• ベストアンサー

どうして人は自分の経験や体験

意見を人に話すのでしょうか? 例えば、学校の授業等で相手の立場を考えないで自分の意見や経験を言ったりするのはなんでなのでしょうか? 意識が相手ではなく自分に向いてるからなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenpa-ko
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.7

ANo.5で回答したものです。 ANo.6の方が仰っている通り、質問者さんが、自分のことを分かって欲しいのならば、 うつ病で悩んでいる方達のコミニティーやカウンセリングで、今までの体験を話してみては いかがでしょうか? そうすることにより、あなたの経験を活かせると思いますよ。 そもそも、あなたの自分を分かって欲しいという欲求は、 この様に会ったこともない誰かに、ちゃんと分かって貰えているから、 回答されているのですよ。 あなたは、一人の人間として、受け入れられているんです! 大事なのは、自分を分かってもらいたい、愛されたい、認められたい という欲求に集中するのではなく、辛い経験をどうやって これからの人生に 活かして行くのか?ってことです。 その為にも、自分は”愛されている” ”認められている”と強く信じて下さい。 また、そういう行動をする事で、本当のうつの原因にも気付けると思いますよ。 一度きりの、あなたの人生です。 あなたの人生を良くする為には、自分で立ち向かって行かなければなりません。 勿論、その為の手助けも必要なのです。 ですから、うつ病を克服した方の話を聞く事や、カウンセリングを受けるなどの 行動をしてみて下さいね。

sammer
質問者

お礼

本当に本当にありがとうございます。 心が救われた気がします。 うつの人達のコミュニティーサイトを探してみます。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • 101cat
  • ベストアンサー率40% (33/81)
回答No.6

一般論で言えば、四六時中相手の立場を慮って話をする人間などまずいません。少なくとも私はそのような非の打ち所の無い聖人君子には出会ったことがありません。 多かれ少なかれ人間は自分勝手な生き物です。ですから一方的に話すのは当たり前です。 あなたの実体験に則して言えば、『うつ』は病気なった人にしか絶対に理解できません。だからうつになったことがない友人には絶対にうつは理解できません。だから相手のことなど理解できません。そして、あなたが『どうして分かってくれないの!?』とハレーションするのもまた同じ事なのです。絶対に理解できない相手に私の事を分かって!というのもまた相手を思いやっていません。分かりますよね?相手はあなたを理解する能力が無いだけなのですから。

sammer
質問者

お礼

確かにそうですね。 回答ありがとうございます

  • tenpa-ko
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.5

こんにちは。 ご質問の、体験や経験を人が話すのは、大きく分けると2つ理由があります。 それは… 1、自分を構って欲しい、認めてもらいたい、受け入れてもらいたい為。 2、自分の経験を話すことにより、自分の知識を、相手にも役立てて欲しい為。 本来、人間は誰かに認められる事で、自分の存在価値を示したいと 思っているのです。 ですから、人に自分の経験を話すことで、自分自身の存在を確認している といえるでしょうね。 そして、経験を話すことによって、どういう結論になったのか? その結論から、あなたはどのように思って(学んで)、 あなた自身が、どう活かして行くのか? を、教えてくれているのですよ。 ですから、例えば、 相手の立場を考えていないように思う意見だったら こんな風にしたら、こんな結果になってしまうよ。 という、お手本ということです。 お手本には、良い物も、悪い物も見て知る必要があります。 そして、”自分はどうしたいか? どうなりたいか?” を、選ぶのです。 自身が選んだ結論=私は、こうしたい。こうなりたい。 という自分の意思によって決断し、それをまた、 誰かに話す事で 実現して行くのです。 しかしながら、質問者さんは、まだお若く、自分の体験、経験、意見を 言えないのではないでしょうか? それは、きっと他人の評価を気にし過ぎているのかもしれません。 気にするあまり、相手の立場になってない!とすり替えてしまっているかもしれません。 重要なのは、人にどう思われるか?よりも、自分がどうしたいか?です。 出来れば、もっとご自身の体験等を話してみて、相手はさほど 気にしていない事を 経験することをお勧めします。 多くの人が、1の思考である事が殆どですので… 本当かな?と思ったら、試してみてくださいね♪

sammer
質問者

お礼

とても為になる回答をありがとうございます

回答No.4

ANo.2のお礼もみて 全く同じような事例をみたことがあります.ある生徒Aはうつ病で不登校気味でした.Aと仲が良かったBはAから学校に来ないことを叱責されていました.Bは泣いていました.おそらく,質問者様はBの気持ちに近いのではないですか. 実はAはBの家族とも話し,Bの病気の話も聞いていました.それでもAはBを叱責するのです. これらの現象はうつ病とかその周辺の病気は当事者にしか理解されにくいという背景があります.理解できないものに意識が向くことはないのです.だから,相手が一方的に悪いということではありません. やはり,担当医や学校のカウンセラーや担任などに相談して,そういう意見を言われることが苦しいということを分からずに言っている人たちに説明してもらうことです.彼らは知らないのだから,自分の経験した範囲でしかモノが言えないのです.関係が悪化する方向ではなく,互いに理解しあう方向を目指しましょう.

sammer
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございます

noname#163423
noname#163423
回答No.3

こんにちは。 >どうして人は自分の経験や体験意見を人に話すのでしょうか? それが解決策になると思うから。 >学校の授業等で相手の立場を考えないで自分の意見や経験を言ったりするのはなんでなのでしょうか? 自分で解決できていない相手の立場に立ってしまったら解決できなくなるから。 >意識が相手ではなく自分に向いてるからなのでしょうか? そう。

sammer
質問者

お礼

なるほどです。 回答ありがとうございます

回答No.2

立場?具体的な例があるならどうぞ もしそれが実体験の話ならあなたも同じなんじゃないですかね? あなただって そうゆうことがありました なんででしょう って私達に話しているんでしょ? ここまで言ってなんですが質問の意味がよく理解できてませんwすみませんw

sammer
質問者

お礼

すみません書き方が悪かったです。 もう少し具体的に詳しく書いた方が良かったですね。 一つの例として、教師や友達は話していたのだと思うのですが、当時うつになり学校に行けなくなったのですが、その時に友達が言っていた事が、俺は休まず授業に出ている、だからお前も出てこいと言われました。 その時に、友達はうつを理解していないのだと思いました。 出てこいというのは、早く良くなって授業に復帰しろという意味ではなく、当日の授業に出てこいという意味です。 前日に明日授業に来いよというメールがありました。 もちろんうつの事はその前に話しました。 その後、電話で俺も辛い事はあるがきちんと授業に出席してると言われました。 なんとなく友達は自分の事を棚に上げている感じがしたのですが。 それと、これは相手の事を考慮した上での言い方なのでしょうか。

回答No.1

授業で?なら先生が?でそうか・ それなら、その経験談から学んで欲しいのでは? あなたも相手の立場を考えないですね。突然授業でと言われたって、誰が誰にかを分かっているのはあなただけ。 その場にいない第三者には皆目見当もつきません。 他人の事よりも自分の事を・・でしょう。 つまり、あなたも同類と言う事です。

sammer
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう