マービーのジャムって血糖値上がりませんか?

このQ&Aのポイント
  • 数ヶ月前に某低糖食品サイトで売っているジャムを買いましたが、味は美味しくなく、薄らかすかに甘いゼリーのようでした。
  • ラカントのジャムもあるが、糖質が高いかなと心配している。
  • マービーのジャムには血糖値が上がらないという記載があるが、本当に信頼できるか気になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

マービーのジャムって血糖値上がりませんか?

カテ違いでしたらご指摘お願いします。 ジャムを食べたいと思って 数ヶ月前に某低糖食品サイトで売っているジャムを買いました。 値段は市販のジャムのほぼ3倍ぐらいもしましたが たいして美味しくもなく、薄らかすかに甘い(ジャムでは無くて)ゼリーのようでガッカリしました。 レビューで大絶賛だったので期待してたのですが、みなさんと味覚が違いすぎるのかと 心配にもなっています。 本題です。 ラカントからもジャムが出ていますが糖質がずいぶんと高い気がしてちゅうちょしています。 メーカーがラカントなので信用しても大丈夫でしょうか?(血糖値に関して) あとマービーのジャムを見ると血糖値があがらないみたいなことが書いているのですが 本当にあがりませんか?(インスリンに作用しないと書いてたような) 糖質制限してる方でマービーやラカントを試したことのある方、 回答お願いします。 申し訳ありませんが、健康体のダイエット目的で使用された方ではなくて 糖尿病で糖質制限してる方の意見を求めています。

noname#165269
noname#165269
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

血糖といっても測定しているのはブドウ糖のみです。果糖やショ糖の濃度は測定していません。 果糖は、(ごく一部を除いて)大部分はブドウ糖にならずに分解されるので血糖(=血中ブドウ糖濃度)を増加させません。よって血糖をあげにくい糖として20年ほど前はよく使われていました。 が、果糖の大量投与は肝代謝に著しい偏りをもたらし、脂肪肝、高中性脂肪血症、高尿酸血症をもたらすことがわかり、また、advanced glycation end productを介しての糖尿病の合併症の促進する可能性もあり、いまでは果糖を糖尿病患者に継続的に使用するのはむしろ害のほうが大きいとして継続的に投与するのはよくないと考えられています。 摂取する目的が血糖のコントロールだけであれば、果糖などブトウ糖になりにくいものの使用はいいのですが、摂取する目的が糖尿病による合併症の予防であるのなら、避けるほうが無難です。 必ずしも、血糖をあげない=糖尿病合併症による死亡率増加の軽減・防止 ではない事に注意なさってください。

noname#165269
質問者

お礼

果糖について詳しくありがとうございました。 果糖の質問も後日たてる予定ですので もしご覧になられましたらご回答お願いします。 血糖値をあげないからと言って 合併症を防げることにはならない事実、ありがとうございました。 今後気をつけたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

血糖というのはブドウ糖のことだから、血糖値測定でブドウ糖以外の物は測定しないし、注射でもしない限り、血液中に二糖類であるショ糖が存在することは無いと思うのですが。。。 マービーは還元麦芽糖を用いているようで、江部康二さんの意見では血糖値の上昇は0ではないようです。http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-date-20101026.html ラカントSのほうも還元麦芽糖とエリスリトールを用いているようで、エリスリトールに関しては体外に排出されるので、血糖値には影響しないとされます。 「ラカントからもジャムが出ていますが糖質がずいぶんと高い」というのは、100gあたりでの表示なのでそうなるのでしょう。スプーン1杯とかになると、量はもっと減るのではないでしょうか。 ただ、パンに塗る少量のジャムよりも、パンに含まれるデンプンによる血糖値上昇のほうが大きいと思うのですが。

noname#165269
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 食生活ではラカントやパルスイートを使用しているので 市販のお砂糖の甘さに惹かれてしまいます。 100グラムあたりの数値ですので確かに一回の食事でジャムを100グラムも 取りませんが、値段の割には市販のジャムと極端に変わらない数値に 思えるので気になりました。 某糖質制限食品のジャムは100グラムあたりでも市販の半分以下の 糖質に抑えられているので、その数値に比べると ずいぶんと高い数値に感じました。 パンは食パンではありません。 ふすまパンです。

回答No.2

DMで強化インスリン療法をしていますが糖質制限はしていません。 マービーのジャムは確かに薄い感じですよね?ラカントも同じ感じです。 どうしても濃厚なジャムにするには果物をたくさん使用しなくてはいけないので、当然果糖が増えることになりますが、ご自分で作られてみたらいかがですか?砂糖の代わりに0カロリーの甘味料を使って。 以前作ってみましたがどうしてもトロミが付かずペクチンを入れることになり結局マービーのジャムのような感じになります。 ちなみにマービーのジャムを毎朝パンに塗って食べても昼食前の血糖値は100を切っていたのでジャムのせいで血糖値がいつもより上がるとは感じませんでした。HbA1cも5%前後と安定していますし… 今は普通にアヲハタのジャムを食べています。少量であればあまり気にされなくてもいいのでは?

noname#165269
質問者

お礼

薄いですよね! あの薄さであの値段はいかがなものかと思います。 せめて説明文に「市販のジャムより遥かに薄味です」と書いてくれれば それを覚悟で買いますけど。 実は私も今アオハタではないですが、カンピーのマーマーレードを スプーン1杯の半分(約10グラムですね)を薄く塗って食べています。 こんなに薄くしか塗れないですが、甘さが魅力的です。 これぞお砂糖!!って甘さ。 でもこの甘さが危険なんですよね~。自分が糖尿になったことを 恨む日々です。 どうもありがとうございました!

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

身内に糖尿病患者がいます。 インシュリン注射を行うレベルではなく、食生活や運動による治療と、いくらかの薬物治療です。 マービーのジャムや飴を食べていますが、血糖値は悪化していないそうです。 ただ、毎日食べているわけではありませんので、あがらないことがマービーだからだという確証はありません。

noname#165269
質問者

お礼

私も投薬なしでの運動と食事療法で維持しています。 A1Cも4・8をキープしているので それほど強固な食生活を強いらなくてもいいと言われますが やはり数値の上昇が恐ろしくて、緩められません。 マービーのジャムを食べても数値の悪化は見られないんですか 信用出来るみたいですね。 一度購入してみます。

関連するQ&A

  • 糖尿病の治療について

    糖尿病の食事療法についてお尋ねします。 ある方が、「糖尿病の治療に投薬もインシュリンもいらない。糖質を摂らなければ血糖値は下がる」と仰っていました。 糖質を摂らないで済む食事療法などあるのでしょうか。

  • 低血糖症の食事は、糖尿病と同じでいいのですか?

    低血糖症の疑いのあり、食事の内容を、糖質を控え、高たんぱく質で野菜をたくさんとる・・・というように医師に言われたのですが、それはすなわち、糖尿病の食事と一緒でいいと考えていいのでしょうか? それから、低血糖症のひとは、糖尿病になっている可能性はあるのでしょうか?(もともと甘いものばかり食べて、たんぱく質や野菜はほとんどとっていない毎日でしたので、気がかりです) お分かりの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。。。

  • 膵炎について

    看護学生です。 膵炎について、なぜ糖質制限をしないのでしょうか? テスト勉強をしていたらそのような問題が出てきたのですが、膵臓の働きとしてインスリン分泌をするというのがあるので、膵炎で膵臓の働きが悪くなるとインスリンが出にくくなり、血糖が上がりやすくなる。だから糖質は制限した方がいいんじゃないかな?と思いました。 しかし糖質制限はしないという答えでした。 調べてもあまり出てこないので教えて頂きたいです。

  • 血糖値とダイエット

    ダイエットの成功者か、医学的な知識のある方に教えて頂きたいのですが、 納得いくダイエット方法を捜しています。 低インシュリンダイエットは血糖値を上げないことが太らないために大事・・・と言っていますよね。 で、「朝だけダイエット」では摂取カロリーを減らす為に空腹時に糖質をとって食欲を押さえる・・・と言っています。 血糖値はどういう状態に保つべきなのでしょう?

  • 血糖値について

    糖尿病でもなく、境界型でもない、正常な方でも、糖質制限をしていながら75g糖負荷試験を行うと高値がでてしまうことはありますか?

  • 糖尿病、インシュリン、血糖値について教えてください!

    糖尿病で母が入院しています(81歳です) だんだん良くなってきていますが・・イマイチわからない事(自分にとって不思議な事)があります。 朝食前、昼食前、夕食前、寝る前と血糖値を計ります。 インシュリンも「イノレットR]というのを投与しています。 内服薬も「セイブル」(朝食前、昼食前、夕食前30分) もう一つ・・「アマリール」(朝食前のみ)服用です。 ここ4日間のインシュリン&血糖値の様子を書きます。 ................................................................ 31日(火) インシュリン朝のみ「6単位」 血糖値・・86  50  92  195 ................................................................ 1日(水) インシュリン朝のみ「4単位」に減りました。(前日低血糖になったからでしょうか?) 血糖値・・83  67  124  228 ................................................................ 2日(木) インシュリン朝のみ「2単位」(これまた前日の低血糖から?) 血糖値・・83  147  128  220 ................................................................ 3日(金) インシュリン朝のみ・・前日と同じ 血糖値・・90  175  189  233 ................................................................ 4日(土)きょうです。 インシュリン朝のみ・・前日と同じ 血糖値・・82  147  254  ???←ここは今日の寝る前に計ります。 ................................................................ こんな感じなのですが・・。 医師が午前中・・「明日からはインシュリンなしでよいでしょう」といったそうです。 私は、インシュリンが「2単位」になってから「低血糖」にならないのに、どうして明日から「なし」でよいのか不思議です。 母は、インシュリン打つとなんだか具合が悪いのよ・・みたいに言っていたので(でもそれは低血糖になったときのことを言っているのだと思いますが・・) 退院するために「栄養指導」も先日うけましたが・・。 これをみて、何かお解りになる方是非アドバイスをお願い致します!! 補足質問でも何でもして下さい!!・・宜しくお願いいたします!!      

  • *糖質制限食について*

    始めまして。 4月はじめに同棲中の彼が2型糖尿病と診断され、約3週間緊急入院をしました。 当時の血糖値が500・・・体系が175センチ・95キロほどでした。 入院し、食事療法やインスリン・お薬などで血糖値は落ち着き、 朝で80台・食後で140台になり、体重も10キロ落ちて帰って来ました。 帰って来てからも、食事に気をつけ、適度なウォーキング(と行っても散歩程度)を 行い、今も順調に体重が落ち、もう少しで80キロをきりそうな所まで来ています。 薬やインスリンの注射もなくなり、朝80台・食後120台をキープできるようになっています。 そこで彼が、糖質制限食を始めたいと言ってきました。 私もあまり知識がないので、インターネット等で調べてみましたが、 ここまで適度に体重も減って来ているのに、そこまでしなければならないものなのでしょうか? 糖質制限食を否定する訳ではありませんが、その食事をずっと続ける事に不安を感じ、 また、いつか糖質をとるような食事に戻ったときに、また血糖値があがってしまうのではと 思ってしまいます。 もし、糖質制限食を何年も続けている方や・ご家族や恋人に同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。

  • アルコール性低血糖を利用?

    糖尿人は、食後の血糖値上昇が問題視されてますが、 「アルコール性低血糖」を利用し、 糖質メニューを食べる際に、 適度なアルコールを摂取したほうが、 いいのでは?! と思ってしまいます。 まあ、朝から飲むわけにはいきませんが、 せめて夕飯時には 効果的に思います。 ※アルコールは空腹にもなるので、 そこをセーブするという前提で書いてます。 実際に、夕飯時にアルコールを飲酒し、 食後血糖値を測ると、 あまり血糖値の上昇が見られません。 翌朝の空腹時血糖値も、 低めです。 糖尿人の、「晩酌付き夕飯」を どう思われますか? 実際に効果あるのでしょうか? 勿論、糖質0のアルコールで節度を保ち、 肝機能数値が正常ということが、 前提です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 血糖値が下がらない

    42才(女)、糖尿病の治療中でインスリンを投与しているのですが、 今週の月曜日からキャベツダイエットを始め、5間で役2キロ程体重が落ちたのですが、 肝心の血糖値に変化がありません。 主治医からは、「とにかく痩せる事が先決」と言われ、栄養士からは「野菜が少ない」と言われていたので、ダイエットの目的ではなく血糖値を下げる目的でキャベツを食べ始めました。 食事は、毎食前に100~150kg位の生キャベツと以前より2~3割減の食事(たんぱく質のバランスには注意しているつもり)なのですが、キャベツには胃で糖質の吸収を遅らせるとか、メタボリックに効果があるとか聞いていたので、即効果があるものかと思っていました。 確かに、事務職なので運動する時間がなく、平日は運動をせず、週末に家の掃除や農作業をしています。 キャベツを食べ始めてまだ5日位なので、それ程変化は無いものなのでしょうか? キャベツを食べていても血糖は下がらないのでしょうか? カテゴリー違いかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 糖尿病の治療について

    私現在77歳です。 糖尿病の投薬治療を受け始めて10年ほどになります。 先月、かかりつけの病院から「インシュリンの注射治療を始める」と宣告されました。 ある方から「投薬治療を受けなくても、インシュリンの注射をしなくても食事療法で糖質を取らなければ、血糖値は下がるんだ」というお話を聞きました。 糖質を摂らない食事療法とは可能なのでしょうか。 また、糖質を含まない食品にはどんなものがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう