• ベストアンサー

こんな私ですが番組制作会社に就職したい!

恥をしのんで書かせて頂きます。 私は今年26になります。 今悩んでいる事があります。 それは、私の学歴で番組制作会社に入れるか、といことです。 私は美術系短大中退で、そのままとある会社のアルバイトから社員になりました。 なんの経験も学歴もありませんが、どうしてもテレビ・ラジオの番組制作にかかわる仕事がしたいのです。 しかも・・・できることならNHKに関わることがしたいのです。(勿論NHK社員は無理だと思いますが・・) なんでもする覚悟です。アルバイトでも、なんでも構いません。就職できるなら、今からどれだけ時間がかかってもいいです。 いまさら、この年になってあがいても無理でしょうが、後悔しないように出来るだけの事がしたいのです。 どうにか、方法がないでしょうか?詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.3

#1です。大卒じゃないですよ? (専門学校です) 確かに~放送局とかに就職する人が多い学科でしたが 講義内容は音楽論とかです。それなのに 照明(音楽以外の)や映画を作っている会社で採用されました。 あまりの厳しさに逃げ出したんですけど(笑)~就職する前から 自律神経がポンコツで倒れちゃいました。 大卒である必要はないですが 中退はちょっと痛いかも_でも美大に入るのって大変なんですから その時に何に興味を持ってどんな努力をしたのか とか 番組制作に生かしたい!!!!! と力説すれば 結構OKかと思うんですけど… (力説はしなかったけど何故私は受かったの?)

noname#163157
質問者

補足

二度目の回答ありがとうございます!! 専門ですか~放送関係の専門ってことでしょうか。 逃げ出すほどきついんですねwでもそれすら羨ましいです。 美大っていっても、papa-ra-paさんのイメージしているものとは違うんですよ~。 短大だし、すごく簡単に入れたんです。 受験勉強すらしてません。。 かなり痛い中退人間なんです。。 でもとにかくできるだけのことをしてくい込もうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.4

学歴に関してはなんともいえないと思います。 (勿論大学卒のほうが、第一印象は?いいと思いますけど、、、) ただあなたがうらやましいです!! やりたいと思える仕事があるなんて、、、、 是非面接なりダメ元でかまわないから熱意を伝えることが 重要だと思います。 自分みたく特に何?の仕事につきたいという意志がない 状態で面接受けても、熱意は伝わりませんよね?! なんだかぜんぜんアドバイスになっていませんがとにかく やりたい仕事につく為に頑張ってください。

noname#163157
質問者

お礼

励ましの回答ありがとうございます! うらやましいなんて言われる身分じゃ到底無いのですが、ko-poohさんのアドバイスを見て、 「したい仕事があることは、幸せなんだな。  せっかくそういうモノがあるんだから、  絶対にその仕事につこう!!」 と思いました。是非ko-poohさんもしたい仕事を見つけてください。 私も諦めずに頑張ります!

noname#163157
質問者

補足

まだ回答は引き続き募集しますので、宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

NHKに限らず番組制作は、対外アウトソースしてますので、その請け負い会社に就職すれば良いのではないでしょうか。 本体にはまず学歴で無理でしょうね。 ちなみに、知人の話では過酷な労働時間で給与も安いそうです。 仕事内容も、外側の派手さから想像つかないような地味な仕事で、殆ど舎弟扱いだそうです。

noname#163157
質問者

補足

回答ありがとうございます! ただ、請負会社がNHKの場合わからないんですよね・・ 番組をみて、この番組を作っている会社に入りたいと思っても、NHKの場合は難しいのでしょうか? あと、請負会社でも、学歴が必須ですよね?そのへん詳しく教えていただけたら、と思います。 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

25歳の時に面接を受けて採用されましたよ~(某有名な製作会社に) とにかく求人を探すことです(新聞の求人欄に掘り出し物多し!!) 短期間には見つからないかもしれません。。 そうしたら好きなドラマや番組の製作会社をチェックして片っ端から「面接してくれませんか?」と電話やメールで当たるしかないです。 給料が少なくても、休みが少なくても、待遇が19歳や20歳の子と同等で良いという覚悟があるならぜんぜん無理じゃないと思います。でも入社後に覚えることが 沢山ありそうなので 根性をすえてやってくださいね。

noname#163157
質問者

補足

ありがとうございます!ただ、私は短大中退なので・・papa-ra-paさんは学歴は大卒ですか?やっぱり大卒は必須条件ですよね・・ どんなにきつくても全然問題ないんですが、その前にとってもらえないと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオ番組の制作会社

    (1)ラジオ局で制作されている番組は全てそのラジオ局の社員の方で制作されているんでしょうか? (2)テレビ番組のように下請けで制作している会社があるのでしょうか?ご存知でしたらその下請けの会社名も教えてください。 (3)ラジオ局で働いておられる方は社員の方がほとんどなのでしょうか?アルバイトや契約社員、派遣社員の方もおられますか? お時間がある方、回答の方よろしくお願いします。

  • 番組制作会社への就職

    私は、現在造形大学 映像アニメーションコースに通う大学三年生です。 昔からテレビっ子で、将来は番組制作会社に就職できたらと思っています。 最初は、テレビならばバラエティーでもドラマでも、関われればそれでと思っていたのですが、大学で演劇サークルに入ってから、人が演じるという事にとても魅力を感じ、現在はドラマや映画をつくる仕事がしたいと思っています。 欲をいえば、デリレクター(制作職)になりたいと思っているのですが、番組制作会社はとても狭き門だという事を色々調べてみて知ったので、制作職でなくとも技術職でも美術職(大道具小道具)でも、(もちろん興味があるので)なんでもなりたいとは思っています。 そこで質問なのですが、私ももう大学3年生。夢ばかりではなく、本格的に就職について考えねばなりません。 番組制作会社に勤めたいのですが、やはりコネや高学歴がないと、就職は難しいでしょうか? また、今からやれる事などありませんでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 番組制作・イベント制作のお仕事について

    こんにちは。 未経験ですが、ラジオの番組制作やイベント制作のお仕事にアルバイトか契約社員として就きたいと思っています。 ラジオ番組制作、イベント制作の場合、アルバイトにはどのようなお仕事をさせてもらえるのでしょうか? また、未経験の場合、必要な知識や資格などあれば教えてください。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 番組制作会社に入社できるのは何歳まで?

    愛知県在住の来年の春に大学卒業予定の者です。 番組制作会社で働きたい夢を持っているのですが、希望の会社に内定をいただけませんでした。 大阪や東京の制作会社で働きたいという夢は今でもあります。 アルバイトや派遣社員としてなら、新卒採用よりも、入りやすい業界だと聞いたことがあるのですが、2,3年、一般企業でお金をある程度貯めてから大阪か東京に出て行き、制作会社で働こう!と思っているのですが、そのときですと、年齢は25,26歳で何も番組制作の知識やスキルがない状態で番組制作会社に入社することは可能なのでしょうか? アルバイトや派遣社員としての募集は、よく見るのですが、上記のような条件の場合、やはり入社をすることは難しいのでしょうか? 知っている方がおられましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • NHKの番組制作について

    NHKで放送される番組を見ていたら、 最後のテロップで「制作・著作NHK」と出ました。 NHKには関連会社がたくさんあるので、 番組制作をしている会社も1つではないと思いますが、 実際に制作している会社として具体名は出さないのでしょうか? 私が見落としていたらすみません。。 ちなみに見た番組はNHK総合の「プロフェッショナル 仕事の流儀」です。 できれば、この番組の正式な制作会社名が知りたいので教えてください。

  • NHKの番組制作はあまり下請けの会社に依頼しない?

    NHKの番組制作は、民放に比べてあまり下請けの会社に依頼しないんですか? プロデューサーだけ委託で、制作はNHKなんでしょうか? ※ 特にドキュメンタリーとかバラエティなどです。 ※ 私は仕組み自体よく解ってません。すみません。

  • TV局と番組制作会社

    TV局と番組制作会社 こんにちは。私は高校3年です。受験があるので将来のことを考え、TVディレクターになりたいと思いました。本気です。 私はバラエティー制作のDになりたいと思っています。そこで質問です。ご協力お願いします。 (1)局と制作会社、どちらに入ったほうがより制作に関われますか? また、局と制作会社のDやADの仕事に違いはありますか? (2)制作会社のADやDの人は実力があれば、局の現場でも制作に携わることが出来ますか? (3)大学の学歴と学部は関係ありますか? ADやDの経験者の方に答えていただけると嬉しいです。どうかお願いします。

  • 番組制作について

    先日初めてアルバイトで映画制作に携わることができました! いろいろ学べたのですが、逆に「制作」の仕事とはどういう仕事なのか分からなくなってきました。。 キャストさんやスタッフに飲食物をだしたり、車の手配や撮影中人止めをしたりすることだけですか? それとももっと広い意味なのでしょうか?? 私は番組制作会社に就職したいと思っています。 現場に慣れている方がいいのでしょうか?それとも面接や小論などでしっかりとした受け答えができるように、勉強した方がいいのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください(>_<)

  • 就職して制作をつづけるには

    現在私立美大4年生の日本画専攻の者です。 最近まで院に進学したいという思いがあり、しかしそれには学費等々の問題があり色々と悩んでいました。 しかしこちらの掲示板で良いご意見を頂き、冷静になって考え直してみました。 お金が無いまま、たとえ院に行けたとしても、学費や生活費を稼ごうとなったらとても学業には専念できませんよね? そこで、今更ですが就職活動を始めようと思います。お金を貯めて、やっぱり院で勉強したい!と思ったらその時に考えればいいかなと思えてきました。 そとで、制作を続けるという事を大前提に就活をしたいと思います。できることなら少しでも美術に関わる仕事がいいのですが、美術にかかわれる仕事なんてただでさえ少ないのに、制作の時間を(贅沢はいいません、多少なりとも)確保できる仕事なんてあるでしょうか? それとも、制作の時間を確保することを優先して、美術とは何の縁もない仕事でもそこで働いた方がいいのでしょうか?しかし、そのような無関係の仕事に就くことにとても不安と抵抗を感じます。空いた時間で制作を続けて・・それで何の道も開けなかったら私はそのどうでも良い会社に勤め続けて一生を終えてしまうの?それだけは嫌!! それならやっぱり、今からでもどうにかして美術関連の仕事に就くべきしょうか・・・。 それに、そもそもいったん就職して、院に行こうと思って合格できるものなんでしょうか?学部よりさらに狭き門なわけですし・・・。 就職を決意したはいいものの、もし今院に行くことを諦め(保留)たら、もう2度とチャンスはないのではないか?という不安があります。 私は一生美術・アートと関わって生きていきたいんです。具体的な形はまだ漠然としていますが、それだけは確かなんです。 何かご意見を頂ければ助かります。

