• 締切済み

転職で、前の会社に勤めていたことを記載したくない

転職について~前の職場を履歴書に記載したくない場合、保険などで前の会社が判明しますか? 就職活動中です。 秋から新しい会社に勤めようと考えています。 できれば、会社・施設などの総務や人事関係にお詳しい方に回答をお願いしたいです。 今まで何度か職場を変えてしまっているので どうしても印象が悪く感じられたり、就職できないこともあります。 前職場を1週間足らずで辞めてしまったので 前前職場までを、履歴書に記載したいと考えています。 A社 7年勤務 正職員 B社 3か月勤務 正職員(2011年4月末から8月) C社 一週間 臨時職員(2011年10月) 現在2012年は1年間無職です。 扶養などはありません。 C社退職後は、健康保険は加入していません。 その他雇用保険なども全くもらっていません。 質問したいことは (1)できれば前の職場をB社ということにしたいですが、総務・人事などでばれてしまう可能性はありますか? 雇用被保険証は、B・C両方とも持っています。 ・B社の方を提出すれば問題ないでしょうか? ・離職票は会社に提出はしないのでしょうか? (2)C社では健康保険も手続き済みでしたが、健康保険を新しい会社で加入した場合に、C社のことが分かってしまう 可能性はありますか? (3)年金手帳には会社名は何も書かれていません(どの会社も)。年金手帳ではわからないものでしょうか? (4)住民税は昨年自分で払っていると思います。  源泉徴収は覚えがないのですが、昨年末に支払うものですよね? 新しい会社で昨年の源泉徴収・住民税など、手続き上で、過去が分かるものでしょうか? (5)他に、何か保険・書類上の手続きのことで、前の会社が分かってしまう可能性のあるものはありますか?お気づきのことがあれば教えて下さい。 (6)最後の職場をC社にして、B社を勤めていないことにするケースも考えているのですが、C社が臨時職員ということで 何か書類上のことで、正職員であったB社のことが分かってしまう可能性はありますか? ※大変真剣に悩んでおります。意見を早めに伺いたいです。 お叱りや「全て正直に申告した方が良い」というご意見は 今回はご遠慮願います。 実際の書類上の回答をしていただける方、よろしくお願い致します。 長文・乱文で申し訳ありません。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>できれば前の職場をB社ということにしたいですが、総務・人事などでばれてしまう可能性はありますか?  ・履歴書の最終記載を、>B社 3か月勤務 正職員(2011年4月末から8月)・・にすれば問題ないでしょう  ・無職の空白期間が1年以上になりますから、何故かの説明が必要でしょうが >B社の方を提出すれば問題ないでしょうか?  ・問題なし  ・C社のでも、通知書の方を切り取って、雇用保険被保険者証の方を出しても良い   (雇用保険被保険者証には会社名の記載はありませんから) >離職票は会社に提出はしないのでしょうか?  ・提出しません(例外の会社もあるようですが)・・失業給付受給でハローワークに提出する書類ですから >C社では健康保険も手続き済みでしたが、健康保険を新しい会社で加入した場合に、C社のことが分かってしまう可能性はありますか?  ・ありません・・同じ「協会けんぽ」なら健康保険にデータが残っているかもしれませんが、会社には教えませんし  ・健康保険自体が別なら何もわかりません >年金手帳には会社名は何も書かれていません(どの会社も)。年金手帳ではわからないものでしょうか?  ・年金手帳に記載された内容しかわかりません  ・年金事務所で過去の履歴は見れますが、その場合本人の同意書が必要になります・・通常そこまでしません >住民税は昨年自分で払っていると思います。  ・昨年払った住民税は、一昨年の収入により課税された分なので、今年には関係ありません  ・今年の住民税は今年確定申告(昨年の収入に対して)をされ、住民税に課税がされたのなら、今現在支払っているはず・・そのまま納付書で支払えばOK >源泉徴収は覚えがないのですが、昨年末に支払うものですよね?  ・年末調整のこと?   昨年の分に関しては、A社?、B社、C社の源泉徴収票を元に確定申告が必要ですが・・しましたか   それで、所得税が確定して多分一部?還付になるはず(税金が戻ってくる)、   確定申告の内容は市役所に送られるので、そこから住民税が確定、課税対象なら6月頃に納付書が送られて来て   以後支払です >新しい会社で昨年の源泉徴収・住民税など、手続き上で、過去が分かるものでしょうか?  ・今年が無職なら、源泉徴収票等の提出はありません   (昨年の源泉徴収票が必要なのは、希望年収等の申告で会社が昨年の年収を確認したいときくらいです)  ・質問内容に関してなら・・わかりません

関連するQ&A

  • 雇用保険手続きと離職証明書

    どなたか分かる方お願いします。 1月までA社で非常勤職員(雇用保険+健康保険) 2月、3月はB社で日々雇用(雇用保険のみ) 4月より、C社で正社員(雇用保険+健康保険) として働いています。 C社に入る際の履歴書にA社4月までと書いてしまったので、離職証明書を提出しました。 最近になりB社の雇用保険の喪失手続きが出来ておらず今のC会社より連絡がありました。 B社には手続きを進めてもらうよう連絡しました。 今のC社に新たにB社の離職証明書を提出しないとダメでしょうか?汗 健康保険書はすでにもらっており、後は雇用保険の手続きだけです。 宜しくお願いいたします。

