• 締切済み

ベランダの壁にはすだれがよいでしょうか?

南向きのとても日当たりのよいベランダがございます。東側2700mm南側7200mmです。夏場はとても暑く、出られないほどでした。ポリカの波板(ブロンズ)で屋根はございますが、とても暑いです。もう秋になっておそいのですが、東側は幹線道路に面しているので、粉塵もすごいので、すだれを立てておりました。秋冬は日差しがありがたいのですが、5月~9月はものすごい暑さです。ひろいベランダでできるバーベキューは最高ですが、何かよい壁材ございませんでしょうか?衣替えではありませんが、年に二回のベランダの壁の衣替えも覚悟しております。すだれは夏だけのものでしょうか?耐久性はどうでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

家に天窓があるのですが、夏場は暑いだけですのでよしずをかぶせています。効果はかなりあります。 寿命は2シーズンぐらいですが、高いものではありませんし、燃やしたり園芸鋏で細切れにして捨てたりできますから始末に困るということはないです。 垂直方向には、つる植物でのグリーンカーテンもなかなかいいですよ。 忘れず水やりは必要ですが。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80&hl=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=CEx1UKTmC4yamQXb1IGYBw&ved=0CDMQsAQ&biw=1162&bih=874#hl=ja&tbm=isch&sa=1&q=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&oq=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&gs_l=img.3...150825.152173.0.152857.6.6.0.0.0.0.69.367.6.6.0...0.0...1c.iQSQV9XiVTE&pbx=1&fp=1&bpcl=35243188&biw=1162&bih=874&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&cad=b&sei=1lB1UK_MBI7PmAWg1YGABQ

sinmai66
質問者

お礼

すみません。二年以上も前の投稿ですが、お礼を申しておりませんでした。ありがとうございました。

noname#180144
noname#180144
回答No.2

簾に代わる日除けということでいいのですか? ホームセンターなどで売っている、洋風の日除けのオーニングではどうですか? 三年保証が付いているメーカーの物がお薦めです。

sinmai66
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみます。

noname#161655
noname#161655
回答No.1

遮熱塗料があります。 いくつかのメーカーが販売していますよ。 http://www.asahipen.jp/product/shanetsu/

sinmai66
質問者

お礼

ありがとうございます。ポリカの波板に今からペンキか?と少ししんどそうです。考えてみます。

関連するQ&A

  • ベランダの屋根がはずれました。

    築半年の一戸建です。 去年の台風の時にベランダの屋根のポリカ (1.5m×90位)が飛びました。 その時はまだ入居早々だったのでなんとか無償で取り付けてもらいました。 先日土曜に風が強かったのでしょうか朝起きたらまたポリカが半分取れてて風が吹いたらバタンバタンといって もうちょっと強い風が吹いたらまた全部外れそうでした。 南向きのベランダで東側に家の壁があり西側は畑で 風がとおりやすくなっているのです。 何か対策はあるでしょうか? このままポリカははずしておかないとだめでしょうか? せっかくついているのに...といって付けてて飛んでしまって人に当たったりすること考えると心配だし。

  • 南側がフラットな家

    こんにちは。 南側の1階上にベランダが乗っているタイプの家を見かけます。 そういう家は軒がないのですが、夏場の日差しは暑くないのでしょうか? 実際に住んでいる方のご意見が聞きたいです。 また、夏の日差しを遮るためにしている工夫なども合わせて教えてください。 外によしずや簾を設置して日よけにしているお宅も多いですが、どのように設置しているのでしょうか? 建築中の外壁によしずを引っ掛けるような杭(?)をつけてもらったほうが良いのでしょうか? それとも後からでもそういったものを外壁に設置することはできますか? また、ああいったものは雨に濡れても大丈夫ですか? 素材からするとカビが生えたりしないかが心配です。

