正しいことをしても嫌われる世渡りの方法は?

このQ&Aのポイント
  • 世の中では、悪いことをしているのに人気者がいる一方で、正しいことをしているのに嫌われ者も存在します。しかし、正しいことを曲げずに世渡りする方法はあるのでしょうか?ニートや鬱になってしまいそうな状況でも、自分らしさを保ちながら周囲とうまくやっていく方法を考えましょう。
  • 会議や交渉などで正論を述べてもなかなか理解されず、文句や不平不満が返ってくることもあります。同じことを他人が言った場合には納得できることもあるのに、なぜ自分の主張は通らないのでしょうか?他人の意見を聴くことや、一つの答えにこだわらず柔軟に考えることが、世渡りの上で重要となります。
  • 世の中で成功するには、他人を気遣うことや協力することが重要ですが、これは簡単なことではありません。他人の意見を聴きたくない、自分の主張を通したいという心理は、自己中心的な一面を持つことを示しています。しかし、自分のことだけではなく他人や周囲のことも考えながら行動することが、世渡りで成功する秘訣です。
回答を見る
  • ベストアンサー

世渡り:人気者と嫌われ者について

悪いことをしていても人気者はいます。 一方で、正しいことをしているのに嫌われ者もいます。 曲がらねば世が渡られぬ・・・ 正しいことは曲げなければならないのでしょうか。 こんなことを考えるとニートか鬱になってしまいますね。 会議はしてはいけない。答えは最初から決まっている・・・ 正論や正しく拙速に事を納めるにはと協力提案(人任せにするのではなく自分と相手とみんなで一生にやろうという提案)しても返答は文句と不平不満。 利害関係の無い他人から、同じことをポッと言われると納得する。 どうしてだろう? やる気にさせるとか人の面倒見るのは大変です。 他人のいうことは聴きたくない、自分の主張は通したい、わがまま過ぎます。 正しいことをして嫌われて、恵まれなくて、他人のことに尽力して認められず、 自分のこと棚に上げ、他人のこと、みんなのことをして嫌われて、身も心もズタズタになる そんな世の中ってどうやって世渡りしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こまかい内容はわかりませんが、 理解されていない という時点で あなたの「正しいこと」は あなた以外の人にとっては「正しくないこと」なのかもしれません そもそも、「正しい」って、「愛する」と同じくらい抽象的。 立場によって正義は変わる。 アメリカとアフガニスタンはお互い自分が正しいと思って行動している・・・ もしくは、正論過ぎて、角が立っているとか。 誰でも(あなたでも)、短所を真正面からズバっと言われて 「おっしゃるとおりです。いますぐ直します!」とは言いにくいものです 要するに 相手の立場を考えて 相手の利益になるようにする それも、相手がやりやすいように(ここポイント) することが、 はたから嫌われているように見える人が人気者だったりするのです。 人気者で居続けることは、必ず理由がありますし、 いくら自分が正しいことを言ってみても、相手にされなければ独りよがり、 それは「正しくはない」のです でも、 時代が変わり、価値観が変わり、 あなたのその正しい正論が理解される日が来るかもしれませんね・・・ なので、 どうやって世渡りすればよいか、というと 自分が正しいと思ったことを最後まで諦めずに主張し続ける ことが、最も後悔の少ない人生ではないかと思います。 だって 正しいんでしょ?

tax_sos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど。 いわゆる生き様というヤツですね。 自分が正しいと信じたやり方を折れずに一生貫けというのですね。 > 誰でも(あなたでも)、短所を真正面からズバっと言われて 「おっしゃるとおりです。いますぐ直します!」とは言いにくいものです 私は短所の指摘が自分の気付いていない物ならば、 なるほどそういう一面があるのか、と素直に受け止め対処する努力をします、。 自分が成長するチャンスだからです。 張りぼての大人に負けないように戦っていきたいですね。

その他の回答 (4)

