• 締切済み

離婚すべきですか?

aoio-6の回答

  • aoio-6
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.5

内容が、よく解りませんけど、 子供の問題は夫婦の問題と言われるように、 夫婦間で、話し合いが出来てないのでは ありませんか? 日常のたわいのない会話でもです ご主人のお子さまに対する態度も納得いきませんけど 思春期の息子に対する父親としての在り方は 大変難しいものがありますから、 それは徐々に学んでいって貰うとしても、 夫婦の問題は、ノンビリというわけにはいきませんね カウンセリングルームなどで、話を整理してもらって 今の一番の問題は何かを探してみたらいかがでしょうか

denxden33
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 回答ありがとうございます。 たしかに普段は下の子供と先に寝てしまうし、休日も主人は自室にこもりきりで会話は少なかったと思います。 最近は話は思春期の息子の問題行動の事ばかり。 私もそんな会話をしたくなくて違う話(たまには外食とかにどこか行こうよなど)振ってもそれどころじゃないと毎回息子の話を持ち出されていました。 すでに気持ちが無かったんでしょうね。 悲しいです。

関連するQ&A

  • 離婚

    結婚して1年になります、子供はいません。結婚して2ヶ月で離婚の話しになり別居。嫁が離婚したいとゆうことでした、ですがなんとか私が止めて1年また離婚したいと言ってきました。ケンカからの発展ですが、1年に嫁の考えが二転三転して続けていきたいと思ってた私ですが、さすがに考えてます。4日程まえに離婚届けをお互い書いて嫁が出してくるといって半日たって提出せずに帰ってきました。子供もいないのにこの状況だし性格の不一致や価値観の違いからケンカになってます。今嫁はまた普通になっています。私はもう離婚の考えになってました。しかし4日前のケンカでお互い泣きながら嫁は未練のあるメールをを送ってきてもうぐちゃぐちゃです。私と嫁はまだ23で子供もいません。別れるならなんかお互い苛立ちをもたずに別れたいです。長々となりましたがなにかアドバイスお願いいたします。

  • 離婚します。

    今まで考えに考えたのですが、離婚を私の心の中で決めました。 半年前に産んだ息子がいるんですが、嫁さんとは、毎日無言もしくは口喧嘩の状態が続いております。 嫁さんの顔色を伺いながら、生活をして、かなり疲れました。 育児ノイローゼと思い、我慢していたのですが、少し意見が違うだけで、子供の前なのに怒鳴ったりしています。 『何で私の気持ちが分からないの?』というのが、毎日続き、旦那としての信用度が0です。 『次、私の気持ちが分からないのであれば離婚だから』と宣告されました。 お互いの価値観が違うので、私の方から嫁さんの気持ちになって話ししたり、歩みよったりするのですがどうにもなりません。 子供の為には離婚を避けたいのですが、なにせ信用が無いので、何をやっても駄目です。 家事を手伝ったり、ミルクをあげる時は私がやったり、仕事が終わって家に帰ったら、なるべく息子の所いて、嫁さんを楽にさせています。 嫁さんの口調からしたら、俺の間違った一言で離婚すると思います。 私も離婚すると言ったら即離婚だと思います。 ここで、質問したいのですが、離婚となったら、嫁さんは今までの不満などを私にぶつけると思います。『離婚になったのはあなたの全責任だから』って。 私も不満をぶつけたいのですが、ここは我慢します。どうやったら穏便に離婚できますか? それとも離婚せずに我慢した方がいいですか?? お互い愛情は無い状態です。

  • 離婚後、同棲

    6年間セックスレスの状態が続き、性格や価値観の不一致などさまざまな理由により離婚しました。婚姻関係はありましたが同居人状態であり、子供がいたので子供に関してはお互いが関与するような状況で家庭内別居状態でありました。書類上正式に離婚しましたので、以前より好意を持っていた男性と同居いたしました。法律的な問題からまだ正式に籍を入れる事はできませんが時期が着たらと思っています。又子供は私が親権をとりましたので現在その男性と3人で暮らしております。元の夫が子供と会った際に今の男性の話を聞き、私を訴えると言っております。内容は離婚して直ぐに別の男性と同居した事、親権を渡した事は間違いだった(男性の存在が解っていれば親権を渡さなかった)等です。 息子が心配だと主張していますが、息子(6歳)と今の男性の関係は良好であり、保育園の先生もそのように話しています。こういった理由で元夫は訴えるなどという事はできるのでしょうか?また親権を奪い返す事は可能でしょうか?離婚は協議離婚です。ご意見を宜しくお願い致します。

  • 親が離婚しました、私はどうすれば?

    つい最近、母親が離婚届けを提出し、あとは父が署名するだけの状況になってしまいました。 私の家の家族構成は7人家族の子供が20越え1大学生2高校生1小学生1の比較的人数の多い構成です。 この内、私は大学生に属してます。 そして、離婚したときに子供は母親に全員がついていくことが決まっていて、母親へ大きく負担が偏っている状況です。 こんな状況では私はどうすればいいのでしょうか? 大学を辞めて働くべきなのでしょうか? 母親には苦労をかけることにはなりますが、奨学金をもらってでも大学にいくべきでしょうか? それとも、別の方法を見つけ出すべきでしょうか? 自分ではまったく判断がつかず、皆様のご助言をお願いします。

  • 離婚の準備

    04.12.1~別居をしております 家族構成は私30,主人25,長男2歳11ヵ月 私の収入12万 主人の収入24万 今の状況は主人が子供を連れて実家へいき 主人の母(会社員)が子供の面倒を終日見ている 私は自分の給料で独り暮らし 子供には良くて月1回しか逢えません 逢えない時は2ヶ月に1回です 別居になった理由は 自分で稼いだ給料で自分の時間で遊んだ事が無い主人… このままでいいのか? 子供が小さいうちに何でもやっておこう!! 半年の別居→今に至る さてここからが本題ですが 主人と話し合いをした結果 主人は自分が落ちついていないので 離婚に踏み切ろうとしています 離婚が決議されれば私は息子と暮らせます ※私の実家が協力してくれます(確認済) 私としては離婚は避けたいのですが 最低ラインの考えも持っておきたいので 離婚となるまえに公証人役場へ行き お互いが決めた口約を書類にしてもらおうと思います 今のところお互いで決めた案件は (1)主人の終身保険,息子の学資保険(3万)は毎月必ず払う (2)主人と私が音信不通にならないようにする (3)養育費を払う (4)息子の誕生日は必ず3人で会う (5)主人も私も彼女彼氏が出来たら紹介する (6)主人の実家へ月に1は息子に逢わせる 以上 今のところこんなモノですが… 何か見落としているだろうし 不安で仕方がありません (3)だって幾ら貰えば息子が高校卒業だって 出来るのか分かりません 正直損はしたくないですし 公証人役場で書類を作成(≒7万円)するのだから 抜けがあっては困ります 話し合いはまた行なわれて次々と お互いの決め事は増えていくのだろうし 私も主人も頭がいいとか優等生の部類ではありませんので 分かりやすくアドバイスを 教えてください

  • 離婚を考えています。。

    こんにちは。今妻と離婚を考えています。原因は様々ですが、一番はやはり価値観の違いです。うちには子供が2人います。まだ小学校と幼稚園でかわいい盛り。すくすく育っています。私は自営業で、家族第一、自分と妻の将来、子供の将来を大切に考えていて、その気持ちを妻には伝えています。ですがここ2年ほど、家業が以前よりずっと厳しい状況になりました。生きていけない程ではありませんが、最低限の生活を何とか保っているというところです。私はこんな時だからそ力を合わせて、逆にこの経験をプラスとして捉えて前を向いて行こうと鼓舞するのですが、妻はこんな大変な時に夜子供と一緒に寝てしまいます。家業の仕事内容、今の状況をよく分かっているにも関わらず、まだ家の中の家事さえ終わらず、やらなくてはならないことがたくさんあるのに、です。以前から子供と一緒に寝て朝一緒に子供と一緒に起きる生活をしていて特に文句も言いませんでしたが、この状況に来て、やはり全く変わらないのです。今ここを乗り越えることでゆとりのある生活もできると思います。家族のために、自分達の将来のために頑張ろうといくら言ってもその次の日には元通りです。結局変わりません。1人です。やってくれるのはご飯位で、ご飯も無計画であるもので作っているので栄養に偏りがあり、私は自分で調整できるから良いですが、育ち盛りの子供の体も心配です。部屋の片付けなど全くしませんから、私が仕事の合間に定期的に片付けています。私はただこの厳しい状況を最短距離で切り抜けたい、その中でサポートしてほしいというのが相手への希望なのですが、その関係性は全く成り立たないようです。私は子供からの手紙などを財布に忍ばせて自分を鼓舞していますが、妻は自分達家族の将来のために、今支えて欲しい、といくら伝えても変わらないのです。私への気持ちが冷めているのかもしれませんが、そうではないようでsexはある程度あるんです。妻はかわいいですし表向きの性格は好きです。決して仲が悪い訳ではないんですが、こういう、いざ、という緊急事態の場面で協力し合うことのできないという経験はこれからもずっと尾を引くように思いますし、このことが分かってからというもの、私も妻に辛く当たってしまうことが増えました。子供の前で喧嘩するようにもなりました。こんな状況は家族にとってよくないし、私も先々妻の看病やら、オムツを替えてやろうという気にはなりません。相手を支えようとすることで仕事への支障もありますし、子供の笑顔を考えればこそ頑張ってきましたが、もはや限界です。確かにお嬢様育ちなので、ある程度は理解してきましたが、ここまで来ると生き方、価値観が違うとしか思えないのです。一番の悩みは子供です。子供2人をどうやって育てていくのか。妻に子供を任せようとも全く考えていません。子供の幸せを一番に考えればこそ、夫婦の関係を大切に考えてきましたが、もう限界。こんな時、どのような道があるのか。自分自身で決めることですが、皆様だったらどのように考えるか、他の方の考え方も伺わせていただければと思い質問させていただきました。背景が自分寄りになってしまっているかもしれませんし、悪いのは妻だけではなく私にももちろん非があることも分かっています。厳しいご意見などでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の対応について

    お互い合意して離婚後、お互いのことには全く干渉せず、他人同士の付き合いをしてます。 離婚前後にケンカになったりして、モラハラだの、人が幸せならそれを壊そうとする等、いろいろ言われ、”勝手にして”って思うようになり、ほとんど会話もなく、お互い干渉もしなくなりました。 自分としては、モラルハラスメント的なことを言ったことはないと思っていますが、元妻はうつ病のため、敏感に反応してしまったのかなとも思ってます。 そんな中、毎週末の子供との面会は続けております。 子供を迎えに行くと、元妻と元義理母がいて、子供を預かり、遊びに行ってます。 元妻は離婚後、彼氏が出来、徐々に服装等が変わっていくのは気付きましたが、別に自分には関係のないことなので、あまり気にしてませんでした。 気にしていなかった理由は、子供のことだけをちゃんと見ていてくれれば、それでいいと思っていたので。 ただ、時間が経つにつれ、子供を送り返す時は、元義理母しかいないことが続きましたが、そこは仕方ないことだろうと思って、気にしていなかったんです。 でもある時、送り返した時に、ベビーシッターしかおらず、”はぁっ?!”って思ってしまいました。 遊びに行くのは自由だし、それをどうこう言うつもりはないんですが、遊びと子供のどっちを優先してるの?って思ってしまいました。 とりあえず子供を寝かしつけ、帰りましたが、自分が言わなければ誰が言うの?と思ってしまい、 元妻にメールしました。 メールの内容は、 離婚に至ったのは自分の責任であるが、親権を持っている以上、しっかりして下さい。 ベビーシッターって最低だと思うし、母親として失格だと思う。 彼氏と遊びに行くことは自由だけど、遊びを優先するのは許せない。って。 次の日に、元義理母から連絡があり、全ての連絡は元義理母経由にして下さいと。 どうやら、自分が書いた内容に怒ったらしく、また自分のことが怖くなってしまったらしく、 子供との面会日等は全て元義理母経由になりました。 それはそれでいいと思っているのですが、周りの友達からは、”すごく文句を言ったらしいね。完全に嫌われたね。”って。 そんなに悪いことですか? 子供はまだ3歳で、離婚をわかっていない状況なので、ちゃんとしてあげないとダメだと思ってます。 言い方は厳しかったかもしれませんが、自分が言わなければ、誰が言うの?と思ってます。 元妻に嫌われようと、どうでもいいことなんですが、 言われたことに対して怒っていて、内容を理解できていないことが問題ではないんでしょうか? 離婚後の関係ってこんなものなんでしょうか? 親権がない父親は何も言ってはいけないんですか?

  • 妻が離婚したいと言っています

    過去からの妻・家族ほったらかしがたたり、妻に愛想をつかされたようです。 私48歳、妻42歳、高2娘と高1息子の4人家族です。 妻はすぐに離婚したいといっているわけではありません。 しかし、妻の私への態度は、「大嫌いなもの、軽蔑しているもの見る、冷たい視線です」、 「私はたまに早く帰ると妻は早々に2階に上がる」というものです。 ここ1~2年、夫婦間でギクシャクがつづいており(当然レス状態です)、 3~4ケ月まえから寝室分離、寝室を分けてからは、妻の私への嫌悪感がヒシヒシと伝わってきます。 (寝室は、私が仕事に行っているときに、子供に手伝わせ、私の寝床は1階の和室になっていました) 何度か話し合いを試みるも、「ゴメン、もう話もしたくないの!」といった具合で、 全く解決の糸口なしといった感じなのです。 <原因> ・長く子育てを全面的に妻に押し付けていました。(子供が幼児のときからいままでずっと) ・私は息子と仲が悪く、虐待と言えるほど息子を叱っていました。(精神的な虐待、言葉の暴力) 妻と4月に話した際は、特に私の息子との接し方が許せなかったそうです。 親にもなりきれていない私の子供への接し方が許せないとのこと。 恐らく、私の10年以上にもわたる息子への接し方に息子の心も深く傷ついていると思います。 <私の考え(私中心の考え)> 妻との関係を修復したいです。 正直、私自身は、今も妻が大好きですし、妻がいない老後も考えられません。 今は、息子との接し方も上手にできるようになり、息子との関係も修復できてきていると思っています。 (息子の本当の気持ちは分かりませんけど、お互いに普通に接しているように思えます) 私の振る舞いで治せるところは直していくので、妻との関係を修復したいのです。 <私の考え(家族や老後を含めた考え)> 妻には職がある訳でもなく、到底、自立して生活することは難しいです。 また、子供も多感な時期ですし、今、離婚などとなると子供の心も大きく傷つくと思います。 経済的にも精神的にも、今、離婚するのは家族皆のためにならないと思います。 以上のように、私自身は離婚は全く望まないし、関係修復を望んでいます。 でも、妻の振る舞いから、妻が私と暮らすことが限界に来ていることがひしひしとわかりますし、 また、その妻の態度を見ながら一緒に生活するのは私自身も限界と感じているのです。 なので、私としては、 ・将来、関係が修復することを願いながら、 ・離婚は引き伸ばして(2人の子供が社会人になるまで) ・私が一人暮らし が良い方法かと考えています。 幸い妻自体は、子供との関係は良好ですし、 子供達にとっても母親の方が重要ですし、 経済的にも、妻と子供が持ち家に残った方が合理性があるし。 でも、そういう方法しかないのだろうかとの疑問もあり、 このサイトで皆さんに相談させていただこうかと思った次第です。 (1)一旦気持ちが離れた妻は、もう修復できないものでしょうか。 (2)父が別居するということでも、子供には耐え難いショックでしょうか。 (3)年齢的に更年期等の精神不安も否めないと思うのですが、時間が解決する可能性は低いでしょうか。 質問も取り留めなくて申し訳ないのですが、 叱咤・アドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 離婚について悩んでいます。長文です。

    はじめまして。私は32歳の2歳になる息子を持つ母親です。犬も1匹飼っています。 主人とは以前働いていた職場が同じで知り合ってから6年、付き合って1年で結婚しました。付き合い始めた初日から主人より結婚の話がありました。 私とは運命だとか、とにかく結婚を進めたがる主人。 私は同時「私の事そんなに好きでいてくれてるんだ」と嬉しかったのです。 しかし、話が進につれ少しおかしいなと思う点も出てきたのですが、一緒にいれば変わるだろうと、ダメな所は互いに直し、よい所を伸ばしていこうと思っていました。 悩み事は簡潔に言えば、主人のマザコンファザコン(以降ファミコンと略します)毎日ではありませんが、怒り出すと暴力、義両親からの非難(私・ペット・両親)主人の冷酷な一面、以上を周りにはお首にも出さない事です。 主人の義両親しか信じられない所が可哀相で色々向き合い、人っていいもんだよって、自分は自分のままでいいんだよって伝えてきましたが、主人からは最後に助けてくれるのは両親だけでしょと言われてしまいました。 妊娠も悩みました。今のままでは親になり子育てをしていく責任がとれないからと、子作りを拒否しましたが、真剣な表情で自分は変わるからと説得され、嬉しくて信じてしまいました。 しかし妊娠中も暴力があり、切迫流産・切迫早産を繰り返し、義両親からの卑劣なメールもあり、本当に辛い妊娠生活を送りました。でも子供が産まれたら変わるだろうと思っていました…。が、その後も暴力、暴言、ファミコン態度は変わらずです。 主人の顔を見るだけで気持ち悪くなり吐いたり、カンジダにほぼ毎月かかったり、神経痛で苦しんだり主人の鼻歌で蕁麻疹がでたりと辛く、心療内科に通ったりカウンセリングにも通いましたが現状が変わりません。 私は主人に優しくなんてできないし、口も殆ど聞いてないし…ですが、息子の事を思うと離婚をしていいのかどうか…。息子は主人が好きなんだと思います。まだ息子には手はあげてないので(息子の物にはあたります、蹴ったり踏みつけたり)。 息子の為に歩み寄ろうと何度話しても「関係を良くしようとは思わない」と言われます。 離婚でもいいよとか息子に新しいパパ作ってあげれば等と言います。家族は大切じゃないのと質問しても20分黙り、私は家族とは思わないと言われました。 でもなるべく離婚は避けたいです。旦那が吐く程嫌いでもやり直せた方いませんか?

  • なぜ離婚なんだろうか?

    以前も質問したんですけど・・・ なぜ離婚、離婚って言うだろうか? 嫁さんと今、別居中です。 私自身が小学5年の時、両親が離婚しました。 親父の日々、飲み歩いて浮気やらなにやら・・ それで、母親が隣の旦那・・・この旦那も嫁さんと離婚したばかり。 母親が隣に食事とか持っていってた。(今でも鮮明に覚えている) こういった経験をしている俺なので離婚は子供の為に絶対したくは ありません。 先月の12月の初め、夫婦間で喧嘩し、私が出ていけ!と言いました。 ほんの些細なことです。(本位は少し頭冷やしてほしい的) 子供と私がテレビを観ているとき、嫁が、「あんた、うっとうしいねん。そっちの自分の部屋に行きなょ」 と言われ、プツンと切れてしまったんだが・・・ それが、子供と実家に帰るきっかけとなったんですが・・・ そのあと12月の半ば、嫁のおかあさんがガンの闘病で病院に入院していて、そののち暮れに亡くなりました。 3か月前には、私の実家(北海道)に家族で旅行して円満に楽しく終えているのに・・・3か月後にこの様な状況に陥り、別居~離婚問題まで に発展しています。 嫁いわく、12年間の経済的、精神的な事が一気に出てきていると言っていました。(メールで) 色んなケースがあるんですけど・・・・ 景気も悪いし、ここ12年ほど苦労したように思います。 失業も何度かしたが、その都度、最低限の収入はなんとか家に入れてきました。つらい時期もありましたが、最近少し安定してきました。 近くにある、亡くなったおかあさんのマンションに子供3人でいます。 お互い、言い分・・・双方悪い部分もあるんですが、嫁が一方的に 俺に叱責だけでぜんぜんコミュニケーションが難しい状況にあります。 (メールでは連絡はとれますが、電話は特別な事情がある場合以外かけてほしくない。その電話をした際) 確かに、嫁の精神状態は良くないとは思います。 こちらも大変、気を使いしんどいです。 何か知恵を頂ければありがたいんですが・・・ 離婚しないように・・・