  • 窓に遮光シート

    南向きアパートの一番西側の部屋に住んでいます。 夏の間暑くて仕方ないので何とかしたくて色々考えたのですが、遮光シートなるものがあることを耳にしましてお店を回ってみましたがあまりないようです。ご丁寧なことに西側にも窓がついているので、西日がきつくて仕方ありません。西側にはベランダはないので外に同行することは出来ません。南側のはベランダがあるので大きな簾が有効かと考えています。 そこで、西側の窓に何か涼しくなる工夫があったら教えてください。 今一番あれば良いと思っているのは、ミラー加工された遮光シートをはれるもので、しかも賃貸ですので後できれいにはがせるものです。 そんなものがあればいいと思っているんですが、そういう製品情報をおしえてください。  光を部屋に入る前に遮りたいです。 よろしくお願いします。

  • 深い庇のメリット、デメリットを教えてください。

    深い庇のメリット、デメリットを教えてください。 新築戸建てを検討している者です。 南向き、40坪の2階建てです。 1階リビング(南面)で、その上4畳ほどが吹き抜けになっています。 2階には南側全面(吹き抜け窓の前も)にベランダがあります。 ベランダがあるために、1階の庇が120センチ。吹き抜け窓にも90センチの庇がついています。 そこで質問なのですが、120センチ、90センチの吹き抜けを採用されている方、夏の暑さは軽減されますか?冬の日差しは取り込めるでしょうか? また、庇のために暗くなることは、ありませんか? 深い庇のメリット・デメリットも併せて教えていただけたら嬉しいです。

  • ベランダのすだれについて

    4階西向きのベランダにポールを立ててすだれを掛けようと思います。 ポールはこのような物です。 http://www.bellemaison.jp/100/pr/4412013H/327001/?SHNCRTTKKRO_KBN=0H http://item.rakuten.co.jp/smile-hg/200715?scid=af_pc_etc&sc2id=260234117 そこでお聞きしたいのですが、簾を洗濯物干しに取り付ける場合どのような器具で 取り付けるのですか?紐か何かで結ぶのでしょうか? 簾の色は何色が良いでしょうか?フローリングのような色や黒色など数色あります。 簾の虫対策はどうされているのでしょうか? 風対策はどうされているのでしょうか? ベランダにすだれや日よけを付けてる方!ご回答お願いします。

  • 22条区域の隣地境界に屋根・壁材ポリカ使用は違法?

    22条区域の隣地境界にストックヤード(オイトック)屋根・壁ポリカは違法でしょうか? 違法の場合、部材を変更する事で適法に変更出来ないでしょうか? 案1)屋根も壁もポリカをガルバリウムに変更するとか 案2)屋根を認定ポリカ(又はガルバ)にし、壁を取り外せば良いとか ■方向性 もし違法な場合、撤去すれば話は早いのでしょうが、必要で設置し何十万円も掛かったものなので、 違法性を無くして残す方法について、お知恵をお借りしたいと思っております。 ■状況 10m2以上のカーポートを検討中で、確認申請が必要である事が判明。 既に設置済みのオイトックは、当時工務店からも何も言われなかったのと、違法性を気にもしていなかった為設置したものです。 カーポート検討の際に調べていると22条区域では、ポリカの屋根材と壁材では、違法なのではないかと懸念しています。 役所に確認すれば一番なのかもしれませんが、まだカーポート設置も確定ではなく検討中であり、役所に行って墓穴を掘るのも嫌なので、こちらでち皆様のお知恵をお借りしたいと思っております。 ■ストックヤード【オイトック】の設置現状 ・オイトックとは骨格(柱や梁、垂木など)がアルミ製で、屋根材と壁材がポリカ波板です。 http://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/terracekakoi/oitock/ ・設置場所は自宅の敷地で、「法22条区域内」です。 ・住居の壁と隣地境界は900mmあり、その900mmいっぱいに設置され住居壁と接地しています。 ・大きさ0.9m×7.0m=6.3m2、天井高:2.8m(勾配側は2.7m) ・地区計画で、道路境界から1mの壁面後退はありますが、隣地境界には制限がありません。 ・隣家とのトラブルはありません。 (このオイトックを付ける際にご挨拶し特に異議なし。 設置後屋根勾配が隣地側に下がっているのを見て、雪止めの要求があったので設置。 以後、何も言われずに8年ほど経過しています) ■ポリカの屋根材について http://www.asahiglassplaza.net/catalogue/sougo_sho2012/spdfdata/00334_222s.pdf こちらの情報によると、ポリカでも「不燃性の物品を保管する倉庫等の屋根」であれば、 「DW-9054」を使用し、「屋根以外の主要構造部を準不燃材料」とすれば大丈夫なように見受けられます。 オイトックの柱などの主要構造部はアルミであり、不燃材料ですから問題ないと思っております。 壁について記載がないのでポリカの壁はダメなのだろうと推測し質問に至ります。

