• ベストアンサー

最近どんなおかしを作りましたか?

koebiの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

アイス作りました 卵3個 生クリーム200cc マスカルポーネチーズ250g イチゴジャム ボールを3つ用意します 凍らす用のタッパーを大き目を用意 冷凍庫にタッパーが入る場所を確保 A マスカルポーネをボールにいれる B ボールに生クリームにジャムを入れる 卵は卵黄と卵白に分ける 卵黄はBのチーズ入りのボールに入れる C 卵白をメレンゲがしっかりたつようあわ立てる 泡だて器をあわらず生クリーム入りのBをあわ立てる ホイップするまであわ立てる 泡だて器をそのままAをチーズと卵黄が混ざるまで まぜる 最後にCが入るようにしてすべてを混ぜタッパーで 冷凍庫へ ジャムの量は好みで冷えると甘味を感じる感度が低く なるので味見してちょっと甘い程度の方がアイスの時に おいしくなると思います チーズの代わりにバナナや黄な粉と黒糖、クリームチーズ といろいろ試しましたがマスカルポーネが一番うまかった です 固めなのでパンにはさんで食べたりワッフルにのせた 食べたりしました

関連するQ&A

  • ~あなたの好きなおかし~

    あなたにお好きなおかしを教えて下さい!!^^ 私はセブンの「まちのお菓子屋さん」シリーズがスキです!!基本105円で、種類も豊富で~♪ お菓子はダイスキです!オススメのお菓子や食べ方など、色々と教えて下さい!!^^ 宜しくお願いします!!

  • 建物のかし担保について

     建物のかし担保は木造で1年、鉄筋コンクリート造等で2年と、ある参考書に書いてあったのですが雨漏れも無償補修は2年でいいのでしょうか?2年以上の雨漏れ補修に掛かる費用は請求してもいいのでしょうか?

  • ※今日中に※持ってくおかし!

    15人くらいが集まって持ちよりパーティーをするんですけど、 ☆たべやすくて ☆甘い ☆和菓子じゃない のようなおかしは何がいいですか? 不器用なので、洋菓子店などで買おうとおもってます。 もし、手頃な値段で買えるものがあったら教えてください! ※時間が無いので、過去ログ見てません。同じ質問があったらごめんなさい。

  • 「傾がる(かしがる)」は方言でしょうか?

    「傾ぐ(かしぐ)」は辞書にも出ていて「かたむく」の意味ですが、「傾(かし)がる」という言葉が通じない人がいたのでお尋ねします。ちなみに私は首都圏育ちですが、母は秋田人です。

  • かし担保について

    2点質問したく、識者様あるいは体験者様のアドバイスを お願い致します。 1)かしについて 個人間での自動車の売買において、契約書に記載された かし担保期間経過後に、売り主不知の修復痕について 買い主から賠償請求する事は可能でしょうか? 当方法律に関しては素人ですが、検索して調べた限りでは 民法上は準不動産として、かし担保期間が1年とされており 請求は可能。 しかし、契約書にかし担保期間が明記されており、買い主も 了承の上、署名捺印したからには契約書が優先される。 以上の認識で合ってますでしょうか? また、いずれもかし担保期間(契約書にも1年と書かれて いる場合)内にクレームを付けないと無効になってしまうので しょうか? さらに、万が一裁判沙汰にでも発展した場合、かし担保期間内に 売り主にクレームを申し立てたという証明が必要でしょうか? 2)名義変更完了までの預かり金について 名義変更期日を契約書で明記しながら、預かり金について 返却の期日を定めていない場合、名義変更完了書類の送付後 いつまでたっても預かり金の返却が無い場合、どういった 対応がベストでしょうか? 「期日を定めていないので、返却日は任意。 もう少し待って欲しい」 とか言われたら、どう対応すれば良いのでしょうか? いくらなんでも常識的な期日があると思うのですが、法的に 何法の何が該当するのかわかりません。 それとも、特に返却日を契約上定めていない場合、売り主に 返金を催促する法的な手段は無いのでしょうか? 弟が個人売買で車を買ったのですが、売り主の対応が悪くて 困っているそうです。 ルーズな買い物をした弟も悪いのですが、上記2点について ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 女の子・彼女に作ってほしいおかしは?

    女の子・彼女に作ってほしいおかしってなんですか? また、もらって嬉しいおかしってなんですか? この頃お菓子作りにはまっています。 かわいいおかしを自分でつくりあげたり、もらっ て喜ぶ人の顔を考えるだけでとても満たされた気持ちになります。 でも、どうせなら今よりもうまくなりたいし、あげたとき本当においしいって思ってもらいたいんです。 皆さんがもらってうれしいと思うものを中心に練習しようと思います。 よろしくお願いします(^o^) レパートリー(自信を持って作れるもの ・キャラメルパウンドケーキ ・りんごのミルクパウンドケーキ ・スノーボール

  • む~かしのなまえ~で よん~でます~

    あなたが、いまだに昔の名前のままで呼んでいる物や人や場所などは、何ですか?

  • おかしの型の洗い方を教えてください

    こんにちは 先日100円ショップでシリコンの型  直径2cmくらいのヒダヒダになっているもの・バラで沢山 を買って マドレーヌを焼いたのですが、 型にくっついているカスが洗っても 取れずに、ちょっぴり残ってしまいます。 水に漬けておいたりして2回・3回と洗ったのですが どうもきれいになりません。 水に浸すとカスが見えにくくなるので きれいに落ちたと思っても落ちていなくてがっかりです。 皆さんはどうやってお使いなのでしょうか? 使い捨ても・・・と思って買ったのに これじゃあ、水道代がバカにならない。エコの予定が・・・ パパは「ネットに入れて洗濯機でまわしたら!」 と言うのですが、食品を入れる物なので 大丈夫?と不安です。 何か良い方法をご存知の方は、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • おかしに異物が

    知人が先日、某有名メーカーのお菓子(おかきっぽいやつです)を購入し食べたところ,なかに針金のような物がはいっていました。知人はそれをメーカーに問い合わせ,その針金とお菓子を送付したところ,あちらの検査で「太さ0,5mm長さ5mmの金属で,針金であることが判明いたしました(中略)フライヤーに使用されている部品の一部であることがわかり(中略)」との一通の手紙が届き,それとお菓子が何袋か届けられたそうです。知人も,それを聞いた私も、「それだけ?」とかなり腹が立ちました。こんな手紙一通とおかしですませようとするのが信じられません。べつにふんだくろうとか思っては全くないです。ただこの会社は事の重大さをほんとに認識しているのでしょうか?もう少しであやまって針金を飲み込んでしまうところだったのです。よくニュース等で度々このような似たケースが出るたび、自主回収等されてるようですが、今回のケースとどう違うのでしょうか?

  • 白ぶかしのつくりかた  教えてください!

    お世話になります。身内の法事があるのですが業者に頼まずに自分で白ぶかしを作りたいのですが、レシピがわかりません。小豆等をいれたおふかしも作ったことがありません。 どなたか、宜しくお願いします。