• 締切済み

就職の面接で、前の会社の退職について

真剣に悩んでおります。 就職の面接を受けるにあたり、前の職場を退職した理由を聞かれると思うのですが 3か月で自己都合で辞めています。 理由を「以前の会社は知り合いに頼まれて短期間の約束で働いていました(短期アルバイトのような形で」と言ったら、あやしいでしょうか? 正職員でしたので、短期というのはやはりおかしいですか? 総務と人事のかねあいで、面接でうまくいっても、書類上でばれてしまうものですか? ※真剣に悩んでいますので   お叱りやご批判、正直に話した方が良いというご意見は   ご遠慮願います。   あくまで、質問に対しての回答をお願いしたいです。   

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

いずれにしても短期で辞めたと言うことは同じですね。 それならばそのような姑息はことは止めて、事実は事実どおりに言うほうがよいと思います。 面接の相手側は、どちらにしても短期での退職は気になります。納得するまで説明を求めます。 下手に事実と違うことを言うとそこで破綻します。それよりは自発的に退職の事情を穏便に言ったほうが良いでしょう。 ここではその退職の理由がわかりませんが、あなたにとってはそこで続けられない理由があったのですよね。 それを自分なりに整理して、どうして納得してもらえるかを考えてみることですね。 それを反面教師にして、今度はがんばれると言うことをアピールされてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

相手は人事のプロですからね、確実につっこまれるでしょうね それでも完璧にウソをつき通せるならいいですけど、つっこまれてしどろもどろになって‥だと即不合格になってしまいそうです まず短期で正社員に雇う会社はないですし、もしそれで退職した場合離職票の退職理由欄に「契約満了」と書かれるはずですが、質問者さんの場合は「自己都合」になっちゃってるわけですよね これに関しては確認しようとすればできるんじゃないかなと…(ちょっとこの辺り詳しくないのであやふやですが) 家庭の事情で、とかふんわりとした理由を考えられた方がいいかなと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208883
noname#208883
回答No.1

怪しいか、怪しくないかといえば怪しいです。 転職活動をする皆さんは多かれ少なかれ嘘をつきます。 私も面接官ですけど、よく皆さんの嘘はバラエティに富んでいると思ってますよ。 いつも、本気にすることはありません。 書類でばれるか、はいバレる場合もありますよね。 1つは厚生年金加入。 もう1つは前職照会など。 普通、短期の三ヶ月のバイトを厚生年金には入れませんから。 調整して厚生年金に入れないよう雇うのが常識です。 また短期なら派遣などのほうがコストが安いですからね。 なので厚生年金加入の三ヶ月正職員ってのは嘘っていっているようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職で、前の会社に勤めていたことを記載したくない

    転職について~前の職場を履歴書に記載したくない場合、保険などで前の会社が判明しますか? 就職活動中です。 秋から新しい会社に勤めようと考えています。 できれば、会社・施設などの総務や人事関係にお詳しい方に回答をお願いしたいです。 今まで何度か職場を変えてしまっているので どうしても印象が悪く感じられたり、就職できないこともあります。 前職場を1週間足らずで辞めてしまったので 前前職場までを、履歴書に記載したいと考えています。 A社 7年勤務 正職員 B社 3か月勤務 正職員(2011年4月末から8月) C社 一週間 臨時職員(2011年10月) 現在2012年は1年間無職です。 扶養などはありません。 C社退職後は、健康保険は加入していません。 その他雇用保険なども全くもらっていません。 質問したいことは (1)できれば前の職場をB社ということにしたいですが、総務・人事などでばれてしまう可能性はありますか? 雇用被保険証は、B・C両方とも持っています。 ・B社の方を提出すれば問題ないでしょうか? ・離職票は会社に提出はしないのでしょうか? (2)C社では健康保険も手続き済みでしたが、健康保険を新しい会社で加入した場合に、C社のことが分かってしまう 可能性はありますか? (3)年金手帳には会社名は何も書かれていません(どの会社も)。年金手帳ではわからないものでしょうか? (4)住民税は昨年自分で払っていると思います。  源泉徴収は覚えがないのですが、昨年末に支払うものですよね? 新しい会社で昨年の源泉徴収・住民税など、手続き上で、過去が分かるものでしょうか? (5)他に、何か保険・書類上の手続きのことで、前の会社が分かってしまう可能性のあるものはありますか?お気づきのことがあれば教えて下さい。 (6)最後の職場をC社にして、B社を勤めていないことにするケースも考えているのですが、C社が臨時職員ということで 何か書類上のことで、正職員であったB社のことが分かってしまう可能性はありますか? ※大変真剣に悩んでおります。意見を早めに伺いたいです。 お叱りや「全て正直に申告した方が良い」というご意見は 今回はご遠慮願います。 実際の書類上の回答をしていただける方、よろしくお願い致します。 長文・乱文で申し訳ありません。

