• ベストアンサー

暴徒化した反日運動で被った被害の補償問題について

madaiooharaの回答

回答No.4

あれは反政府運動ではなくただの強盗です。 愛国無罪=厚顔無罪 で、中国人は強盗など「へっ」とも思っていません。 自分のものは自分のもの、他人のものも自分のもの。 悪いことは他国民のせいにして、自分の意見を正当化する野蛮人そのものです。 保障なんぞなく泣き寝入りですね。 中国警察がやるきがあれば画像で犯人を特定して捕まえるはずです。 まっ、日本で中国の犯罪者集団がやったことを思い出してください。

関連するQ&A

  • 中国の反日デモに対する補償・賠償

     ニュースにおいて、中国の反日デモにおいて暴徒化した者が日本国公館に被害を及ぼした事等について、補償を求めていると報道しています。  そこで質問は、メディアが使用している「補償」とい用語は、今般の場合、正しくは「賠償」だと考えるのですが、いかかでしょうか?  担当閣僚は「賠償」という語を一度を使用したのをニュースで見た以外、どのメディアにおいても「補償」という用語を使用しています。  今般の事例は、中国政府の正当な権力行使による損害ではなく、中国国民がなした不法行為に対して、日本国政府が、当該中国国民ではない中国政府に対して行うものだから国際法の上「賠償請求」だと考えます。  どちらでも良いことなのですが、気になったので質問してみました。

  • 中国の反日デモの被害について

    尖閣諸島の国有化について中国の反日運動が激化しました。 その結果-イオンなどのスーパーが破壊され商品の略奪が起こりました。 被害額は日本円で25億相当で再開の見込みが立ちません。 この被害について中国政府における保証はあるのでしようか? 又、パナソニックやその他、日本の工場に放火されたりして多くの被害がありました。 これに対する中国政府の保証はあるのでしょうか? あるいは保険などによる保証はありますか?

  • 中国の反日運動について

    カテゴリーが間違っている場合は申し訳有りません。 今アメリカに住んでいて、日本のニュース等はネットで読んで情報収集をしているのですが、つい最近中国での反日運動について知りました。私が見つけたニュースには、この反日運動は一般の日本人に向けられているものでは無く日本の政府に向けられているもの、と中国政府が伝えたと書いてありました。 ここで質問なのですが、具体的に日本の政府の何が彼等にとって問題なのですか?他の国の場合は核兵器の所持等、目立ったきっかけがありますが、最近日本と中国の間で問題があったと言う様なニュースは見てなかったので、私には突然の事で理解に苦しんでおります。 もし知っている方がいらっしゃったら簡単に説明していただけないでしょうか?

  • 2005年の中国反日運動について教えてください。

    今まで中国では何かと日本批判がされてきましたが、2005年における中国大都市での反日運動の発端は日本が国連の『常任理事国』になることへの懸念だったのでしょうか?それとも教科書問題でしょうか? 皆さんはどちらが中国政府の本当の狙いだと思いますか?そして教えていただきたいもう一つの点はなぜ中国市民も何の疑問も抱かず反日運動に参加したのでしょうか?

  • 中国の反日運動の謎

    いまやたらTVで中国の反日運動が放送されていますが中国の人達は日本の大企業の下請けの仕事などしている人が多いはずなのに(賃金が安いから)なんで日本企業を攻撃するんでしょうか?仕事がなくなるとか思わないのでしょうか?

  • 反日運動なにがきっかけなんですか?

    今、中国で反日運動されてますが、一番最初に 中国の人民は、日本の何がきっかけになったのですか?

  • 【中国の反日暴動】暴徒による大使館攻撃はウィーン条約違反では?

    今回の中国各地で発生した反日暴動ですが北京の日本大使館が中国人暴徒によって攻撃されていますが、この件に関して中国政府は無関係を主張しているようです。 当日、大使館周辺で暴徒が騒いだ際に物も投げ込まれ案の定、大使館の窓は破損されました。 国際条約のウィーン条約には「領事機関の公館及び公文書並びに派遣国の利益の保護」とあります。 結局、中国政府報道官は「警官を早めに派遣し沈静化に努めた事は評価しろ」と発表し自己弁護しているつもりの様ですが、日本大使館“公館の保護”にまで至りませんでした。 この1件で中国は国際条約を堂々と違反しているのに「我が国に責任は無い!」と主張しています。 こういう国際条約の違反では該当国になんらかのペナルティはないのでしょうか? 無いのであれば結局世界の評価が下がる程度で終わりですか?

  • 日本打倒(中国の反日デモ)

    こんにちは 中国で反日デモが起き、一部が暴徒化して破壊行為 をするという事態になっています。 彼らのスローガンのひとつが『日本打倒!』というものですが、 『日本打倒』というのは具体的にどういうことなんでしょうか? 何か彼らには具体的なヴィジョンがあるんでしょうか? よく考えると、意味不明というか、日本人を全員殺せ! とかそういうことなんでしょうか… ※この問題には、いろいろな感情を持たれた方も いらっしゃるとおもいます。 この問題の是非や、中国人や中国政府に対する意見 日本政府の対応に関する意見、歴史的経緯など、色々あるとは思いますが、 そういうことを論ずる質問ではありませんので そのあたりはご理解いただきますようお願いします。。

  • 中国反日デモの日本政府の対応について

    中国の反日デモで、被害も出ていました。中国政府につ いて別にして、日本政府の行動を見て、3大罪名をまと めました。 1)国家権力による民衆運動弾圧政策の推進  この反日デモは明らかに日本の安保理入りによるも ので、社会運動であることが明らかにです。 ”当事者を処罰せよ”。このような社会運動は、被害が出ることが少なくとも予想しなければならない。気に食わないことを国家権力で鎮圧することは、ファシスリズム以外何でもないと思います。  2)安保理入りは少数グループや集団の利権しかと思えない  安保理入りは世界平和のために、と謳っています。十 数億人が混乱に落ちるまで、この”平和の世界平和”を 築いていきますか。今の状態から見ますと、日本の安保 理の入りは、世界平和にまったくマイナスになることは あきらかです。  3)日本政府にとって、日本の民間は何だろう  日本の外交はさすが強い。やっとこの傲慢の中国にまっすく対決できるようになった、と言いたいです。”損害を賠償せよ”、”当事者を処罰せよ”、とやればやるほど、中国側がだんだん刺激され、だんだん収拾がつかなくなります。民間企業は膨大な費用を使って、中国事業への投 資資産は急に減って行きます。おそらく、今度政府の ”人工地震”で倒産の企業は一つふたつではないと思い ます。  この間に、政府は何かをしてくれたのか、この問題を 解決しよう、とのような積極的な姿勢、あるいは、この問題を解決するような建設的な意見も出しましたか。  年金などもそうなんですが、政府に任せて、本当に 良いことでしょうか。  今後、このような危機にあったとき、どう対応すべき なのか、と真剣に考えなければならないと思います。  みんなさんのご意見はどうですか。

  • 反日

    反日教育は、誰の為?ロボット。日本政府も嘘は少ないが、ずるい。中国人は、弱いですか?