• ベストアンサー

英文解釈についての質問

What more would you find helpful in developing your strategy? という文において、 あなたの戦略の発展において、何かより有用だと思うものはなにか? という風に訳しましたが、この訳において、would you は依頼の形で訳すべきなのでしょうか。 what more については、 you find what more (something) helpful が前に来て強調されたものだと理解しています。 お手数ではありますが、 どなたか教えていただけましたら、うれしく思います。

noname#182988
noname#182988
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

1)> you find what more (something) helpful が前に来て強調されたものだと理解しています。 ●構文把握は正しいです。強調は違います。疑問文による倒置です。 2)> この訳において、would you は依頼の形で訳すべきなのでしょうか。 ●少し違います。「あなただったら~と思うでしょうか」という仮定法で、「丁寧」を含意しますので、敬語的役割です。(Would you speak more slowly? も仮定法で、実は敬語的なのですが、特別に「依頼」というカテゴリーで理解した方が便利なので、そうしています。)  What do you think of that? それをどう思うか?  What would you think of that? それをどう思われますか? 3)注意すべきですが、この文は2つの可能性があります。  i) ストレートに聞いている場合  あなたの戦略をよりよいものにしていくために、さらにどんなことが役立つと思いますか?  ii) 反語疑問文の場合  あなたの戦略をよりよいものにしていくために、これ以上どんなことが役立つというのですか?(今私が言ったのがすべてで、これ以上ありっこない、の意味。)What more can I say? = I can say no more. と同じことです。 4)お尋ねの調子から考えて、ストレートな疑問文と思いますが、万一の場合もありますので、注記しておきました。

noname#182988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >●構文把握は正しいです。強調は違います。疑問文による倒置です。 確かに、言われてみれば、そうだな、と思いました。中学校2年生レベルでした、、 >●少し違います。「あなただったら~と思うでしょうか」という仮定法で、「丁寧」を含意しますので、敬語的役割です。(Would you speak more slowly? も仮定法で、実は敬語的なのですが、特別に「依頼」というカテゴリーで理解した方が便利なので、そうしています。) その場合、 If you fond something more helpful in developing your strategy, か、 if you thought about this, のような条件文が省略されているのですね。 すっきりしました。依頼文だと、なにか変な感じがして気持ち悪かったです。 >3)注意すべきですが、この文は2つの可能性があります。 については、反語疑問文だと、バトル展開を垣間見た感じでとても面白いです。たぶん僕も(1)だと思います。 反語疑問文も知らなくて、勉強になりました。 今回、would について勉強になりました。 >●少し違います。「あなただったら~と思うでしょうか」という仮定法で、「丁寧」を含意しますので、敬語的役割です。(Would you speak more slowly? も仮定法で、実は敬語的なのですが、特別に「依頼」というカテゴリーで理解した方が便利なので、そうしています。) 仮定法と依頼文はニュアンス的に近いところにあるということがよく理解できました。 丁寧に対応してくださりまして、ありがとうございました。 本当にさせていただきました。

その他の回答 (2)

回答No.2

what は疑問詞なので,強調と関係なく前に出ます。 what ~で間接疑問文(名詞節)になっているわけでなく, 普通に,what による疑問文です。 find something helpful という SVOC で O を尋ねる疑問文。 more がついているのは what more で「さらに何が」という感じです。 前にいくつか意見が出ていて,「さらに,他に何が」という気持ちが what more です。 あなたの戦略をよくしていく際,さらに何が,有用だと思いますか? もっと何か有用だと感じているものはありませんか? would を用いることにより,「~だろう」という意味合いが生じ, 表現的にはていねいなものになります。 ただ,would you ~とか,would you like ~的なものではないので, 「依頼」というのではありません。 「何か」と「何が」は違うわけですが, 実際には what という表現で 「何かありませんか?」という聞き方をしています。

noname#182988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >what は疑問詞なので,強調と関係なく前に出ます。 what ~で間接疑問文(名詞節)になっているわけでなく, 普通に,what による疑問文です。 確かにその通りでした。。 僕はいったい何を考えているのか、、 >would を用いることにより,「~だろう」という意味合いが生じ,表現的にはていねいなものになります。 ただ,would you ~とか,would you like ~的なものではないので,「依頼」というのではありません。 今回、これが仮定法のwould だとわかったことはとても有益でした。確かに依頼ではないな、、とは思っていましたが、仮定法と結びつけることは、okwaveで質問をしない限りなかったと思います。本当に勉強させていただきました。 ご回答ありがとうございました。勉強させていただきました。

回答No.1

戦略を発展させるために、あたは何がもっと有効であるのか突き止めるのだろうか。 find ~ helpful で、「~が有効であると突き止める」で、~に What more が入っているのじょう。強調としうより、What would you ... ? の疑問文と考えるいいでしょう。would 控えめな表現で、できるかどうかに確信が持てていない心情が伝わります。

noname#182988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >What would you ... ? の疑問文と考えるいいでしょう。would 控えめな表現で、できるかどうかに確信が持てていない心情が伝わります。 確かに、疑問代名詞を用いた疑問文でした、、 疑問代名詞、 助動詞 主語 という当たり前のことに気づかなかったのは、馬鹿でした。 今回would について、よく考えるいい機会になりました。 控えめな表現というニュアンスの付加と、仮定法および依頼という助動詞としての機能をよく勉強できたと思います。 勉強させていただきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の質問がうまく訳せません

    英語の質問されたのですが、うまく訳せません。 わかる方よろしくおねがいします。 You enter a warehouse. Their is ittle light, but you are able to find you way around. The sound of music draws you to corner of the warehouse. The are FIVE GHOUL CLOWNS, playing a dancing video game. The have razor sharp teeth and scary weapons. Magic can not afect them, They sense your presence and turn facing you. The run to you to attack. Time to fight! What character would you want to be to defeat them and how would you handle the situation? If you had to be chained with a character for one year, what would be the character and what would you do? You can have dinner with your favorite character. And at this dinner you may ask one question. Who woud be the character and what would be your one question? What's number 1 on your bucket list? (Something you want to do before you leave the planet). What advice would you give to people getting started in ××? ××は趣味の内容です

  • 英文解釈をお願いします。

    Bの解釈に悩んでいます。和訳をお願い致します。。 A:Okay, let’s go through your wardrobe. It’s kind of slim pickings in here. B:I don’t think I’m as clueless as I look when I walk out of my house. It’s more that I just don’t have anything. A:You wear things that make you feel comfortable……that look good on your frame. A:Because you have, what you think, is an unusual body.  And I’m telling you, it’s not as unusual as you think.

  • 英文解釈について質問 12/14

    How strictly do you separate improvising and composing? For a record I usually try to seperate it pretty much. Personally I am more interested in a record as a work of its own and not so much as a document of a live setting, which probably needs to be experienced live to fulfill all demands. Apart from that I am more familiar with the process of composing, because I can form something about a longer period.  即興と、きちんと組み立てる事と、どのようにして厳しく分けているのですか? (強引に解釈すれば、あなたはアドリブ派ですか?それともきっちり作り込む派ですか?ということですか?) 大抵の場合、俺はだいたいは分けるようにしている。 Q1 for a recordとはrecord = アルバムという解釈ですか?つまり、アルバム制作においては 俺は大部分はきちんと分けるようにしている。という感じ。 しかし次の文章がわかりません。a work of its ownと、document of a live settingがわからないです。 前者には興味があるけど、後者にはあまりない。という流れですよね。 apart from以降は、「それとは別に、俺は作曲工程により精通している。なぜなら、より長い期間曲を作っていた(formの事)からだ。」 やはり文章がつながらない。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― What does the term "new" mean to you in connection with music? 1 + 1 = 3 or Random Let’s say, you combine something which you have experienced once and the result goes beyond the original source. Or you are the lucky guy, who "invents" something due to a random event. 音楽において、「新しい」という言葉の意味をどうとらえていますか?  1+1=3、もしくはでたらめである。つまりこういうことさ。君がかつて経験したことを組み合わせ、そして結果は元々のアイデアを凌駕する。 Q2 この時点で何が言いたいのかよくわかりませんが、その次の文章もそのまま訳す事は出来ますが、ここでも「つまり何が言いたいのか?」がわかりませんので、文章がつながらない・・・。 「新しいということは、常識外れであったりするものだ。」端的に言えばこういうことを言いたいのですか?仮にこうだとして、どこで確信を持つ事が出来るのか・・・。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― What constitutes a good live performance in your opinion? What's your approach to performing on stage? A good live performance can be everything for me - I can enjoy "no performance" and "glam" ....as long as I feel that the story is convincing and not superposed. 良いライブパフォーマンスを形成するのは何であるとお考えですか? ステージ上ではどういった方法でパフォーマンスするのですか? 全てが良いパフォーマンスになり得るんだ。 「パフォーマンスをしない」ということや、「glam」なんかも楽しんでいる。楽曲(the story)に説得力があり、遮るものが何もない(not superposed)限りね。 Q3 こういうことを言いたいのでしょうか? 相当無理がある解釈ですが・・・。

  • 英文解釈について質問 12/12

    What's your view on the music scene at present? Is there a crisis? 現在の音楽シーンをどうみていますか? 危機感を感じますか? Depends on what we are talking about. If we are talking about music itself, I cannot see a crises. There is a lot of stuff around. Maybe there isn’t a specific genre, which I find especially interesting, but everything is present at the same time. There is not a certain style which reflects these days - at least for me. Probably I have to do more research to find music, which I like. The reason simply might be the signal-to-noise ratio...it is easy to produce music and it became easier to present it to the public. So everybody has access to tons of great tracks - and of course also to pieces in which you are not interested in. Anyway, the music scene is becoming more and more a parallel world or worlds in itself, where different approaches to music coexist at the same time. That means, if you are looking for a particular style that overshadows the rest for a certain period - like punk, techno etc. did -then you might be perhaps disappointed. 下から4行目にある、 the music scene is becoming more and more ~あたりからわかりません。 worlds in itselfですが、itselfとは音楽のことですよね。音楽の中に世界がたくさんある(複数形)つまり、いろいろなジャンルが多くあるということでしょうか? そしてthat means, if you are ~ですが、 「つまりこういうことさ。もし、君が特定のスタイル??????このへんのかたまりがよくわかりません。例えばパンクやテクノやそのた諸々・・・。それだったら君はがっかりするだろうね。」と最後はつながっていくと思うのですが、どうもよくわかりません。それに did - thenのdidは何を意味しているのでしょうか? それにがっかりするだろうねと言っていますが、なぜがっかりするのだろうか・・・。ここでまたしても「この人は一体何が言いたいのか?」の壁です。

  • 和訳してください

    What would you like out of this? What would you like the photograph to say about you. Do you find that being a psychic impacts much on your day-to-day life? Like to like get to know the person お願いします

  • 英語での質問について(別の質問の続きです)

    4日間食べたもののカローリー、servings(量)を記録するということをしていました。 そこで、 Comparing your nutrition log to the recommended servings per day what did you find: What are some areas that you need to consume more servings of? と聞かれているのですが、 I think I need "Nuts seeds, Legumes" area to consume more serving of. という感じでいいでしょうか?

  • 英訳は合っているでしょうか。

    それらを細分化することで、より具体的な戦略を立てることが可能になる。 更に、大きな利益を得るためには、 既にできているグループではなく、 潜在的なグループを見つける必要がある。 ※「それら」というのは既に出てきているものです。 まず分解して考えてみました。 それらを細分化することで、より具体的な戦略を計画する事が出来る。 If you subdivide those, you could plan a concrete strategy. 更に、大きな利益を得るためには、 And more, in order to get huge profit, 既存のグループではなく潜在的なグループを見つけなければならない。 you need not find existing group but potential group. If you subdivide those, you could plan a conclere strategy. And more, in order to get huge profit, you need not find existing group but potential group. 単純にカンマで区切ってつなげたのですが、 この場合は問題ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 英文解釈について質問があります。(2) 12/3

    In how much were the experiences from your solo- and collaborational efforts directly beneficial to this process? Stefan Németh: I think I have learned from some productions that I should try really hard to be satisfied with what I do. This sometimes means that you have to find out where the weak points in your track are. Basically it is about being honest to yourself and if you are not happy than you have to do it again and again, even if it is not always a pleasant process to discard some parts of the music or even a track. But in the end this gives me a much better feeling with the final version. Florian Kmet: I refined the recording process, improved my gear and the use of different instruments during the work on my last solo CD and other projects. Personally, I come back to lokai with a clear head, when I have done something fruitful with another project. Then I feel more open to go into this special sound cosmos, and enjoy to work on those details and structures. 1.疑問文のIn how muchの部分の文法の構造を教えて下さい。 2.I think I have learned from some productions that I should try really hard to be satisfied with what I do. この文章のproductionsのあとのthatは関係代名詞ですが、productionはどこに入るのでしょうか? 意味は、何曲かを通して学ぶ事が出来たと思う。その何曲かというのは、自分が満足するために本当に真剣にトライするべき何曲ってことだよ。 こういうことが言いたいのでしょうか? 3.Basically it is about being honest to yourself and if you are not happy than you have to do it again and again, even if it is not always a pleasant process to discard some parts of the music or even a track. この文章ですが、if you are~と even if~に対する主文はどれでしょうか?it is about being~ ここですか? それと全体の意味はどうなりますか? 4.Then I feel more open to go into this special sound cosmos, and enjoy to work on those details and structures. この文章のcosmosですが、これは「秩序、調和」と解釈し、特別な音の秩序に通じるさらなる空間を感じる。そしてその細かい1つ1つ、それと構造上で作業をする事を楽しんでいるよ。 なにやらいまいちつかめないですが、解釈はこの方向で合ってますか?

  • 英文の邦訳をお願いします。

    As one executive told Useem (1984:47–48): You’re damn right it’s helpful to be on several boards. It extends the range of your network and acquaintances, and your experience. That’s why you go on a board, to get something as well as give… It just broadens your experience, the memory bank that you have to test things against. 上記英文の邦訳をお願い致します。

  • 簡単な英文添削をお願いします!

    カナダからの小学生の兄弟への質問について、英文添削をお願いします! 彼らは日本に来て3ヶ月で、インターナショナルスクールに行っています。夏休みの間、はカナダに帰るそうです。 1、あなたの学校にはどこの国の人がいますか? Which country's people are there in your class? 2、学校ではどの授業が好きですか? Which class do you like? 3、もうすぐカナダに帰れますね、うれしい? It's coming up soon to go back to Canada. Are you excited ? 4、カナダに帰ったら一番したいことは何ですか? What would you like to do the most when you return to Canada? 5、あなたのお父さんは料理が上手いと聞いています。お父さんの作る何の料理が好きですか? I heard your dad is a good cook. What does his cooking do you like? 6、日本に来て一番驚いたことは何ですか? What's surprised the most when you come to Japan? 7、大きくなったら何になりたい? What would you like to be when you grow up ? 宜しくお願いします。