • 営業職の新人の育成について

    社員20人ほどの会社で営業のリーダーを務めています。まだリーダーになって経験が浅いので、新人の指導法について相談させて下さい。 一人の新入社員、仮にA君としますが、彼に対しどう対応して良いものやら困っています。A君は24歳、男性。今年から入社し、3月末で入社3ヶ月となって試用期間を終える予定です。 A君は一言で言うと、仕事ができません。常におどおどした態度で、人の顔色をうかがうことばかりで、おそらく学生時代はいじめられただろうと想像してしまいます。教えたことは半分も身についていません。驚くべきことにノートを取るという習慣がなかったようで、入社当初は「人から説明を受けるときはノートにポイントを書くんだよ」と教えるところからのスタートでした。さらに、こちらが説明をしてもウンともスンとも言いません。ただボーっと顔をこちらに向けているだけでほとんど反応らしい反応がないのです。そこで私は「分かったらハイ、分からなければ分かりませんと言えば良いんだよ」と教えなければなりませんでした。できるとすれば、細かく指示をしたルーティン的な雑用仕事くらい(時間が普通の人の倍かかりますが)。一応大学卒なんですが・・・。 このA君が、当社には営業職で入社しているのです。一緒に入社した同期はすでに担当顧客を持ち、毎日電話でアポを取って飛び出していっていますが、A君はとてもそんなレベルではありません。電話対応のロープレをしても、(ノートを見ながらで良いと言っているのに)予想外の対応をされると口ごもってしまいます。 社長からは、「試用期間を終えたら強制的に放り出して飛び込みセールスでもさせろ。そうすりゃ自然に一人立ちする」と言われていますが、そんなことをして大丈夫でしょうか。私もここまで過保護すぎたかも知れませんが、仕事のおぼつかない極度に内向的な人間を放り出して一人前になるのかというと疑問です。しかし、だからといって、アルバイトでもできる雑用を事務所内でやらせても進歩はありません。A君を営業職として育成するにはどうすれば良いのか、ご意見をいただければと思います。

  • 経理職ですが会社が倒産しそうで転職を考えています。

    初めて質問させていただきます。 製造業経理職 26才 男です。 会社の経営状況が数年前より悪化しており、リストラも行われています。 会社の規模は中小であり、経理課は私のみとなります。 元々は理系の大学から新卒で技術職として入社したのですが、当時の経理担当者が退職したため「日商簿記2級」を持っていた私が経理課に異動となりました(高校は商業科でした)。 人員補充するまでの一時的な異動かとも思いましたが、結局2年ほど経理を続けており、今後も異動は無さそうです。 決算報告書や税務申告書の作成は顧問税理士に依頼しているため、私の業務は ・日常的な仕分業務 ・売掛金・買掛金の管理 ・決算報告書を作成する際の補助 ・小口現金の管理 など、自分で言うのも何ですがアルバイトでも出来る仕事だろうなと感じています。 異動した当初は残業などもしましたが、慣れてしまった今は経理の仕事は午前中で終わってしまいます。 (残りの時間はいろんな部署を回って雑用しています) この2年間で経理の仕事の楽しさもわかり、スキルアップを目指しているのですが、製造業ということで経理知識がある方は社内にはほぼいません。本を読んで勉強はしていますが、経験を積まないでこの先もズルズルと今の会社にいていいものか・・・。 上記のような状況で、質問させていただきたいのですが・・・ ・元々、中小企業の経理は社長の奥さんなどが行っていることが多いとも聞きます。製造業の経理にそもそも需要があるのでしょうか? ・需要があるとして決算報告書や税務申告書などが作れず、日常的なルーチンワークしか出来ない人間が転職を行うことは難しいでしょうか? 率直にご意見・ご回答いただけたらと思います。

  • 管理職で入社は苦しいものですか?

    今まで、社長の親戚でかなり持病をもっている経理の責任者をしていた人が定年後再雇用されていることに対して、新規の募集がありわたしが後継として採用され4年たちましたが、どうしても前担当者がいつも私を目の敵にしてきています。 さらにこのご時世ですから昇給も少ないのですが、私は管理職だから昇給当面なし、一般職は月額1万昇給、A主任月額基本給1/3減額、C主任基本給なし完全歩合制、B主任は昇給基本給10万、D主任はマイナス基本給20万円となりました。 私はなんとか減額はのがれましたが、いつかはどうなるかはわかりません。 この理由をきいてみたところ社長は「君に問題点はまったくなし、何か問題があるからやっているのではないただ不況だからわしも月給を10万カットした」といいますが、本当でしょうか? 私は嘘だと思います。

  • 入社したら管理職なので困った

    私(45歳男性)は、20年間勤務していた会社が倒産をし、次の会社に入社したところ、面接時にはなかった本社経理統括部長にならされました。 私は、公認会計士の資格を持って経験があったという理由でした。 確かにこの一年以上経理がうまくいきました。 しかし、この仕事は、社長命令で賃金の査定・退職金を私が査定したり・社員の給与の秘密厳守・経理以外も社員を厳しく命令しなればならないことがあり、憎まれ役を食らうことがあります。 ここで問題が生じてきました、本社総務係長(男性34歳)が私からの指示をうけるのと、ある社員の退職金の私の査定への不満、税務申告への文句、給与の秘密厳守を全社員へ公開せよと文句をいい困っています。 私は、このことを本社経理相談役に相談をするつもりですが、どうもあとから入った私に気に入らないようですね。 半年前に、この係長は、本社総務部長の席を部長の長期出張中に席を占領し取り上げ、進退問題の対象となりましたが、今回は執行猶予ということで処分保留になりました。 私は、会計処理を経理課の部下たちに伝達をし、専門的な知識をたかめさせ、スムーズに仕事をすすめさせることを社長からさせるように命令させています。 なるべくこの会社に残って実行したのですが、結論的にはこの係長を押さえているのですが、他にいい手はないでしょうか?

  • 今年新卒入社、転職のデメリットは大きいでしょうか?

    この春新卒で入社したばかりの娘のことで、相談に乗って下さい。 まさか自分の子が半年で転職を考える羽目になるとは、夢にも思ってもいませんでした。 しかし、泣き出しそうな顔で毎日家を出て行く姿を見るのも辛く、と言って、この後しばらくは 不景気になりそうな社会情勢を考えると・・・ 入社した会社の内定は、昨年春に戴きました。 社食や給食を請け負う会社です。 娘は、入った大学に有った税理士講座を受けてみたら、生まれて初めて勉強を面白いと感じたそうで、 3年間の半分はWスクール状態で頑張り続け、4年生の夏に受けた財務諸表論と簿記論は、 相当良いところまで行けたとかで、「あと一息だ!」と張り切っていました。 バイトも会計ソフトのテスターを選び、就職活動でも経理系で働きたいことをアピール。 それに合わない会社は自分で下りるようなこともしながら何社も受け続け、今の会社では、面接時に 「半年あちこち研修に回って、実際にどんな仕事をするのか知って貰い、それから配属先を決めるけど、 ほぼ8割は希望が通る」と言われ、入社を決めました。 本社は家から近く、税理士の勉強を続ける学校にも行きやすい場所に有り、将来は社内税理士として頑張ることを 夢みていました。 そして、入社して半年、現場や流通、営業等を一通り回り、いよいよ配属先を決める面談で、 現場に行って欲しいと言われ、「いえ、経理にお願いします。」と答えましたが、 辞令は、現場のマネージャーでした。 マネージャーとは、簡単に言うとマックの店長のような感じだそうで、バイトやパートのシフトを組んだり、 調理師の依頼を受け食材を手配したり、調理場の手伝いから、ウェートレス、机や椅子の並べ替えや 後片付けと、何でもかんでもやる感じだそうで、それなりに裁量が揮える部分もあり、 合う方には楽しめるでしょうが、娘には合わない仕事です。 研修中は、期間が決まっていることなので我慢していましたが、終わったときは2度と 行きたくないと言っていた仕事です。 しかも、配属された場所は家から結構遠い上に、始業時間が9時からと11時からの2種が混合していて、 当然終業の時間も違ってくるので、税理士への勉強を続けることも 断念しなければ成りません。 ここで数年過ごしてしまったら、再び税理士への勉強を始める難易度は上がってしまうし、 マネージャーの仕事でスキルを積んでも希望職種では無いので将来の役にも立ちません。 ちなみに、同期入社メンバーの半分は営業、半分はマネージャーが配属先で、はじめから そのような意図の採用だったようですが、今更そんなことを言ってもどうなるものでもないので、 先を見据えた行動を取るのみです。 娘の出た大学は、一流ではありませんが、名前を言えば「ああ、あそこか」と誰で知っているところです。 履歴書を飾れるような資格は何もありません。 英語は苦手ですが、PCは会計ソフトのバイトで鍛えてます。 そんな娘の将来を考えたとき、どうするのが一番良い道と思われるか、皆様のお考えを教えてください。

  • 部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考

    部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考えられないようなミスが毎日あり、上司である私も、他の部下も大変疲れています。教育は都度していますが、思考回路が違うといえば良いのでしょうか、毎回毎回違ったパターンでありえないミスがあり、場合により他のスタッフがフォローのために残業をしたり、売上に損害が出ています。入社三年です。本人もミスが多いことは自覚していますが退社する気配はなく、ミスの都度、申し訳ありませんと言うだけです。このような場合、『退職強要』にならずに円満に退社してもらう方法はありますか?一応、金銭的な損害が出た場合は、ミスをしないよう復習ということで、本人に記録を取ってもらっています。私の上司も、職場の他の部下も全員困っている状態です。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう