• 締切済み

あぁ…後悔

doorakanaiの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

>今の状態なら居てもいいかな… 辞めるのを止めても今の状態が続く確信がありますか? どれぐらいの期間そこで勤めていらしたのか分かりませんが ほんの数日の今の状態と、今までの長い間の状態と どちらが真実ですか? 今まで皆演技で嫌な空気を作っていたのですか? 今が皆の本心ですか? 事ここに至って、あなたに価値がある みたいな事を皆が思い知った? だから、辞めるのを止めても今の雰囲気が続く? そんな事はあり得ない。 あなたが嫌でたまらなかった人は、終わりが見えて気楽だから 愛想良くするでしょう。わずかな期間そうするだけだし。 あなたに必死で何か教えたりしていた人は、自分の努力が無駄だと悟り 気力もなくして素っ気なくなるでしょう。 あなたと本当に助け合って一緒に働いてた人なら、態度は変えないはずです。 5度転職して、こんな人を見て来ました。 何になろうが態度を変えなかった人とは、前々職の人とも今も付き合いがあります。 自分にとって信用するに足る人で、相手もそれを知っているのですね。 今、手の平を返すように優しくしてくる人達は信用するに足りますか? また簡単に手の平を返すのではないですか? >社内どこまで噂が広まったか 手の平返すような人間の口が固いとはとても思えない。 >後任決まってしまったのか これは何とも分かりません。なぜ辞めるなと言われているのか あなたが優秀だからなのか、単に自分の都合からか 分かりません。 ネガティブ思考が悪いとは思いません。変に期待しないからね。 その思考でもって、どうですか? 今の場所にとどまって前と同じにならないと言い切れますか? ネガティブ思考の私は全く思いません。 退職までいかなくても、部署異動で済むならそれも良いとは思いますが 今日や昨日で判断するのはやめましょう。

nori_10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんの回答を何度も読み返していました。まだ悩んでいます。

関連するQ&A

  • 辞めたい、疲れました

    パートで契約で前代未聞の一年足らずで部署異動 仕事ぶりを評価され…とまんまと社内で皆が嫌う部署に異動 そうとも知らず最初は浮かれていました おかしいに気づくまで時間はかからず退職の意思を伝えました 待ってましたとばかりに引き留められ後任決まるまでと言われ伸ばし伸ばしで2ヶ月… そうしているうちに精神状態がおかしくなってきました 後任決まらない ってのも口実だと気付きました 会社は前の部署でまた頑張って欲しいと言われ 来月のシフトも出てしまいました とにかく今月で今の部署が終わるのでと何とか毎日毎日頑張っていましたが 限界です 日に日に痩せてく私を 大丈夫?と言う社内の人の言葉を善意に見れなくなってます 前の部署も私がいた頃とだいぶ状況が変わってしまいました 辞めるのは簡単 ですが ここにきて何だったんだろうなと思ってます 晒し者にされ孤立し 部署異動も本来正職員がするものではないのかな… 後悔するとしたら 2ヶ月待たずにさっさと辞めれば良かった 疲れました 鬱にでもなったかな 吐き気がします 皆様の優しい意見お願いします

  • 7月末で退職をせざるおえないのですが

    私は契約で日勤部署で働いています。7月の初め「9月に切れるので次を探してはどうか」と上司から言われ、部署の主任と相談し、有給をとり職安に行こうとしました。(早めの斡旋を受ける為)ところが有給をどのように解釈したのか副長の所で話をすることになりました。 慣れた職場ですし、9月からも更新できるなら夜勤勤務も考えてると相談のつもりで話をしました。 結果契約は一年だから更新の予定もないするつもりもない。といわれました。 それなら契約が切れる9月まで勤めようと思い、その件は終わったと思ったのですが、その副長から「夜勤もある部署に異動しなさい」といわれました。 その部署にいる契約社員の契約が切れるので、期間の残っている私を使おう。と考えたようです。 何も聞かされてない私は「分かりました」といいましたが、家の都合で直ぐの夜勤は出来なくなり、上司に「異動を断ることはできるか?」と聞きました。 「今まで異動を断った人はいない、7月末で辞めるしかないのでは」といったので、契約は残ってましたが、7月末で退職すると伝えました。 その後貰った退職届けに「一身上の都合」となってたのはおかしくないですか?と聞いたところ、4人で話し合いに。 今までのことを副長に話すと「退職届を書かない、離職票に文句を言う、あなたのいいようにしてあげたのに契約満了とは書けない。ならば私があなたを訴えますよ」ととても大きな声で威圧されました。 上司は「(上の命令で~…辞めるしかないのでは…の言葉に対して)いったつもりはない。誤解を招く言葉で言ったかもしれない」と言いあとは知らん顔。 その後副長は「明日までによく考えて返事をしなさい。その返事を聞いて私は上のほうにあなたがこれからどうしたいかを伝えましょう」と言い部屋を出て行きました。 何に対して訴えられるのかはわからないのですが、私の方に不利になる部分はあるのでしょうか。

  • 異動の打診への返事

    異動の打診をされました。 昨日異動の打診を受けました。当方現在秘書に勤務しておりますが、業務監査関連の部署で女性社員の欠員が出る為異動を検討してくれないかという事です。返事は大体何日ですればいいでしょうか ちなみに打診は社長自らで、まだ異動先の部署の責任者へも現部署の責任者へも一切話はしてないとのこと。(口止めされています) 現在の会社へは秘書勤務として中途採用されました。だからといって 異動がないとは考えていませんが(異動を申し出る事もできる)、異動先といわれている部署は今までの経験(事務職)がまったく関係のない場所で出張が多く、特に私のようにそういった経験のない人にしてみれば相当ハードです。 勘繰るわけではありませんが、もしかして秘書としては・・・・と思われたのかな、とも考えています。ストレートに言うと「辞めてほしい」ということかな、と。また社長の身内のコネで秘書として最近入ってきた社員がおり、その兼ね合いもあるのかとも思います。 何より社長直々なので、断れば退職を視野に入れなければいけないことは確実です。 もちろん「内示」というより「打診」の段階なので何と言えませんが・・・・ こうった場合はいつまでに返事をするのが妥当でしょうか。 社長としては「誰にでも異動を頼める部署ではない」という言い方はしていただきましたが、イマイチ唐突過ぎて真意は分かりません。

  • 経理事務が人事異動する場合

    こんばんは。 上司の言葉は正しいのか、普通なのかどうかが知りたいので質問します。 私は現在新卒で入社した会社で経理部に所属しています。部員は4人です。 入社直後からかれこれ5年以上経理をやっておりますが、4年目頃から、異動か転職をして他の仕事に挑戦したいという気持ちが湧いてきていたので、4月に上司に異動可能な部署への人事異動を願い出ました。 その時上司は了承してくれ、「後任を見つけるので異動は8月か9月だ。」と言いました。 しかし5月になって「大きな人事異動時期は4月と10月だから、他の月の異動だと変に思われる。それに、決算が忙しくて異動の件はまだ何も進めていないので、異動は10月だ。」と言われました。 そして7月になり、異動の進捗状況を聞くと「上層部に相談して後任を探しているがまだ見つかっていない。今経理は忙しくて◯さん(私)がいないと困る。異動は来年の4月になりそうだ。」と言われました。 私は最初の了承を受けて8月頃までの我慢だと思い仕事を続け、10月にしてくれと言われても渋々了承し、もう少しの辛抱だと鬱になりそうになりながら仕事を続けていたので、来年の4月と言われて流石に頭にきました。 上司は優しい人ですが、仕事面でも業務をに取り掛からずずるずると引き伸ばし上手く取り繕う事がしばしばあり、喋り上手なので、今回の異動の件も私を都合よく誘導して、異動を引き伸ばし経理に留めようとしているのだろうと思いました。 実際、経理が忙しい事も他部署が忙しい事も分かるのですが、では、忙しいのに他部署の人たちがコロコロと部署が変わるのは何故?希望を出して直ぐに異動出来る人が結構いるのは何故?なぜ私だけこんなにも引き取められなければならないんだ?経理だからか?後任なんて派遣を雇えばいいじゃないか?と不思議に思います。 上司に聞いても「経理だから。今が忙しいから。」としか言われません。 今が忙しいと言われても経理は暇な時期なんてない事は私も知っているし、どうせ来年の4月だと言っても決算が忙しいからやっぱり7月にしてくれと言うのだろうな、と全く上司の言葉を信用出来ないでいます。 このような事は、他の会社の経理部でも普通の事なのでしょうか? 社内の人にはまだ異動を隠しているので相談が出来ません。 私はもし異動が叶わなければ退職してもいいと思っているので、「10月までに異動出来なければ10月に退職する」と言ってもいいと思いますか? どうすれば早く人事異動出来るでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 簡単でいいので回答をお待ちしています。

  • 転職して後悔しています。

    初めまして。31歳独身の女性です。 私は7年間ある企業(上場してる500人規模)のカスタマーサポートに立ち上げからあり管理職で勤めていました。 管理職といえど当時の上司に気に入られていたり環境がゆるかったので大したスキルもなかったですので、肩書きだけと言った感じです。 給与も7年間いたのでそんな悪くなく、居心地も大変よかったため、待遇には満足していました。しかし、甘えからか、もうこの業界のカスタマーサポートをするのことに嫌気がさしていたというのと、他の職種をやってみたいと思ったこと、嫌いな同僚がいたこと、部下らの揉め事の利害調整役になることが多く、もう管理職嫌だなということがあり、他の業界を見てみたくなったため、たまたま縁があったところへ最近転職しました。 先月の2/1入社として入り、転職先は15名ほどのベンチャー。経験職で規模が小さければそんなに大変ではないだろうと甘く考え、同じカスタマーサポート職を選びました。本当は職種を変えたかったですが、年齢的に経験職しか書類審査通らなく、仕方なく同職を選んだ感じです。 しかし業界が全く変わり、仕事内容が面接で聞いていたものとギャップがあり、経験をあまり生かせていない状況で、採用した側も期待外れな雰囲気です。そのため、同じ部署の先輩からは冷たく毎日怒られるような日々でした。 3/1からは愛嬌あって仕事ができる新人が入りその子には優しくしてるので比べられてる状況です。ただ、その子は唯一の入社時期が近い仲間なので仲良くできる子ができてそれはそれでよかったのですが、この先どうなるか不安です。 そんな矢先、前職の同僚からカスタマーサポートが解散しみんな他の部署に散らばることになった。と連絡がありました。 正直、他の部署に異動できると知っていたら辞めなかったです。今の職場を辞めたいとさえ考えているのに、退職決意してから3ヶ月でなぜ私が望んでいた出来事が起きてるのか不思議ですし、悔しいです。 まとめますと、、 ・前職で給与変わらず他部署へ異動できる状況になったことを、退職3ヶ月後に知って悔しい。 ・現職で先輩や上司に、3月入った新人よりかは冷たくされておりおそらく嫌われてると思うのでやりにくい。(採用してくれた上司とお局の先輩と私と新人っていう部署です) すぐ辞めるのもどうかと思うし、出戻りなんてこんな早くあり得ないし、今の職場を頑張るしかないと考えています。 ただ、とても落ち込んでおり、メンタルが落ち着きません。 この状況でどのように前向きに捉えたらいいか助言をいただきたくご相談させていただければと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 退職できるでしょうか?

    はじめまして。 このたび、転職のため事務の仕事を3月で退職することに決めました。 事務は私しかいないので後任が必要だと思い、昨年の11月に直属の上司へ3月で退職するので後任を募集して引継ぎの準備をしていただきたいと伝えました。 社長は他の会社と兼任しており普段はいないので、代わりの専務へ報告していただいたのですが、いつまでたってもなんのお話もありませんでした。この3ヶ月間、何回か上司から様子伺いをしていただいたのですが、専務は退職の話などなかったかのように接してきていました。 2月に入り、退職願を提出したらようやく動き始めました。 そこで初めて、社長にも報告していなかったことがわかりました。 その後専務から直接話があったのですが、この3ヶ月間、私からなにか言ってくるかと思いわざとこちらからはなにも言わなかった、これから引継ぎをするので3月での退職は無理だと思ってくれ、それくらいしてもらわなきゃ困る、との事でした。 みなさんになるべく迷惑をかけないようにと、11月の時点で後任の募集をお願いしていたにも関わらず、わざと放置していたなんて意地が悪すぎませんか?引継ぎが必要なことなんて専務も分かっていました。社長も、なぜもっと早く言ってこなかったんだと怒っているようです。 一度は3月で退職できないかもしれないことを了承しましたが、(了承しないと話が終わらなかったので)後々よく考えれば納得できません。後任が決まらなくても3月できっぱり辞めたいです。 事情を知っている先輩は気にせず辞めればいいと言ってくれていますが、やはり後任が決まるまで働かなければいけないのでしょうか?

  • 会社を辞めるべきか・・・

    会社を辞めるべきか・・・ 昨年新卒入社した会社を退職しようか考えております。 経緯は以下のようになります。 入社後数ヶ月で所属していた部署ではやっていけないと思い、 上役の方に異動のお願いをしました。 その後人事部との話し合いになりましたが、空いている部署は他に無い。 そんなに別の事がやりたいのなら退職して転職をするよう勧められました。 さすがに入社数ヶ月で退職はまずいと考え、なんとか退職は固辞しました。 結局その後、このまま置いておいても仕方ないという話にでもなったのでしょうか。 別の部署に異動する事はできました。 しかし、話を聞いてみるとその部署はいわゆる島流し先でした。 何かしら問題を起こした人間を置いておく部署だとしばらくして悟りました。 しかし、それでも何か掴めるかもと思いこの約1年は耐えてきましたが、 最近はもういいかと思い始めました。 ふと考え事をすると自殺したいと考えるようになったからです。 このまま生きていても仕方ない、この失敗だらけの人生に幕を下ろそうかなど、 ネガティブな思考に捕われてしまいます。 今のところは読書など気分転換すれば、こういった感情を断ち切る事はできます。 しかし、いざ辞めようと思っても、 経済情勢やら世間体やらが気になって踏ん切りがつきません。 そこで、皆さんはなにか重大な決断を下す際に、 どう踏ん切りをつけて実行しているのでしょうか? ご意見や妙案、叱咤激励などいただけたらと思います。

  • 周囲に退職を伝える時期

    来年の1月で会社を辞めることを考えています。有給消化のため大体年末までの出勤予定です。 ちょうど今月始めから年末まで期間限定で社内のプロジェクトの応援にということで最近新しい部署に入ったばかりです。今までの業務は後任者に引き継ぎました。最初に異動が決まった時点で早いけれども上司には退職の意志を伝えてあり、了解してもらいました。(ちゃんとした理由もあるので。) 退職のための届けは11月中旬頃に出すつもりです。 質問は新しい部署のメンバーにどのタイミングで辞めることを伝えるかということです… 期間限定の異動とはいえ、今までの私の業務について引き継ぎも終わっているので戻るところもないため、その部署にこれからも残ることを意味しています。それを新部署の人も分かっているので、かなり期待されているようです。 数人の、社内の特に世話になっている先輩・仲の良い同期には事情を話し、新しい部署の人にもそのうち話すべきかなと相談しました。そこでやはり意見が分かれてしまいました。 (1)直前まで言わない方がいい…辞めるつもりの人間には冷たい。仕事がしにくくなるし皆の態度が一変するよと。 (2)早めに話すべきだ…女性ばかりの部署だし気分的に直前に言われるよりも早めに言って欲しかったと思うのではないか。また、短期間しかいないのに覚えなくていい仕事も教えられるから負担が大きい。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 会社を辞めるタイミング

    私は、今の会社である職務について10年超で、34歳の未婚女です。 今まで、何度か会社を辞めようと転職活動をしかかりましたが、後任がいないこと、その状態で辞めると言い出しにくく、結局今の会社につとめつづけてきました。 今年の夏、昇格試験に通らず、上司からその理由として、営業店に行っても役立たないだろうからと言われ、今の職務にしがみついていないで異動すれば?と言われ、ほかの上司に報告したら、あなたは会社及び法務部門に必要だよ今はね、と言われました。 私は、今まで自分に仕事がつき、後任ができず、しかたなくつとめていたので、何かが自分の中で崩れるのがわかり、転職活動を再開しかかっています。婚活していたときには、社長から仕事か結婚かどっち選ぶ?とか、管理職じゃないのに一人だけ休日出勤や過度な残業を強いられてき、異動を希望すれば代わりがいないと言われてきました。それで、この仕打ちかと思いました。 しかし、異動などにより昔からいるのは私しかいなくなるため、上司が異様にご機嫌をとってきて、さらには私が異動するときには引継を6か月とすると言われました。 転職するとなると、引継6か月もかけていられません。 いつになるかわからない異動を待って転職しても、年をとり転職できなくなります。もはや、異動希望を出し続けながら、どんどん転職活動をしていこうと思います。会社は収益環境が厳しいこともあり、リストラはどうなってのかと、社長が人事部長に聞いたという話もあります。 私は、もしかしたら、リストラの対象であるかもしれませんが、一方で、今は、がんじがらめにされています。 私は、後任ができなくても、転職が決まり次第、さっさと辞めてよいでしょうか?ちなみに、就業規則には、1ヶ月前に退職の旨伝え、社長の承認を得て辞めることになっていますが、後半は無効だと思います。

  • 異動したいのに…

    部署で、軽いパワハラにあっています。 私にだけ仕事を教えない、情報を教えない、細かなことをしつこく長時間指摘、デスク周りをうろうろして何かと嫌味を言う、、、等。 人数が多すぎる部署なので、 …恐らく、蹴落として辞めさせるつもりです。 上司に相談しましたが、『あなたのため』と、異動希望も聞いてくれず…。 どうにか、異動する方法はないでしょうか??

専門家に質問してみよう