  • 部屋の中が熱すぎる・・・・

    ここでの書き込みをいろいろ見させてもらいましたがなかなか自分の部屋で期待できる効果がないので質問させてください。 現在ワンルームのコンクリートマンションに住んでいます。 仕事中は部屋を閉めっぱなしにしていて仕事から帰るとすごい熱気です。 出来る限りエアコンを使いたくなくサーキュレータを購入したり、仕事中は換気扇+サーキュレータを起動しっぱなしなどをしたのですがぜんぜん変わりません・・・ 夜ふと外にでるとこれでもかと思うくらい涼しいのですがその空気がどうしても家の中に入ってきません。 窓は南と東側にあり、両方あけて西側にある換気扇をつけて、サーキュレータをいろいろな方向からやってみたのですがやはり外の空気を中に取り込む事が出来ません。 来年からは日中の熱気をふせぐためすだれ等を購入してみようと思うですが今年はもう8月も終わりなので家に帰ってからの換気だけでなんとか耐えたいと思っています。 そこで質問なのですが部屋の中に外の冷たい空気(自分の部屋と比べると冷たいですw)を部屋の中にいれる良い方法はないでしょうか? 今は部屋に扇風機とサーキュレータがあります。 東側の窓はベランダに続くため下から180cmくらいの窓で、南側は下から90cmくらいのところから上に100cmほどです。 何かよい使い方(どちらに向けて使えば良いかなど)があれば教えてください。 お願いします。

  • マンションベランダに「すだれ」を取り付けてみたいのですが。

    日除けと視線よけ、両方のために、ベランダ天井にフックを取り付けてすだれを吊るしたいのですが、マンションの為、ベランダの天井に穴を開ける訳にもいかず・・・。 よそのマンションで吊るしているのを見掛け、いいなぁ~と思ったのですが、どうやって取り付けているのか細部までは見えませんでした(((^^;;;; 皆さんどのようにして取り付けているのでしょう? ちなみに、ベランダの天井は仕上げが凸凹していて、 接着剤などではすぐはがれてしまいそうなんです。

  • 東西の部屋の選択

    賃貸物件探しに奮闘中です。 候補にしている物件が、2F建て南向き/4戸の新築コーポ(軽量鉄骨/世帯用)です。 偶然にも物件情報入手が一番乗りで、2Fの東西の部屋を選択できるのですが、正直悩んでいます。 立地状況 ・南側ベランダの4~5M向かいには、同じ高さ程度の家がある  →日当たりは大丈夫?? ・住宅街で周囲は静か ・ペット可物件→うるさい? ・建築前で、現在はさら地状態なので実際に見学ができない ・2F東側部屋だと・・・ 物件の東となりにも同じ高さの賃貸コーポが建っている(この間隔はほんの1Mほど)ので、東・南ともに日当たりが心配。 ・2F西側部屋だと・・・ 入居者用や近隣物件の駐車場がずらりと並び、かつ小道をはさんで一般住宅と駐車場がちらほらとあるので、南の日当たりと音の心配。 2F東側か2F西側の部屋かどちらが良いと思いますか?? また、この物件そのものをやめておいた方がいいと思いますか??

  • ベランダの壁

    現在、新築住宅を設計中の者なのですが、ベランダの壁に穴を付けて、フェンス?格子?をつけている家をよくみかけるのですが、そうした場合の利点、欠点があれば教えていただきたいのですが・・・ また、ベランダの壁に穴がない場合、そこにエアコンの室外機を置くと、熱がこもったりとかはありますか?

専門家に質問してみよう