• ベストアンサー

反日運動なにがきっかけなんですか?

今、中国で反日運動されてますが、一番最初に 中国の人民は、日本の何がきっかけになったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • signjapan
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.8

中国の反日行動の原因 ☆原因には近因と遠因があります。最近の中国からの情報を元に分析して見ます。 「近因」 1、日本の国連常任理事国入りについて国連事務局長が肯定的な発言をしたこと 2、日本でこれから採択されようとしている教科書から、従来の自虐的記述が削除されたこと 3、日本で憲法改正の機運が高まったこと 4、上記の1,2,3、に加えて、中国でもインターネットが普及し、誰でも匿名で意見が表明できるようになったこと。 「遠因」 1、中国は一党独裁の共産主義国家で、言論の自由がありません。そこにインターネットが出現し何でも言えるようになった事(注、但し反日暴動が大きくなりすぎたので、中国政府が「反日サイト」を閉鎖したという情報もある) 2、中国人の収入は、上と下では100倍もの格差があります。そのような現実に怒った学生たちが、「反日」にかこつけて反政府運動を始めた 3、2と同様な問題ですが、中国の官僚や政府要人の汚職は増える一方です。そこで中国のインテリの間には不満がつのっています。 政府はインテリの不満を中国政府にではなく日本に向けるために仕組んだ官製デモであるという側面もあります。 4、現在国連の常任理事国は5国で、アジア・アフリカ・中南米からは中国一国のみです。中国はアジアでの覇権を握りたがっていますから、そこに経済大国日本が入るのを妨害したいのです。そこで、学生をそそのかして反対運動を始めたところ、デモが中国政府の予想以上に大きくなったので、中国政府自身が対策に苦慮しているという面もあります。 ☆中国政府はこのような民衆の不満が抑えきれなくなることも考えられます。なんかのきっかけがあれば、中国でまた大規模なデモが起こるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • neo1961
  • ベストアンサー率42% (171/404)
回答No.7

#1さんの回答のように、中国国民が政府を批判する事(=犯罪者として逮捕されます)は許されていません。 その代償の不満のはけ口として、中国政府が暗黙の中で今回の問題が起きているのです。 日本側の非は、もう何度も謝罪が歴代首相によって行われてきました。 ●突き詰めて言えば、中国政府そのものが仕掛けた犯罪運動と言えるでしょうか。 また、政府首脳人は国際犯罪集団の集まりです。 白を黒と言い、黒を白と言う、表面と腹の底は全く正反対です。 つまり、日本のように自由な発言の権利は国民には与えられていないのが現実なのです。 これがこそが、共産党(共産主義)の本質です。 それを的確に歴史に残したのが「天安門事件」です。 何人もの同胞である中国人を平気で射殺し、何百人もの人を無実の罪で逮捕しました。 政府に反旗を翻したと言うだけの事で。 そして、それを抜け抜けと正義と言い張るなど持っての外です。 詳しい事例は、下記URLをどうぞ。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 中国も近い将来、かの東ドイツのように、ソ連のように崩壊することでしょう。 もう既に、欧米からは中国に対する批判が高まり、有名新聞社が記事を載せています。 http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200504/sha2005042002.html 皆さん、臆せず大いに声を上げて、中国に対し抗議する時ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.6

参考URL1によれば 今年は中国にとって抗日戦争60周年。世界にとって反ファシズム勝利60周年にあたる。そこへ教科書問題、国連安保理常任理事国入り問題、尖閣諸島問題が相次いだ。これが一番大きな背景だ。 そうです。 参考URL2によれば 不買運動は教科書 デモは安保理 がきっかけだそうです。

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/up2005/news/20050411ddn002030012000c.html,http://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/an
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.5

見てるだけの人なんで実際のところはよくわからないんですが。 最初に竹島問題で「竹島の日」の制定で韓国に火がついて、 それと同時に「国連常任理事国入」に対する反対デモが発生。 そこへ教科書検定が火に油を注ぐ。 それがなぜか中国に飛び火。 「教科書検定→歴史歪曲」+「国連常任理事国入反対」 で爆裂。 てな感じですかね。 ぱっとみ、中国だけみると突然火がついた理由が謎ですが、韓国からの流れでみると納得いく感じもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

日本の常任理事国入りが運動激化の原因でわ? なんか、常任理事国入りを防ぐために中国政府が反日感情を促した。 でも以外に激しくて抑えられないみたいな事を聞きますが…。 あ~でも、1番の原因は中国の愛国教育かもしれませんね。 日本の悪い所だけ異常に教えてるみたいですし…。 日本の教科書問題の事言えるような国じゃないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

間接的にはいろいろあるでしょうが、 今回のきっかけは日本の中学歴史教科書検定 (4月5日に文部科学省が結果概要を発表) で扶桑社の教科書(中国や韓国では「歴史 歪曲教科書」とされている)が検定合格した ことです。 韓国ではそれ以前に島根県の「竹島の日」 条例の話がありますが、中国ではこれは 直接的なきっかけではありません。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000145-mai-soci
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 領土問題じゃなかったでしたっけ? その事で インターネット発展途上国の(精神的に)  中国国内で 一気に火がついたような・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.1

中国国内でもいろいろな鬱憤晴らしのスケープゴートにされただけでは? 国家が絡んでいるのは大使館領事館の警備問題だけでもあきらか。 そもそもあの国はデモ等でも基本的に国がOKしなきゃ出来ない国です。 自由主義では無いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の反日運動について

    カテゴリーが間違っている場合は申し訳有りません。 今アメリカに住んでいて、日本のニュース等はネットで読んで情報収集をしているのですが、つい最近中国での反日運動について知りました。私が見つけたニュースには、この反日運動は一般の日本人に向けられているものでは無く日本の政府に向けられているもの、と中国政府が伝えたと書いてありました。 ここで質問なのですが、具体的に日本の政府の何が彼等にとって問題なのですか?他の国の場合は核兵器の所持等、目立ったきっかけがありますが、最近日本と中国の間で問題があったと言う様なニュースは見てなかったので、私には突然の事で理解に苦しんでおります。 もし知っている方がいらっしゃったら簡単に説明していただけないでしょうか?

  • 2005年の中国反日運動について教えてください。

    今まで中国では何かと日本批判がされてきましたが、2005年における中国大都市での反日運動の発端は日本が国連の『常任理事国』になることへの懸念だったのでしょうか?それとも教科書問題でしょうか? 皆さんはどちらが中国政府の本当の狙いだと思いますか?そして教えていただきたいもう一つの点はなぜ中国市民も何の疑問も抱かず反日運動に参加したのでしょうか?

  • 中国の反日運動の謎

    いまやたらTVで中国の反日運動が放送されていますが中国の人達は日本の大企業の下請けの仕事などしている人が多いはずなのに(賃金が安いから)なんで日本企業を攻撃するんでしょうか?仕事がなくなるとか思わないのでしょうか?

  • 反日運動の海外メディアの論調

     現在中国では反日運動が活発ですが、 海外メディアは、日本に同情的? もしくは中国人をあれだけ怒らす日本の 行動に問題がある? 実際はどのように報道してるのでしょうか?

  • 暴徒化した反日運動で被った被害の補償問題について

    中国の反日運動は反日に名を借りた反政府運動ですが、 暴徒に襲われ甚大な被害にあった日本企業や、商店への補償はどうなっているのでしょうか。 まさかやらりっぱなしという訳ではないでしょうね。

  • 東南アジアの反日運動

    こんにちは。 なぜ、私が知っている限り、東南アジアの各国にはあんまり反日運動が起こりませんがどうしてですか。いつも中国と韓国ですね。東南アジア国々を主に回答をお願いします。

  • 中国・韓国などの反日運動を見てどう思いますか?

    今更、という感じですが… 以前まではほぼ毎日のように、中国・韓国の反日運動が テレビで放送されていました。 皆さんはあの様子をテレビで見て、どのように感じましたか? 参考にしたいと思うので、宜しければ教えて下さい。

  • 中国の反日教育について

    中国の反日教育についての質問です。 現在、留学中の高2です。 こちらに来てから、かなり中国人の友達が出来ました。私が持っていた中国人は日本人が嫌いで日本人も中国人をあまり好いていず、あまり仲よく出来ないんだろうなという偏見的思考を覆すほどいまでは仲よしなのですが、本当に中国では反日教育というものをやっているのでしょうか? 聞いていたよりフレンドリーだし、最初に会ったとき「私は日本が大好き」と何人もの子に言われました。 しかし、時々戦争の話になると「日本は中国にすごくひどい事をしたよね」と言われます。 戦争なので酷いことをしたのは認めますが、それはお互いさまだと思うのですが、そんな風に「日本は」と強調されるほど日本は一方的にひどいことをしたのですか?(友達は「特にレイプは酷い」と言っていました) ・本当に中国は反日教育をやっているのか ・日本は戦時中一方的に酷いことをしたのか の2点について回答をお願いします。 今度、学校に提出する『メディアは偏見を持っている』についてのエッセイで書きたいので、なるべく早く、正確な回答を宜しくお願い致します!

  • 中国の反日について

    中国の反日とはどのようなものですか? 我々日本人は、中国のことについてあまりにも無知だと思います。 中国の反日について、概要と、紹介されているサイトを教えてください。 (1)概要 (2)日本語の解説サイト (3)中国の反日サイト よろしくお願いします。 投稿日時 - 2010-11-19 16:36:06

  • 中国人の反日

    この間、塾の先生が「中国人は実際は日本が好き」 と言っていました。 その先生は世界史担当で色々な国へ旅行したことがあるみたいです。 中国は他民族国家であり、反日意識によって国民の団結力を 維持しなければバラバラになってしまうため、 時期をみはからって政府(?)がやらせの反日運動(日の丸を燃やしていたり) をテレビで流している と聞きました。 実際はどうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップデートした際に、年賀状ソフトとの用紙サイズの指定が不一致と表示され、印刷できなくなってしまった【DCP-J926N】について、解決方法を教えてください。
  • 【DCP-J926N】では、プリンターの用紙サイズ指定とソフトの用紙サイズ指定の不一致が原因で、プリントできないエラーが発生しています。特に、Windows11へのアップデートや年賀状ソフトのバージョンアップが行われた場合に多く報告されています。
  • 対処法としては、PCのプリンター設定とソフトの用紙サイズ設定を一致させることが必要です。具体的には、PCの印刷設定から用紙サイズを選択し、年賀状ソフトの設定でも同じ用紙サイズを選択するようにしてください。これにより、用紙サイズ不一致のエラーが解消され、印刷が正常に行えるようになります。
回答を見る