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.5

私の職場では仕事の指示や説明や質問をインプットと表現し、仕事の成果や質問への回答をアウトプットと表現する人がいました。 そして意に沿わないアウトプットにすぐ腹を立てるのですが、はっきり言ってインプットに難があるケースが大半。 質問や指示の仕方を見直せばすんなり相手に伝わるのにと呆れていたものです。 傍目には、操作を間違ってるのに思い通りの動作をしないPCにヒステリー起こしてるように見えました。 さて、質問者様が抱える問題の本質が見えた気がします。 >コンピュータに置き換える?なにをいっているのですか? これ、末尾に『?』をつけていますが、質問ではないですよね? 回答など求めておらず、全否定してるだけと思われますがどうでしょう? >世の中は仮定においてもコンピュータなどに置き換わるものではあり得ません。 私の仕事、それを通して見つけ出したものを全否定されたようで悲しくなりました。 私は技術者です。 多くの人と協力してコンピュータやそれが接続された機械と向き合っています。 真剣に向き合っていると、人同士のコミュニケーションも、コンピュータや機械の操作や調整も似通ったところが見えてくるんです。 思い通りにならないとしたら、それは相手ではなく自分のインプットに問題があるんです。人でも機械でも同じです。 機械もまた、同じ設計図で作られたとしても違いが出てくるものなのです。 たどり着いた結果に、誰かが決めた『正しい』『正しくない』は関係ないんです。 その誰かさんは森羅万象あらゆる事態を想定して決めたわけではないんですから。 同じインプットなのに違うアウトプットが出たならば、どこかに決定的な違いがあるのです。 どう違うかを考えなくてはなりません。不条理だと嘆いても仕方ありません。 こういった理の片鱗は、技術者になる前から理解していました。 だからほかの業種の方でもピンと来る表現だと思ったので、冗長にならぬよう簡潔に前回の回答を行いました。 わからなかったとしても疑問点を普通に補足として挙げてくれれば普通に回答します。 しかしこの『お礼』は…。 質問者様が >どうしてだろう? >正しいことをして嫌われて、恵まれなくて、他人のことに尽力して認められず、自分のこと棚に上げ、他人のこと、みんなのことをして嫌われて、身も心もズタズタになる と感じる事態は、あなた自身が招いていると思われます。 私に向けた『お礼』をよく見返してみてください。 >他人のいうことは聴きたくない、自分の主張は通したい、わがまま過ぎます。 に該当しませんか? 納得いかないとしてもむやみに全否定せず、そういう考え方もあると容認するだけでもだいぶ生きやすくなると思いますよ。

tax_sos
質問者

補足

やはり賛同できるものではありません。 世の中はシステマティックに出来ていません。 世の中や人間をコンピュータに当てはめるなど人類全てを愚弄しているとしか 考えられません。 作られ、限られた世界でお仕事をされているのだろうと思いました。 何の解決にもならないので今回は補足として入力しました。 こちらから何かしらのアクションを起こすに値しないとも考えましたが、 一応の礼儀として入力しました。

noname#160893
noname#160893
回答No.4

自分の周りだけでも幸せ…[自分が周りを幸せにしている]と捉えられそうです。 悪までも、世が廻っている中で人が動いているにすぎないと考えます。補足からは<人本位の考え方>を感じました。

tax_sos
質問者

補足

いまいち良くわかりませんが、 人の他に生き物全て、もしくは地球その自体を生き物と考えるガイア主義の方なのでしょうか? 人の世に生まれて人間社会で生きていますから、 自分と他人と世の中と・・・・人の世のことを考えるのは正論と思いますが。

noname#160893
noname#160893
回答No.3

難しいですよね。正しいことをしてる方は、何でこんな目に合わなきゃいけないんだよって思うのが普通でしょうし… 「世の徒然なるままに…」 正しいことを貫き通すのはとても難しいです。これをできるのは、そのタイミングにあった人だと考えられます。「悪いことをしてしまったから、人の役に立ちたい」と思えれば、それは可能です。心次第で、正しいことを貫き通せますが、ただ世間の評判は気持ちとは裏腹に決まってしまう事が多いのも事実です。 ただその人の過去・未来を考えたときに、「この人、蜜を吸ってるのは今だけなんだ」となる人や「この人はやり直そうとしてる、いい方向に進む」となれば、流れが変わります。不思議と。甘い蜜を吸い続けた人は、最後に突き落とされます。誰かがその人の不幸を考えるからです。怨みとは怖いのです。 甘い蜜を吸い続けた人の周りが不幸になればいい、と考える人も少なくないでしょう。 「いつか不幸になればいい」そういう思いが<相手の心を考えない人>の周りに、ずっと、まとわりつくのです。世代を越えて、不幸が廻るようになっているはずです。

tax_sos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人から与えられた愛は他人には伝えず、 人から受けた恨み辛みや仕打ち、暴力行為は間違いなく、 人にしてしまうと言われています。 こうして不幸のスパイラルは形成されるのですね。 私利私欲に走り、自分勝手に生きて、自分の周りだけでも 幸せであれば是とするしかありませんかねえ。

tax_sos
質問者

補足

他人の幸せを願った分だけ、 自分が不幸にするということですかね。 困りました。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.2

現状を認め、それに合わせて自分を変えていくことです。 世の中や周りの人をパソコンに置き換えればわかるでしょうか。 こういう入力をしたんだからこういう出力が返ってくるはず! なのに全然違う出力が返ってくる。 ここで、そのパソコンがおかしい、自分の入力は間違ってないと言っても仕方ないでしょう。 他の皆はそのパソコンを正常と見なしているのであれば、自分の入力が間違ってるか、自分が望む出力がそもそも間違っているということです。 あなたが望む『出力』と、そのために行った『入力』、そして返ってきた『出力』。 これを見直してみましょう。 この3つの詳細を書いてくれれば、具体的なアドバイスができるかもしれませんが。

tax_sos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ただし、あなたの意見には賛同できません。 コンピュータに置き換える?なにをいっているのですか? 人は正確に計算する物ではないのですよ。 カルチャーのように裾野を広げて、形を変えて、伝わっていくものだからです。 まるで、澄んだ水面に一石を投じるように。 あなたの例は世の中の道理と合いません。破綻しています。 世の中は仮定においてもコンピュータなどに置き換わるものではあり得ません。

関連するQ&A

  • 自分のことを棚にあげない人の心理

    人間って、多かれ少なかれ自分の悪いところは棚にあげて、他人を批判したくなったりする部分があると思います。 ですので、逆に自分のことを棚にあげない人の心理がわかりません。 例えば、ニートで引きこもりの人に対しては「働けよ」というのが一般的な意見ですが、 「このご時世、不景気だからなあ、もしかしたら自分もニートになってしまうかもしれない、そう考えると、このニートの人を偉そうに批判できないな」みたいに思う人です。 ですが、やはり自然に考えると、こういう風には普通思わないと思うのです。 だってニートの人は自分の怠惰のせいで働かないんだから、批判して当然なはずですよね。 それなのにまるで自分に原因があるかのように発言する心理が理解できないです。 正直、心の中で思ってもないようなことを無理して言っているようにしか聞こえません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 他人の自転車趣向を認めますか、認めませんか

    自転車趣味の趣向って各個人ごとに皆違うと思うのですが 他人の自転車の趣向が自分と違うからって それに難癖付けたり批判や非難することっておかしいのではないでしょうか。 それは 他人が自分と同じではないからと文句や不平不満を言うのと同じ行為ですよね。

  • 一生懸命働いても・・・。

    一生懸命働いても・・・。 普通のお仕事でも主婦でも、一生懸命働いて、夜まで働いて、自分のことより他人のことを優先し、自分の作ったものでなくてもトラブルがあったら髪を振り乱して右往左往し、なるべく他人を責めず、皆が心地よくいられるように手配や気遣いをしても・・・余りわかってもらえないんですね、やはり皆自分のことで精一杯だから。なるべく頑張ってるっていうことを人にアピールすることなく、不平不満をいわず、人に尽くして、すべてのことがうまく行くように陰ながら働くというのが私の美学です(ここには不平不満を書いてしまっていますけれど)。だから、努力や献身がわかってもらえなくても、文句をいうつもりはないのですが・・・ふと、少しむなしくなったりもします。でも、こんな感じで生きていっても悪くないんですよね・・・。

  • 人の批判や悪口、不平不満などのネガティブなことしか言わない人は何かの精

    人の批判や悪口、不平不満などのネガティブなことしか言わない人は何かの精神障害ですか?このようなひとはどういう心理状態ですか? 周りに、口さえ開けば人の悪口や批判や愚痴に不平不満などばかり言う30代の男性がいます。 とにかく、他人がどうしたこうしたと人のことばかり気にしてあげつらっていてます。 しゃべりだしたらきりがなく、際限なく毒を吐いて、同僚から政治家、芸能人と本人のことを棚に上げて 罵り、馬鹿にし倒しています。とにかく、何に関しても前向きなことを言うことはほとんどなく、ネガティブの度が過ぎます。 自分の分をわきまえず学歴がないのに高学歴な人間のことをたいしたことないアホよばわりしたり 自分がいろはもわからないような分野の話や、医者や弁護士などの専門職や政治や経済の専門家など のことも上から見下すような言い方であれこれバカにしたりケチをつけています。 世界でその男が一番えらいかのように思いあがっています。(それを裏付ける根拠はないです。例えば、なにかですごく成功しているとか、金持ちとか。うぬぼれに陥りがちなものは全くないです。) 人に批判している内容も、はたから見ればその男性にも当てはまることばかりです。人に対して嫌な 気持ちになることは誰でもありますが、私は、「自分はそんなに人のことを偉そうにいえる立場じゃないな」 と考えると言えなくなることがけっこうあるのですが、この男性の場合、そういう内省のようなものが全くありません。自分のことは完全に棚に上げています。 自分の言ったことや、したことの責任も一切取らず、何かうまくいかないことがあるとすべて周りのせいにします。この人がいい悪いとかいうより、ここまで他人のことばかりに関心を向けてとやかく悪くいう様は異様です。 皆さんはどう思われますか? 心理学の知識などをお持ちの方で、答えてくださる方がおられましたらよろしくおねがいします。

  • 業務改善について

    サービス業に勤務しております。 各店舗のトップ、本社の管理職が集まり会議を開催しておりますが 以前より、業務改善や戦略の見直しを迫られております。 私もいろいろと意見を出しましたが、どうも検討しても議論で終わり 結論が出ないケースが多い状況です。 そこで、下記についてみなさまの意見をお聞かせいただきますよう よろしくお願いします。 (1)人任せで無責任が多い。特に本社では社長や役員がいることにより  そちらサイドで決定するため、誰も考えない。もっと悪くいえば  意見を出すと怒れれるのではないかと思ってしまう。 (2)提案した意見が社長や役員も同じように考えているが、立場上認めて  認めてしまうと不利になる為、あえて先送りする。言い方を変えれば  提案者に「外部の環境や市場動向に責任転嫁している」と責める。 (3)どうしても目先の事しか考えず、すぐに結果を求める。 (4)従業員がその日暮らしの仕事になっている。 (5)会議が報告会となっている傾向が強い。  報告しながら課題等を発表しているが、本当の会議とは何かが  理解できていない。(時間だけ長く疲労感が増す)

  • くだらない質問ですが。。。気になったので

    親のすねをかじり、全く働かないニートと、家賃も生活費も自分で稼いで生活しているが、デート商法など犯罪にはならずとも悪質な商売で生計立ててる人、どちらが偉いというか、立派な若者なんでしょうか? まぁどちらも立派ではない!というのが正論ですが、どちらかといわれれば? 友達と意見が分かれたので、、、私は恋人のふりして宝石を売りつけるような人間よりは、ニートの方がまだましでは?と思うのですが、友人は犯罪ではないし、自力で生活してる方が偉い!といいます。 皆さんの意見を聞かせてください

  • もう、関わるのをやめる時

    他人は、自分がよくなるように、他人に押し付けます。 人のいいやつは、世話をするでしょう。 でも、限界があります。 世渡り上手なやつは、責任を押し付けます。 また、利用するでしょう。 なら、世話したら、見返りを求めてもいいでしょうか? ある程度は、その人の余裕がないときに、見返りを求めても何も出来ません。 でも、利用されっぱなしなら、幸せになれません。 隠遁生活にあこがれます。 利用されっぱなしって、見返りを求めてもいいのでしょうか? また、利用されたとき、訴えてもいいのでしょうか? ある程度は、スル-はできます。 でも、限度ってものがあります。 また、皆さんが、見返りを求めるとき、何に価値を求めますか?

  • 配偶者には必ず共感しますか。

     既婚のかたは配偶者から悩み事や不安、あるいは第三者や世間への不平不満を聞かされる機会があると思います。  そのとき、相手の言い分に共感していますか。味方になりますか。共感できる内容ならば問題ないのですが、共感できない内容の場合です。「それはあなたのほうが悪い、筋が通らない」と突っ込みたくなる場合です。 (a) 心から共感すべき。そうでないと結婚した意味がない。世界を敵に回してでも最後の一人の味方になる。 (b) 表面的には共感すべき。夫婦といえども別人格だから、いくら愛情があっても、いつも心から共感できるわけがない。でも突き放さずに味方の演技をしてあげることが愛情である。 (c) 率直に諭すことが、むしろ他人にはできない配偶者としての役割である。 (d) その他  また、ご自分が不平不満(たとえば姑への)を配偶者に言ってしまったとしたら、必ず共感してほしいですか。正論で諭されたら反省の前に腹が立つでしょうか。

  • 悲劇のヒロインを気取り過ぎじゃねえ

    よく自分は氷河期世代から割りを食ったとか言うじゃないですか。 私に言わせるとちゃんちゃらおかしいかと。私も同世代ですが、 努力して国公立大学を出ました。中堅企業で細々とやっています。 大変なことも多いし、待遇も今ひとつですが、歯を食いしばって 必死ですよ。なんとか人並みに暮らしています。 同期でも皆そうですよ。必死に歯を食いしばって頑張っています。 派遣やバイトから始まった奴も、見初められてそこで一本釣り されてますよ。そこからベンチャー企業の執行役員まで 上り詰めた同期もいます。そんなもんじゃないですか。 グダグダ不平を言うよりも、努力すべきかと。私は 間違ってますか、正論ですよね。

  • 人気者と間違えられそうじゃん!

    このサイトを利用していて、これまで 回答が二桁いったこととかナイんですけど、この回答のつき方って 休みの人が多いだけのことが理由なのですか……?なにかおきたのですか…??