• 締切済み

子供2人目を拒んだら離婚宣告!

私は、結婚9年目を迎えている43歳です。 子供は、4歳になる息子が1人います。 先日から、家内から2人目が欲しいと言われていますが、悩んでいます。 というのも、家内は一時、育児ノイローゼ気味になり大変な思いをしていました。 家内は、世間でいうキャリアウーマンで、仕事命でした。 そんな中、子供ができ退職しました。 出産後は、ノイローゼ気味な家内をほおっておけない事もあり、当然私も協力することになるのですが、私は建築関係の仕事のため、残業がどうしても多い状況です。 そんな中でも、色々工夫して対応してきました。 家内は、キチキチした性格のためか、子供に自分のペースを崩されるのが嫌なようです。 そういった事が、ストレスになってしまっているようなのですが、その状況で2人目と要求してきました。 家内は、一人ではかわいそう・・・とか、基本2人でしょ?的な事を言っています。 子供が好きかと聞くと、好きではないと言われます。 私がノイローゼの危険性の話をすると・・・ そんなことは、やってみなければわからないと・・・ そんなマイナスの事を言っていたら、何も始まらないと・・・ しかし、人を育てていかなければいけない事だし、産んでしまったら当然責任もって育てていく事になります。 したがって、そんな楽観的には考えられず、2人目を考えることができません。 また、日々の生活でも、家事を全くやらないと、罵倒されます。 土日は、平日何も出来ない分、極力風呂掃除やトイレ掃除、部屋の掃除、食器洗い・・・をやっています。 しかし家内は、普段何もやらないのだから、それはやって当然と思っているらしい。 世の中のお父さんは、もっとやっていると言われます。 この状況下で2人目を作るということは、今以上に家事を要求されることになります。 普段、帰宅する時間は、夜11時を経過することが多く、土日も上記の家事をやりつつ、自分のYシャツは自分でアイロンします。 当然、家内は私がどんなに忙しくてもアイロンはしません。 そんな状況もあり、2人目はいらないと思いを伝えたところ、2人目を作るつもりがないのであれば、離婚するとのこと。 離婚して、子供を作りたいと思っている人と再婚して、2人目の子供を作ると言っています。 妻は、35歳とありあせっている節があります。 私は、子供が好きです。 子供が好きな人の子供であれば、なんら問題ないです。 しかし、子供は好きではないけど欲しいと言います、 そんな状況で子供を2人作ることが必ずしも良いとは思っていません。 1人でもよいのではと考えています。 兄弟2人いても、不仲な兄弟はたくさんいます。 また、1人でも幸せを感じている人も多くいるはずです。 私は、離婚の文字を出してくる家内に対して、あまりに自分勝手な言動だと思っています。 さらに、離婚した場合、子供には会わせないとまで言われます。 私は、そこまで言われなければいけない事をしていますでしょうか? 自分に自信がなくなってきていて、どうして良いかわかりません。 ご意見を伺わせていただければと思います。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.14

こんにちは。40代既婚女性です。 他の方の回答も拝見し、色々考えさせられました。 離婚を口にする奥様の言い分は、他の方同様 勝手な無理を通すように感じましたが、 それを口にするというのは、よほどの事ではないかとも思いました。 奥様は現状に閉塞感を抱いている。 閉塞感の打破、自己実現の手段として もう一度妊娠出産をしたいということではないでしょうか。 妊娠出産は命をかけた一大プロジェクトですからね。 自己実現、生きている実感、使命感、責任感 いってみれば外で正社員で働くよりも、簡単にそれが得られるのです。 命を育んでいるのですからね。赤ん坊にしてみれば、他の誰も代われない仕事。 代休も有給もない。 そう、ノイローゼになるほどの仕事です。 キャリアウーマンで働いてきた奥様、 社会復帰は考えていないのでしょうか? 仕事をしていたときのプライドが邪魔をして、 「いまさら、そこらの主婦と同じ立ち位置で、 チラシ配りとかのパートなんかできないわ。」 そういうことで、主婦パートにすら出たくないのでしょうか? 奥様の心の奥底にある願望は、 「社会の役に立ちたい」「感謝されたい」「生きがいが欲しい」 それを実現するのには、もう一人子どもを産み育てるという答えになっているのかもしれません。 それなら主婦の仕事、育児をもっとしっかりしてくれたらいいのに。 土日に夫に家事をさせるなんて、専業主婦なのに怠慢。 私もそう思いますが、奥様はあえて土日に旦那様にさせる家事を 残しているのではないでしょうか? はっきり言って、トイレ風呂掃除部屋掃除、食器洗いなど 家事のうちにも入りません。 子どものお手伝いでもできるものです。 (私は小学3年から、それぐらいのことは毎日していました。) 土日にするといっても、朝から晩まで掃除ではないでしょう? 部屋の掃除はどういうものですか? 床拭き、窓ガラスの拭きあげ、棚や溝の埃を拭くまでありますか? 掃除機をかける程度ではないですか? 奥様があえて家事を残しているのは、 「家事が大変だと言うことを、労って欲しい」からではないでしょうか? アイロンかけについては、同情します。 私はアイロンかけが大嫌いです。 Yシャツはクリーニングか、形態安定加工のものにして、 アイロンかけをしなくて済むようにしています。 「主婦の君がするのがあたりまえだろう。」と言う気持ちは すなわち「君の仕事はやってあたりまえ、特に労う必要もないと思っている。」という風に 奥様は感じているのかも。 ということは労って感謝すれば、アイロンかけも掃除も 奥様は喜んでするようになる可能性もあります。 日々の暮らしの中で、人の役に立っている感、 自分のやっていることは人に喜んでもらっていると言う実感があれば、 妊娠出産と言う、大事業へ意識が行かなくなる可能性もあるのでは? 勉強して資格を取る事をすすめたり、 日頃の料理を誉めて、家事に意欲を持たせたり、 あとは・・・いいSEXですかね? 男性本位でない、奥様が喜ぶSEXがコンスタントにあれば、 「私は認められている」「大事にされている」 「今のままでいいんだ」「もっと頑張って夫に喜んでもらおう」 「夫が疲れないようにしよう。(いいSEXをしてらうため、体力を残しておいて欲しいから。)」 すると土日の家事も「私の仕事だから、あなたはゆっくり休んでね。(後でベッドで働いて頂戴)」となります。 ろくにSEXで喜ばしてくれない夫なんだから、 土日も休まず家事の手伝いぐらいしとけよ! そういう意地悪心理が生まれないようにするんです。 奥様の閉塞感の元は、貧相なSEXライフなのかもしれません。 一度お考えください。

回答No.13

間違いなく、作らない方が良いと思いますし離婚も視野にいれて考えた方が良いと思います。 一番問題なのは奥さんの視点が子どもの視点ではなく、自分の見栄や都合での視点でしか話をしていない部分です。 二人前を作らないなら離婚、と言っていますがでは別れて別の男と再婚して二人目を作るとして、今いる一人目のお子さんの気持ちはどうなるんでしょうか。実の父親と引き離されて、赤の他人と一緒に暮らさなければならなくなる子どもの気持ちを考えて下さい。それが幸せな事とは思いません。 それに貴方自身仮に自分が引き下がって奥さんと二人目を作ったとしても、万が一奥さんが再度育児ノイローゼになったりすれば「だから産まなければ良かったのに」と思う気持ちが湧いてくると思います。お子さんが障害児だったりしたらなおさらです。そして一度子どもを産んでしまうとやり直しはできません。そしてその気持ちは二人目の子どもに伝わると思います。望まれて生まれてこなかった子ども程不幸な子どもはいません。 というか、普通なら子どもの気持ちを第一に考えてあげれるのが母親です。それを配慮せずに自分の都合でそういう事を短絡的に言い出す奥さんは、女性としても母親としても最低だと思います。

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.12

何と言うか・・・「2人目を産むか、産まないか」という話し合いの前に、お2人の間の普段の会話が足りてないのでは、と感じました。 どうして、子供が好きではない奥様が、離婚まで口にして2人目の子供を欲しいと思っているのか、その背景をもっと掘り下げて知る必要があるような・・・ もしかしたら、奥様の不満は「子供を産まなくても」解決される問題なのかも知れません。 仕事を辞め、子供にも手がかからないようになってきたら、自分の必要性や居場所が見つけられなくなってしまい、それを再び子供に求めている、だとか。 生活に振り回されて置き去りにされてしまった、夫婦のぬくもりを取り戻したい、だとか。 貴方の知らないところでの、親族からの2人目コールがプレッシャーになっている、だとか。 元々言行のおかしい人で、理に合わない後先考えずの突拍子もない行動を取る人なら別ですが、そうでは無かったなら、精神を病んでいる可能性とか、背景を知る努力をしてみるのも悪くないんじゃないかと言う気がします。 実は身内に、「子供か、離婚か」を言い出した人間がいるのです。 子供が好きな人ではありますが、彼女がこんな事を言い出した原因は、「義理の親との同居、夫婦の不仲」にありました。まさに、「子はかすがい」として夫婦関係を続けるか、それが無理ならもう離婚したい、という状態でした。「2人目の子供を産む」なら色々と諦めて腹をくくり再構築する努力をする、そうではないなら「この不幸な状況から逃れたい」 1人ならシングルマザーが可能でも、2人だと厳しい。「逃げ場を失う所まで自分を追い込むか、今逃げるか」彼女は、そんな風情でしたよ。 おそらく、ですが、問題は「子供」ではなく、「離婚するか続けるか」です。 「子供」は、奥様の心の決め手になるのでしょう。

noname#160555
noname#160555
回答No.11

16才の男です。 5才下の弟がいます。 正直一人っ子がよかったと思ってます。 せめて妹だったらと思います。 でも一人っ子や末っ子の友達は弟妹が欲しかったと言っているやつも多いですが。 愚痴になりますが、一番ムカついたのは去年の受験生の時 勉強中の自室まで聞こえる声で友達と家で騒ぎ、 親に質問しにリビングにいくと、わざとTVの音量を上げたり普段はひかないピアノをひきはじめたりしてこっちが母親に質問してるのに、母親に抱きつき、そんなに兄に母をとられるのが嫌か、小5にもなってマザコンがと殴りたくなりました。 答えになってませんがすいません 人間は他人の(家族構成)をうらやましいとおもう動物ではないのかと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.10

 大変レアなケースですが、二人だと育児が楽ってこともあるんです。  我が家がそうでした。  一人目が男で二人目が女で、上が下を面倒見る。下が上の面倒を見る。  四つ離したのもよかったようです。  それから、専業主婦にしては旦那様を充てにしすぎですね。  私はずっと働いているので、乳幼児の時にはナニーを雇っていました。  でも、ツレはまあイクメンですが・・・。やれることは頼めばやるし、やって貰わなくても「私ばかりなんで?」とも思わない。  たぶんに母子家庭で一人っ子で育ったせいだと思います。  誰かを充てにして生活はしない。って刷り込まれている気がします。  一人っ子でも構わない。  俺は種付け馬じゃない!  君の精神と体が心配だ!  二人目の分の愛をこの子に注ごう!  など・・・・せっとくは幾らでも出来ます。  私も子供は嫌いです。子どもだから。  わが子だから好きだということもないです。  一個人だと思っているので結構アバウトな育て方ですが、空気読め!というと「ああ、お母さんの目の色で状況を判断するのと同じね・・・」と言われて。。。。。あら?そんなに私厳しいかしら?と聞いたら充分目で言われることが予想できるそうです。  そういう女もいるのに・・・・・。奥さんなんか切羽詰っていて・・・・怖いですよね。  離婚はしないけれど崩壊はしているなあとは思います。愛もない。でもいてもいいけど、邪魔しないでって感じ。  100人に聞いても同じですよ。奥さんが変。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.9

奥さん今もちゃんと病気です このまま要求を飲めば、家庭崩壊は確実でしょう 出産までたどり着けないと思います 万が一妊娠したら、上の子は誰が見ます? 育児放棄か、虐待で紙面を飾るかもしれません 自殺行為はやめるべき お子さんを守ることだけにすべてを注いでは? 奥さんは、浮気相手に熨斗付けて差し出す覚悟をした方が良いです 二人目作っても、作らなくても この先が地獄だってことは変わりありません だとしたら、子供を道連れにさせることだけは絶対避けるべきです

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.8

お子さんが1人で4歳で、ご自身が35歳・・・ 時期的には、幼稚園で2人目ブームが巻き起こっている頃でしょうね。 恐らくですが、幼稚園のママさんたちが「2人目当然」と思っているのと、ご自身の年齢的なこともあり焦っているんだと思います。 >離婚して、子供を作りたいと思っている人と再婚して、2人目の子供を作ると言っています。 ・・・ただこれは。。。あまりにも非現実的ですよね(笑) 離婚はできるかもしれませんが、そう簡単に再婚&妊娠&出産できるとは思えません。 それに、今専業主婦でいらっしゃるんですよね? お仕事もない状態で、新しいご主人をつかまえるまでどうするつもりなのでしょうか・・・。 いままで仕事命でやってきて、キャリアウーマンだったということですので、子どもが好き嫌い関係なく主婦としてのステータスとして、もう1人子どもが欲しいと考えているのかもしれませんね。 >そんなことは、やってみなければわからないと・・・ >そんなマイナスの事を言っていたら、何も始まらないと・・・ 確かに、奥様のおっしゃることも一理あります。 ただ、あなたのおっしゃることもすごくよくわかります。 聞いてみてはいかがでしょうか。 2人目を出産した後、どうやっていこうと考えているのか。 今からすぐに妊娠、出産したとして、ご主人であるあなたが定年を迎えても下のお子さんはまだ成人されていません。 経済的なことは大丈夫なのでしょうか。(教育費、住宅ローンなど) 育児ノイローゼになったことがあるのなら、また同じ状況になったときはどうするのか。 ご主人であるあなたの助けには限界があるとして、ほかの人(実家および義実家の方)からのサポートは受けられるのか。 それと、これは私の2人目の子がたまたまそうだった・・・ということからなのですが、もし障害のある子が生まれてきたとして、夫婦で助け合って子どもを育てていけそうか。 私たち夫婦もそれを考えた上で妊娠、出産しましたが、よく話し合ったと思っていてもまだまだ甘かったと思っています。正直言うと、今とても大変です。 奥様も、今度は高齢出産になりますのでそのへんよく話し合わないといけないですよね。 産んじゃったら育てるしかないですからね・・・ 「やっぱりダメだった」と言って、途中で投げ出すわけにはいかないのですよ。 >普段何もやらないのだから、それはやって当然と思っているらしい。 >世の中のお父さんは、もっとやっていると言われます。 どうなんでしょうかね・・・そのへんは。 もしかしたら、奥様がやって欲しいことはそういうことではないのかもしれません。 ご主人であるあなたが働いてくれるおかげで生活ができている、それはよくわかっているのですが、それでも平日は家のこと子どものことは完全に奥様にまかせっきり(というか、まかせっきりにせざるを得ないくらいの忙しさ)なんですよね。 家事を手伝うのも大切ですが、「今日も1日お疲れさま」「平日はお前にまかせっきりで悪いな」その一言があるだけでもだいぶ違うと思うのですがどうでしょうか。 11時過ぎたとしても、俺様疲れてるんだから何もできなくて当然、じゃなくて、お互いを「お疲れ様」と労う。 そういうことができているのかが気になりました。 全ての女が、とは限りませんが、女性はあれこれ手伝ってくれることだけではなく労ってくれることが嬉しい場合もあります。専業主婦の仕事って、どこまで頑張っても1円も発生しませんしね。 だから余計に、労いの言葉が必要なんじゃないかと思います。 奥様の言ってることは確かに自分勝手だし非現実的なのですが、別の面で何か不満があるからそんな無茶苦茶言うのかなぁとちょっと思ってしまいました。 いずれにしても、2人目のこと、夫婦のこと両方よく話し合われたほうがいいと思います。 頑張ってください。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

はっきり申し上げます。 貴方の妻は愚妻です。今は専業主婦ですよね? 子供も4歳なら、さほど手も掛からないのに、貴方が忙しくしていても アイロンさえ掛けてくれずに、その上、貴方が休みの日にトイレ、風呂、 部屋の掃除、食器洗いまでやらせてるなんておかしいですよ。 専業主婦なら、育児、家事が仕事です。 それをやらないのはルール違反だと思います。 それで2人目子供が欲しい?今でさえ満足に主婦としての仕事を 怠っている者が2人目育てられる訳がありません。 と言うか、産んだらどうにかなるけれど、貴方の負担が倍増すると思います、 貴方が仕事に打ち込めない、仕事に支障来たすのでは? その旨を奥様にお話して下さい。 子供が好きでもない、余裕もない奥様が2人目を産みたい理由が解りません。 言っていることも、5歳児並で頭おかしくないですか? 貴方も、黙って聞いていないで、厳しく注意しましょう。 こんな我がままで、自己中な人と結婚した貴方もいけませんし、 甘やかしすぎです。 貴方の責任もありますよ。 それにしても、キャリアウーマンだったなら男の仕事がいかに大変か理解してると 思うのですが、それでも、この様では呆れ果てます。 利口でない妻を甘やかすと、増長し止め処ありません。 貴方がこの妻を、いかにコントロール出来るか出来ないかでしょうね。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

一人目の子育てに「失敗した感」があるんじゃないでしょうか。 なのでもう一人産んで、次はパーフェクトに育てたい、とか。 だってどう読んでも質問者様との子どもが欲しいんじゃないんですよね? 離婚して再婚してでも「子どもを手に入れたい」 子どもを得るためには手段を選ばないという危険な状況だと思いますよ。 離婚してでも子どもが欲しい、って常軌を逸しています。結婚・夫婦・家族という物を 歪んで捉えていますよね。 個人的には賛成できません。 普通なら「親を巻き込むな」とアドバイスすることも多いのですが、このケースの場合は 親と話し合ってもいいんじゃないかとも思います。育児ノイローゼのことは妻親もご存じ なのでしょう?「二人目を作らなければ離婚するとまで言われています」と率直に相談 出来るような妻親だといいんですが。 もちろん「やってみて」「産んでみて」上手くいく場合もあるでしょう。 やっぱり無理してでも二人目を産んで良かった、という未来もあるかも知れません。 ただ「二人目を作らないなら離婚」「再婚して子供を作る」という考えは、やはり 相当にパートナーに失礼ですよ。馬鹿にしてる、と言ってもいいと思います。 奥さんにとっては「子ども」とは何かの「シンボル」になっているのかも知れません。 今、欠けている物を子どもで穴埋めしようということです。もしかすると奥さん自身も それに気づいていないんでしょうね。 四歳のお子さんとの関係は良好ですか。ヤンチャな時期なので「言うことを聞かない」「自分の 意志で子どもをコントロールできない」と奥さんはイライラしていませんか。 根本的な問題を解決しないと、二人目を作っても結局同じ事の繰り返しだと思います。 完璧な子育てなど世の中にはないのですから。 きっと今までは「何でも自分の思い通りに」やってこれたんではないでしょうか。 質問者様に対しても「コントロールできている」と思ってるでしょう。ただ子どもはそうは 行きません。でも赤ちゃんだと「思い通りになる」ような気がしますよね。 自信がないとか言ってないで、頑張って下さいよ。質問者様は間違っていないと思います。 離婚は四歳の息子さんにとっても不幸なことです。子どものことを本当に愛して考えているなら そんな簡単に「離婚」なんて言えないでしょう。 夫の立場としては弱いのかも知れませんが、父親は毅然として強く在らねば成りません。 命を賭けてでも守るのが子どもではないですか? やはり親を巻き込むのがいいかなと感じます。頼りにならない妻親だとどうしようも ありませんが、常識のある方々ならきっと「娘の考え方はおかしい」と理解してくれると 思います。そして質問者様の味方になってくれると良いのですが。 息子は渡さない。もっと子どもが欲しいなら、よその男と結婚して4人でも5人でも 好きなだけ作ればいい。 私が質問者様ならそう言います。カップルカウンセリングもいいとは思いますが、奥さんが 同席しないでしょうね…

  • MUYUTUKI
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.5

ちょっと酷いと思います。 多分仕事をしていた時のプライドが子供さんに向いてしまっている気がします。 失礼ですが、奥様のエゴが強いと思います。 確かに30代半ばになると、もう1人子供が欲しいと思う女性も多いみたいですが、 ある程度の家事や子育てをしてからの言い分になりますよね。 子供は産みたいけど好きじゃない。 育児ノイローゼになった。 これでは難しいです。 やってみなくても目に見えています。 自分の存在理由の場所を新たに作りたい気持ちは分かりますが、 わがままを聞いてくれないなら離婚と言うのは、極度のわがままです。 愛があればもう1人欲しいかもしれませんが、今の状況では無理だと思います。 最終的には、私は産んであげたから面倒は(面倒な事は)貴方がやるのが当たり前。と言われそうです。 旦那様が優し過ぎるのではないでしょうか? そんな状況でしたら、旦那様が親権を取った方がいいかもしれません。 当たり前と思っている人は感謝の心が少し足りません。 (その事に気がついていないかもしれません) そんなにお手伝い等をしてくれる旦那様でしたら、 羨ましがる奥様も沢山いると思いますよ。 解決策やいいアドレスも出来ていない様な気がしますが、 少なくとも旦那様に賛成です。

関連するQ&A

  • 2人目を作るか悩んでいます

    私には1歳2カ月の子供(男の子)がいます。 身内に障害者が一人いて、遺伝するかしないかはっきりしていない障害なので、 子供を作る時、さんざん悩みました。 幸い、障害は遺伝せず、健康な子供を授かれたのですが、 想像していた以上に育児が大変で、産後すぐに育児ノイローゼ状態になってしまい、 なかなか抜け出せませんでした。 子供が1歳を過ぎた今も、毎日が一杯一杯で、 自分の体調が悪い時や、余裕がない時、疲れている時などは、 子供を頻繁に怒鳴ったりして、夫にも当たってしまいます。 以前は、イライラがピークに達すると、子供を叩いてしまう事もあり、 限界を感じたので、 今は週1回、一時保育に預けたり、安定剤を飲んでどうにか精神のバランスをとって なんとか乗り切っているという感じです。 こんな状態なので、私自身、2人目を欲しいと思う余裕もなく、 障害の事や、また育児ノイローゼがひどくなるのではと考えると、正直子供は一人でいいと 思うようになってしまったのですが、 最近、周囲から「2人目早く作らないと!」と言われる事が多く、 この前は、気分転換で行った美容院で、独身の育児経験もない若い子から 「2人目はどうするんですか?」と聞かれたので 「まだ考えてないです」と言ったら 「一人っ子はかわいそうですよ~、せめて2人は産まないと」と言われてしまい 「こっちの気も知らないで・・・」とカチンときてしまいました。 夫や、両親は私の思いを知っているので、 「一人いればいいんじゃない?」と言ってくれますが、何も知らない周囲からは 色々言われてしまい、気持ちが焦ってしまいます。 私は来年30歳なので、若くもないし、 のんびり気長に考えている場合ではないので、よけいに、 早く結論を出さなくてはと思うのですが、 2人目が欲しいと思えずにいます。時がたてば、欲しくなるのかもしれませんが、 欲しいと思えないままだったらどうしよう・・・などと色々と考えては、悶々としてしまいます。 ちなみに、夫は毎日残業で、帰宅は9~10時過ぎ、休みは月5日のみで 土日に休める事はめったになく、 実家も遠方なので、毎日一人で育児をしています。 よく、案ずるより産むが易しと聞きますが、 私のような場合、どうしたらいいのでしょうか

  • 2人目を作るかすごく悩んでいます

    2人目を作るかすごく悩んでいます 1歳になったばかりの女の子がいます。 もともと、子供があまり好きではない事と、 夫の弟が自閉症のため、遺伝の事が不安で、子供を作ろうか悩んでいましたが、 「まあ、なんとかなるだろう」という気持ちで、 なんとなく1人目を作ってしまいました。 幸い娘は、今のところ順調に育ってくれて、 何の問題もないのですが、子供が5カ月頃までずっと産後鬱状態で、 その状態からは抜けたものの、 いまだに、育児を楽しいと思えません。 子供が、泣きわめいたり、ぐずったりすると、ものすごくイライラしてしまうし、 ストレスが限界にくると 「やっぱり子供なんて作らなければよかった・・・」と思ってしまいます。 可愛い事は可愛いですが、寝ている時や、 機嫌よく遊んでくれている時しかそう思えないので、 本当の意味で可愛いと思えているのかも、わかりません。 毎日、育児だけで一杯一杯の状態です。 最近、子供が1歳になったからか、 ママ友や行きつけの美容院の美容師、近所の人などから 「早く2人目作ったほうがいいよ!」とか 「一人っ子じゃかわいそうだよ~」と、口々に言われます。 その度に「そうですね~」とごまかしているのですが、いいかげん うんざりしてきてしまいました。 そうに言ってくる人達には、本当の事(自分がいまだに育児を楽しめない事や、身内に障害者がいる事)を話せないしどう返せばいいのか、わかりません。 1人目を作った時は、夫の弟の障害が遺伝するのではないか?とか、あまり深く考えなかったのですが、 健常児を育てるのにすら育児ノイローゼになっている自分では、 とてもじゃないけれど障害児を育てられると思えません。 夫は、今までの私を一番身近で見ているためか、 「子供一人いるだけでも十分だと思ってるよ」と言ってくれますが 実家の母は「本当は兄弟がいたほうがいいんだけどね~」と言います。 このまま一人っ子でいい、と思う一方、 周囲の言うように、兄弟がいたほうがいいのか・・・などと考えてしまいます。 私自身来年には30歳になってしまうので、 のんびりとしている暇もなく、焦ります。 また、1人目は帝王切開だったので、2人目ももし産むとなったら 帝王切開が決まっており、 またおなかを切る事になります。 私と同じ様な考えで、2人目を作ったかたや、 作らなかったかた、何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 二人目を作っても平気でしょうか?

    2歳半の男の子が1人います。 最近ママ友の赤ちゃんに頭をなでなでしたり、人形にオムツを履かそうとしたり小さい子に興味があります。 私としては二人目が欲しいなと思っているのですが、旦那があまり乗り気ではありません。 理由を聞くとお金が掛かる、二人もいたら大変、あまり二人目を欲しいとは思わない、だそうです。 もし二人目を妊娠しても、仕事で産後病院に行けないかもと言っています。 (遠まわしに面倒なので病院に行きたくない、と言う事だと思います) 二人目を生んでも手伝いに来てくれる人はいません。 家事も育児も全て私がする事になります。 このような状況で二人目は作らない方がいいと思いますか? 全てを私一人でやる事は、相当大変でしょうか…? ちなみに旦那は、私が全てをやるなら子どもを作ってもいいと言っています。

  • 二人目を夫が反対 、離婚も考えてしまいます

    現在2歳の子どもが居る主婦です。 夫は子どもをとても可愛がり、育児、家事ともに積極的に手伝ってくれます。ひとつある不満は前から薄々気づいていましたが、夏頃に思い切って尋ねたところ、やはり二人目は望んでないとの事でした。 理由として (1)私が初めての子育てでイライラしたり、ヒステリックになってしまった事 (2)給料が低く、今も趣味など我慢してるのに、これ以上は生活レベルを落としたくない事 (3)一人で十分満足しているから、次の子が障害をもっていたら等マイナス面しかない事(夫は姉が居ますが兄弟仲は悪く、兄弟の良さはない、一人っ子でも十分幸せ) 将来、私も働いて金銭的に助ける事やその際に子どもが家で一人で留守番するよりは二人の方が心強い事など話ましたが、意見は全く合いません。 周りから「二人目は?」と聞かれるたびに悲しくなり、友達の二人目妊娠の報告も素直に喜べず、最近では子ども二人連れの家族を見ることさえ嫌で嫌で、友達とも会わず、児童センターなどにも行けなくなりました。 子どもを授かれない夫婦も居るんだからと夫は言いますが、実際、私はまだ産める身体ですし、私は当たり前のように子ども二人は欲しいとずっと思ってきました。 決して夫が嫌いな訳ではないのですが、もう二人目が望めないと思うと、夫婦生活が受け入れられません。夫はそれはおかしいと言うのです。 私の中で二人目という思いは一生消えないと思います。その思いを抱えて、自分の気持ちを殺して夫婦生活をこなし生きていくよりは、子どもには申し訳ないのですが離婚して別の生活をしたほうが良いのでは?と 考えています。 私が二人目を諦め、3人で暮らす道が一番良いとは思うのですが、どうしてもそう思えず、離婚は私のわがままですよね?

  • 二人目を欲しいと思えない自分

    もうすぐ2歳になる、イヤイヤ期まっさかりの娘がいます。 私は31歳です。 最近、知人や、行きつけの店の店員などから、 「2人目は?」とよく言われます。 本当の事を言えないので、「そのうち出来ればいいかな~」と笑って ごまかしているのですが、毎回、 「早く作ったほうがいいよ~」とか「一人っ子じゃかわいそう」と言われます。 知人のほうは、以前は頻繁にメールしたりして連絡を取り合っていたのですが、 あまりにもうるさく言ってくるので、いい加減嫌になり 最近はもうメールも返していません。 はっきり言えばいいのかもしれませんが、 私は昔から子供がすごく苦手です。 赤ちゃんを見ると、純粋に「可愛いな」と思うのですが 子供(2~3歳くらいの)の金切り声や、わめき声などが特に苦手で、 子供と遊ぶのも苦手です。 また、夫の兄が自閉症で、 自閉症は遺伝するともしないとも言われている障害のため、 子供を作るかどうか、さんざん悩み、迷いました。 悩みぬいた結果、周囲の勧めもあり、「もうどうにでもなるさ」という気持ちで、娘を産みました。 幸い娘には遺伝せず、順調に育ってくれているのですが、 娘が生後4カ月頃から、私は育児ノイローゼになり、 卒乳後は、心療内科でもらった安定剤を飲みながら、育児してきました。 今、娘はちょうどイヤイヤ期で、 思い通りにならないとわめき散らし、かんしゃくもひどく、 最近は、どうにも手に負えないと、手を挙げてしまいます(手加減はしますが)。 手を挙げるのは良くない、とわかっているのですが、 かんしゃくがひどかったり、わめき散らされると、どうにも感情を抑えられず、 手を挙げたり怒鳴ってしまいます。 当然ですが、こんな状況なので、育児が楽しいとか、二人目が欲しいとは 全く思えません。 妊娠中も、何度も切迫流産になり、入退院ばかりで、 辛い妊婦生活や、夜泣き、イヤイヤ期をもう一度味わうのかと思うと、 正直死にたくなります。 「子供が苦手だから」とか「遺伝が心配だから」とはっきり言うわけにもいかず、 いつも適当にごまかすしかないので、 行く度にしつこく聞かれます。 この前は、初めて行った美容院で、「2人目の予定はないんですか?」と聞かれ 「まだないです」と答えたら 「一人っ子だと、万が一事故とか病気で死んじゃうと、子供いなくなっちゃうし、 2人は産んでおかないとですよね~」と言われました。 確かに、その通りだとは思いますが、 今いる子供がもし死んでしまったら、とか、そこまで考えた事がありませんでした。 というか、考える余裕もありませんでした。 2人目を産めば、もう周囲からうるさく言われなくなるのかもしれませんが、 こんな状況で、2人目が欲しいとは思えず、 また、1人目を産む時は、遺伝の事も「どうにかなるさ」と思えたのですが、 実際産んでみて、娘に遺伝しなかったにもかかわらず、育児ノイローゼになってしまって、 自分は育児に向いていないと痛感し、 もう「どうにかなるさ」とは思えずにいます。 育児ノイローゼになってからは、実家の世話になる事も多く、 迷惑もかけてしまっているので、 これ異常迷惑をかけられないと思っています。 夫は、私の気持ちを知っていて、遺伝の事もあるので 「一人いればいいんじゃない?」と言っていて、現状に満足しているようです。 会う人会う人に、2人目をどうするか聞かれるので 最近は人に会うのが嫌で出掛ける気になりません。 どうしたらいいのでしょうか

  • 二人目を断り主人に嫌われるのが怖いです

    今回一人目を出産する者です。 自分的には子供は一人と考えています。 2人目を作ってもお金が心配です。 私自身二人目の時には高齢出産という事も理由です。 主人は二人は欲しい。理想だと言ってます。 元々子供ができづらく今回も何年もかけて病院でやっとできた命です。 正直今後旦那が二人目も欲しいと言って断り、嫌われたり離婚されたりするのが怖いです。 妊娠初期に2人目の話をされた時に 「最近は二人目の事は今考えられない。一人もまだ生まれてないのに 何を言ってるの?やめてくれ」 そういう風に主人に話してからは全く二人目のことは言ってこないです。 今おなかにいる子供のことだけ話してきます。 ずっと二人は欲しいと言っていたご夫婦の方。 子供ができてから気持ちが変わった方はいらっしゃいますか? それとも硬くなに拘りますか? ご意見をお願いします。

  • 二人目を作るべきか

    二人目を作るか悩んでいます。 私はもともと子供が苦手で、娘は夫や実の母の希望で産みました。私自身、自分の子なら可愛がれるかもしれないという思いもありました。 が、実際産んでみて改めてわかった事は、やっぱり「自分は自分の子でも苦手」という事でした。 子供の甲高い泣き声が特に苦手で、産後すぐに育児ノイローゼになり、限界を感じて、子供が1歳になる前には保育園の一時保育や託児所に預け始めました。 2歳過ぎてからは、子供のかんしゃくに更に悩まされ、精神科でもらった薬を服用しつつ育児してきましたが、子供がぐずったり、わめく度にヒステリックに怒鳴ってしまう自分を目の当たりにし、「やっぱり自分は子供を産むべきでなかった」という思いに苛まれました。 子供は今5歳で、幼稚園児です。だいぶ手もかからなくなりましたが、相変わらず育児が辛いです。 些細な事でぐずられたり、わめかれると、どうしようもなくイライラして、手が出てしまいそうになります。 たぶん忍耐力に欠けるのだと思います。 実の母からは「一人っ子はかわいそう」と会う度に言われ、クラスでも近所でも一人っ子はうちだけです。 でも、またふりだしにもどって育児をし、気が狂いそうな自分を想像すると、怖くて二人目を作る気になれません。 今は安定剤などは服用していませんが、それでも気分に波があり、 些細な事で鬱々したり、不安に駆られたり。 夫は、「確かに兄弟はいたほうがいいかもしれないけど、また○○(私)に負担がかかるからね・・・」と言います。 ちなみに、自分の実家は遠方で、母は体調不良のため、頼る事は出来ず、夫の両親とは以前から疎遠のため協力は望めません。夫は育児家事に協力的ですが、激務のためほとんど家におらず、帰宅はいつも終電です。休みもあまりありません。 私がもう34歳なので、気長に考えるわけにもいかず、毎日この事ばかり考えているのですが、 二人目を作る事に意欲的になれないままです。 出先で赤ちゃんを見ると「可愛い」とは思いますが、また1から育児をする事を考えると、とてつもなく悶々とします。 客観的な意見をよろしくお願いします。

  • 二人目を作るか作らないかで悩んでいます

    現在、3歳の男の子がいます。 子どものためにはできれば兄弟を作ってあげたいのですが 私自身にとっては環境的に厳しいものがあり、踏み切れずにいます。 現在、主人の実家で舅・姑と同居しています。 自営業で両親とも現役で働いているため、私が産休・育休に入ると必然的に家事はすべて私がやることになります。 一人目のとき、産前・産後の体のトラブルがあったのですが、舅や姑の手前、家で横になっているわけにもいかず、肉体的にも精神的にも無理をしてかなりダメージを受けました。 自営業だとお昼にはみんな家に戻ってきますので、朝食の後片付けが終わるとすぐに昼食の献立を考えて下ごしらえをして買い物に行き、帰ってきたら昼食の準備、もちろんその合間に掃除・洗濯と休む暇がありません。 旦那と自分と子どもの分だけならまだしも、舅。姑の分もとなるとメニューにも気を遣いますし、毎回、毎日、三度の食事の献立を考えるだけでも大変なストレスなのです。。。 健康な体のときならいいのですが、産前・産後にこの状況はかなりこたえます。 姑は足が悪いので、家事は私に任せたいと思っており、 一人目の妊娠中、私が具合の悪いそぶりを見せたら露骨にイヤな顔をされました。 私の実家は遠く離れていて母も病気のため、里帰り出産はできません。 主人は2人目を望んでいます。 私も最近赤ちゃんを見ると可愛くて 「もう一人、欲しいな」という気持ちが強くなってきている反面、 一人目のときの辛い経験を思い出すとブルーになり、ためらってしまいます。 「産みたい。でも…」と迷う毎日です。 こんな状況で二人目を作って、はたして幸せな出産・育児ができるのか不安です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 二人目を欲しいと思う心理

    わたしには1歳6か月の子供がいます。 育児ノイローゼになってしまう方もいるのも 理解できるぐらい毎日忙しく過ごしています(@_@)。 子供はとってもかわいいですが、絶対二人目が欲しいとは思えません。 でも、わたしの友人などは「大変大変」と言いながらも、 二人目、三人目をつくっています。 年子のママに対しては、尊敬の念を超えて神業のように思えます。 ひとりでも面倒を見るのがこれだけ大変なのに どうして二人目をつくる気持ちになれるのか わたしにはどうしても理解できません。 例えば買い物にひとり連れて行くのにも、あっち行ったりこっち行ったり、 商品を落としたり、いろんなものに触りたがってわめいたり もうすっごい体力を使うのに もうひとり連れて行くなんて絶対無理って思っちゃいます。 もしかしてもうちの子は特別手がかかるのかしら? なんて思ってしまいます。 子供のかわいさは十二分に分かるのですが 二人の子供の世話は大変ではないですか? どなたか教えてください!

  • 二人目を欲しいと思えない

    私は昔から子供が苦手で、特に子供の泣き声や 甲高い叫び声が大嫌いで、スーパーなどで騒いでいる子供を見るだけで、 近寄りたくない、と感じていました。 結婚し、子供を作るかどうか迷いましたが、 夫が子供を欲しがったのと、周囲から「子供嫌いでも、自分の子供は可愛いよ」と すすめられ、出産に至りましたが、 やはり自分の子供も他人の子供と同様、苦手で 一緒にいるとイライラしてしまいます。 専業主婦で、毎日子供と一緒にいる時間も長く、 娘(もうすぐ2歳)はイヤイヤ期に入っていて、 気に入らない事がある度にかんしゃくを起こし、1日中ギャーギャーわめいてばかりいます。 おもちゃも、私が一緒に遊ばないと怒るので、 嫌々相手をしている状態です。 食事も、せっかく作っても1口か2口食べ、すぐにどこかへ行ってしまい 「食べないならもう片付けるよ!」と言って片づけようとすると、 大泣きして暴れるので、 「じゃあ食べる!?」と言って食べさせようとすると、また嫌がり・・・。 こういう時、本当にイライラして、子供を突き飛ばしたい気持ちになります(した事はありませんが)。 それ以外にも、カッとなって叩いてやりたい気持ちになる事も多々あり、 自分でも怖くなり精神科に行ったところ、 育児ノイローゼ気味と言われ、安定剤を飲んでいます。 自分の子供なら可愛いと思って産みましたが、 自分がいかに子供が苦手なのかを再認識させられただけです。 妊娠中も切迫を繰り返し、入退院ばかりで、そのうえ帝王切開だったので 2人目も帝王切開と決まっていますが、 正直もう育児から解放されたい気持ちでいっぱいで、2人目も欲しいと思えません。 夫や両親は私の状態を知っているので 「1人いればいいんじゃない」と言ってくれますが、 行く先々(美容院や、親戚の家など)で、何も知らない人からは 「2人目そろそろ作らないと」とか「2人目はどうするの」と言われます。 その度に「まだいいかなー」と笑ってごまかしていますが、 「早く作らないと」とか「兄弟いないとかわいそう」と言われます。 兄弟がいないとかわいそうなのは、本当にその通りだと思いますが、 安定剤を飲まないと育児出来ない状態なのに、2人目が欲しいと思えません。 思い返してみれば、出産後からずっと育児が辛く、 鬱々している状態でした。 夫は、子供の面倒もとてもよく見てくれますが、 仕事が忙しくて、ほとんど家におらず、実家は遠方です。 私は今30歳なので、2人目を作るならのんびりしている暇はないと思うのですが どうしても欲しいと思えません。 同じ経験をしたかた、何でもよいのでアドバイスお願いします。