  • 退職後手続き等(退職→転職→退職)

    初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 転職予定で退職しましたが、急遽転職先を退社することになりました。今後の手続き等について教えてください。 <詳細>昨年末でA社を退社し、1月よりB社に転職いたしました。しかし、B社での仕事内容が事前説明等と大幅に異なるなど・・色々ありまして、退社することになりました。幸い、事務処理がまだ途中だったので、正社員としてではなく、時間給のアルバイト扱いに変更してもらえることになりました。 2007年12月31日   A社退職 (正社員) 2008年1月10日   B社入社 (入社時は、正社員として)  1月10日以前も、出勤(時間給) 2008年1月22日(予定) B社退社 (アルバイト) 今後考えられる手続きおよび書類 (手続き)→(必要書類)→(手続き場所) 失業給付→離職票・雇用保険被保険者証→ハローワーク 国民年金→年金手帳→社会保険事務所・・(1) 国民健康保険→源泉徴収書・資格喪失証明書→区役所・・(2) 上記の書類については、すでにA社より郵送済みです。 1.上記手続きのみでよろしいでしょうか?   その他、必要な手続きや間違ってる所があれば教えてください。 2.住民税について教えてください。 毎月給与より天引きされていました。退職時に残りの分を請求されていません。このような場合は、自分から区役所に出向いて支払うのでしょうか? 3.国民健康保険・国民年金について 転職先に一度、年金手帳と雇用保険被保険者証を渡しており、正社員としての手続きを少し始めていたようで・・ 退職日まで会社の健康保険・厚生年金に入ることもできるそうなのですが・・ 正直、もうすぐに退職予定なので、一度会社の健康保険・厚生年金に入っても、すぐに自分で前述の(1)と(2)の手続きが必要になり、二度手間になってしまうと思うのですが・・会社の健康保険・厚生年金に入ったほうがいいのでしょうか? これに関してメリット・デメリットがあれば教えてください。 4.このような退職時の手続きについての相談は、どこかの公共機関で行っているのでしょうか? 最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。本当に無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。また、何かこの質問に関するURL等ありましたら、教えてください。

  • 前の会社から雇用保険被保険者証をもらえません

    これまでアルバイトで勤めてきた会社を、先月自己都合で退職しました。 退職した理由は、前会社とはいろいろな面でどうしても合わなかった事、そして 今月から新しい会社で働く事になったためです。 前会社をどうしてもすぐに辞めたかったので、辞める時には本当の理由を言わずに 親の体調不良で介護が必要になったためと話して退職しました。 退職する前にあらかじめ総務へ、早めに退職後の必要書類を郵送して欲しいと 話したのですが、退職証明書や健康保険喪失確認書は届いたものの、離職票や 雇用保険被保険者証が届かないため、先日ハローワークで確認したところ、まだ 前会社が雇用保険の脱退手続きを行ってない事が分かりました。 このままもし前の会社が脱退手続きを取らず、離職票や雇用保険被保険者証を 送ってくれない場合、新しい勤務先では雇用保険の加入手続きを取ってもらえ ないのでしょうか? 雇用保険被保険者証の被保険者番号は控えてあるのですが、それをメモ書きして 新しい会社の総務担当者に渡してもダメでしょうか? (前会社に連絡して再度催促すればベストなのは分かっていますが、退職した 本当の理由を話してない事、従業員の事務手続きが非常にルーズな会社だった ため、退職した後までいつまでも前会社に関わりたくないという気持ちがあります)

  • 就職の面接で、前の会社の退職について

    真剣に悩んでおります。 就職の面接を受けるにあたり、前の職場を退職した理由を聞かれると思うのですが 3か月で自己都合で辞めています。 理由を「以前の会社は知り合いに頼まれて短期間の約束で働いていました(短期アルバイトのような形で」と言ったら、あやしいでしょうか? 正職員でしたので、短期というのはやはりおかしいですか? 総務と人事のかねあいで、面接でうまくいっても、書類上でばれてしまうものですか? ※真剣に悩んでいますので   お叱りやご批判、正直に話した方が良いというご意見は   ご遠慮願います。   あくまで、質問に対しての回答をお願いしたいです。   

  • 転職面接 前の会社を辞めた理由

    出産を理由に前の会社(以下A社とします)を追い出され、 転職活動中です。 おなじ狭い業界内で、 つながりがある会社(以下B社)の面接に呼ばれました。 A社と同じ受注先があったり、ほぼ同様の仕事を請け負っており、 A社社長はライバル扱いしていたところがありました。 (B社のほうは、どう思っているかは知りませんが…) 勤務時間もほぼ同じです。 前の会社は社員を使い捨てにする会社で、 残業毎晩夜更けまでで残業代は出ず。 保育園のお迎えがあるので早く退社するし社長に意見する私は煙たがられ、 辞めろ辞めろと言われ続けてしかし出産のときには粘ることができませんでした。 B社の募集はパート社員(正社員登用あり)になります。 「正社員だったのに、なぜ出産のときに辞めたのか」 ときかれたら、 何と答えればよいのでしょうか?

