• ベストアンサー

職場に離婚の報告について

旦那の不貞行為により、離婚する事になりました。 結婚生活はちょうど2年になります。世間でいうスピード離婚ですよね・・・ 結婚生活は1年満たない頃からおかしくなり、離婚を切り出され、1年間かけて不倫の証拠をつかみました。 正職員として勤めていますが、職場に報告する事が怖いです。 結婚式にも呼んで、お祝いもしてもらったのに、こんなに短くて申し訳ないです。そして、噂になるのが凄く怖いです。 離婚になった理由も聞かれても言うつもりもありません。 あまりに短すぎて、職場の仲のいい人たちにさえ夫婦仲が悪くなっている事を言えてませんし、離婚に至った理由も言いたくありません・・・ 結婚式に出席し、その夫婦が1、2年で離婚したら、ご祝儀返せですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お祝いまでしてもらったからこそ、余計に報告は必要です。 いっそ、こうした冠婚葬祭何があろうが職場内に報告しないし、祝儀も不祝儀も一切なしの職場であれば、総務部門だけに連絡でよいでしょう。 今の時代、個々の仕事だけできていればいいからって会社もあるみたいですしね。 でも、違いますよね。 結婚の時は報告して華々しくお祝いしてもらったのです、終わる時もちゃんと報告するのが仁義でしょう? 「報告したいことがあります。昨日離婚届けを提出してきました。 皆様にお祝いしてもらい本当にうれしく幸せなことでしたが、わたくしの不徳の致すところで夫の心をつなぎとめておくことができませんでした。本当に申し訳ありません!」深々のお辞儀をする。 離婚の原因は自分が悪いとしておく、余計な言い訳はしない、お祝いをくれた人の心を裏切ったのは厳正たる事実なんだから、そこはきっぱり謝罪する。 潔く謝りきり、後は前を向いて生きる。 あなたの日頃の行動を見れば、どちらに非があっての離婚であるのかなんて周囲にはよくわかります。 噂になりたくないのでしょ? なら、自分から言うしかないです。 内緒にしたっていずれはわかることです。 隠せば隠すほど詮索され、あなたの方に後ろ暗いことがあるんだね・・・って、陰口を言われるだけのことです。 いくら仕事で頑張ろうとその名誉は回復できないでしょう。 そして、空き家狙いのよからぬ下心を持った男どもがよってきます。 あなたのことを信頼し、そして幸せを願った人たちの心を二重に渡って裏切ることになるのです。 先に書いたようにあなた自身の口から報告と謝罪があれば、あなたのことを責めようとは思わないし、離婚の原因はあっちだねって静かに覚るだけで、そのあとは穏やかに普通に付き合えます。 ご祝儀返せなんて思いません。 ですが、離婚を知らされることなく、別のルートからそのことを聞いたりしたら・・・心の底からがっかりするし、軽蔑し、ご祝儀返せって思います。 そんなんだから、離婚するんだね・・・って思うだけのこと、口に出さなくても皆心の中で思います。 ちゃんとお祝いをいただいた方々にはちゃんと報告すべきなのです。 これができれば、また前に進めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 自分は関西人の血が混じっているんだけど、自分の不幸は他人の笑いってことで積極的に報告しますよ。そうすればご祝儀返せなんて言われませんよ。余程、無粋な人間じゃない限り。  元職場(男)の同僚は家に帰ると、玄関に女性もののハイヒールが脱いであり、寝室に言ったら若い女と抱き合っていたと言う奴がいました。離婚したけど、結構良いネタでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159993
noname#159993
回答No.3

大変でしたね。 >1、2年で離婚したら、ご祝儀返せですよね?? そんなこと気にしないでいいですよ、問題ありません。 夫婦には夫婦にしかわからない問題がありますよ。 どうぞ気にしないでいてください。 理由はわざわざ言わなくてもよいのでは? 聞かれたら相手がいることのなのでと濁せば察知するのが大人です。 次はお幸せになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

理由を知ってなら、ご祝儀返せとは思われないんじゃないでしょうか。 いいたくないと思われるなら、あれこれ想定した噂話は多少は覚悟しないとならないとは思いますが・・・ ちなみに、私の昔の職場(看護士だったんですが)では、3年上の女性の先輩と2年上の男性看護士(同じ病棟)の人が結婚し、子供がうまれて一歳にも満たないうちに、私の仲良くしていた後輩とその男性看護士の先輩が駆け落ちして病棟から消息不明になりました。 私はすでに退職していて、誰かと駆け落ちしたらしい、という話しかきいておらず、あとからそれが後輩だったと知ってびっくり仰天でした。 でも、ひどすぎる、という話こそありましたが、女性ばかりの職場でもあからさまにうわさになるようなことはなかったと思います。みんな、むしろ逆に気をつかってしまってそういう話題は避けるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親戚への離婚の報告

