• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エリートコースに再び戻るには)

エリートコースに再び戻るには

このQ&Aのポイント
  • 不況が続く中、社会に対して望めることに限界を感じています。幼小中高で私立で育ち、海外在住経験もあり、英語も日常会話や読み書きに問題なしです。しかし、短卒なために、単純労働的な仕事にしか就けず、苦しい毎日を過ごしています。大学を出ないと、どうしようもないことを痛感しています。もう一度、大学に入学しようか、海外の大学に挑戦してみようか、考えていますが、現在年齢は20代半ばです。
  • 高校までの友人の生活レベルと、自分の置かれている周囲の環境(学歴や育ち住まいなど)が違いすぎて、一生懸命頑張っているのですが、もう限界です。仕事をすること自体は好きで、上司からも良い評価を頂いています。社会でやり直したいと思っています。今から、大学に行き直すことしか私にはアイディアがないのですが、何か他の方法や、今の考え方にアドバイス(出来ればお手柔らかに…)頂けないでしょうか?言葉足らずで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
  • エリートコースに再び戻るには、不況下での社会進出に限界を感じている人も多くいます。私立育ちで海外在住経験もあるという経歴を持ちながら、短卒のために単純労働しかできず、苦しい日々を送っている方もいます。大学卒業が必要と感じる一方で、現在の年齢や状況も考慮しなければなりません。他にも大学への再入学や海外の大学での勉強といった選択肢も考えていますが、アドバイスを求めています。社会でやり直したいという意欲はありますが、他の方法や新しい考え方はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

エリートって、高学歴とかは無関係じゃないですかね? エリートを日本語で言えば「選良」とでも言うのかな? 日本の様な資本主義国家は、社会主義の「平等」と違い、「公平」な社会です。 公平な社会とは、多くの努力をした人間などが、その努力などに応じて富を多く所有しても良い社会です。 ただ、「万人に公平」と言う状態は有り得ません。 為政者や、会社組織などであれば経営者・管理者などが考える「公平」に従って、富の分配が行われるからです。 例えば、自分の利益を多くしようとするガメつい経営者が居た場合、為政者が定めた最低賃金法さえクリアしていれば、労働に見合わない賃金で使役される様なケースも少なくないと思います。 ちょっと横道に逸れましたが、少なくとも資本主義におけるエリートとは、その公平を司る資質を持つ人格ではないか?と思いますよ。 従い、上述した様なガメつい経営者などは、たとえ金持ちであっても、エリート(選良)では無いと思いますよ。 また学歴は、知識量などの尺度にはなり得ても、公平さなどを量る人格の尺度にはなり得ません。 ただ高学歴などは、勉強に努力した結果であることは確かであり、努力などの多さに従い富の所有が認められる資本主義との適合性は、そこそこ高いとは言えますので、就職などにおいて、尺度の一つとみなしているだけかと思います。 企業によっては、事実上「偏差値が〇〇以上の大学じゃないと、願書を出してもムダ」みたいな場合も珍しくないので、学歴は、あるレベルの企業などに応募する際の「ハシゴ」みたいなモノですよ。 ただ、ハシゴを手に入れて、その会社に入社出来たところで、その会社の経営者や管理者が、公平な分配に腐心する選良であるかなどは判りません。 エリートを目指すと言うことは、ある組織の中で、自分が公平な分配者である選良を目指すことに他なりませんので、本来は周囲や環境などは関係ありませんが、現在の分配者と大きな価値観が違うことは、有利な材料にはならないです。 逆に同僚の学歴や育ち住まいなどは、全く関係は有りません。 むしろ、周囲の学歴や品性が劣る方が、自分は選良になりやすい環境と言えるかと思いますし、そう言う同僚とも交わり、話しを聞いて、「彼らの望む公平とは?」を学びやすい環境とも言えます。 質問者さんが、ある組織の中でエリートになりたいのであれば、組織内で一番努力などをして成果を上げ、富を所有する権利を手に入れると共に、公平さを示すだけ充分です。 後は、その努力と公平さを評価してくれる経営者や管理者が存在するかどうか?であって、それは質問者さんが直接的に関与出来ることではありません。 学歴などは、あっても邪魔にはなりませんが、下手すりゃ邪魔ですよ。 実際に高学歴など、「さすが東大卒!」と言われるよりは、「東大卒のクセに・・」と言われる方が圧倒的に多いでしょう。 また東大卒者は、他人に対して、気軽に「どちらの大学ですか?」などとも聞けませんしね。 他意無く、気軽に聞いただけでもイヤミになってしまいますが、もし他意でもあろうものなら、スグに「イヤなヤツ」になってしまいます。 エリートとは、最大公約数的な「良」を実現するために、「選ばれた」人格と言っても良いかと思います。 従い、中卒とか高卒の選良は存在するし、高学歴で大金持ちであっても、とても選良などとは言えない「悪」の人格も多数存在します。

saw8mi74
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 価値観や育ちなどが話をするたびに違うと、非常に居心地が悪く、 何か自分がおかしいのかな、普通に話しているだけなのに、 どうしてこうも、世界が違う!かのように注目されてしまうのだろう・・・ と変な疎外感を覚え、疲れ果てていました。 しかし、それも甘えなのかなって思います。 私が選択したつらい環境で、人一倍努力し、成果を出して認められること これが実現できればエリートにはなれますね。 今いるところも、大手外資で社長も女性と、出世に対する希望もあながち持てなくもない環境です。 小さすぎることに捕われず、揺るがぬ意志と目標をもって 努力し続けたいです。 また、お手柔らかにとお願いしている建前上、 ざっとスクロールしてみえる文章で 少しでも中傷めいた文章を書いている人のコメントは読んでいません。 残念ですが、あなた方がキーボードを打った労力に私は感謝致しかねます。 不愉快になるし、ここで私の人生の歴史を全て書ききっているわけではなく、 限定的に悩みをかいているだけですので、勝手に私の人生を勘違いして分析して コメントを寄せている人は観点が異なっており、全く参考になりません。 想像だけでキツイことを言われても迷惑なだけです。 そして、困って悩み相談をしている人間に対して その人間や人格を傷つけるような可能性のあることを敢えて言う人は、 自分自身に余裕がないだけでなく、非情で人間性のかけらもないと評価します。 もし、それで私が精神的に弱い人間で友人もいなく、 自殺したらどうするのでしょうか? あなたは「回答する」のボタンで人殺しをしてしまう残虐な人間なんですよ。 目に見えないネットにはこういった恐さもはらんでいます。 もう少し、自分と同じ「人」に対して思いやりや、自分が困っていたら…という 相手目線で物事を考える進歩的な考え方をしたらいかがでしょう。 見えないからってなんでもいっていいということが通用する時代でしょうか。 震災や世界的不況と、人と人とが協力し合っていかなければといけない出来事が日々あるのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.11

まだ、20代という事なので、明確な人生の目的は ないかもしれませんが、なにか漠然とこれからの事を 考えていませんか。 まず、あなたはこれから何をしたいのでしょうか。 大学にいくとの事ですが、何を目指して大学にいくのですか。 この「何」が一番重要で、大学は何を達成するための手段の 一つでしかないのです。 目的がなければ、道(エリートコース)は無いのと同じです。 目指す物が明確なら、そのスキルをつけるために、転職、専門学校、大学など 手段はいくらでもでてきます。 ちょっときついですが、「幼小中高と私立で育ち、海外在住経験も5年 英会話もOK」なんてそこら中にごろごろいます。 エリートとは、選ばれし者で、自分で決めるもではなく 他人が決める事です。 まずは自分が何をしたいのか、何になりたいのかをイメージしてください。 今のあなたはゴール地点をしらない、マラソンランナーで とりあえず走ればゴールに着くと思って、走り出そうとしているようなもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

外資系会社に居て今は年金族ですが、私が在職していた時にマーケティング、プロダクトマネージャーの募集した時にヘッドハンティング会社からの紹介で何人も面接がありました。 その時に採用された人ですが、彼はアメリカの大学を卒表して同期生だったアメリカ人の女性と結婚して日本に帰って来た人でした。アルコールミーティングをした時に面接の時の話が出て、面接後に社長が「久しぶりに英語を喋った」「会話は楽しかった」と言ったそうです、??。 私なんか英語は?ですので「え~~っと」思いました。外資の会社ですので皆んな英語がペラペラ?だと思っていました、英語にも色々あると知りました。 質問者様は日常会話はOKとのことですが、ビジネス英会話、記述はどの程度なのでしょうか。英語の怪しい私が質問するのは?ですが・・・ その方はアメリカの大学時代には毎日、アサイメントが出て毎日夜遅くまで勉強していて必死に勉強していたそうです、遊びなんてする暇もなかったと言っていました。 質問者様が5年の渡米経験をされたとのことですが、どのように過ごされたのかはわかりませんが、英語が話せる程度!が有ると思います。 ビジネスの英語をマスターされているのでしたら、あなたに実力に在った会社のポジションが有ると思いますのでヘッドハンティング会社に自分の実績をアピールし登録をして英語力が生かせる会社に採用されるようにして下さい。 エリートコースに戻れるには?。「あなたの努力次第」ではないでしょうか。遅れた分を取り戻すには2倍、3倍の努力をすれば戻れるのでは・・・、ハッタリ、大風呂敷を広げればもっと早くなるでしょう。 外資の会社は自己アピール、人の手柄も自分の手柄、チョット関係したプロジェクトも自分がメインでアピール! 英語に自信がある質問者様ですので、チョロイでしょう!!。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.9

エリートという言葉の使い方を間違えていますね。 英語は得意でも、日本語は不得意なのでしょうか。 外資系で、社員全員英語が話せる会社に入ったら、今度は「誰が一番英語が上手いか」で競争になるだけです。 結局は意思伝達の手段の一つというだけですし、勉強すれば誰だってできることなので、英語だけでは世の中渡って行けません。 大学に通う理由も、結局は履歴書に「ほにゃらら大卒」と書きたいがためであれば、考え直したほうがいいでしょう。 本当に勉強したいことがあって進学するなら、別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.8

エリートコースに「戻る」とありますが、元々特別エリートというわけではないと感じました。 私の感覚ではエリートコースというのは高校までの栄光ではなくて、大学も有名なところに入って就職も有名大手企業の管理職候補で…みたいなイメージですので… ですからエリートに戻るという考え方はいったんなくして、これからの人生をどう生きるか?どう生きたいか?のほうにフォーカスしてみてはいかがでしょうか。 と言ってもあまりプランはないようですが、大学に行くことがエリートへの道か?と言われると他の方も仰るように必ずしもそうではないですし、年齢的な面もありますから日本の大学に行くのもどうかと… 何となく、日本人的に「うわ、それってエリートだね」と言ってもらえそうなのは、どちらかというと海外の大学じゃないでしょうか。 海外なら、そこまで名の知れた大学に行かなくても「すごいねー」と言ってもらえる率が高いと思います。 ただ、質問者さんがそんな形だけのエリートっぽい人間になりたいのか…それはご自分でよく考えて下さい。 東大を出て大企業に入ったけれど特にやりたくもない仕事っていうのと、無名な大学を出ても一念発起して起業して小さい会社ながらも社長になってやりたい仕事に専念するのと、単純労働だけどそこに価値を見出すのと。 どれが良いも悪いもないですし、もっと色々な可能性もありますが エリートっていう言葉は総合的なものなので、そこを目指すにしてもちゃんとした考えがないと単なる一介の労働者になっちゃいますよ結局。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.7

 結論から言うと、今更大学に再入学しても無駄です。企業の採用が新卒主義なのはご存じでしょう。ましな職場に入りたいのであれば最初っから難関国立や私学(早稲田・慶応)などの4年制大学に行くべきでした。   短大を選択した時点で、企業社会の中では末端労働者扱いとなるのは目に見えていました。あなたには前述の大学に入るだけの学力がなかったのでしょう?ならば今の環境はそれ相応のものです。  あと勘違いしておられますが >幼小中高と私立で育ち、海外在住経験も5年ほどあり、 >高校までの友人の生活レベルと、自分の置かれている周囲の環境(学歴や育ち住まいなど)が違いすぎて、  上記のご自慢の経歴・環境はあなたが努力して手に入れたわけではないですよね。すべてご両親からの「ギフト」です。いい親の子供に産まれたという幸運の結果にしかすぎません  それをあたかも自分自信の「才能や能力の結果」と思い込んで、自分はエリートコースを歩んでいた人間でそこら辺の人間とは違うんだ、といわんばかりの考え方は精神が幼稚な証拠です。  今の職場で評価を勝ち取り、同僚にも尊敬されることです。退職したらそれで終わりです。たかが短大卒の学歴(要はあなたの努力した結果の実力と学力)での転職では正社員登用の道は大変に厳しいですよ。  なにが「エリートコースに再び戻るには?」ですか。あなたは一度もエリートコースなど歩んでいません。噴飯ものとはこのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.6

あなたは何かやりたい仕事があるのでしょうか? もし、あるのなら、それに付随する資格を取った方が大学にいくよりも有意義です。 直接関係する資格がない場合は、関係しそうな資格でもいいし、TOEICだっていいと思います。 大学に行き直したからってエリートコースを進むとは限りません。 社会に出ているので分かると思いますけど、大学で勉強したことが直接役に立つことってほぼないのです。 それより、時間を有意義に使いましょう。 稼ぎたい(生活レベルの違いという点から、これかなと思えました)なら、資格を取るのが手っ取り早いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問者さんに取って、 ★『エリート・コース』とは何なのか?。 これを、よく考えてみてから決めるべきでは?。 >大学に行き直すことしか私にはアイディアがない ↑ 何とも「寂しい」限りです・・・。 とても「エリートコース」を歩んで行ける人間には見えません。 ハッキリ言って、「エリートコース」ってモノも、あまり理解しておられないのでは?。 「東大卒」の学歴を持ちながら、逮捕されるような人間だって「います」よね?。 『エリート』を辞書で調べると。 ★「社会や組織の指導的地位にある階層」 と、説明されてますよ。 >仕事をすること自体は好きで、上司からも良い評価を頂いてるので ↑ こんなの、エリートじゃ有りませんよね?。 むしろ、社会や組織の指導的地位に有る人は、学歴以外に、「何か凡人と違う」。 そんなモノを、必ず持ってると思います。 ただ、『大学を主席で卒業するダケで必ずエリートに成れる』という、単純な図式には成らないと思います。 自分みたいな凡人に取っては、大学を主席で卒業する事も、先ず無理でしたけどね・・・。 「じゃあ、どうすれば、エリートに?」 と、質問者さんは、突っ込んで聞きたいところでしょうが、残念ながら、 「こうすれば、間違いなくエリートに成れるよ」 という正解は無いでしょう。 一般の人間がポンポンとエリートに成れるくらいなら、エリートがエリートで無くなる訳ですし・・・。 エリートは、恐らく「自らの道を模索して、自ら開拓して進むのだ」と思います。 「自分だけの道」を。 だからこそ、エリートに成れる。 エリートとは、マイノリティでも有りますよね?。 つまり、こんな質問コーナーに質問してるうちは、「エリート予備軍に成るのも難しい」って事です。 辛口の上、あまり役に立たない回答、大変失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.3

ある評論家が言ってたけど、有名な大学を出てもマージャンで例えると満貫レベル、極普通だそうです。満貫に後役1つとドラ1位付けないといい所に就職出来ないそうです。要するにこれは他の人に負けないというスキルが1つ2つ無いと駄目って事ですね、今から大学に入り直してと成ると満貫に役が2つじゃ足らなく成りますね、4つ位必要かも、だから語学力が有るならその辺を生かせれば良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

他人の敷いたレールの上でしかエリートと喧伝できないようでは、まだまだだと思います。 今の社会に求められているのは、コミュ力を始め、自分自身を営業する力です。 大卒というブランドも同じです。貴方自身が力をつけないといけないのです。 普通に考えれば、コストパフォーマンスが悪いと思いますよ。 どうしても納得ができなければ起業してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205122
noname#205122
回答No.1

 あなたにとって「幸せ」とは何ですか?真剣に考えたことがあるでしょうか?あるいは、考えた結果、あなたにとって「幸せ」とは「大学卒しか経験できないエリートコースを歩くこと」との結論に至ったのでしょうか?  それだったら、20代半ばです。大学に進学される道を選べば良いと思います。もちろん経済的なことと入試に必要な学力のレベルをクリアしていることが前提ですが。  日本の社会に、学歴重視、学閥重視の考え方が残っていることは否定しませんが、短大卒だから、「エリートコース」を歩けないと言うことはありません。ここでは、何を持って「エリートコース」というかは別にします。いろいろ人によって違うと思いますので。  「大学を出ないと、どうしようもないことを痛感しています」……本当にそうでしょうか?あなたがエリートコースを歩けないのは、「ほかにも原因があるのでは」とは考えないのですか?それと、大学を出たから「エリートコース」を歩けるという保証は何もありません。  あなたにとって「エリートコース」とは何ですか?「エリートコース」を歩くことの意義は何ですか?  「大学に行き直すことしか私にはアイディアがない」のではなくて、そのことが頭から離れないだけではないですか?だから冷静にほかの生き方が考えられないのです。いや、いろいろ考えた結果「大学に行き直すこと」しかアイデアがなかったとしたら、真剣に考えなかったか、エリートコースを歩めるほど頭は良くないということでしょう。  いずれにしても、 「大学に行き直すことしか私にはアイディアがない」というか、頭から離れないわけだから、「悔い」を残さないためにも「大学」に行かれたらどうですか?そして、あなたの切望する「大学卒しか経験できないというエリートコース」とやらを歩んでみたらどうですか。  私は、今のあなたの考え方では、大学を卒業されて、仮に、あなたの言うところの「エリートコース」を歩まれたからといって、決して「幸せ」にはなれないような気がするのですが。それが「私の幸せ」なのだと言われれば、返す言葉はありませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エリートの彼とオタクな私・・・

    今、彼と深刻にけんかというか話し合いをしています 彼は一流大学卒業の一流企業に勤めている人で、出世欲、向上心にあふれている人です 海外での仕事をするのを目標にしてきて、夏から海外に赴任することが決まりかけています 今、海外赴任を前に毎日本当に忙しく頑張っています その点、私は普通の高校卒、普通の私大卒、そこそこの企業に就職しました その上趣味はマンガ読んだりアニメ見たり、たまにマンガ描いたりゲームしたり・・・はっきり言ってオタクです、自分で言ってて恥ずかしいですが・・・ 付き合ってもうすぐ3年、けんかもたくさんしつつ、でも色々な困難を乗り越えて仲良くやってきました でも・・・ 海外赴任を前に、最近は結婚の話も進んできたんですが 彼の仕事の話を興味を持って聞かない、社会的な話についていけない、世間知らずで精神年齢が低い私に彼は真剣に悩んでいます ゲームとかやる姿を見ると、時間を無駄にしているとしか思えない、もっとアンテナを立てて世の中を広く見て欲しい、と・・まぁもっともな話なんですが・・・ 政治とか株とか社会情勢とか・・私ははっきり言って興味が持てません 今20代中盤でこんな自分もどうかと思うんですが・・・ 彼は、自分に嬉しいことや悩みがあったら、一番に報告したい人は私であってほしい、でもどうせ言ってもわかってもらえないから、言おうと思わない。。。この先きっと結婚しても離婚すると思うとまで言われてしまいました 彼は私の事を責めたいのではなく、そういう人になって欲しいから厳しく言ってるんだと言いました しばらく自分で考えて欲しい、私の態度の変化を見たい、 もし変わらないのなら一人でタイに行くことになると思う・・・と・・・ 彼の話を聞いて、私は本当に今までの自分を恥ずかしく思ったし反省して、変わりたいと思いました でも、ただ「これから変わる、頑張る」と口で言ったところで彼にわかってもらえるかどうか・・・ これからの私の態度でこれからの二人の未来が変わってしまうし・・ どうしたらいいのか、真剣に悩んでいます それと、男性の方は自分の仕事の内容、上司、同僚の事、全てを恋人や妻に話して理解してもらいたいですか? 私は、もちろん話してくれるのは嬉しいし全てを理解してよき話し相手になりたいと思いますが、仕事の内容などは専門的すぎて私には難しくて理解できないところもあります でも彼は、それは俺に興味がないからだと言います 確かに会社の上司にも「他人にあんまり関心ないよね」といわれたこともありますが・・・ どうかアドバイスお願いします!!

  • 信用できる友人ができなくて悩んでいます。

    社会人、20代です。 幼い頃海外に住んでいましたが、帰国して日本で私立進学校の小中高で たくさんイジメや裏切りに遭ってきたので、人間不信気味です。 そんな運命を変えようと、学歴社会みたいな場からは足を退いて 服飾関係の大学にいきました。人の温かさに心を救われました。 飲み会などにも出掛けて外でも友達を増やしましたが、 優しくて性格の良い人をみつけると、積極的に友達になりました。 そうして、私はまた人を信用できるように少しずつ心が解凍されていくように感じました。 社会に出ても、同期は性格の良い気さくな子ばかりで、とても仲良くて幸せでした。 けれど、結果的に 大学の友達とは育ちや考え方(向上心?)が違ったり、 飲み会で知り合った友達は、可愛くないわりに遊んでると 他の人から言われたりして、 私も違和感をおぼえるようになり、長くは続きませんでした。 今、仕事には一生懸命頑張っていて、周囲ともうまくやっていますが、 やっぱり青春時代を共にして、なんでも話せるような友人がおらず、心細いです。 友人がいないと、出会いもなくて、良い人に巡り会えるのか不安になり、 周囲はどんどん結婚していき、孤独に取り残された感覚です。 どうしたら良いのでしょう? 海外にいた頃の友人とは、久しぶりFacebookで繋がりましたが、 今も変わらず、肯定的に思えるのは彼らだけで少しの癒しになっています。 けれど、それだけでは生きていけないし、私はおかしいのかなと悩みます。 何か客観的な意見が聞ければうれしいです。宜しくお願い致します。

  • エリートの妻とは…

    エリートの妻になるには、やはりそれなりの器が必要だと思いますか? 私の彼は高学歴、高収入、大手企業に勤めており、現在は海外勤務です。 場所柄エリートの方が多いのですが、その人達からも「本当に仕事ができる」「偉くなるだろうね」と言われています。 このご時世なにがあるかはわかりませんが、引き抜きの話しが出ていたりして、優秀であることは間違いないようです。 対して私は誰でも入れる専門学校卒、一度海外で生活してみたいという理由だけでワーホリで海外にきました。 日本でもまじめに働いてきたつもりではありますが、一生続けられるような仕事ではありません。 帰国後は無職ですし正社員で働きたいとは思っていますが、特別なスキルもありません。 彼が私を好きな気持ちは本当だと感じますが、結婚となるとやはりそれだけではいけないのではないかと悩んでいます。 自分で言うのもおかしな話ですが、私は性格は悪くないですし生活するうえでの一般常識もあります。 人と接するのが好きで目上の方とのお付き合いも得意で、それは自分の長所だと思っています。 毎日明るくて楽しくて家事ができて、人当たりが良くて良い彼女だと思います(笑) ただ自分には決定的に経済力がありません。政治、経済の話も苦手で、そのような難しい話はできません。 かなり学歴、職歴コンプレックスがあるのもあり、私と結婚しても彼にはなんのメリットもないのではないかと思ってしまいます。 自分の人柄以外に『売り』となる部分がありません。 彼は数ヵ月後に帰国してしまい、半年間離れ離れです。日本でもお互い出身がちがい遠距離となるのに今後の話しが少しも出ないことに 不安を感じています。 長くなってしまいましたが、やはり一般的にエリートと呼ばれる方は、結婚となるとそれなりの社会的ステータスと経済力のある人を選ぶでしょうか…。

  • 温室育ちだと思います。

    温室育ちだと思います。 現在大学生なのですが、親から今の環境は温室みたいなものだから。と言われました 確かに、周りはみんな優しいです。 でも、小学校のときも、中高でも教師などから言われました。 中高は、自分的に全然温室ではなく、ホントきつかったのですが(汗 自分は中学受験をして中高私立、大学も私立です。 これは、社会に出たら凄いことになりますか? 何故か、いつも温室と言われているので、温室ではない環境が分らないです。 親には愛情いっぱいに育ててもらいましたし、それには大感謝です。

  • 後進国も学歴社会?

    後進国では字の読み書きができて、足し掛け割り引き算ができれば日本と同じように大学出なくてもお金持ちになれる道があるのでしょうか。 それとも大学出ないとお金持ちになれないのでしょうか。 そうだとすると後進国も学歴社会ということなんでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • これって、どれくらいエリートですか?

    知り合いの40代の男性のことなのですが、 一般的な感覚で、お答え頂けたらと思います。 彼の経歴が、 国立大学院卒で、その後、厚生省キャリア官僚(テクノクラート)、 その厚生省時代に、英国のケンブリッジ大学に、博士研究員として留学。 現在は、国立大学医学部の教授です。 教授をやりながら、今も厚生省や文部省の仕事もしているようです。 元々、医学系の研究者で、名誉ある賞もたくさん受賞しているようです。 学位は博士です。 上記のような経歴の方なのですが、 社会的に見て、エリートなのは十分に分かるのですが、 具体的に、どのくらいエリートだと思われますか? たとえば、医師、弁護士、政治家、裁判官、など 数あるエリートの中で見た場合では、どのくらいに位置すると思いますか? 無知ですみません。

  • この年で、社会福祉の仕切直しですが?

     ボランティアの相談をする上で、基礎知識不足を痛感して再度勉強し直しと、腹を決めましたがそこで、社会福祉のイロハのやり直しを思うと、通信制大学の社会福祉関連を考えています。  学費面を考え日本福祉大学を考えて居ますが、実際の社会福祉の勉強などは通信教育でする物は、現実味は如何な物でしょうか。  何せ、素人同然で相談業務をこなす限界を思っての挑戦です。  宜しくお願いします。  

  • 仕事がありません

    建築業界の不況はいつまででしょうか? うちの主人は大工なのですが、仕事が全くありません。 転職させようかとまで考えていますが、学歴がないのでサラリーマンはムリと思います。 経済的にも限界です。(私が働いているので今まで何とかなってきましたが)赤字がMAXです>< かたっぱしから市内の工務店に電話して『大工さん募集してませんか!?』ときこうかなー?  どうしたらいいでしょうか?  アドバイスありましたらお願いします。

  • 30半ばで大学受験するか迷ってます

    30半ばの高卒ニートです。長文ですが最後まで読んで頂ければ幸いです。 中受で偏差値70近い中高一貫校に入りましたがもともと勉強好きではなく高校卒業まで6年間ほぼ遊んで過ごしました。受験期に入り親に偏差値45位の大学のパンフレット見せてここに行きたいと言うと、そんな3流大学に行くくらいなら海外の大学はどう?と勧められ言われるがまま英語テストを受け海外大に進学しました。 しかしそこで色々あり(「色々」は話すと長くなり本題とは無関係なので省略します。単位取れなかったとか犯罪をして強制送還なったとか決してそういうことではないということだけは明言しておきます)2年で中退帰国しました。 帰国当初は勉強から解放され自由を謳歌していましたが社会に出て人付き合いをしていく中で学歴の重要性が身に染みてわかってきました。両親が一流大卒(院も修了してます)なので、類友で親戚や友人知人も高学歴ばかりです。東大京大医学科は当たり前、早慶だと落ちこぼれ扱いです。親戚が集まるとずっと学歴の話をしています。〇〇の娘さん東大首席で卒業したんだってー。〇〇さん次は医学部長になるらしいよーこんな話ばかりです。 私自身、とにかく舐められているなと感じます。旧帝医学科に入った従兄弟は話しかけても無視するし、法事など手伝いが必要な時は遠くに住んでいても必ず駆り出され力仕事させられます。理由は一つ、私が「高卒」だからです。(一流)大卒なら力仕事はさせないと思います。事実、近所に私より若くて力もある暇な従兄弟が住んでるのに、あえて車で30分かかる私を呼び出して手伝いさせるんです。頭にきますが、これが学歴社会なんだなと痛感しました。 皆さんが私なら、学歴コンプを克服するために今からでも大学受験しますか? 裕福な家庭なので金銭的余裕とニートなので時間もあります。 ただし、通信や社会人入試等はNGです。なぜならこれらは「一般入試で入ることが出来なかった馬鹿のための制度だから」というのが私の周りの高学歴たちの見解です。難しいペーパーテストを突破することに意義があると思っている人たちです。ということは、彼らと対等になるには偏差値高い難関大学に一般入試で入る必要があります。 これらの事を踏まえご回答下さい。よろしくお願い致します

  • 皆様にお聞きしたいです

    はじめまして。 自分は来年23歳になるフリーターです。 皆様にお聞きしたいのですが、昔やっておきたかったこと また、挑戦したかったことはありますか? 自分の親は今からでも金を貯めて海外へワーキングホリデーしなさいと言われました。 確かにそれもアリだなと思っています。 自分は一度社会に出たのですが 今までロクに勉強や何かに挑戦してこなかったせいか あまりにも自分のレベルの低さ?に痛感してしまいました。 もうええ歳の人間だとは思いますが もしこんな自分にこれだけはやっておきなよ的なものがあれば是非教えていただきたいと思います。 我儘な質問ですが自分は本当何もなくてこんな自分を変えたいです。 どうかよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 「CLUB ESET パスワード」を設定して、ESETファミリーセキュリティの延長手続きを行おうとしていますが、同じ手続きを繰り返してもうまくいかず、延長が完了できません。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズについての質問です。
  • ESETファミリーセキュリティの延長についての疑問があります。延長手続きを行おうとしていますが、困難があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう