• ベストアンサー

転職条件に悩んでいます。

現在転職活動中です。 一社、すごく行きたかった会社を落とされたんですが、後日連絡があって、2年間臨時職員として働いて、その後正社員になれるかもしれないという条件で働けませんか?と今誘いを受けてて迷っています。 正社員の待遇はすごく良いですが、臨時の場合は、時間給(時間級800円)です。 2年後に確実に正社員になれるかどうかは役員の人事異動があるから確約できないと言われたのが気になってます。 正社員になれるなら働きたいですが、なれないかもしれないというのが 不安です。 2年後は30歳になってしまうので、就職状況も難しいですし。 すっぱり諦めて、他の会社を探したほうが良いでしょうか。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitty3002
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.3

私であれば正社員として採用される確約がない以上、別の会社を探します。 場合によっては、時給制の臨時職員として繋ぎながら、他社での正社員での採用を引き続き模索する方法もあるでしょう。 その場合は「御社で臨時職員という不安定な立場に置かれる以上、並行して他社で正社員として勤務するための求職活動を引き続き行わざるを得ませんが、問題はないでしょうか。」と、面接の席で確認した方がトラブルが少ないと思います。

hiro1219
質問者

お礼

確かにこの会社で臨時として働きながら他の正社員の道を探すというのも有りかもしれません。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

2年間は長すぎます。何故2年間か、理由を聞くべきでしょう。人を評価するなら、2カ月でも十分と思います。  私なら、他を探します。仮に2年たって、正社員にするかどうかはその会社次第です。条件面で値切られたらどうしますか。非常に口惜しい思いをする可能性があります。企業も人事異動があります。うまく引きついでくれるかわかりません。  不安定要素が多すぎと思います。

hiro1219
質問者

お礼

言われてみれば本当に2年間は長すぎると思いました。 私も皆さんの意見も参考にしながら一晩考えて、やはりこの話は受けないことにしました。 仮に2年後に正社員にすると言われた時に、odaigaharaさんの言うように値切られたりしたら嫌ですし。 どうもありがとうございました。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 紹介予定は派遣という制度より、極めてあいまいで、正社員登用制度ありと謳い実際は2年という条件は仮に条件が実際に運用されていたとしてもなかなか分からないのが現状かど思います。 一番ベストかどうかは言えませんが、面接の段階で「実際にこの条件などで正社員になった方は何名おられるのでしょうか」などと質問されてはいかがでしょうか。 社員に登用されるまでの制度やしっかりと将来を見据えた人材育成に取り組んでいれば必ずキチンとした返答があるはずかと思います。 実力や努力次第で…という表現もあるでしょうが、具体的にそういう制度や実績があれば、返答もあいまいではなく信憑性がある程度分かるのではないかと思います。 しかしいずれにしても今の条件などんが2年先に同じという確証があるとは限りませんので後で後悔しないように納得のいくよう、転職活動をされることをお勧めします。 参考程度にでもなれば幸いです。

hiro1219
質問者

お礼

丁寧な回答どうもありがとうございました。 とても参考になりました。 確かに、色々なことを質問しても返答はあいまいでした。 きちんとした制度がないので、正社員に登用してくれるという確証も持てないです。 takuya1663さんの言う通り、後悔しないように転職活動をしようと思います。

回答No.1

まさに足元を見られてる、といった話ですね。 1年ならまだしも2年は長いと感じます。 それに正社員登用の確約もないとは無責任な話だと思いませんか? 私だったら2年間も保証のない仕事はせずに、他の正社員としての仕事を探します。

hiro1219
質問者

お礼

pomepome39さんの回答を読んでいて、確かに無責任な話だなと冷静になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職

    現在臨時職員として受付事務の仕事をしているのですが、仕事内容や人間関係が合わず体を壊した為来年の更新はしませんでした。 12月末で退職するので、転職活動を行っているのですが、気になっている求人の雇用形態が同じ臨時職員でした。 正社員で働いた経験がなく、アルバイト(販売:約3年)→受付事務(臨時職員:8ヶ月)→(今回)事務(臨時職員)という感じになってしまうので相手側にも少しマイナスなイメージを与えるのでは?と受けることを迷っています。 ハローワークに相談してみても、私の年齢が23歳ということもあり正社員を目指した方がよいと勧められました。もちろん正社員を目指す気持ちはあります。やはり正社員を目指し活動した方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 転職すべきでしょうか

    私は現在物流の会社で事務をしています。 契約社員です。最初にこの会社に入る時に 人事から「契約社員は契約の更新はするが、正社員の登用はしない」と言われました。 その後上司に聞くと、一応役員面接がある 正社員登用の制度があると分かりました。 正社員に推薦すると言われたのですが、 面接の連絡はなく、最近別の人が正社員 登用になったと聞きました。 約4年、私しか分からない業務を一人で やってきましたが、給料も安いしボーナスも ない。将来も不安なので転職を考えています。 気にしているのは、私は会社に評価されて いないから正社員登用の資格もないと判断 されたのかと思うことです。 やはり自分の条件に合う会社に転職した 方がいいでしょうか。皆様が同じ状況なら どうしますか?

  • 転職する上での「臨時職員」の扱い

    正社員雇用を条件で入社した会社に勤めて1年になります。 (1年は試用期間で臨時職員扱いでした) 現在契約更新の時期なのですが、契約時に「今年も正社員雇用はできない」と言われました。 と言うのも、3年後に現在勤務中の会社閉鎖が決まったためです。 (総会の方針で今後新規社員は採用しないと決議されたのが理由らしいです・・・) ちなみに臨時職員とは言え、雇用条件・給与・賞与等、正社員と何も変わりません。 唯一、1年毎に契約を交わすのが正社員と臨時職員の差です。 今年度の契約に当たって、このまま臨時職員で働くのがいいのか、退職して就職活動を開始するのがいいのか、考えています。 現在の仕事にはとてもやりがいを感じてますし、待遇面に特に不満はありません。 出来れば会社が閉鎖するまで働きたいと思っていますし、会社側からも「そうしてくれると助かる」と言われています。 ただ、3年後の会社閉鎖に伴う就職活動の際に「臨時職員」であることが、どれだけ就活にマイナスに影響するのかを不安に思っています。 ・臨時職員の肩書きのまま、あと3年働いて就職活動をする ・現時点で退職して就職活動を開始する どちらを選択するか思案中です。 ちなみに、現在の職種は出版(デザイン)関係で、私の年齢は30代半ばになります。 前職はSEで、今の仕事は前々からやりたかったデザインの仕事なので、次の職もデザイン関係に就ければ・・・と思っています。 年齢的に後戻りできにくい状況下ですので・・・何かアドバイスをいただければ・・・と思い書かせていただきました。

  • 転職した途端に

    35歳で半年前に、通信会社の子会社に転職しました。 ところが、入社した途端に、役員の人事異動があり、自分が やるはずだった仕事ができないことに・・・。 挙句の果てには、その仕事はもともと、親会社の事業領域で、 子会社には簡単にできない仕事だとわかりました。 役員の人事異動は、しょうがなかったとしても、何でもできるような 言いっぷりをしておきながら、実は親会社に隠れてやろうとしていた 事業だったことに、やりきれない思いです。 転職を考えてはいるものの、僅か半年で転職を考える36歳を採用 してくれる企業があるかどうかも不安です。 異動を願い出る選択肢もあるとは思うものの、根本的な解決に ならないと思う気持ちと、別の会社に行っても、同じような ことがあるような気もしており、悩んでます。

  • 現在、臨時職員として働いている男です。転職活動をしながら働かせていただ

    現在、臨時職員として働いている男です。転職活動をしながら働かせていただいていて非常にありがたいんですが、いつも回りから「男だから正社員で早く探しなさい。」と言われるんですがあまりいい気はしません。女は臨時でいいの?なんで自分だけ言われないといけないの?そう思うですが、間違ってるんでしょうか?

  • 人材派遣会社への転職、どう思いますか?

    お忙しい時間をお借りしてお尋ねします。 私は、いま15年勤めた会社で働いています。 でも、キャリアアップできれば転職したいと思い、先日希望職種の求人のあった人材派遣会社(正社員)の採用試験を受けてきました。 でも正直迷っています。今の会社に愛社精神はありますし、給与待遇も今よりアップというわけにはいかないようです。 実は私、人材派遣会社というと、女性職員が多く、勤務がハードという悪い印象を持っておりまして、面接をして下さった人事担当者も私よりも若い女性なのに質問が詰問口調で、あまり良い印象はありませんでした。 人材派遣会社は入れ替わりが激しく長く勤めるところではないと、上司に言われましたが、現状はどうなんででしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 転職すべき?とどまるべき?

    よく転職は20代までと聞きますが… 現在27歳、技術系の会社の正社員、入社一年目、過去2回転職しています。 年収230万程度、休日も極端に少ないので待遇にとても不満です。 今の会社では今後昇給が見込めず、離職率も高いです。 Q.そこで質問です。 20代の内に今より待遇のいい会社に転職すべきでしょうか? それとも後数年はとどまって経験を積んでから(その頃は30代)転職すべきでしょうか? 私自身も転職回数が増えることは望ましくありませんが ここでずっと働くつもりはありません。 客観的意見をお聞かせください。

  • 転職回数

    高卒(18歳)で事務として働き始めて今年で30歳になる女です。 既婚子無し(出産は考えてません) 3回目の転職はさすがにまずいのでしょうか。 一社目 在籍期間約1年 正社員 最初の人間関係構築に失敗して居づらくなり退職(今思えば自分がとんでもない問題社員だったと反省しています) 二社目 在籍期間約4年 正社員 前回の失敗を踏まえ人間関係は問題なし 社長が突然独断で多数の部署で社員をあちこちに異動させて混乱が起こり、私自身も異動の対象になりついていけないと判断したため退職 三社目 在籍期間約6年 正社員 在籍中 全社業界は違いますが職種は一貫しています。 転職先も同じ職種、正社員で考えています。 今回転職を考えている理由は、働く年数が長くなるにつれ任せてもらえる仕事が増えましたがその分休憩時間を削ったり残業しているにも関わらず手当が出ないからです。 上司に相談しましたがどうしようもないとのことで肉体的にも精神的にも疲れてしまいました。 転職回数が多いことや、年齢的に出産で辞めるor休むリスクがあると判断され不利になるのでしょうか。 同じような境遇の方や、人事採用担当の方などのご意見をうかがいたいです。

  • 転職

    はじめまして。 25歳、独身彼氏なしの女です。 今、都内の企業で働いています。 今、社会人3年目なのですが、転職したいなと考えています。 その理由は以下の通りです。 1.やりたい仕事が出来ない。外勤から内勤になり、仕事の内容に対してもやりがいが見出せない。入社して3年が経ち、会社の方針や体制が大きく変わり、会社の考え方に共感出来なくなっている。 人事異動も激しく、ボーナスも少ないので、この会社にずっといようとは思えない。 会社がどうも疲れます。 ちょっと気分転換も兼ねて、会社を変えたいとゆうと甘い考えに聞こえそうですが、新しいフィールドに行きたいと思っています。 そこで、質問なんですが、実際に転職されて成功したとゆう方いらっしゃいますか? 転職活動は、何に気をつけて会社を選びましたか? また、正社員から派遣とゆう仕事に変えた人はいますか? 派遣のお仕事のメリットは何でしょうか? お話をお聞かせいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 地方公務員 臨時職員 任期

    地方公務員(正職員:病気療養)の臨時的職員として1年間の任期を命じられ 9ヶ月を過ぎたところで10ヶ月で解雇されようとしています。 理由は正社員の職場復帰が早まった為です。 職場では上司からも十分の評価を貰っていました。 正式な人事異動通知書も貰っています。 これは正当な解雇と言えるのでしょうか。 ご指導宜しくお願い致します。