  • 面接、退職理由

    まだ、書類を送っただけなので面接にこぎつけるかどうかわかりませんが 聞きたいことが2つあるのですが、送ったのが都道府県は同じです。違う市町村の臨時職員でやっている仕事内容が同じなので面接にこぎつける可能性が高いので書類を送ったのですが、もし面接にこぎつけた場合 1、退職理由をどうしたものかと思っています。辞めた理由は仕事自体は嫌じゃなかったのですが、ぶっちゃけ人間関係。そのまま言ったらさすがにマズイと思っています。 2、市町村が違うだけの臨時職員なので、前にいた所に連絡というか確認がいくものなのでしょうか?

  • 面接での受け答え、会社都合退職の説明について

    長文失礼します、私は正社員経験がない34歳です。 お恥ずかしい話ですが、 若い頃から正社員へのこだわりが薄く、 のらりくらり現在までフリーターとして販売職や事務職を転々としてきました。 正社員としての職歴がないので、履歴書にはアルバイトと派遣の経歴を記入しています。 そこで伺いたいのは、支店閉鎖による会社都合退社を2度しているのですが、 以前、面接官に「会社都合による退社とは、どういった経緯だったか?」と聞かれたので 「業績不振が続き、支店が閉鎖になったため退職となりました」と答えていました。 ネットで人事担当者の本音が書かれたサイトを拝見したところ、 《倒産などの後ろ向きな退職理由を言う人・書く人はNG》 と書かれていたので、今後同じ質問を面接官にされた時、どう答えて良いのか わからなくなってしまいました…。 自己都合での退職理由が後ろ向き発言ではダメだということはわかりますが、 倒産や支店閉鎖、整理解雇などが理由の時は、どう受け答えたら良いのでしょうか? また、 19歳から25歳までで6回も職を変え、26歳からは派遣社員として一つの会社に6年勤務し、 その後1年間は失業保険と短期派遣で生活を繋ぎ、去年からの1年間は故郷に戻り 家事手伝いをしていましたが、故郷に戻ってからの1年間は車の免許を取りに 自動車学校へ通ったくらいで、これといった就職活動や資格取得の勉強をしてきた訳でもなく 祖母の世話や病気になった愛犬の介護も含め、家の事しかやってません。 故郷に戻ってからの空白の1年何をしてたか、不採用になるとしても 正直に話した方が良いのでしょうか?

  • 就職の面接のための書類の書き方について

    就職の面接のための書類のフォームに、自宅から最寄り駅までの距離を書く欄がありますが、 これは、自宅と駅までの直線距離を書くのか、 自宅から駅まで歩いていく経路に沿った、実際に歩く距離を書くのか、どちらでしょうか。 また、履歴書に通勤時間を書く欄がありますが、 これは、55分と書くのがいいか、約1時間と書くのがいいか、どちらでしょうか。 また、書類を送るには、会社の封筒に、「株式会社○○○○ 人事総務部 採用ご担当様」と書けばいいのでしょうか。

  • 就活の面接で

    現在就職活動中の者で、とある企業の三次面接を控えています。 質問なんですが、就活生に対して最終の場合でも「三次」と伝えることはあるのでしょうか? 自分ではすっかり次の三次面接=最終だととらえていたのですが、もしかしたらまだ最終ではないかもしれないとも思い始めてしまいました。 ちなみに面接官は一次が人事以外の職員、二次が人事総務部の方々でした。 けっきょくはその企業によるということはもちろん承知の上であえて質問させていただきました。 とりあえず、最終でも三次だと伝えることはあるのかどうか、教えていただければと思います。 人事経験のある方でも無い方でもぜひよろしくお願いします。

  • 退職理由・・・

    去年の4月に正社員として入った会社をその1ヵ月後に辞めました。 理由はどうしてもその職場の人間関係になじめず軽い鬱状態になり 仕事が出来る状況ではなくなってしまったからです。 辞めてからは短期のアルバイト等をしてきましたが鬱もよくなり このままではいけないと思い就職を考えています。 その際に履歴書の職歴にはこの1ヵ月という職歴を書くべきなのでしょうか? 書く事で面接で確実に突っ込まれると思うのですが正直にその理由を言う方がいいのでしょうか? 鬱状態で辞めたというのは雇用する会社にとってはあまり雇いたい人間ではないですよね。 どう書き、説明するべきか悩んでいます。

  • 面接で退職理由を聞かれたとき・・・

    閲覧ありがとうございます。 現在転職活動中の21歳女です。 今度書類選考が通った会社の面接があります。 前職も同じ職種(事務)なのですが、前職は正社員なのにたった数カ月で辞めてしまっています。 理由は前職は一般事務での募集で私は全くの未経験で雇って頂いたのですが、後々給与計算や貿易事務補助もさせられることになり(求人や面接時一切説明無し)、それがやっぱり知識の無い私にやらせるのが難しいという社長の判断による催促に私も同意したため退職となりました。(自己都合退社) 面接時にちゃんと聞かなかった私が悪いと思うのですが、この退職理由を次の会社の面接時に聞かれたら正直に話すとやはりマイナスでしょうか…。 なにか他に退職理由を考えるべきでしょうか。 至らぬ文章で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると幸いです。

  • 退職して半年間→転職活動中です。

    私は昨年末に勤めていた職場を理由あって退職して、現在転職活動中です。 (休養のため、約半年ほどはフルタイムで働かず短期のアルバイトをいくつかしていました) 今現在はそろそろ1つの職場で安定して働かなければ と思い、面接を受けていますが落ちてしまいます。 面接で一番聞かれることは「半年の間、何をしていたのか」 パートの求人を受けた時は「若いのにどうしてパートなのか」です。 それに対して ・「短期のアルバイトをいくつかしながら、探していた。今回良い求人だったので受けた」 (休養のため、いつ復帰するか考えながら短期のアルバイトをしていました) ・「社保完備ならパートでも良い」「経験を積みたいから(パートの求人が多い)」 (体調面のことを考えて不規則、時間が遅くならないようなところを選んでいます) 面接で、半年間休養をしながら短期アルバイトをしていたことや 普通に働けるが体調のことが少し気になっていることを言うとマイナスな気がするので 伝えていないのですが、本当のことを言うのか悩んでいます。 あまり体調のことなど詳しく話したくないな…と思ってしまって 「」のことだけ話すのですが、面接官の方には正直に話した方が良いのでしょうか。 それが理由で落ちてしまいそうな気がして前回の面接でも言えませんでした。

  • 正社員、アルバイト、どちらの面接でしょうか?

    こんにちわ。 先日アルバイトの面接を受けました。 すると交通費等や勤務時間の条件がこちらと合いませんでした。 すると私は栄養士免許を持っているのでこんなところでアルバイトするのはもったいない、本社の商品開発の方がいいのではないか、本社の方に電話して聞いてあげるよ、というお話をいただきました。 そして一週間と数日たって本社の方から電話があり、面接の約束をしました。(支社で行うそうです) その後に、会社のHPを見てみると商品開発の求人がでていました。 ですが求人は新入社員向けの求人のようで、書類選考→グループディスカッション、筆記試験→一次面接(人事担当)… となっていました。 どうもよく分かりません。コネで紹介されたわけでもないし、長年フリーターですので正社員採用の面接ではないのでは、と思っているのですがどうなんでしょう? アルバイトの面接時は栄養士の免許持ってるのにバイトなんてもったいないから…という感じだったので面接時はで正社員枠なのかなと思いましたが、アルバイト採用ですよね? 紹介してくれた店長さんがどう伝えたのか分かりませんが憶測では、正社員にどうかと紹介されたが、人事担当者の判断でアルバイトとしての採用を考えているのではと思いますが、自信がないのでここで質問させていただきました。 ちなみに飲食関係です。現在アルバイトの募集はしていないようです。 あともう一つ…アルバイトだとしても店舗ではなく会社に出向くかぎりスーツの方がいいですよね? 私服は印象良くないですよね?

  • 面接での退職理由

    面接での退職理由 前回 回答してくださった方ありがとうございます。 今度民泊清掃(アルバイト)の面接があり、退職理由を聞かれると思います。 このようなら理由でも大丈夫でしょうか? 色々な方の意見をよんでいるうちに、このまま正直に話してもいいのか?…という迷いがでてきました。短期間で退職された方は、退職理由を正直に話されましたか? (前職(パート)を短期間で辞めたしまい面接ではっきりと喋れるかとても不安ですしとても怖いです…)・調理業務よりも調理場の清掃をしている時の方が心がおだやか?で気持ちが落ち着いた 一人で集中して黙々と作業を行う仕事が向いてると実感した。清掃の仕事ならこの特性を活かせられると思い、辞めるならば試用期間中がいいと思い退職致しました。