• 締切済み

管理職での入社後に苦労しています。

前任者が病気だったので、その将来の後継の募集があったので前職を退職して現在の会社に転職してきました。 入社後なんとか税理士の資格も取得し前任者退職後も順調に経理業務はまわっています、しかし私は新米の税理士なので、当社の委託の税理士にと゜んと゜ん質問し会話をし毎日勉強の連続です。 しかし、当社の事務局長(女で、社長一族ではない)は最初からあまり私を気に入っておらず、かなりつまらないいやがらせをしてきます。 去年の夏までは前任者(事務局長によって解雇)がいたためなんとか間に入って対応してきましたが、退職後はすこしすこしと迫ってきています。 どんないやがらせかというと (1)一週間一回は減給を迫ってくる (2)事務局長お気に入りの部下の補佐手伝いを長時間無給で強要する。 (3)忘年会で挨拶をしろと前日までいっておきながら当日の宴会の場でもういいわと言われて準備が無駄になった (4)忘年会で誰からも話しかけてもらえず話しても逃げられた(事務局長の指示による)ので当日は、何もすることがなかったので、ずっと携帯メールをしていたり・料理屋の主人と話していたり・暗いフォークソングを立て続けにうたったりその場をしのぎ、お開きのあと一番で帰宅しました。 (5)忘年会で事務局長は社員でもない自分の娘や孫を連れてきて勝手に会社の金で膳を用意し演説で事務局長は世襲制であり経営権は私が握ったと言ったが全く社長一族は反論できなかった。 現在、退職をした私の前任者に相談すると、あの事務局長は気をつけろ何をされるかわからないぞと言っています。 私は、密かに転職活動を進めています、該当の会社は全部で4件ですが、少し条件があわないですが転職したほうがいいでしょうか? 私自身身の危険を感じ、事務局長のことをキモく思っておりまして、早期退職と早期転職を検討してます。 事務局長の周囲に係長がおり、この人が全くのイエスマンであり、事務局長から寮に入っていた事務局長お嫌いの人を追い出すのに、本人がいない間に事務局長の言うとおりに荷物を全部処分し鍵をかけ、解雇し追い出しました。 ただ、当社を知る私の友人は、「確かにこの問題はあるがどこに行っても少なからずこんなことはある次に行ってまたあったらやめるのか?まだ君は税理士事務所は開けないぞ」といいます、皆さんアドバイスください。

みんなの回答

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

中高年、管理職です。 今の会社に入社して、まだ間もないのでしょうか? 貴方の文面を拝見して思ったのが、権限のある人間に対しての派閥とか、陰湿な経営層の集合体とプライドの高い奴らが席巻した企業ですね。 さて貴方の挙げられた問題点で(3)(4)程度は、単なる愚痴程度にしか聞こえません、大したことないということです。こんな程度は転職してもありがちです、淋しいのが辛いですか? 貴方のご年齢が解かりませんが、結果としては、税理士の資格取得が出来た、実務経験をこれから積んでいけば良いのではないでしょうか?こちらはプラスですね。 貴方の人生について他人が、どーの、こーのと言えません、貴方が決めることでしょ! 私だったらの場合で回答します。 転職を密かに進め4社ほどに目をつけたが少し条件が・・・・・何の条件ですか? (1)減給-こんなこと平然と発する馬鹿がいる! 抱いている危機感が今後増大の一途(対人関係は最悪、上層部も最悪、環境も劣悪) 少し条件が合わないが、転職した先は、どうなるかは解からないが、今の会社に残っていても良いことなんて、皆無どころか精神的におかしくなりそう、と私は解きますが、これらが間違いでなければ迷わず、新しい道に進みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.1

私はあなたもおかしいと思います。 事務長がそうであれば、職員全員が事務局長を正しいと思ってはいないと思いますし、経営者方も事務局長が横暴であれば知らない訳がないと思います。 だいたいが、貴方はどのようなポジションの管理職なのでしょうか、事務局長がいる様な会社ですから他にも管理職がいると思いますが、その方々、若しくは職員方々が事務局長をどう見ているのでしょうね。 事務局長は会社にとっても 功績でもあるので大事にされているのではないですか。 若しくは、経営者方々も事務長の横暴を知って、改善のも期待をして、貴方を管理職ポストに付けたのではないでしょうか。 管理職ですから、経営者及びその上の上司がいたら、事務局長の事は相談できるのではないかと思いますが。 客観的に見た場合、あなたの管理職としての技量、力量はどうなのでしょうか、今後、期待されるようなものなのでしょうか。 貴方の文章を拝見して、気にしている内容からも、あなた自身が管理職となる器を持っていないように見えました。 貴方も程度が低いと思って拝見いたしました。 新入社員、一職員の域から脱していないように思えます。 全てとは言いませんが、管理職なのですからもう少し考え方があると思います。 貴方が間違っていなければ、辞める前に経営者に相談すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入社先の実年女性事務局長に困っている

    私(男性)はなんとか昨年、不況で倒産失職後就職しましたが、現在の会社の実年女性事務局長が、気分で仕事を進めるため、無茶苦茶です。 実年女性事務局長に妨げとなる優秀な人の気に入らない解雇とそれに伴う、労働騒動事件。 会社の機密事項を漏らしたり無茶苦茶です。 この間、わたくしがその女に義理チョコの返しをしました、金額が少ない、5000円くらいせえと長時間アホな説教されました 私は、社長の弟さんには、受けがよく楯にはなってもらっています。。(弟さんは病弱ですのでいつまで社長の弟さんの下でいられるか・・) しかし、ありとあらゆるところで悪口は言われるし部下に無視するように命令するわ根性が悪いです。 これらのことから対応に非常に困っています。 もし、私が追い込まれたら、私も、労働騒動に加わりコテンパテンにやっつけてやろうと思っています。 現在、転職を広範囲に依頼していますが、今現在わたくしが注意すべきといいアドバイスがあれば教えてください。 この会社は今年に入ってから解雇退職者が40人です、自主も含むと総退職者は60人です。

  • お局事務局長が職を降り院政をはじめました。

    みなさん、いままでのご回答ありがとうございました。 さて、現在私は、結婚をして子供も授かり、幸せな家庭を築いています。 しかししかし、問題のパワハラお局事務局長が、今年の4月で事務局長を降り、新たな事務局長を雇い入れ、自らは補佐になりました。しかし、就業規則を変更し「事務局長が就任後10年は、補佐が業務を遂行できる」と変更し、元事務局長の娘が次々期事務局長に就任することが決定しました。 そういうことで、補佐は院政をはじめました。 名指しで、私(社内税理士)の妻子が発生したときの扶養手当・祝い金は一切支給しないと就業規則に明記されたので、一切会社には結婚報告していませんし、子供の扶養は妻の勤務の会社で入れています。 当社の就業規則にも結婚報告の義務はないし、余計なお金は受け取っていないので、違法性はないと思います。 今現在、新事務局長を使って、気に入らない社員の解雇を乱発していますが、現在わたくしには、いやがらせをしています。 このことに困っています、飲み会で長文の挨拶の準備をしろと言って、直前で名前を変えてさせなかったり、先週の飲み会でどこかに行くとき、ここでみんなが集合しましょうといって私を行かせておきながら長時間待たせて自分たちは勝手に言ってしまう、などです、かなりその後飲み会で、雰囲気が悪くなり、私は、帰りに皆の送迎バスに乗って帰るよう説得する補佐にもおことわりをし意地でも歩いて帰ると言って実行しました。 まあ、この会社で勤めていくに、どんな再検討が必要ですか?

  • ややこしい事務局長に腹がたちます。

    事務局長より、私が忘年会で、みなさんの前で15分間挨拶をしろと言われました、前日まで言われていたのに、当日のその場になってから、「やっぱり止め私がする、はははいままで練習したり時間とらせたなははは、これは幹事が決めたことだ、私は知らん」といいます、今までの努力は無になりました。 かなり当日の忘年会時間内では気が抜けました。 今後、気をつけなければならないことは?

  • 初めての事務職。解雇もあるかも…

    この度、10人以下の小さな会社に事務職として転職しました。 現在は前任者より引き継ぎを行っていますが、ひとり事務員みたいです。 私は事務職未経験です。 前任者曰く、慣れたら暇だしラクということですが、今日1日過ごしただけでも、頭がパンクしそうだし、自分の要領の悪さや気の利かなさに落ち込みました。 具体的には、 ・朝教わったことを帰社時には忘れている(メモはとっています) ・特殊なソフトを利用する際その操作になれず何度も失敗し時間がすごくかかる ・自分のことにいっぱいいっぱいで他まで気が回らない 等々です。 今までいろいろ仕事を経験しましたが、辛いことがあると逃げてきたので今度こそ頑張りたいです。 また、零細企業なのに、現在の職場にはたまに解雇があるそうで恐ろしく余計に緊張してしまいます。 事実、今働いている人の中にも解雇予定の人がいるそうです。(見たところみないい人そうで、勤怠も問題なく、仕事熱心です。) また、過去にも解雇はあったようです。 私自身職歴が多いので今回は長く勤めたいです。 また、精神的に弱く解雇があるという事実だけでも参っているのに、実際解雇なんてなったらどうなるか分かりません。 そこで皆さんに質問なんですが、はじめての仕事をするときどのくらいで慣れますか? また、初めの何日かはみな苦痛なのでしょうか?それはどのくらい続きましたか? 最後に、勤怠以外で解雇にならないように気をつけるべき点はなんでしょうか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。 できましたら、一人事務職の方に答えていただけるとありがたいです。

  • 一方的な解雇通知で解雇されそうです。

    私の姉の話になります。 現在勤めている会社(事務員は2人です)で、3月28日に事務局長より、解雇通知を渡され「4月中は有給を使って会社に来ないように。4月末で解雇します」と一方的に言われました。 解雇の理由は「入力しなければならないことを、入力せず、会社はそれを外注したため、会社に損害を与えた」ということです。(しかし会社のきまりでそれは入力しなくていいことになっており、事務局長よりこの1年間、その入力の件に関しては注意・指導は受けておりません) この事務局長は1年前に【労働基準局】より天下ってきた人物ですが、この人が来てから、私の姉だけボーナスが3割カットされたり等のいやがらせを受けております。 おとなしく退職するしかないのでしょうか? また退職するにしても、この天下り事務局長に何か罰則は与えられないでしょうか?

  • 以前に勤務していた会社に現職場を知られたくない

    以前に勤務していた会社に現職場を知られたくないのですが はじめまして、本当に困っていて途方に暮れています。 私は現在大阪にある零細広告代理店に勤務していますが、不況による業務の縮小で11月いっぱいで解雇されることになりました。 しかし、幸運にも名古屋の同業企業に就職が決まりそうで、なんとか来月から働けそうです。 さて、先月のことですが、当初は会社の解雇通告をもらっての退職なので会社都合であるはずなのですが、 社長が突然解雇通告を取り下げて退職願を書いてくれと頼んできました。 当時は面接も一次面接を終えたばかりで先行きが不安でした。 そこで、失業保険のもらえる会社都合の離職票はどうしても欲しかったので断りました。 結局すったもんだの末、会社都合で出してもらえることとなりましたが、それ以来社長が有形無形の嫌がらせをするようになりました。それだけでしたらもうすぐ退職なので我慢できるのですが、同僚に聞いた話では私の新しい就職先に関して根掘り葉掘り聞き出しているとのこと。 わたしは同僚にも転職先については話していないので、彼らの口から洩れることは決してありません。 しかし、社長には社労士や税理士をしている御兄弟がいて、その気になれば新しい就職先を調べあげられると同僚に豪語していたそうです。 新しい会社は同業ということもあり、さらに社長の性格上、嫌がらせをされるのは必須です。 今の社長には絶対に知られたくありません。問題が起きてから訴えるとかではなく、最初から知られたくないのです。 なんとか社長(やその御兄弟)から新しい就職先を隠す方法がありましたら教えてください。 お願いします。 補足 <補足です> 社長には相当恨まれているらしいので どの業種であろうと新しい職場だけは調べられたくないのです。 なんとか食い止める方法をアドバイスください。

  • 退職理由に付いて

    退職に付いて質問ですが。 ある社員が当社社長に退職したいと相談してきた為、会社側としては本人の意思を尊重して退職を受け入れました。 しかし 後日正式に退職届を持てくる様に通達すると、社長から解雇を言い渡されたから辞表は持ってこないと言い出したのです。  どうも 社長に相談したあとに受けて別の会社の採用試験で落ちて転職先の当てが見つからないらしいのです。(最初は別会社の就職が決まったから辞めたいと本人が言ってきました) なんど言っても辞表を持ってこないのですが、この場合も辞表が無いので会社都合の退職になるのでしょうか。 当人は会社都合の解雇だから退職金の上乗せを払えといいたいらしいのですが。 回答願いします。

  • 職場から逃げ出したい

    病気で退職した経理統括であった前任者の経理40年のキャリアを埋め合わせるように私も前任者ついて4年、前任者が退職後1年(経理統括になってから)必死に頑張り、ノーミスでさらに税理士の資格も取得しました、さらに公認会計士の資格も取得するつもりです。 現在、理事長の信頼も得られてきたのですが、古残の人たちからいやがらせをうけられるようになってきました。 (1)公認会計士の資格をうけさせないようにしてきた。 (2)古参の人から仕事の進行の邪魔をされるようになってきた。 (3)ありもしない噂をながされるようになってきた。 (4)よく部下がどなりこんでくるようになってきた。 (5)部下の規制の下、私の基本給のカット・有給休暇の停止の要望 (6)税理士資格の返上強制依頼 など、ただでさえ、経理が1人になってから大変なのに人間関係に疲れました。 当社の顧問税理士からはもう少し我慢して、状況が変わるのをまってといいますが・・・ こそりと逃げたしたいと思ってます、理事長は古残の人たちに何も言えないのです。 この考えは間違っていますか?

  • 入社3日目で辞めたいと考えています

    アルバイトで3日目で入った会社を退職したいと考えています。 理由は3つあります 1、入社したらほぼ実態のない会社が複数存在や、間借り?みたいなことをしている人もいて、不透明な部分が多い(取引先は堅い会社が多いです) 2、給与未払いや税金滞納トラブルが多い。しかも税金は払いたくない、営業利益をもたらさない社員は即クビ、社会保険料も払いたくない。といったような社長のワンマン経営が見られる。 3、一般事務のはずが、入社したらいきなり決算のサポートまでやるように要求。税理士に相談してとりあえず簡単な経理のみ行うことに決定したが、税理士もずさんな会社だという認識があり困っている。 しかし税理士が言ってましたが、今後会社が急成長することは間違いないようです。ただ、利益は全部自分のもの。自分のファミリーに対しては手を尽くしたいが、従業員のためにはやりたくない、という考えに不安な気持ちでいっぱいになりました。 この会社に入るまでなかなか仕事が見つからず苦労したので、本当は辞めたくはないです。 ですが、高圧的で、とにかく考え方が合わなくて辛いです。 まだ3日で辞めていいんでしょうか? やめたら訴えられたりしますか? ご意見いただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 酷い会社じゃありませんか?

    ある会社に中途で事務の仕事に採用されました。しかし、あることないこと言われ、試用期間で不当解雇されました。 一番腹立たしいのが、新人なので、電話を一番に取ろうとしていたのですが、退職する事務員がどんどん電話取っていきます。だから、私は電話取りますよと言いました。 その発言が、解雇される前日に上司から、退職する事務員に電話取らないでくださいよと言いましたよね?と言われました。○○さんも社員なんですからと言われました。 私はそういうふうに言っていないですよ、私が取りますと言ったと言いました。 しかし、事務員は、退職するのだから、仕事はどんどん新人に任せるべきですよね?上司が事務員に、年齢で辞めてくださいと退職言って、後任の事務員を採用したのに、何で退職する事務員の肩を持つのか?意味不明でした。 この会社、転職サイトの口コミで、社長がワンマン、社員を解雇しても、ハローワークに出せば良いのだからという口コミがありました。やはり、悪い口コミが出ている会社は何かしら、問題ありますね。入社しなければ、良かったと思います。

このQ&Aのポイント
  • プリンター本体の中にラベルが詰まってしまいました。お困りの方への解決方法や対処法についてご紹介します。
  • プリンター本体にラベルが詰まってしまったときの対処法や注意点について説明します。お困りの方はぜひ参考にしてください。
  • プリンター本体にラベルが詰まってしまった場合の対処方法について解説します。お困りの方は必見です。
回答を見る

専門家に質問してみよう