    昨年の年頭に結婚式を行い、年末に離婚しました。 結婚期間は8ヶ月です。子供はいません。 離婚理由は、性格の不一致で協議離婚です。 自分の未熟さは認識しています。 今週末に親戚に離婚の報告を行おうと思っていますが、 披露宴も行い、祝福してくれた親戚の方々に どうやって報告していいのか悩んでいます。 祖母には会いに行って報告、 そのほかの親族には電話で報告と考えていますが・・。 どう伝えていいのかわかりません。 また、いただいたご祝儀に関しても お返ししたほうがいいのかとすら考えてしまいますが、 それは非常識ですよね? お祝いしてもらった気持ちを踏みにじって申し訳ないということと、 結婚後、夫婦のばたばたが続いてろくに連絡が出来なかったことを謝罪したいのですが、 相手に失礼にならないように、伝えるにはどうすればよいか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 職場への離婚報告の仕方

    40前半男。子供なし、社内結婚3年目にして、離婚することになりました(泣)。 職場の方には式に上司含め何名か来ていただき、主賓の挨拶もしていただき、 ご祝儀も頂き本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 現在遠方へ出張中のため、事務所へ戻るのは先(今年秋頃)です。 メールや電話で報告するしかないなと思っています。 「私の配慮のなさから離婚することになりました。。。。お祝いしていただいたのに申し訳ありません。。、」などと考えています。 本当は、出張が多いことは理解してくれていたと思っていましたが、理想と違うと言われて、、、 私の配慮のなさなどありますが、、、あまり長々とは必要ないですよね? 他に良い言い方やアドバイスあればお願いします。

  • 離婚

    結婚後17年になりますが、結婚直後の浮気って、当方の不貞として離婚出来ない理由になるのでしょうか? また、もう13年間夫婦関係はありません。 いろいろな面のすれ違いは、子供の事もあり、我慢してきましたが、最近の言動が目に余り、離婚せざるを得ないと思っています。 このような場合、過去の事で私の主張が通らないものなのでしょうか?

  • 親戚への離婚報告

    この度2年前に結婚した夫と離婚する事が決定しました。 自分の親と姉弟には悩み相談などもしてたので把握してくれてます。 叔父や叔母など親戚への離婚報告ってどのようにしたらいいのでしょうか? 結婚式はしてないですが御祝儀は頂き、内祝いでお返しもしました。やはりお祝いを頂いたので報告をしないといけないなと思いますが、直接話に行ける親戚には直接行った方がいいんですかね? 直接行って急に離婚話されても相手も何言ったら良いんだ!?と困らせてしまうのでわ?とも思います。 お手紙やハガキでの報告が1番無難なんでしょうか?? 離婚報告は口頭じゃないと嫌だ!や、逆に口頭だと困るよなどなんでもいいので意見頂けると有難いです。よろしくお願いします!

  • 離婚成立後に結婚当初の不倫を知りました

    3年前に離婚しました。当初は夫婦不仲が原因で、私は最後まで結婚生活を続けることを主張していましたが、夫は拒否。最終的に両者納得の上で離婚しました。 子供二人は私が育て、前夫は養育費を毎月支払ってくれてます。 しかし、今になって、結婚当初(離婚にいたるまでの最後の9ヶ月間)前夫には交際していた不倫相手がおり、離婚後も交際は続き婚約までしていたことがわかりました。 その女性と一緒になるために、夫婦不仲になるよう仕向けたのでは・・・離婚を切り出したのはそのせいだったのでは・・・と考えると騙されていたことに腹立たしいです。 その女性とはすでに破局しているようです。 この話はその女性本人から打ち明けられました。当初、夫婦仲はもう終わっている、子供の為だけに離婚しないで結婚生活を続けていると聞かされていたようですが、実際はその女性と不倫をしている間にも、私達夫婦の性生活も存在し、もちろん私には夫婦仲が終わっている認識はありません。ただ、今となっては話で交際していたよ。不倫していたよ。というだけで、肉体関係があった証拠写真などはつかめません。この女性の証言と不倫当初に撮ったプリクラや、この女性が残している夫とのやりとりのメールの文章しか証拠的なものはありません。 今からでも前夫に離婚に対する慰謝料は請求出来るでしょうか? また相手の女性にも、不貞行為で慰謝料は請求出来るのでしょうか?

  • セックスレスで離婚

    はじめまして。 もうすぐ結婚して2年になります。 結婚してからというもの、一度も夫婦生活がありません。 私が拒否されている側です。 話し合ってもダメでした。 もう離婚を考えていますが、夫婦生活以外では仲はいい方なので、なかなが踏ん切りがつきません。 親にもどう話したらいいのかと悩んでしまいます。 必ず離婚理由を聞かれるでしょうから…。 何からお話していいのか分からず、自分でも混乱しています。 もう、考えすぎて疲れてしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 離婚理由は重要ですか?

    主人から性格の不一致・価値観の違いを理由に離婚請求されました。 その後、私に離婚請求する3か月前から不倫していたことが発覚。 しかし、主人は不倫と離婚は関係なく、私の性格が嫌になったから離婚だと言っています。離婚請求される2か月ほど前から主人の態度が冷たくなり、小さな喧嘩が増えていたことは事実ですが、それまでは仲の良い夫婦でした。私が思っていただけかもしれませんが、周囲からも仲の良い夫婦だと言われていました。 もう愛情もない、触れるのも嫌だと言われたので、離婚には承諾することにしました。 ですが私としては、喧嘩が増えたのも、離婚請求されたのも不倫後のことで、原因は不倫だと考えるのですが、主人は認めません。 慰謝料は不倫していたことは事実なので、不貞行為に対しての慰謝料を支払ってくれると言うので、原因についてはもうどうでもいいかと思い、無理に認めさせることはしていません。 でも、ここまで離婚理由を性格の不一致にしたい理由って何でしょうか?慰謝料も支払うのだから別に認めてもよさそうなものですが。 私として、他に好きな人ができたから離婚したいと潔く言ってくれた方がすっきりするのですが、なんだか私のせいって言われているようで、嫌な感じです。もちろん私に全く非がないとは言いませんが、家事も主人には全くさせていませんし、束縛するようなこともしておらず、セックスの拒否も浮気もありません。 離婚理由によって、何か不利になることってあるのですか? 私は主人の世間体だと思っているので、不利になることがなければ、 主人の好きなように言えばいいと思ってるのですが。

  • 夫婦で結婚式に招待された場合の祝儀袋の中身は・・・・・(大至急教えてください)

    明日、友人の結婚式に招待されています。そこで質問です。 夫婦出席の祝儀の相場は5万円とありますが、3万円ではおかしいですか? 私達夫婦は結婚式を挙げていないので、その友人からお祝い等は頂いていません。 出産した時も面会等一切なく、メールのみでのお祝いの言葉を頂きました。 自分がされていないから・・・という訳ではないのですが、私は無職なので主人に相談したところ、2万円でもいいんじゃない?と言われました。 私は結婚式に出席する事も初めてなので、全然わからないのです・・・。 その友人は私の友達で、9年くらいの付き合いです。同じ職場だった事で知り合って友達になったんですけど、しょっちゅう遊ぶ仲という訳ではありません。1年に3,4回です。 私としては、お祝い事なので相場の5万円を包んでもらいたいのですが、私自身の収入がないので強く言えなくって・・・・・・ その友人と主人は2,3度顔を合わせた程度です。 うまく説明できなくてすみません・・・ あと、祝儀袋の宛名は連名とありますが、主人のフルネームと横に私の名前(下の)だけでいいのでしょうか? 全然わからなくて眠れません・・・どなたか回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 離婚後発覚した不倫。。。多分

    私 42歳 元夫44歳 子供 男 18歳 16歳 結婚生活 18年 昨年 元夫から突然離婚をして欲しいと言われ 理由は夫婦生活がないから。。。 その他 掃除をあまりしないとか。。。 そのころ 私もバイトが忙しく(高校生と中3の子の塾代が大変なんで) 4~5ヶ月は夫婦生活は無かったかもしれない。。。 ただ 中3の子の受験が終わるまで離婚は待って欲しいとお願いしたが聞き入れられず 家の中がグチャグチャしてるよりいっそすっきりした方がよいかと思い離婚に同意した 上の子は父親につき 下の子は私に付いて来ました それから 1年もしないうちにどうやら元夫は再婚をしたらしい それって私は騙されてたの? 結局 女がいたって事? しかも 上の子は今回大学受験の大変な時に・・・ 離婚後でも相手の不貞がわかった時から3年は慰謝料が請求出来るらしいが どうしたら過去の不貞を証明出来るんでしょうか? どなたか 教えて下さい

  • 離婚する可能性

    次の夫婦のうち、離婚する可能性が高いのはどの夫婦だと思いますか? 順番に並べて頂きたいです。 (1)結婚し何年経とうが旦那も奥さんも不倫しない夫婦。 (2)結婚し1年。旦那が奥さん妊娠中に不倫。 (3)結婚し4ヶ月。旦那が新婚で不倫。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを壊れて新しく購入し、超ホーダイに加入したがインストール時にエラーが発生。製品登録済みの情報を削除しようとすると「クラスが登録されていません」というエラーメッセージが表示される。
  • このエラーは、超ホーダイの契約によってインストールが制限されている可能性がある。しかし、具体的な対処方法は不明。
  • 問題が解決するためには、ソースネクスト株式会社に直接問い合わせるか、公式サポートに連絡してサポートを受けることをおすすめする。
回答を見る