  • 厚生年金と雇用保険が転職前の会社と転職後の会社から来ましたが・・・。

    8月31日をもって、退職し9月1日より新しい会社で働いております。 給料明細書が着たら以下のとおりでした。 前社 健康保険  10,680円 厚生年金  18,574円 社会保険   406円 現在勤めている会社 健康保険  11,480円 厚生年金  20,498円 所得税   1,338円 住民税   5,500円 厚生年金と雇用保険が二重取りされている気がします。でも、社会保険はなぜかとられていないのが不思議でなりません(住民税は前の会社で新しい会社で払ってくださいといわれていました)。 友人に聞いたら月末まで働いていたから取り返せないという人と(理屈を説明してくれましたがあやふやでわかりませんでした)、二重取り分は取り返せるという人が居ます。 私としては返してもらえるなら返して欲しいのですが、実際の場合はどうなんでしょう。 もし、返してもらえるなら方法を教えていただきたいです(用意する書類など)。 今いる会社の経理の方にお願いすればいいのでしょうか?

  • 退職後 会社の健康保険はいつまでつかえるのでしょうか?

    5月末で退職したので、失業保険の手続きの書類が届き、保険証を返してくださいと、総務課より通知がきました。 新しい職場は、入社してから、2カ月経たないと、社会保険に入れないので、6月に入っても、前の会社の保険証で病院に通いたいのですが、 5月末で退職すると、5月までしか前の会社の保険証は使えなくなくなるのでしょうか? 2カ月なので、任意で継続手続き、国保の手続きはしたくありません。。。 ちなみに、5月分のお給料では、がっつり、社会保険料はひかれていたのですが、、、、。 会社に聞けば、退職したものに、社会保険はつかわれたくないだろうから、使えないと答えられるだろうし。 誰か、詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • どちらの会社に転職しようか迷っています。

    転職活動をして、内定を2社からもらいました。 どちらにしようか迷っているので、多数決をしたいとおもいます。 みなさんの意見を参考にさせてください。 A社: 私の履歴書をオンラインでみて、スカウト。書類審査免除、面接2回で内定。 正社員。年収では前職より50万ほどアップ。 仕事内容は新しいことが50% 経験したことが50% 6名でのチーム  B社: オンラインで私が見つけ応募。書類通過し、面接2回で内定。 1年契約(更新あり)でおもったより収入は低そう。 仕事内容は今までのキャリア100% 新しいことはあまりなさそう。  どちらも採用担当のかたが私を気に入ってくれて、とても感じのいい会社。 A社には他に内定をもらっていることはいってなく、B社には交渉の際、別の会社から正社員での内定をもらっていることを伝えた。 今週中に答えを出し、どちらかに決めないといけないんです。 みなさんならどちらにしますか?  ちなみに、どちらもかなりの大手、有名企業です。 収入はA社のほうがB社の2倍はもらえます。

  • 扶養からの抜ける流れ 年金・健康保険

    現在専業主婦で旦那の扶養に入っています。 H27年3月21日~正社員で働くことになりました。その際に年金・健康保険の扶養から抜ける流れについて教えて下さい。 私の認識では、健康保険を取得し→日付入りの健康保険の書類を旦那の会社に提出し扶養から抜ける手続きと思っており総務の方に確認すると、 旦那の会社の担当に「3月21日付けで正社員で妻の入職が決まったため扶養の抜ける手続きして下さい。」と伝えれば問題なく年金・健康保険扶養から外れる手続きを行ってくれると言われました。またその総務の方からは「23日に年金手帳・書類提出してくれればいいので」と。 ここで、私の勤める会社の総務の方のいう通りでよいのでしょうか? また、今月入社日が日曜日でありますがきちんと間空くことなく手続きできるのでしょうか? 3月23日月曜日に年金手帳や入職の書類提出となっており年金手帳など提出していなくとも年金の第3号から第2号へに変更、健康保険加入はきちんとできるのか不安になり教えていただきたく質問しました。わかる方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 月の途中で転職

    どなたか教えて下さい。 9月15日までA社に契約社員として勤めておりました。8月中には9月15日までで契約更新はしないとのお話をして辞めました。A社での9月分の給与明細書を見ると、厚生年金・雇用保険・健康保険料が差し引かれていました。 9月16日よりB社でアルバイト社員として勤めております。B社での9月分の給与明細書を見ても、厚生年金・雇用保険・健康保険料が差し引かれていました。 9月にA社・B社両方の会社から保険料と年金が差し引かれており納得がいかないのですが、仕方ないのでしょうか? 何か手続きを取れば還付していただけるものなのでしょうか? もしそうでしたら、どなたか手続き方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう