• 締切済み

退職後手続き等(退職→転職→退職)

初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 転職予定で退職しましたが、急遽転職先を退社することになりました。今後の手続き等について教えてください。 <詳細>昨年末でA社を退社し、1月よりB社に転職いたしました。しかし、B社での仕事内容が事前説明等と大幅に異なるなど・・色々ありまして、退社することになりました。幸い、事務処理がまだ途中だったので、正社員としてではなく、時間給のアルバイト扱いに変更してもらえることになりました。 2007年12月31日   A社退職 (正社員) 2008年1月10日   B社入社 (入社時は、正社員として)  1月10日以前も、出勤(時間給) 2008年1月22日(予定) B社退社 (アルバイト) 今後考えられる手続きおよび書類 (手続き)→(必要書類)→(手続き場所) 失業給付→離職票・雇用保険被保険者証→ハローワーク 国民年金→年金手帳→社会保険事務所・・(1) 国民健康保険→源泉徴収書・資格喪失証明書→区役所・・(2) 上記の書類については、すでにA社より郵送済みです。 1.上記手続きのみでよろしいでしょうか?   その他、必要な手続きや間違ってる所があれば教えてください。 2.住民税について教えてください。 毎月給与より天引きされていました。退職時に残りの分を請求されていません。このような場合は、自分から区役所に出向いて支払うのでしょうか? 3.国民健康保険・国民年金について 転職先に一度、年金手帳と雇用保険被保険者証を渡しており、正社員としての手続きを少し始めていたようで・・ 退職日まで会社の健康保険・厚生年金に入ることもできるそうなのですが・・ 正直、もうすぐに退職予定なので、一度会社の健康保険・厚生年金に入っても、すぐに自分で前述の(1)と(2)の手続きが必要になり、二度手間になってしまうと思うのですが・・会社の健康保険・厚生年金に入ったほうがいいのでしょうか? これに関してメリット・デメリットがあれば教えてください。 4.このような退職時の手続きについての相談は、どこかの公共機関で行っているのでしょうか? 最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。本当に無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。また、何かこの質問に関するURL等ありましたら、教えてください。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。はじめまして。 人事で実務を担当してきた者に過ぎません。 B社をアルバイトに変更して最終的には退社され、次の職場が決まっていないということでしょうか。 仮にそういった場合はおっしゃるように社会保険(健康保険・厚生年金)と雇用保険などの手続きがおっしゃるように必要かと思います。 雇用保険は雇用保険被保険者証と離職票1と2→ハローワークにて求職申し込み手続きが必要です。 社会保険はまず健康保険は市区町村にて国民健康保険への手続き (資格喪失届については会社が行います) 厚生年金→年金手帳→2号被保険者から1号へ→市区町村 また社会保険から国民年金、そして国民健康保険については最寄の市役所に詳細は相談され、雇用保険についてはハローワークにご相談されることをお勧めします。 雇用保険 http://www.hellowork.go.jp/ 社会保険 http://www.sia.go.jp/ 上記をご参考にして下さい。 参考程度にでもなれば幸いです。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/

関連するQ&A

  • 転職時の経歴について

    どなたかアドバイスいただければ幸いです。 現在私は転職活動中のものなんですが、去年試用期間中だった会社を退職してから新たな職場を探し今年の5月に内定をもらえそうな会社を見つけました。 そこで問題なのが、使用期間中の雇用形態を正社員から契約社員だったことにするのはいずれ発覚してしまうのでしょうか?(正社員で試用期間中 社保加入) 経歴の内訳としては A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ 3ヶ月間転職活動  ↓ B社(正社員)3ヶ月後退職「国民年金 雇用保険 健康保険加入」 です。 これを A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ B社(アルバイト3ヶ月・契約社員3ヶ月後退職) 契約社員登用後に「国民年金 雇用保険 健康保険」加入 として経歴書に書きました。 短期の職歴は印象が悪いので就職活動中の3ヶ月をアルバイト雇用だったと言うつもりですが、被保険者証の入社日や番号、年金手帳のほうで分かってしまうことなのでしょうか? すみませんがどなたか教えてください。

  • 退職後に必要な手続きのまとめ

    こんばんは、いつもお世話になっています。 11月30日に正社員として2年勤めた会社を退職したのですが、退職後の手続きがよく分からないので、質問致しました。 <1つ目> もう12日なのですが、会社から退職時に渡してもらえる書類が届きません。これは、問い合わせをしたほうがいいのでしょうか?(14日以内に何か手続きをしなければいけないと認識しています) <2つ目> 国民年金について、厚生年金から国民年金に切り替える手続きに会社の書類は必要ですか? <3つ目> 国民健康保険か任意継続するか迷っています。 任意継続の場合、保険料はどこで計算してもらえるのでしょうか? また、国民健康保険のみ会社からの書類が必要という認識でよろしいですか? <4つ目> 失業保険の手続きに何か会社から貰う書類が必要ですか? 必要な場合、期限はありますか? 長々と申し訳ありません。 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 退職後3ヶ月で転職した場合の手続きについて

    ちょっと質問があります。 まず去年の12月で退職をしました。 その後、無事に転職先が決まり、4月に転職することになりました。 退職後、手続きをしたのは、国民健康保険と国民年金の加入だけです。 ハローワークに行って、雇用保険被保険者証というのを出しておりません(手元にある)。 4月まで日がないので、3月中にできることはやってしまおうと思っています。 上記のケースで何か問題が起きることはありますでしょうか? このまま入社日を待てばよいのでしょうか?

  • 退職後の手続き(転職先までの空白期間)

    以前、こちらで退職手続きでお世話になったものです。 無事に、12月31日を持ちまして退職が決定しました。 本当にありがとうございました。 また、次の転職先も決まりました。そこでご質問させていただきたく存じます。 次の転職先への出社が、1月16日となっております。 退職後の手続きと致しましては、厚生年金から国民年金への切り替え、健康保険は、国民健康保険への切り替えか 任意継続制度の手続きが必要となってくると思います。 このような失業期間が短期の場合においても、切り替えが必要となってくるのでしょうか。だとすると、以前勤めていた会社は、会社側の手続きが遅いのが顕著でしたのでとても不安です。とはいえ、切り替えはしないといけないのであれば仕方のないことですが。 何卒、このように短期間の失業期間をご経験された方からのご意見をいただきたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 手続きについて

    今月20日で20歳になる現在無職の男性です。 今年の2月末付けまで正社員として働いておりました。 退職後は就労等は一切しておりません。 働いていた05年4月~06年2月の間は給料から厚生年金保険として天引きされていました。年金手帳も所持しております。 退職後すぐに国民健康保険に加入しましたがその時は20歳未満でした為、年金の加入はありませんでした。 おそらく国民年金に加入すると思われますが、手続き方法が知りたいです。 また、無職なのでその他にしなければならない手続きがありましたら教えていただきたいです。

  • 退職後の手続きについて

    転職するにあたり、無職の期間が2週間程あるのですが、厚生年金や保険などの手続きはどのようにすればよいでしょうか? 会社にお願いする部分と、自分で進められる部分があれば教えてください 。 自分なりには、国民健康保険と国民年金に加入しようと思っていますが、詳しく教えていただけないでしょうか。 『詳細』 現在在職中の会社を10月15日付で退職します。 おそらく、離職票は10月25日あたりに受け取るようになると思います。 転職先には11月1日から出社予定です。 現在、3ヶ月になる息子がいるので、保険がきれると不安なのでその辺を詳しくお願いします。

  • 退職後の手続き

    こんにちは。退社前に転職先を決めて、三日前に会社を退社しました。 退職後、色々な都合で転職先の話が白紙になりました。失業状態の準備を何もしていなかったので、パニックです! 国民年金と、任意継続又は国民健康保険に手続きしたいのですが、どうしたら良いのか、よくわかりません。 どちらの保険料が負担が少なくすむか、ということは、社会保険事務所に行けば、教えてもらえるのでしょうか?  会社から離職票などはまだ届いていません。保険証は会社に返したのですが、保険番号を控えておらず、任意継続など手続きは、会社から書類が届いてからの話なのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 支払わなくていいはずの厚生年金を退職した会社から請求されて困っています。

    7月入社した会社を9月20日で退職しました。 7~8月分は厚生年金も健康保険も天引きされて問題なし、9月分は中途で退職の為、国民年金と国民健康保険に移行されるから(9月21日~の扱いで手続き済)9月分の給料からも天引きされず、問題なかったのです。(月末締の翌月15日払) しかし、先月末より退職した会社A社から電話で、9月分の社会保険を支払って欲しいと連絡がありました。 聞くところによると9月よりホールディングを立ち上げた為、8月末で全社員がA社を退職し、9月よりA社に又入社したことになっているから支払って欲しいとのことです。今回はA社のミスだから健康保険はA社が負担するが、厚生年金だけはA社の振込先に振り込んでくれとのことです。しかし、この8~9月の入退社については具体的な雇用契約も交わしておらず、又、健康保険証、年金手帳についても特に何も手続きをしていません。 A社には「いずれにしろ9月は途中で退職しているのだから、支払う必要がないのではないか、区役所や社会保険事務所にも問い合わせしたところ、支払わなくても良いとの回答ももらっている」と断っているのですが、再三連絡がきて困っています。 少なくとも区役所側からA社に電話で9月20日付けで退職していることも確認してもらって国民年金等の手続きも済ましています。 例えば入社した月に3週間で退職した場合は社会保険は引かれないといけないのでしょうか?だとしたら、9月分の国民年金と健康保険の支払いはどうなるのでしょうか? それでも支払う必要がないのなら、このA社にはどのように対応したらいいのでしょうか?ご教示下さい。

  • 転職することを伏せて、退職の手続き。

    現在転職活動中です。今の会社には新卒後7年勤めましたが、諸事情により転職する決心をしました。 在職中に内定をとり、その後に現在の会社に退職の意思を伝える予定です(最低1か月前に申し出るのが社内規定でもあるので、そうする予定です)。 ただ、現在の会社には転職であることは伏せて「当面は仕事はしない」ということで自己都合退職をするつもりでいます。 (何故言わないのか、何か不都合でも?等々のご質問はご遠慮ください。。。) なので、現在の会社には「退職後、新たに就職しない」という前提の手続きをしてもらいたいのです。 会社側の手続きは社会保険、厚生年金、雇用保険の3つだと思いますが、 ・雇用保険は、特に何もする必要なし ・厚生年金は、「退職後は国民年金に加入します」ということを伝え、年金手帳を返してもらう。 ・社会保険は上記同様、「国民健康保険に加入します」と伝え、保険証を会社に返す。 その他関連する手続きとして、 ・通常、(本当に再就職しない人であれば)失業保険の手続きをすることになると思うのでその際必要となる「離職票-1(-2)」と雇用保険被保険者証を受け取る。  →失業保険は受け取らないのだからその手続きはせずに、雇用保険被保険者証を再就職先に提出して新たに雇用保険に加入。 ・国民健康保険に加入する前提を仮定して、健康保険等脱退連絡票(資格喪失証明書)をもらうが、実際は再就職先で保険加入するのでその用紙をもって役所で手続きは不要。 以上のような認識でいるのですが、(1)ほかに何か必要な手続きはありますか?(返してもらうべき資料など) また、(2)住民税について、最終在職月の給与からその年に給与天引きされる予定の金額がまとめて控除されるそうですが、これについて特に最後の給与手取りが少額でも本人が気にしないのならそのままでいいのでしょうか?それとも、再就職先の会社側が、最初の数か月は普通徴収で、その後(5月か6月以降?)から特別徴収に切り替えるというのが不可という場合、結局は何らかの手続きを現在の会社に依頼しておくべきでしょうか?(転職の事実を伏せながら…) (3)また、転職時期はきりよく12月末までは現職場と考えているのですが、これば賞与をもらってからというメリットももちろんありますが一番重要なのは、再就職先が以前の勤務先(今の会社)の源泉をもとに年末調整する必要ないと私としても都合がいいかな?と思ったことです。 というのも、年末調整の時期になると年の途中で退職した場合は前職場に源泉をもらっておく必要があると聞いたもので。 そもそも、1月以降の転職(2月や3月)だとしても、再就職先が年末調整をする12月までには前の会社から(前年の)源泉が郵送か何かで届くと予想されるのですが。 今の勤務先は1部上場の大きな企業なので総務もそのあたりはきちんと手続きしてくれると思うんです。 きっと自分から「健康保険資格喪失証明書を…」なんて言わなくとも、「再就職予定はありません。」とだけ言えば、国保加入に必要な資料や国民年金に切り替えに必要なものを用意してくれると思うんです。。 ただ、あくまで「転職」であることを伏せたいので(理由は問わないでください、ごめんなさい)、いろいろ心配してしまいます。 詳しい方、ご経験者の方、アドバイスお願いいたします。

  • 手続きについての確認

    5月31日に退職し、6月6日より新しい会社へ就職します。 健康保険と厚生年金の加入について以下のようで正しいでしょうか。 ・健康保険  6月1日に市町村で国民健康保険の手続きをする ・厚生年金  6月1日に国民年金の第1号被保険者の手続きをする 健康保険資格喪失証明書は現在の会社でもらえるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう