• ベストアンサー

大阪維新の会の公約「参議院廃止」の具体的方法は?

lions-123の回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>大阪維新の会の公約「参議院廃止」の具体的方法は?        ↓ シンプルに考えて、選挙公約に掲げ、議席を占め、賛同する議員を会派以外にも広め、国民世論の支持をバックボーンとして、法案を成立させる。 これが、議会制民主主義・現行制度下に於ける合法的且つ確実な手順です。 それを担保したり、時間軸を決めるのが、世論・政党支持率・選挙結果・政策による多数派工作や政界再編・法案の提案と成立・施行だと思います。 少なくとも、その為には総論賛成各論反対や保身や骨抜きに奔る議員をチェック駆逐しする為に、2~3回の国政選挙(衆・参・衆)が必要であり、国民の支持が議席に政策に実行に反映される事が不可欠です。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >少なくとも、その為には総論賛成各論反対や保身や骨抜きに奔る議員をチェック駆逐しする為に、2~3回の国政選挙(衆・参・衆)が必要であり、国民の支持が議席に政策に実行に反映される事が不可欠です。 納得です。

関連するQ&A

  • 議員定数削減と参議院廃止案について

    議員定数削減と参議院廃止案について Q1前者は自民党と民主党が削減すると言ってますが、可能なんでしょうか?公明党や共産党が反対してる訳ですが。 Q2参議院廃止案が前から言われてますが、必要ないんでしょうか?参議院議員の仕事を教えてください。私は衆議院のチェック機能ぐらいしか知りません(^^ゞ。 Q3参議院はタレント議員が少なくないですが、そんなに仕事簡単なんでしょうか?

  • 橋下徹大阪市長&大阪維新の会について

    橋下徹大阪市長&大阪維新の会、ご存じの通り早くも大きく動いています。 (影響力も凄まじいですね) ここで皆さんに質問です、 あなたは橋下氏(大阪維新の会の公約も含む)を支持しますか? 賛成派の方も反対派の方もご意見(よろしければその理由も)をお聞かせ下さい。 (大阪都構想・維新の会政治塾・船中八策についてのご意見もお聞かせ下さい) とくに反対派の方は 大阪都構想に反対なのか、大阪維新の会の公約に反対なのか、 橋下氏のやり方(例 剛腕な所など)や主張(考え)に反対なのかなどの 具体的なご意見もお聞かせ下さい。

  • 大阪が変わる? 維新の会の楽勝で始まるもの

    27日の「大阪ダブル選挙」で、市長選は前府知事・橋下徹(42)が、府知事選には維新の会幹事長・松井一郎(47)が当選となり、これにより、橋下が代表を務めます「大阪維新の会」が市長・知事の両方の座を抑えた形になりました。橋下と松井は、大阪府と大阪市を再編する「大阪都構想」の実現などを掲げて選挙戦を進めた結果、民主、自民両党の大阪府連が支援する現職候補らを抑え、初当選と相い成りました。この一歩は大きいですが、ご存知ポンコツ集団民主党が政権を取った時のようにココロザシもマニフェストも、すぐに投げ出すようでは意味がありません。大阪を変えることができれば日本も変えられるはず。今後この二人がやらねばならない事を誰か教えてください。

  • ★参議院は廃止できませんか?・・・

    阿呆議員の削減によって、大幅な減税が期待できませんか?・・・・・・・・・・・・・・ 467人の定員はそのままで、衆議院を地方区と比例区に234人づつに、分割できませんか?・・・・・・・・・・・・ ついでに、国民を愚弄している、馬鹿な政党助成金を廃止できませんか?・・・・・・・・・・・・・

  • 参議院の委員会に衆議院議員が出るのは何故?

    参議院の委員会に安倍総理や麻生大臣なんかがよく出てますが 彼らは衆議院議員ですよね? 参議院の委員会に衆議院の議員が出るのは何故でしょうか?

  • <維新の会>最低賃金廃止を、 衆院選公約

    <維新の会>最低賃金廃止を、 衆院選公約 この記事、どう思いますか? 最低賃金制度をなくせば、労働者を雇用する企業が増えて経済が活発になる、との理由だそうですが あまりに短絡思考過ぎて、政治・・・大丈夫??と思うのですが、・・・ 反対者が多そうなので修正したそうですが、 なにか効果につながる理由でも、あるのでしょうか?

  • 橋下さんの衆議員定数、半数に削減は二律背反では?

    橋下さんが衆議院議員の定数を今の480?を半数の240にすることを綱領(はっさく)にすると発表しました。 この公約を実現するためには基本は過半数を確保しないと法案はとおりません。 過半数超えたとき、この法案を通せば過半数以上ー240=数名(A) の維新議員は自動的に次の次の選挙では落選します。次の次で240を維新だけの議員が当選するなんて常識的にありえないでしょう。 となると、240-他党議員=数名(B)が実際の維新議員数になります。 かなりの維新議員が次ぎの次で落選するとわかりながら、橋下さんに従うのでしょうか? そもそも維新に駆け込む人達は橋下人気にあやかり国会議員になりたいというのが本音でしょう。 それなのに法案だけのために議員になり、捨て駒になりきれる人どれだけいるのか疑問です。 皆様のご意見伺いたいです。

  • 参議院予算委員会に総理が?

    参議院の予算委員会に総理大臣が出席するのは何故でしょうか? 総理は衆議院議員なので衆議院の予算委員会に出ればそれで良いのでは?と思うのですが… 内閣の総理大臣ではありますが「衆議院議員」ですので参議院の予算委員会に出るのは違和感が…

  • 大阪維新の会 衆院選を念頭に政治家養成講座を開く

    大阪市・橋下市長率いる地域政党「大阪維新の会」が、次期衆議院議員選挙をにらんだ政治家養成講座を開くことを決めたようです。大阪維新の会の政治家養成講座は、現在の大阪が抱える課題や政治状況などを学ばせるもので、参加者は公募で選ぶとしています。大阪都構想を実現するため、大阪維新の会は、各政党に法律改正に向けた協力を求めていますが、一方で協力が得られない場合に備えて、次の衆院選に向けた事実上の候補者擁立作業を実施するもようです。橋下市長いわく 「僕が塾長になって、国のカタチ論とか首相公選制、道州制の話とか、現在のの統治機構がボロボロ過ぎるので、この統治機構を変えることを求めて行く」 と述べました。2012年始動、維新の会は全国的な活躍が出来るのでしょうか。

  • 維新の会が大阪で人気の理由は?

    維新の会が今回の衆議院選挙また過去の知事、市長選挙でも大阪で強いのはなぜでしょうか? 橋下さんが人気があるからですか? 大阪人の気質に合うからですか? 単純にその理由がよく判らないのでご回答頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。