  • 就職先の選択。番組制作会社か、ガス会社の営業か。

    就職先の選択。番組制作会社か、ガス会社の営業か。 私は現在、21歳、大学4年生の男です。 1年程前から就職活動を続けて参りました。様々な業界、業種を受けておりました。 一方で番組制作への興味もあり、そちらの方もちょくちょく受けました。映像系のサークルなどに所属しているわけではなかったので、経験という武器を手に入れるために、ドキュメンタリーの番組制作会社で4ヶ月程、インターンも経験致しました。その中で少しですが業界や仕事内容についての知識も増えました。 かなり多くの企業の選考に参加し、6月にガス関連会社の営業職の内定を頂きました。LPガスや太陽光パネルの販売を行っている会社です。 7月に志望度の高かった番組制作会社A社から、補欠合格の連絡を頂き、しかしながら内定の辞退者が出なかったためにいつか声が掛かるかもしれないけれど基本的には不採用ということでした。 その会社は契約社員という形でアルバイトも募集しており、これに応募すれば受かる可能性もございます。そういった状況でしばらく進路について悩み続けることに疲れてしまい、しばらく休んでおりました。 それからしばらくして、つい先日、10月の終わりに6月からすごくゆっくりと選考の進んでいた番組制作会社B社から内定を頂きました。 本来ならこの会社に飛びついて、本当に申し訳ないのですが、ガス会社には何とか理由付けして内定辞退して就活終了!としたいところです。しかしながらガス会社の内定者懇談会や健康診断に出席してしまい、そこで出会った同期の子たちが皆いい方ばかりで、社長の人柄も良くて、愛着が沸き始めてしまい迷っています。 迷っているポイントは以下のようなことです。 ●仕事内容では制作の方が興味深いが、労働時間が長い。 ●ガス会社もそうとう忙しいとのことで(先輩社員談、残業多く週休1日?、プライベートでも電話鳴る)なら好きな仕事の方がいいか。 ●とはいっても所詮、一般企業なので、1ヶ月間一度も家に帰れないなんてザラな制作とは比較にならない? ●元々、体力にはあまり自信がない。 ●制作会社B社はA社と異なり、正社員登用ではなく、不安定な感がある。 ●B社は派遣型で業界で一番多くの番組に関わる会社でジャンルや番組などどの程度希望が通るか不明。 ●ドキュメンタリーや報道が希望の私にとって厳しいバラエティーでの仕事の担当になった場合、やっていけるか不安。 ●不況でなかなか仕事に就けないご時世なので、大卒の資格を活かし、まずはガス会社に就職し、どうしても番組制作が諦めきれなかったらアルバイトからでもA社(ジャンルは限られているため、不得意な番組の担当になることはなさそう。)のような会社に転職。 ●しかし、そんな考えでガス会社に入ってすぐ辞めるのは相手先に失礼で申し訳ない。 ●ジャンルに関してはやってみればどんなジャンルでもいい経験、勉強になる。そう考えるとB社もあり。 ●B社はネット上では評判悪い。「使えないディレクターばかり派遣しやがって」など。 ●ガス会社でも様々な資格が必要で中途半端では勤まらない。しかし現時点で11月にある販売の資格の勉強に全くモチベーションが上がらず手付かず。こんな状態でプロになれるのか。 ●好きな仲間とする仕事か好きな仕事内容で選ぶか。しかしガス会社の営業は基本的に1人で動くかもしれない。また制作の仕事はテレビ局などに出向する場合、どんな人と仕事するかは全く予想できない。 ●どのくらい制作の仕事がしたかったのか分からなくなってきてしまった。 ●結婚願望が強く子供好きでイクメンに憧れているため、制作会社の離婚率の高さ、家族との時間のとれなさには不安がある。しかし今現在、結婚を考えている彼女はいないため、先のことを考えすぎの感もある。 ●草野球やフットサルチームで週末にプレーなどのプライベート充実型の社会人にも憧れる。 ●制作の仕事には中途半端ではなく、絶対の情熱が必要だと感じる。一方、ガス会社の同期には肩の力の抜けた気楽な感じの子も多く、一緒に働くには気が楽そう。 ●制作の仕事に生涯、情熱を持ち続けられるか不安。 以上のような感じです。就職というのは相手方のあることなのに、ガキみたいにうじうじといつまでも考えがまとまらず、本当に自己嫌悪しております。お叱りのお言葉でも構いませんので、たくさんのご意見をどうか、お願い致します。m(_ _)m ちなみにガス会社の内定はとっくに承諾してしまい、B社には特に承諾期間はありません。11月中盤にガス会社で内定式が、11月末にB社で研修があります。黙ってどちらも出席し、研修の雰囲気によって11月末に決めるという、人としてどうなのか?という手段も検討中で、また自己嫌悪です(>ω<)